JPS6129671A - 高い熱的動的効率を有する蒸留塔 - Google Patents

高い熱的動的効率を有する蒸留塔

Info

Publication number
JPS6129671A
JPS6129671A JP9764885A JP9764885A JPS6129671A JP S6129671 A JPS6129671 A JP S6129671A JP 9764885 A JP9764885 A JP 9764885A JP 9764885 A JP9764885 A JP 9764885A JP S6129671 A JPS6129671 A JP S6129671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
liquid phase
pressure
gas
container means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9764885A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム、ロバート、ストザース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6129671A publication Critical patent/JPS6129671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0242Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 3 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0209Natural gas or substitute natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0219Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0233Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 1 carbon atom or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0238Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 2 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0247Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 4 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0266Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/028Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of noble gases
    • F25J3/029Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of noble gases of helium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/02Processes or apparatus using separation by rectification in a single pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/04Processes or apparatus using separation by rectification in a dual pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/08Processes or apparatus using separation by rectification in a triple pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/40Features relating to the provision of boil-up in the bottom of a column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/50Processes or apparatus using separation by rectification using multiple (re-)boiler-condensers at different heights of the column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/70Refluxing the column with a condensed part of the feed stream, i.e. fractionator top is stripped or self-rectified
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/74Refluxing the column with at least a part of the partially condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • F25J2205/04Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum in the feed line, i.e. upstream of the fractionation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/62Ethane or ethylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/64Propane or propylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/60Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams the fluid being hydrocarbons or a mixture of hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/60Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams the fluid being (a mixture of) hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/02Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/02Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/02Internal refrigeration with liquid vaporising loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/88Quasi-closed internal refrigeration or heat pump cycle, if not otherwise provided
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 この発明は、沸点が近接する物質の分離用蒸留法に関す
る。このような方法では、種々の物質の抽出を11用し
、一般的に蒸留塔を用い、そのような分離例には、次の
ものがある。
(1)天然ガスからエタンの回収 (2)天然ガスからプロパンの回収 (3)天然ガスから炭酸ガスの回収 (4)天然ガスからヘリウムの回収 (5)天然ガスから窒素の除去 (6)エタンとエチレンの分離 (7)  プロパンとプロピレンの分離(8〕n−ブタ
ンとイソブタンの分離 (9)トリチウムと重水素の分離 (+CI  重水素と軽水の分離 (n)  ベンゼント)ルエンノ分離 ターボ・エキスパンダの使用は、天然ガスからのプロパ
ンとエタンの高い回収率を得るために最近50 年M一
般的である。初期のターボ・エキスパンダ法の設計では
、60チ〜90%のエタン回収、および90%〜98%
のプロパン回収となった。高圧低温フラッンユ液をサブ
冷却し次いで脱メタン器の頂部に供給する方法が、19
78年と1979年に特許されている(カナダ特許第1
.091.572号および米国特許第4,157,90
4号明細書)。これらの特許では、91チ〜92.5 
%のエタン回収および98チ〜98.4 qbのプロパ
ン回収が得られた。
一般的に、天然ガスは硫黄化合物および二酸化炭素を除
去するためK「スィート化」され、次いでターボ・エキ
スパンダ装置に供給される前に分子ふるい装置によって
゛脱水される。供給ガスが次いで熱交換器トレイン内で
冷却・冷凍され、そし″てそれは、残留ガスを再加熱す
るガス−ガス交換器、脱メタン器底生成物から[クール
(cool)Jを回収するガス液体熱交換器、プロパン
冷蔵装置を用いる冷凍器および脱メタン器すイド再ボイ
ラーからなる。
冷却されたスィートガスが高圧低温フラッシュ器内でフ
ラッシュされ・る。その器からの蒸気はターボ・エキス
パンダによって膨張され、それからのエネルギーは残留
ガスを再圧縮するのに慣用される圧縮器を駆動させるの
に用いられる。ターボ・エキスパンダを出るプロセスガ
スは静供給(quench −fea )脱メタン器に
導入される。このような工程によって、60%から90
%のエタン回収および90%から98壬のプロパン回収
に通常、到達する。
前記の米国特許第4,157,904号の改良において
、臨界温度近くの温度でのフラッジ−室からの液体がサ
ブ冷却され、脱メタン器の頂部に導入される。
ターボ・エキスパンダを出るガス流は底部近くの脱メタ
ン器に導入される。この方法の結果、メタン回収が約9
2.5 %に改善される。しかしながら、低い熱的動的
効率で運転し、複雑でありかつ維持するのに高価なター
ボ・エキスパンダを用いル必要がある。
発明の概要 したがって、この発明の目的の一つは、良好もしくはよ
り良い分離回収を得、熱的動的効率の改善および場合に
よって設備コストの低減をもたらす蒸留改良法を提供す
金ことである。
この発明の第一の態様に従えば、したがっ′て、異なる
沸点の二種の物質に供給物質を分離する次の方法が提供
されろ。すなわち、混合ガス液体相を形成するように配
置された容器手段に供給物質を供給し、その結果、一方
の物質を前記容器手段内の該液体相に分離し、そして他
方の物質を該ガス相に分離し、該液体相は必要純度より
高くない該他方物質の割合を有し、該容器手段から該物
質を抽出することからなる方法において、二種の分離容
器として該容器手段を用意し、該供給物と該容器を準備
して該容器の一方の圧力を他方のものより高くし、該液
体相からの物質を該高圧容器から他方の容器に移しくた
だし、該液体相は該必要純度より高い該他方物質の割合
を有するものとする)、該液体相のいくらかを該ガス相
に転換するように移しながら該液体相の圧力を下げそし
てそれを冷却さ、せることを特徴とする4ものである。
この発明の第二の態様に従えば、異なる沸点の二種の物
質に供給物質を分離する次の方法が提供される。すなわ
ち、容器内で混合ガスと液体相を形成するように配置さ
れた容器手段に供給物質を供給し、該ガスと液体相を交
換して一方の物質を該容器手段内の液体相に分離し、そ
して他方の物質を該ガス相に分離し、該液体相は必要純
度より高くない該他方物質の割合を有し、該容器手段か
ら該物質を抽出することからなる方法において、分離さ
れるべき液体相物質を減圧してそれを冷却させ、クール
をそこから該容器手段の頂端部の物質に移して該容器手
段の頂端部への導入前の物質を冷却し、必要温度に該頂
端部を維持することを特徴とする方法である。
したがって、効率の改善は、蒸留塔の第一部分と蒸留塔
の第二低圧部分との間を通過する好ましくは工程中の液
体を用いること、液体とガス成分の高度冷却を得るよう
に液体の圧力を下げること、および蒸留塔の頂端部の冷
却用のクールを抽出することによって得ることができる
。低圧のガスを蒸留塔の高圧部に戻して再圧縮すること
ができる。
この技術によって、圧縮および冷却に必要な電力のかな
りの減少を可能にし、場合によっては、前に説明したよ
うに、高い設備投資となると知られているターボ・エキ
スパンダの使用を回避することができる。      
 〆 蒸留塔の高圧部と低圧部の分割は、高圧部を通常より高
圧で運転し、したがって、天然ガスからエタンとプロパ
ンの回収に必要な再圧縮量を減少させることを可能にす
る。さらに、高圧での高い運転温度はまた、エタン回収
工程でのよくある問題であるトレイ上での二酸化炭素の
凍結の可能を低減する。高い運転温度は、オバーヘッド
・コンデンサの冷却剤の要件を緩和する。
低圧部は従来の塔より低い圧力で運転することができ、
したがって、所望製品の良好な分離を得、かなり低い再
沸騰器温度にでき、その結果、再沸騰器の要求熱を供給
物の冷却を助けるのに用いろことができる。
高圧低温分離器を臨界圧以上の圧力で運転することがで
きるので、供給ガスはその時単−相である。この流体を
最適冷却およびエネルギー回収のために膨張させること
ができる。従来の方法では、この流体は、バルブを通っ
て臨界圧より低い圧力まで第一に膨張しなくてならず、
そしてそこでフラッシュし次いで蒸気をターボ・エキス
パンダで膨張させる。従来方法では、高圧から臨界圧以
下の圧力にフラッシュするとき回収されるエネルギーを
損失する。
低圧塔からの再循環蒸気は容易に全体的に凝縮されて、
高圧塔での分離を助ける入替有用な還流を提供する。
上述の目的で、またこの発明に関係する画業者に明らか
である他の利点から、この発明を添付図面を参照しつつ
以下に説明する。これには、発明者が知った最良の形態
の説明およびこの発明の原理の好ましい代表的態様の説
明がある。
詳しい説明 第1図に示す方法は、天然ガスからプロパンな分離する
ために特に設計されたものである。しかしながら、この
方法の簡単な変形は、以下に記載されるように、また上
記で述べたエタンまたは他の物質の分離の技術の学業者
の知識の範囲内で、実施されうる。
天然ガスは供給ライン1でシステムに導入され、そして
入口ブラント分離器100に導入され、そこで凝縮液体
相で重い炭化水素が取り除される。液体相は、以下詳細
に説明される流路を介して、低圧蒸留塔104の中央領
域に到る。容器100からのガス相は、以下詳細に説明
される流路を介して、高圧蒸留塔102に到る。
塔102と104は、運転されてともに蒸留塔システム
を形成し、その結果、回収されたプロパンと高沸点物質
が低圧塔の底部からライン68より得られ、また残留ガ
スは高圧塔102の頂部からライン59で得られる。
容器100からの液体が、ライン2に沿って減圧バルブ
(let down valve) 110) を介し
てフラッシュ容器101に到り、そしてそこからアスフ
ァルテンを含むライン16の液体相は中央領域に減圧バ
ルブ110およびライン17を介して低圧塔104に到
る。
容器100からの7ラツシニ蒸気は流れ4を介して流出
し、従来形の分子ふるい脱水器308で脱水される。脱
水器からの蒸気はライン5につって熱交換器86を介し
て通過する。
作図の便宜上、熱交換器は、熱交換器の対応する位置、
の供給ライン上に単円として示され、同じ参照番号によ
ってシステムの個別部材として示される。したがって、
熱交換器86は、その反対部分としてコンプレッサ73
およびエア冷却器83の直ぐ上流のライン59上の熱交
換器も有する。同様の熱交換系が図面に示され、以下に
詳細に説明する。
説明と研究の便宜上、種々の温度例が図面に示され、そ
れらは、特にこの説明で言及しないが、このシステムの
特別点での流れの温度を示す。
流れ5は、熱交換器86およびプロパン冷却剤交換器9
7で冷却される。交換器97のプロパン冷却剤圧力は、
高圧塔102の底部を出る流れ31に対して適正な底部
生成物温度を維持するために制御され、同じ様に再沸騰
器への加熱が制御されて従来カラムでの底部生成物また
は底部トレイの温度が維持される。
交換器97を出る流れ8はバルブ113を通って膨張し
、供給圧力からの圧力を750 PSIAのオダーに低
下する。膨張した流れは、103と示された複数のトレ
イを備える高圧塔102に入る。トレイは従来形のもの
であり、塔を上iに動くガスを塔を下向に動く液体と繰
り返し接触するように働いて、低沸点物質から高沸点物
質を適切に分離させる。
この例の塔102は、 12の理論トレイ(約17の実
際トレイ)を持つ。
流れ31の液体相の底部生成物をキ、熱交換器90を通
過し、それはサブ−冷却器として作用し、ライン59上
に示された対応位置90から冷却される。次いで流れは
、バルブ111を介して216 PSIA のオダーの
圧力まで膨張され、したがって、示されているようにか
なり温度低下する。次いで、別の熱交換器65を介して
流れが通過し、その交換器は、塔102の頂部からガス
を送るライン51上に反対部分の熱交換器65を持つ。
塔102からの出口および入口での物質バランスおよび
工程条件は、この工程の他の点とともに以下め表で詳し
く述べられる。
したがって、流れ31の冷却生成物は交換器65で加熱
され、示された温度値かられかるように、塔】02の頂
部からの流れ51中のガスをかなり冷却するように同時
に働く。このクールの移行は熱的動的効率を改善する。
なぜならば、膨張液体から得られたクールは、塔102
の頂部でガス相を冷却するために直接用いられて、以下
に詳細に説明されるように、塔】02の頂部で必要な低
温を得る。
次いで、流れ31はフラッシュ容器の形で節約装置/分
離器103に導入される。容器103からの液体は、別
の減圧パルプ112および別の熱交換器62を介してラ
イン35を通って低圧塔104の頂部に到る。交換器6
2の反対部分は、ライン51に再度設けられ、その結果
、高圧塔102から低圧塔104に通過するときの液体
の膨張は、塔102の頂部でガスに直接移される冷却効
果を与える。
低圧塔104内の圧力はこの例で45ps工Aのオーダ
であるように制御される。一般に、この圧力は、このタ
イプの方法での従来の蒸留塔の圧力よりもかなり低いよ
うに設定される。
低圧塔104は、塔102の関連で前に説明したように
多くのトレイ103を備える。さらに、塔104は底部
温度を制御するために塔の底部に従来型の再沸騰器92
を備える。ライン66に沿って塔の底部で抽出された液
体相は、ライン68に沿ってポンプ74によって運ばれ
る。
ライン19に沿って塔104の頂部から抽出されたガス
相は、ライン羽に各々94と96で示される反対部分を
持つ交換器96Aと94Aによって抽出されたクールを
有する。次いで、ライン19のガスは、コンプレッサ7
1で圧縮され、空気冷却器81で冷却され、さらにコン
プレッサ72で圧縮され、そしてさらに第二の空気冷却
器82で冷却される。コンプレッサ72に導びかれる生
成物は、交換器96Bと94Bによって抽出されたクー
ルを再度持つ節約装置103からのライン38のガス相
によって補われる。
エア冷却器26からの生成物は、交換器94および96
を介して通過し底部上方および頂部下方の位置の高圧塔
102に導入される前に、106と示された二酸化炭素
除去用のアミン接触器および脱水器107を通過する。
交換器94と96の間に、交換器97に類似もしくは共
通のプロパン冷却装置を95と示されたラインに使用し
て、塔1様に適用されるように混合された液体とガス相
へ生成物を凝縮する。
塔102の中央域に再導入された生成物は、還流として
作用して塔102での分離を助ける。
ライン51で塔102を出る蒸気の流れは、交換器62
および65での冷却について前に説明したように、容器
105で分離される液体とガス相を伴う流れに凝縮され
る。容器105からのガス相は、ライン59に抽出され
、熱交換器90.96.86ならびにコンプレッサ73
および空気冷却器83を通過する。容器105からの液
体は塔102の頂部トレイ上へポンプ69によって汲み
上げられる。
したがって、頂部塔102は、従来のもので用いられる
圧力よりもまた類似の方法での塔の程度のものよりもか
なり高い圧力で操作される。従来法およびこの発明の圧
力は、簡単な実験作業によって当業者が容易に決定でき
るものである。その温度の勾配は、ポンプ69からの還
流物質の温度によって制御される。もし必要ならば再沸
騰器を底部に設けてもよいが、この例では底部温度は、
塔102の底部に導入される物質の温度を制御する冷却
交換器97によって制御される。この例の塔はまた、底
部に導入される混合相と、それとの交換関係にあるトレ
イを介してその相を通過するガスとのフラッシュ容器と
して作用して、適正な温度勾配にわたって適切な分離を
提供する。
頂部塔102からの液体相の膨張は、十分な冷却を得て
頂部塔102の頂部でのガス相を凝縮させ、ポンプ62
によって還流を提供する。したがって、塔】02の頂部
トレイは必要温度に制御される。
送落(減圧)もしくは膨張パルプ111および】12け
、運動部品のないもしくはほとんどない簡単な装置であ
るジュール・トムソン型のものであり、したがって入手
に安価であり、維持に簡単である。
物質バランスおよび工程条件の一例の表は、次のとおり
である。
他の配置(図示せず)において1簡単なバルブ113を
、フラッシュ容器引き続く減圧タービン(そのタービン
からの電力を有する)で置き換えることができ、それは
コンプレッサ73の直前の中央ガスコンプレッサを駆動
させるのに用いられる。そのような配置は、供給圧力が
頂部基102の許容圧力をかなり越える場合に利用する
ことができる。
頂部基102は、関係する物質の臨界圧力よりも高い圧
力で運転することはできない。
エタン回収に用いるように変形するに際し、減圧バルブ
111および112は、複数のそのようなバルブとそれ
ぞれ置き換えることができ、各々は、ライン541に連
通する交換器と続く。これによって二酸化炭素が凍る低
い水準まで温度が下がるのを防ぐことができる。
別の置き換え可能な配置として、ライン5の交換器86
を通過する物質と第二のラインに分割することができる
。このう1ンは低圧塔104の底部からの出口ライン6
8の別の冷却器とおよび再沸騰器92とおのおの協働す
る交換器に通じる。
さて第2図および傘3図に転じると、ここでは゛  天
然ガスから二酸化炭素の抽出のシステムを示す。
このシステムでは、蒸留塔102および104の二つの
部分が代りに各々102A、  102Bおよび104
Aに分けられる。第3図は、第2図で示した主工程流体
回路の熱交換器182.192.180.179.17
6に対する冷却剤回路を表す。
したがって、供給ガスが、350 PSIA の程度の
圧力で運転することのできる蒸留塔102B の中央領
域に熱交換器193を介して通過する。塔102 Bか
らの液体相が、第1図のバルブ111に類似する減圧バ
ルブ111Aを介して低い分離器104Aに落下し、そ
の分離器では、膨張および冷却後の液体がフラッシュさ
れてポンプ74Aおよび熱交換器193を介して抽出さ
れた所望の重い部分の最終分離が行われる。次いでガス
相が第3図の回路に連通ずる熱交換器182を介して通
過してその点でガスからクールが抽出される。次いで、
ガスはコンプレッサ185で圧縮され、空気冷却器19
6で冷却され、熱交換器195を通過し、そして冷却交
換器195を介して塔102Bに戻る。塔102Bの頂
部からのガスは、交換器182から抽出されたクールに
よって交換器176で抽出・冷却され、容器105A 
でオラッシュされそして塔102Bの頂部に還流として
戻る。
容器105Aから抽出されたガスは、熱交換器192、
コンプレッサ173、空気冷却器183、熱交換器18
4、およびプロパン冷却交換器199を介して上部蒸留
塔102Bに到る。
塔102Aの底部からの液体相は、容器105Aを介し
て還流として戻る。塔102Aの頂部から抽出されたガ
スは、熱交換器179で冷却され、フラッシュ容器10
5Bによって還流として戻る。容器105Bからのガス
は、交換器180および181によって抽出されたクー
ルを有し、187で圧縮され、195で冷却される。
この場合、第3図に示された冷却剤回路は熱交換器間の
直接連結に対するものとして用いられる。
なぜならば、交換器18Zが交換器176および179
にクールを与えるように十分に低い圧力および温度で容
器104Aを運転するなら゛ば、二酸化炭素の凍結が起
るからである。
最上部蒸留塔102Aは600 PSIA程度の圧力で
運転され、最下部基104Aまたは容器104Aは10
0PS工A程度のレンジで運転される。
さて第4図に転じると、201と示される単一蒸留塔は
、供給200から供給され、塔の頂部および底部から各
に202および203の分離物質を生産する。
供給物は熱交換器204を介してフラッンユ容器205
に到り、そしてそこから、ガスは減圧タービン(let
 dOWII turbine) 206 、熱交換器
207、フラッシュ容器208を介して塔201の中央
領域に到る。
容器208からの液体は、パルプ209を介して送り出
されて、液体を膨張・冷却し、熱交換器207を介して
別のフラッジ−の容器210に到る。容器210からの
液体相をポンプ211によって塔201の下部に導入す
る。容器210からのガス相は、熱交換器2】2および
213、減圧タービン215、空気冷却器216を介し
、熱交換器213に戻って塔201の中間領域に到る。
塔201の頂部から抽出されたガスは、熱交換器207
を介してフラッシュ容器217に到り、そしてそこから
液体相は塔201の頂部に戻る。ガス相は、再び熱交換
器207を通過し、熱交換器204を通り、そしてター
ビン206によって駆動するコンプレッサ218、コン
プレッサ219および空気冷却器220を介して残留ガ
スライン202に到る。
したがって、減圧タービン206およびバルブ209を
介して容器205からのガスを送り落して得られたクー
ルは、熱交換器207によって塔201の頂部からのガ
スに到って、塔201に戻る還流を冷却する。これによ
って、塔の頂部の必要な冷却を行うシステムの高い熱的
効率を与え、かつ圧縮および冷却のための電力必要量を
低減する。
上述したようにこの発明において種々の変形が可能であ
り、またこの発明の多くの明白に広く異った態様を、特
許請求の範囲の精神およびその範囲から逸脱しない限り
その範囲内でなすことができるので、添附明細書に含ま
れたすべての事項は単なる例示として説明されたもので
あり、それに限定しようと意図するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プロパンもしくはエタンの回収に適した装置
を示すこの発明による概要図、組み合わされた第3図お
よび第2図は、天然ガスから二酸化炭素を回収するため
の変形された装置の略図を示し、第3図は第2図の交換
器の熱伝達媒体回路を示し、第4図は単一蒸留塔による
プロパンまたはエタン回収用のこの発明による変形され
た装置の略図を示す。 1・・・供給ライン、100・・・入口ブラント分離器
、101・・フラッンユ容器、】02・・・高圧蒸留塔
、104・・低圧蒸留塔。 出願人代理人   猪  股    清手続補正書(方
式) 昭和60年8月〉ン日

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)異なる沸点の二種の物質に供給物質を分離する方
    法であって、混合されたガスと液体相を形成するように
    配置された容器手段に供給物質を供給して、一方の物質
    を該容器手段内の該液体相に分離しそして他方の物質を
    該ガス相に分離し、該液体相は必要な純度より高くない
    該他方物質の比率を有し、そして該容器手段から該物質
    を抽出することからなる方法において、二種の分離容器
    として該容器手段を設け、該供給物と該容器を配置して
    該容器の一方の圧力を他方のものより高くし、該液体相
    からの物質を高圧容器から他方の容器に移行し(ただし
    、該液体相は該必要純度より高い該他方物質の比率を有
    するものとする)、該液体相のいくらかを該ガス相に転
    換するように移しながら該液体相の圧力を下げそしてそ
    れを冷却することを特徴とする方法。
  2. (2)該冷却移行物質からクールを移して分離すべき物
    質を冷却することを含む、特許請求の範囲第1項記載の
    方法。
  3. (3)分離すべき該冷却物質は高圧容器から引き出され
    たガス相の物質からなり、該冷却が物質の凝縮を起させ
    、そして凝縮液体相を高圧容器に戻す、特許請求の範囲
    第2項記載の方法。
  4. (4)凝縮物質を容器の頂部端に戻し、温度を制御して
    十分に低い温度に該頂部端を維持し、必要純度を得る、
    特許請求の範囲第3項記載の方法。
  5. (5)該他方容器からガス相の物質を取り出し、該取出
    物質を圧縮し、圧縮取出物質を別の分離のための該高圧
    容器に導入する、特許請求の範囲第1〜4項のいずれか
    1項記載の方法。
  6. (6)圧縮取出物質を該高圧容器へその頂部端下方の位
    置で導入し、そしてそこへの導入前に冷却して混合相を
    形成する、特許請求の範囲第5項記載の方法。
  7. (7)高圧容器の圧力をその物質用の従来塔のそれより
    高くし、また他方の容器の圧力をその従来塔のそれより
    低くする、特許請求の範囲第1〜6項のいずれか1項記
    載の方法。
  8. (8)異なる沸点の二種の物質に供給物質を分離する方
    法であって、供給物質を容器手段(ただし、該容器手段
    内で混合されたガスと液体相を形成するように配置され
    たものとする)に供給し、該ガスと液体相を交換して一
    方の物質を該容器手段の該液体相に分離しそして他方の
    物質を該ガス相に分離し、該液体相は必要純度より高く
    ない他方物質の比率を有し、該物質を該容器手段から抽
    出することからなる方法において、分離すべき液体相物
    質を減圧させて冷却し、クールをそれから該容器手段の
    頂部端の物質に移して該容器手段の頂部端に導入する前
    の物質を冷却し、そして必要温度に該頂部端を維持する
    ことを特徴とする方法。
  9. (9)液体を少なくとも2段階で減圧し、各段階に引き
    続いてクールをそこから抽出する特許請求の範囲第8項
    記載の方法。
  10. (10)異なる沸点の二種の物質に供給物質を分離する
    装置であって、ガスと液体相を交換するための容器手段
    内でガスと液体相を接触させるための手段と、該容器手
    段に供給物質を導入するための手段と、該容器手段から
    液体相を抽出するための手段と、該容器手段からガス相
    を抽出する手段とを備える容器手段からなる装置におい
    て、該容器手段は、第一および第二の分離塔と、該容器
    の一方から他方の容器に液体相を連通させる手段と、該
    液体相の圧力を落して該液体相を冷却するための該連通
    手段内の手段と、必要な低い温度に該第一容器の頂部の
    物質を冷却するように該減圧物質から該第一容器の頂部
    の物質にクールを交換するための熱交換手段とを備える
    ことを特徴とする装置。
JP9764885A 1984-05-08 1985-05-08 高い熱的動的効率を有する蒸留塔 Pending JPS6129671A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB848411686A GB8411686D0 (en) 1984-05-08 1984-05-08 Recovery of ethane and natural gas liquids
GB8411686 1984-05-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6129671A true JPS6129671A (ja) 1986-02-10

Family

ID=10560611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9764885A Pending JPS6129671A (ja) 1984-05-08 1985-05-08 高い熱的動的効率を有する蒸留塔

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4770683A (ja)
EP (1) EP0161100A3 (ja)
JP (1) JPS6129671A (ja)
AU (1) AU4203985A (ja)
GB (1) GB8411686D0 (ja)
NO (1) NO851803L (ja)
NZ (1) NZ211973A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02201270A (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Fujitsu General Ltd ロジックアナライザ
JPH11248346A (ja) * 1997-12-22 1999-09-14 Inst Fr Petrole ガスの液化方法および装置
JP2007529712A (ja) * 2004-03-18 2007-10-25 エービービー ラマス グローバル、インコーポレイテッド 高められた還流流を用いた炭化水素の回収法
JP2008545819A (ja) * 2005-05-19 2008-12-18 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 統合されたnglの回収および液化天然ガスの製造
WO2015098125A1 (ja) * 2013-12-26 2015-07-02 千代田化工建設株式会社 天然ガスの液化システム及び液化方法
JP2017122570A (ja) * 2013-12-26 2017-07-13 千代田化工建設株式会社 天然ガスの液化システム及び液化方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5152148A (en) * 1991-06-14 1992-10-06 Liquid Energy Corporation Propane removal process
CA2107504A1 (en) * 1993-10-01 1995-04-02 William Stothers Thermodynamic separation
US6098425A (en) * 1993-10-01 2000-08-08 Stothers; William R. Thermodynamic separation
AU745739B2 (en) * 1998-01-08 2002-03-28 Satish Reddy Autorefrigeration separation of carbon dioxide
US6035662A (en) * 1998-10-13 2000-03-14 Praxair Technology, Inc. Method and apparatus for enhancing carbon dioxide recovery
US6182468B1 (en) * 1999-02-19 2001-02-06 Ultimate Process Technology Thermodynamic separation of heavier components from natural gas
AU2002951005A0 (en) * 2002-08-27 2002-09-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method of removing carbon dioxide fouling from cryogenic equipment
RU2272973C1 (ru) * 2004-09-24 2006-03-27 Салават Зайнетдинович Имаев Способ низкотемпературной сепарации газа (варианты)
US20080016910A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Adam Adrian Brostow Integrated NGL recovery in the production of liquefied natural gas
US9752826B2 (en) * 2007-05-18 2017-09-05 Pilot Energy Solutions, Llc NGL recovery from a recycle stream having natural gas
US9377239B2 (en) * 2007-11-15 2016-06-28 Conocophillips Company Dual-refluxed heavies removal column in an LNG facility
CA2729329C (en) * 2009-07-13 2011-10-04 James Maddocks Process for removing condensable components from a fluid
US10808999B2 (en) * 2014-09-30 2020-10-20 Dow Global Technologies Llc Process for increasing ethylene and propylene yield from a propylene plant

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1539604A (en) * 1969-07-02 1979-01-31 Air Prod & Chem Distillation
IT1054283B (it) * 1976-01-21 1981-11-10 Snam Progetti Procedimento per la separazione di etilene da etano
US4157904A (en) * 1976-08-09 1979-06-12 The Ortloff Corporation Hydrocarbon gas processing
CA1091572A (en) * 1978-06-15 1980-12-16 David J. Morgan Process for removing condensable components from hydrocarbon gas
DE2828498A1 (de) * 1978-06-29 1980-01-17 Linde Ag Verfahren und vorrichtung zur zerlegung eines gasgemisches
US4217759A (en) * 1979-03-28 1980-08-19 Union Carbide Corporation Cryogenic process for separating synthesis gas
US4352685A (en) * 1981-06-24 1982-10-05 Union Carbide Corporation Process for removing nitrogen from natural gas
IT1137281B (it) * 1981-07-07 1986-09-03 Snam Progetti Metodo per il recupero di condensati da gas naturale
US4415345A (en) * 1982-03-26 1983-11-15 Union Carbide Corporation Process to separate nitrogen from natural gas
US4421535A (en) * 1982-05-03 1983-12-20 El Paso Hydrocarbons Company Process for recovery of natural gas liquids from a sweetened natural gas stream

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02201270A (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Fujitsu General Ltd ロジックアナライザ
JPH11248346A (ja) * 1997-12-22 1999-09-14 Inst Fr Petrole ガスの液化方法および装置
JP2007529712A (ja) * 2004-03-18 2007-10-25 エービービー ラマス グローバル、インコーポレイテッド 高められた還流流を用いた炭化水素の回収法
JP2010195809A (ja) * 2004-03-18 2010-09-09 Lummus Technology Inc 高められた還流流を用いた炭化水素の回収法
JP2008545819A (ja) * 2005-05-19 2008-12-18 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 統合されたnglの回収および液化天然ガスの製造
WO2015098125A1 (ja) * 2013-12-26 2015-07-02 千代田化工建設株式会社 天然ガスの液化システム及び液化方法
WO2015098124A1 (ja) * 2013-12-26 2015-07-02 千代田化工建設株式会社 天然ガスの液化システム及び液化方法
JP2015143600A (ja) * 2013-12-26 2015-08-06 千代田化工建設株式会社 天然ガスの液化システム及び液化方法
JP2017122570A (ja) * 2013-12-26 2017-07-13 千代田化工建設株式会社 天然ガスの液化システム及び液化方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0161100A2 (en) 1985-11-13
NO851803L (no) 1985-11-11
EP0161100A3 (en) 1986-05-28
US4770683A (en) 1988-09-13
GB8411686D0 (en) 1984-06-13
NZ211973A (en) 1987-09-30
AU4203985A (en) 1985-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6129671A (ja) 高い熱的動的効率を有する蒸留塔
KR101053265B1 (ko) 천연가스 액화장치와 액화방법
US4152129A (en) Method for separating carbon dioxide from methane
KR101894076B1 (ko) 천연가스의 액화 시스템 및 액화 방법
US6793712B2 (en) Heat integration system for natural gas liquefaction
US5566554A (en) Hydrocarbon gas separation process
US6112549A (en) Aromatics and/or heavies removal from a methane-rich feed gas by condensation and stripping
CN1969161B (zh) 半闭环法
JP4452239B2 (ja) 炭化水素の分離方法および分離装置
US4012212A (en) Process and apparatus for liquefying natural gas
KR101462290B1 (ko) 액화 천연가스(lng)의 생산 시스템 및 생산 방법
US8250883B2 (en) Process to obtain liquefied natural gas
JPH05240576A (ja) 天然ガスの液化方法
NO314960B1 (no) Fremgangsmåte for kondensering av en flerkomponent naturgasström inneholdende minst en frysbar komponent
JP2006523296A5 (ja)
BG64011B1 (bg) Методи за втечняване под налягане на газов поток чрез каскадно охлаждане
JP4898006B2 (ja) 天然ガスのような炭化水素を含む流体の部分液化方法
OA13008A (en) Motor driven compressor system for natural gas liquefaction.
JP2009052876A (ja) 凝縮天然ガスからの窒素除去装置
JP2004534116A (ja) 天然ガスの低温処理におけるlng製造法
JPH0391593A (ja) 天燃ガスの液化法
RU99127334A (ru) Усовершенствованный способ сжижения природного газа
NO310085B1 (no) Fremgangsmåte for væskedannelse av en hydrokarbonrik ström
KR20010082235A (ko) 증류를 사용한 다중-성분 압축 공급 스트림의 분리방법
RU2763101C2 (ru) Способы холодоснабжения в установках для извлечения газоконденсатных жидкостей