JPS612937A - 流体封入ブツシユ - Google Patents

流体封入ブツシユ

Info

Publication number
JPS612937A
JPS612937A JP12261184A JP12261184A JPS612937A JP S612937 A JPS612937 A JP S612937A JP 12261184 A JP12261184 A JP 12261184A JP 12261184 A JP12261184 A JP 12261184A JP S612937 A JPS612937 A JP S612937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
fluid
fluid chambers
spring constant
middle cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12261184A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Koga
清 古賀
Tsunehiko Fukatsu
恒彦 深津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12261184A priority Critical patent/JPS612937A/ja
Publication of JPS612937A publication Critical patent/JPS612937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/006Attaching arms to sprung or unsprung part of vehicle, characterised by comprising attachment means controlled by an external actuator, e.g. a fluid or electrical motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • F16F13/28Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions specially adapted for units of the bushing type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は車両のサスペンションリンクのマウントに用い
る流体封入ブツシュに関する。
(背景技術) 車両のサスペンションを構成するラジアスロッド等のサ
スペンションリンクのマウントに用いられるブツシュと
して、乗心地の確保のために車体前後方向のばね定数を
小さくした弾性体ブツシュがある。
斯かる弾性体ブツシュによれば、車体前後方向のばね定
数が小さいため、確かに乗心地は良いが、反面、ステア
リング操作時の応答遅れが大きく、サスペンション形式
によってはトー変化が大きくなり、また高速走行中の操
安性が若干犠牲になる傾向にある。
(発明の目的) 本発明の目的は、流体圧を制御してばね定数を犬、小の
2段階に切換えることができ、延いては状況に応じてば
ね定数を2段階に可変とすることができるようにした流
体封入ブツシュを提供するにある。
(発明の構成) 前記目的を達成すべく本発明は、内筒と外筒との間に中
間筒を配置し、外筒と中間筒とをゴムで結合して当該外
筒と中間筒との間に複数の流体室を形成し、内筒と中間
筒との間の流体室と前記各流体室とを連通ずる通孔を中
間筒に形成するとともに、内筒と中間筒との間に前記通
孔を開閉するソレノイド弁を設けて流体封入ブツシュを
構成したことを特徴とする。
(実施例) 以下に本発明の好適実施例を添付図面に基づいて詳述す
る。
¥144図はサスペンション形式の一例を示す斜視図で
、(41)はハブ、(42)はロアアーム、(43)は
ダンパ、(44)はラジアスロッドであり、実施例では
ラジアスロッド(44)前端の車体枢支部に第1図及び
!!82図に示す如き流体封入ブツシュ(1)を備える
即ち流体封入ブツシュ(+)は車体側支持ビンが挿通さ
れる内筒(2)とアジャストロッド(40前端に固着さ
れる外筒(3)との間に中間筒(4)をともに同芯的に
配置し、外筒(3)と中間筒(4)とを径方向に対向す
る上下のゴム壁(5)、(8)にて結合し、これにより
外筒(3)と中間筒(4)との間にはゴム壁(5)、(
6)にて仕切られた径方向に対向する左右、具体的には
車体の前後方向に位置する前後の流体室(u) 、(+
2)を形成して成る。モして内筒(2)と中間筒(4)
との間の流体室(13)と前記各流体室(11)、(+
2)とを連通ずる通孔(+4) 、(+5)を中間筒(
4)の前後で軸方向一端側に若干寄せて形成する。
更に内筒(2)と中間筒(4)との間の両端部寄りにリ
ングプレート(16) 、(+7)を固設し、両プレー
ト(+8)、(+7)の対向面にリング状のソレノイド
(21)、(22)を配置し、両ソレノイド(21)、
(22)間の内筒(2)と中間筒(4)間に軸方向摺動
自在にリング状の弁体(23)を設ける。弁体(23)
は断面箱形を成し、その軸方向には流体を通す通路(2
4)・・・を備える。
斯かる流体封入ブツシュ(1)の軸方向両端は前記ゴム
壁(5) 、 (6)と一体のゴム壁(7)、(8)に
て閉じられ、内部には液体が充填されている0図中(2
5) 、(2B) 、(2?) 、(28)はリード線
である。
流体圧の制御は以下の如くで、−力のソレノイド(21
)を通電してこれに弁体(23)を吸着した場合1通孔
(+4) 、(+5)は開状態にあるため、車体の前後
方向荷重に対するばね定数が小さく、また他方のソレノ
イド(22)を通電してこれに弁体(23)を吸着した
場合、通孔(+4)、(+5)は第2図のように閉状態
となるので、車体の前後方向荷重に対するばね定数が大
きくなる。
ところで、第3図に示すようにリングプレート(18)
、(1?)の径方向にソレノイド(31)、(32)と
永久磁石(33)、(34)を層状に備えれば、ソレノ
イド(31)、(32)への通電を止めても永久磁石(
33)。
(34)にて弁体(23)のホールドが行えるので、エ
ネルギー経済上有利となる。
尚、外筒(3)と中間筒(4)間に3つ以−Lの流体室
を設けても良い。
(発明の効果) 以にのように本発明の流体封入ブツシュによれば、流体
室を連通ずる通孔を開閉するソレノイド弁を設けたため
、流体圧を制御してばね定数を大、小の2段階に切換え
ることができる。従って状況に応じてばね定数を2段階
に可変とすることが1能になる等、実用性に富む。
【図面の簡単な説明】
第1図は流体封入ブツシュを軸方向から見た断面図、第
2図は第1図II −II線断面図、第3図は変更例を
示す半裁断面図、第4図はサスペンション形式の一例を
示す斜視図である。 尚、図面中(1)は波体封入ブツシュ、(2)は内筒、
(3)は外筒、(4)は中間筒、(5)、(8)、(7
) 。 (8)はゴム壁、(I l) 、(+2) 、(+3)
は流体室、(+4)。 (15)は通孔、(21)、(22)、(31)、(3
2)はソレノイド、(23)は弁体、(33) 、(3
4)は永久磁石、(44)はラジアスロッドである。 特 許 出 願 人 本田技研f業株式会社代理人  
弁理士  下  1■  容−・部間     弁理ト
   大  橋  邦  産量   弁理ト  小  
山    有第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内筒と外筒との間に中間筒を配置し、外筒と中間筒とを
    ゴムで結合して当該外筒と中間筒との間に複数の流体室
    を形成し、内筒と中間筒との間の流体室と前記各流体室
    とを連通する通孔を中間筒に形成するとともに、内筒と
    中間筒との間に前記通孔を開閉するソレノイド弁を設け
    たことを特徴とする流体封入ブッシュ。
JP12261184A 1984-06-13 1984-06-13 流体封入ブツシユ Pending JPS612937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12261184A JPS612937A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 流体封入ブツシユ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12261184A JPS612937A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 流体封入ブツシユ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS612937A true JPS612937A (ja) 1986-01-08

Family

ID=14840228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12261184A Pending JPS612937A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 流体封入ブツシユ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612937A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199733A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 Toyota Motor Corp ロツドの固定部材への結合構造
US5050850A (en) * 1986-09-16 1991-09-24 Bridgestone Corporation Electrorheological anti-vibration bush
FR2701524A1 (fr) * 1993-02-12 1994-08-19 Hutchinson Perfectionnements apportés aux manchons antivibratoires hydrauliques.
CN114893533A (zh) * 2022-04-01 2022-08-12 中国第一汽车股份有限公司 一种电磁阀控制的液压衬套

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199733A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 Toyota Motor Corp ロツドの固定部材への結合構造
US5050850A (en) * 1986-09-16 1991-09-24 Bridgestone Corporation Electrorheological anti-vibration bush
FR2701524A1 (fr) * 1993-02-12 1994-08-19 Hutchinson Perfectionnements apportés aux manchons antivibratoires hydrauliques.
CN114893533A (zh) * 2022-04-01 2022-08-12 中国第一汽车股份有限公司 一种电磁阀控制的液压衬套

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235060Y2 (ja)
JPS636247U (ja)
EP0193851B1 (en) Construction of control valve for air suspension
JPH0457905B2 (ja)
JPS612937A (ja) 流体封入ブツシユ
JPS60179542A (ja) 流体入りブツシユ
JPH03199735A (ja) 防振装置
JP3383865B2 (ja) 油圧緩衝器
JPH0143854B2 (ja)
JPS60113836A (ja) 流体入りマウント
JPH0212343Y2 (ja)
JPH0467054B2 (ja)
JPH0228962Y2 (ja)
JPS6217440A (ja) 流体入り防振支持装置
EP0177790A2 (en) Air suspension
JPH0324334A (ja) 油圧緩衝器の減衰バルブ
JPS6146705A (ja) 流体封入ブツシユ装置
CN217422001U (zh) 变刚度衬套
JPS647045Y2 (ja)
JPH074968Y2 (ja) トーションバー式スタビライザ装置
JPH0722509Y2 (ja) 流体入りマウント
JP2519364Y2 (ja) 液圧緩衝器
JPH0729319Y2 (ja) 流体封入ブッシュ
JPS63176842A (ja) 流体入り防振支持装置
JPH0450074A (ja) 鉄道用軸ばね