JPS61296868A - 静止画像伝送方式 - Google Patents

静止画像伝送方式

Info

Publication number
JPS61296868A
JPS61296868A JP60138511A JP13851185A JPS61296868A JP S61296868 A JPS61296868 A JP S61296868A JP 60138511 A JP60138511 A JP 60138511A JP 13851185 A JP13851185 A JP 13851185A JP S61296868 A JPS61296868 A JP S61296868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
difference
circuit
image information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60138511A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Mise
敏朗 三瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60138511A priority Critical patent/JPS61296868A/ja
Publication of JPS61296868A publication Critical patent/JPS61296868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明は静止画像伝送方式に関するものである。
[背景技術] 従来静止画像伝送を行う方式として変化領域を抽出して
その変化領域が画像上の所定検知範囲にあれば画像情報
を伝送する画像伝送方式が種々提案されているが、これ
らの方式は撮像装置たるビデオカメラの撮像範囲に対す
る2次元的な位置指定を行って検知範囲を設定していた
ため、ビデオカメラをセツティングする度に検知範囲を
システム装置を操作して設定しなければならなかった。
またその検知範囲の設定は2次元的であるため監視対象
物に無関係な状態変化が監視対象物の奥方で生じても変
化検出を行ってしまうという不都合もあった。
[発明の目的J 本発明は上述の問題点に鑑みで為されたもので、その目
的とするところはビデオカメラの情報を空間的に判断す
ることにより不要な状態変化に対して反応せず、必要な
変化のみに変化検知判断を行つて的確な変化画像の抽出
とその画像情報の送信が行える静止画像伝送方式に関す
るものである。
[発明の開示] 以下本発明を実施例により説明する。
K1九 tj&1図、第2図は本発明の静止画像伝送方式の画像
送信装fiAと、画像受信装置Bとを示しており、画像
送信装置Aではビデオカメラからなる撮像装置1と、こ
の撮像装置1からのビデオ信号を入力して各画素単位に
A/D変換を行い画像情報をデジタル化する画像信号変
換回路2と、該画像信号変換回路2でデジタル化された
画像情報を記憶する現画像7レームバツ7ア3と、現画
像7レームバツ7ア3に記憶している画像情報から一次
差分や二次差分のデータを作成し、判断基準値以上のポ
イント点のマツプ表を作成してX紬、Y軸方向の重ね合
わせした表を差分パターンバッフT7に書き込むX軸差
分回路4及びY軸差分回路5と、作成された一次差分や
、二次差分の基準画像の差分パターン情報を基準差分パ
ターンバッファ6に入れ、以後、次の画像を画像信号変
換回路2を制御することにより取り込んでいく画像制御
回路8と、画像制御回路8の制御の下で差分パターンバ
ッファ7に新しく取り込んだ画像の差分パターンと基準
差分パターンバッファ6の基準差分パターンとを比較し
て変化が充分大きいと判断した場合に出力を発生するす
る比較演算回路9と、該比較演算回路9の出力の入力に
より、現画像フレームバッファ3の画像情報を適宜手法
により画像伝送に適するデータの形に変換するデータ変
換回路10と、変換されたデータを記憶する変換データ
バッファ11と、変換データバッファ11に正しくデー
タが入った場合に送信信号に変換してモデム(NCU)
12を通じて画像受信装置Bへ送信する通信制御回路1
3とから構成される。
−書画像受信装置Bは、画像送信装置Aより送られてき
た送信信号をモデム(NCU)14を介して受信処理す
る通信制御回路15と、受信処理されてデータを記憶す
る受信データバッフ716と、受信データバッフ716
に入れられたデータを適宜な手順でデジタル画像情報に
復元する画像復元回路17と、復元した画像情報を記憶
する画像7レームメモリ18と、該画像フレームメモリ
18に記憶された画像情報からビデオ信号を作成するビ
デオ信号変換回路19と、ビデオ信号より画像を再生し
て表示する画像表示装置20とから構成される。
次に本発明方式による実施例回路の動作を第3図及び第
4図に基づいて説明する。画像送信装置Aではまず撮像
装置1により撮像されて得られたビデオ信号は焦点に被
撮像対象物が合っているか否かで、明暗のレベルの変化
とコントラストが異なっており、第3図(a)のイ曲線
の場合は焦点が被撮像対乗物に合っていない場合で、画
像は大きく又コントラストも大きいが明暗の変化が緩や
かなものとなっている。このビデオ信号を画像信号変換
回路2によりA/D変換すると同図のalの如き信号と
なる。また同図の口回線の場合は焦点が被撮像対象に合
った場合を示し、この場合画像は小さく又コントラスト
もあまり大きく無いが明暗の変化は急である。このビデ
オ信号を画像信号変換回路2によりA/D変換すると同
図のa2の如き信号となる。
さてA/D変換され現画像フレームバッファ3に記憶さ
れた画像情報a、をX軸差分回路4とY軸差分回路5と
にて一次差分、二犬差分を求めると、第3図(b)、(
e)に示すようにbllelのようになる。
また同様に画像情報a2の一次差分、二次差分を求める
とb29c2となる。この結果から焦点が合っている場
合の画像の変化点では、その変化量が大きく、焦点が合
っていない場合には隣の点との差は余り太き(ならない
ことが分かる。つまり差分な取り適当な判断基準L +
 −L zと比較することにより焦点が合った画像部分
の変化点のみを抽出することができるのである。しかし
て第3図(c)に示す判断基準L + −L 2を越え
た画像部分の変化点のパターン情報が差分パターンバッ
ファ7に記憶される。
ここでこの差分パターン情報と、基準画像の差分パター
ン情報が画像信号変換回路8の制御の下で、比較演算回
路9により比較されて変化が充分大きいと判断されると
、データ変換回路10により現画像フレームバッファ3
の画像情報をデータ変換して変換データバッファ11に
入れ、その後通M制御回路13の制御の下でモデム(N
CU)12を通じて電話回線tに信号を送出するのであ
る。
この送信された画像情報は画像受信装置Bによって復元
され画像表示装置20により静止画像として再生表示さ
れる。
第4図(a)(b)は変化検知領域の設定例を示してお
り、同図(a)の場合手前のテーブル21に物品22を
陳列しており、この物品22を監視対象として撮像*(
i!1の焦点をこの物品22に合わせている。従って奥
方において通行する人23は焦点外にあるため変化が検
出されない。しかしながら人24が物品22を取ろうと
して手を物品22に延ばした場合、判断基準り、、L2
を越える変化点が検出され、変化情報に基づいて静止画
像が伝送されることになる。従って受信側でこの変化画
像の表示により異常状態が発見できることになる。
また同図(b)の場合は中央奥に人通りの多い廊下25
が有る場所において手前の通路26を特別な通路としで
監視する場合を示しており、この場合通路26に撮像装
置1の焦点を合わせておけば上述の場合と同様に侵入者
27が有れば変化点を検出することができる。
[発明の効果1 本発明は上述のように構成した静止画像伝送システムに
おいて、撮像装置により得られる画像情報を逐次取り込
むとともに、該画像情報に対して一次差分、二次差分を
多方向に求めて記憶し、現画像の差分パターンと、前画
像の差分パターンからなる基準パターンとの比較を行っ
て撮像装置の焦点が合った監視空間の状態の変化を検出
して該変化検出により必要な画像情報を画像送信装置よ
り画像受信装置へ伝送するので、撮像装置の焦点が合っ
た位置の変化のみを検出することができ、そのため撮像
装置の焦点を監視対象物或いは空間に合わせるだけで検
知領域の設定が行え、装置の回路操作等が必要なくなり
だれにでも容易に検知領域が設定できる上に、検知領域
の設定が空間的に設定できるから、検知領域の背方にお
いて常時変化がありでもそれらの影響を排除できて確実
な変化検知が行えるという効果が有る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いる画像送信装置の回路構
成図、第2図は同上に用いる画像受信装置の回路構成図
、第3図は同上の動作説明図、第4図は同上による検知
領域の設定説明図であり、1は撮像装置、4はX軸差分
回路、5はY粕差分回路、6は基準差分パターンバッフ
T17は差分パターンバッファ、9は比較演算回路、A
は画像送信装置、Bは画像受信装置である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビデオカメラのような撮像装置による画像情報を
    取り込んで記憶し、その画像情報に適宜な変換処理を行
    って送信信号を作成して電話回線により伝送する画像送
    信装置と、電話回線より送られてきた画像情報を受信処
    理して画像を復元する画像受信装置とを備えた静止画像
    伝送システムにおいて、撮像装置により得られる画像情
    報を逐次取り込むとともに、該画像情報に対して一次差
    分、二次差分を多方向に求めて記憶し、現画像の差分パ
    ターンと、前画像の差分パターンからなる基準パターン
    との比較を行って撮像装置の焦点が合った監視空間の状
    態の変化を検出して該変化検出により必要な画像情報を
    画像送信装置より画像受信装置へ伝送することを特徴と
    する静止画像伝送方式。
JP60138511A 1985-06-25 1985-06-25 静止画像伝送方式 Pending JPS61296868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60138511A JPS61296868A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 静止画像伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60138511A JPS61296868A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 静止画像伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61296868A true JPS61296868A (ja) 1986-12-27

Family

ID=15223849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60138511A Pending JPS61296868A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 静止画像伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61296868A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112884A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置
JPH02266782A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Mitsubishi Electric Corp 静止画像データの符号化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112884A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置
JPH02266782A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Mitsubishi Electric Corp 静止画像データの符号化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100419569C (zh) 图像拾取设备
AU597134B2 (en) Digital image acquisition system
CN100431340C (zh) 固态成像设备
JP2005176143A (ja) 監視装置
JP2006352644A (ja) 監視カメラの画像異常検出装置
US6937271B1 (en) Camera signal processing device and camera signal processing method
JP2010028627A (ja) 表示装置
JP2007045336A (ja) 障害物検出システム及び障害物検出方法
JPS61296868A (ja) 静止画像伝送方式
JP2001189925A (ja) 移動物体監視システム
JP2002199382A (ja) 動画像処理カメラ及びこれを用いた画像処理システム
JP2006325094A (ja) 車両用画像処理装置
US20030063223A1 (en) Detecting static areas
JP4825479B2 (ja) 監視システム及び監視方法
CA1045732A (en) Intruder detector system and method therefore
JPH04192985A (ja) テレビインターホン
JP4438396B2 (ja) 監視装置
JPH10322684A (ja) カメラ装置
JPH0937230A (ja) 画像監視装置
JP3143291B2 (ja) 画像目標検出装置
JPH0622318A (ja) 移動物体抽出装置
JPH04207887A (ja) 画像監視装置
JPH0816790A (ja) 移動物体検出方法およびその装置
JPH028450Y2 (ja)
JPH04196993A (ja) 画像監視装置