JPS61291582A - 殺菌剤組成物および第3アミン化合物 - Google Patents

殺菌剤組成物および第3アミン化合物

Info

Publication number
JPS61291582A
JPS61291582A JP61136398A JP13639886A JPS61291582A JP S61291582 A JPS61291582 A JP S61291582A JP 61136398 A JP61136398 A JP 61136398A JP 13639886 A JP13639886 A JP 13639886A JP S61291582 A JPS61291582 A JP S61291582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
active ingredient
compounds
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61136398A
Other languages
English (en)
Inventor
アリソン・クレアー・エリオツト
ヴイヴイアン・マーガレツト・アントニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPS61291582A publication Critical patent/JPS61291582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings condensed with a carbocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/81Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は第37ばン化合物を含有する殺菌剤組成物およ
びこの組成物を使用して、菌類、特に植物の菌による病
害を防除する方法に関する:本発明は、また、それ自体
新規なある種の第37ばン比合物に関する。
本発明によれば、一般式(I): (式中、Xは酸素または硫黄原子であシ、几およびR2
は、同一であるかまたは異るものでありかつ水素または
ハロゲン原子ま次はアルキル基、アルケニル基、アルキ
ニル基、アルコキシ基、ハ・ロアルキル基またはハロア
ルコキシ基を表わし;R5およびR4は、同一であるか
または異るものでありかつ炭素数/〜を個のアルキル基
を表わfDまたは−NR’几4 は置換基を有していな
いかまたはアルキル基、了り−ル基、アラルキル基、ヒ
ドロキシ基、アルコキシ基またはアリールオキシ基によ
シ置換されているj員または6員の複素環を表わす)で
表わされる第37iン化合物またはその立体異性体また
はその酸付刀0塩を活性成分とする、殺菌剤組成物が提
供される。
本発明の殺菌剤組成物中に含有される第37ばン化合物
は、しばしば、幾何異性体の混合つの形で得られる。し
かしながら、この混合物および光学異性体の混合物は、
この分野で周知の方法に従って個々の異性体に分離する
ことができ、従って、かかる個々の異性体を含有する組
成物も本発明の一部を形成する。
R1および(または)R2で表わされるアルキル基およ
びアルコキシ基は直鎖または分岐鎖であることができか
つ/−、−Il−個の炭素原子を含有していることが好
ましA;その例はメチル、エチル、プロビル(ニーまた
はυ2−プロピル)卦よびブチル(n−,5ee−また
はtert−ブチル)基である。
R’ ThよびRの一方はメトキシまたはtert−ブ
チル基であることが好ましい。
アルケニルおよびアルキニル基は6個までの炭素原子を
含有し得る。
ハロゲン原子は弗素、塩素または臭素であり得る。
好ましい化合物は、ピペリジン、ピロリジン、モルホリ
ン、ピペラジンまたはノルトロノぞン環またはその置換
誘導体のごとき、j員またはt員複素環としての−NR
3R’を有する化合物である。特に好ましい環系はピペ
リジン4.g−フェニルピペリジンおよびコ、t−ジメ
チルモルホリン環である。
第3アばン化合物の塩は無機または有機酸、例えば塩酸
、硝酸、硫酸、酢酸、μ−トルエンスルホン酸または蓚
酸との塩であう得る。
米国特許第J、j / 3,2 Jり号明細書には、前
記一般式中において几1がHであり ; n2がH1低
級アルコキシ基、ハロゲンまたはトリフルオロメチル基
であり、RおよびRが、各々、H1低級アルキル基であ
るかまたは−Nl’L’R’がピペリジニル、ピロリジ
ニル、モルホリニルまたUN−低級7#キル−ピペラジ
ニル環を表わす化合物を、抗抑制剤(anti −de
pressant )として医薬的用途に使用すること
が一般的に記載されている。この米国特許明細書には、
前記で特に定義した一般式iflを満足させるある種の
特定の化合物も開示されている:しかしながら、上記米
国特許明細書で定義されている特定の化合物またはより
一般的な種類の化合物の任意のものが殺菌性を有するこ
とは開示されていない。
本発明に従って殺菌剤組底物中に含有させ得る一般式(
I)の化合物の例を第1表に示す:これらの化合物のあ
るものについてのnmrデーターを第■表に示す。
好ましい化合物は第1表のム3.1μ、17゜tr、 
3s、JJ、 34cbよUaOの化合物である。
本発明によれば、艷に、殺菌活性を有するかつ前記組F
!iL中の活性成分として使用するのに適当な新規化合
物が提供される:この1ヒ合物は、一般式([): (式中、R1およびR2の一方は水素であり、他方はt
−ブチル基である)で表わされる化合物(第1表の化合
物g/7および1A7);または一般式: 0式中、R1bよびR2の一方は水素であル、他方はt
−ブチル基である)で表わされる化合物(第1表の化合
物ムitおよび≠j):または一般式(): (式中、8は弗素原子ま次はメチルまたはメトキシ基で
ある)で表わされる化合物(それぞれ、第1表の化合物
ムaO,ZおよびJg)である。
反応工程図1 (■’> 一般式(I)の化合物は反応工程図Iに示す工程によっ
て式(K)の置換フェノールから製造し得る。
反応工程図Iを通じてTLl 、 R2、R5およびR
4は前記と同一の意義を有する。すなわち、一般式(I
)の化合物は一般式(V)0式中のWは沃素、臭素、塩
素、メシレートまたはトシレートのごとき脱離性基であ
る・)の化合物と一般式(M)の化合物とをテトラヒド
ロフランまたはN、N−ジメチルホルムアミドのごとき
好都合な溶剤とピリジンのごとき塩基の存在下、20〜
70℃の温度で反応させることによシ製造し得る。
一般式(至)の化合物は一般式(■)のO−アリルフェ
ノールks NaHCO3のごとき塩基とアセトニトリ
ルのごとき好都合な溶剤の存在下で沃素のごとき電子受
容体(electrophile )  で処理するこ
とによって製造し得る。
別法として、一般式ωの化合物は、Wがトシレートであ
る場合、一般式(■)のO−アリルフェノールをクロロ
ホルムのごとき好都合な溶剤中でm−クロロ安息香酸で
処理しついでジクロロメタンのごとき溶剤中でピリジン
のごとき塩基の存在下、塩化トシルで処理することによ
り構造し得る。
一般式(■)のO〜アリルフェノールは、一般式(■)
のアリルエーテルをN、N−ジメチルアニリンのごとき
適当な溶剤の存在下、200℃の温度で熱転移させるこ
とにより製造し得る。
一般式(■)のアリルエーテルは一般式(■)のフェノ
ールから文献記載の標準的方法によって製造し得る。
本発明の化合物は殺菌剤として、特に下記の病害に対し
て有効であるニー 及び他のサビ病)並びに他の宿主植物、例えばコーヒー
、リンゴ、野菜及び観賞用植物のサビ病:大麦及び小麦
のウドノコ病(Brysiphe gramihis)
並びにウリ類(例えばキュウリ)のウドノコ病植物につ
lA”’(の他のつrノコ病: 落花生のカッノン病(
0ercospora arachidicola )
及びその他、例えばてんさい、バナナ及び大豆のハフテ
ン病(nercospora spp );リンゴのク
ロホン病(Venturia 1naequalis 
)。
また、本発明による化合物の幾つかは試験管内において
菌類に対して広範囲の活性を示した。これらの化合物は
また果物の収穫後の穐にの病害、本発明の活性化合物は
植物組織内を求項的に(acropetally )移
動し得る。更に、この化合物は植物上の菌に対して蒸気
相で活性を示すOに十分な揮発性を有する。
本発明の活性比合物は、(農業的に対して)工業的な殺
菌剤として、例えば、木材、皮革、レザーおよび%に塗
料被膜を菌による攻撃から保護するのにも有用である。
従って本発明によれば更に一般式(1)の化合物を有効
成分とす工殺菌剤組成物が提供される。
更に本発明によれば、上記の殺菌剤組成物を植物、植物
の種子ま次は植物または種子の生育している場所に施す
ことを特徴とする、殺菌方法が提供される。
本発明の組成物(シよび化合物)は、植物の葉、種子ま
たは植物が生長しつつあるまたは植物が植えられるべき
他の媒体に直接施し得る。本発明の組成物(および化合
物)は噴霧もしくは散粉により又はり11−ム状もしく
はペースト状製剤として又は蒸気の形であるいは遅効性
顆粒の形で施用できる。施用は植物の任意の部分、例え
ば葉、茎、枝または根、または根の周囲の土壌または播
種する前の種子または土壌、通常、水田水(paddy
water )ま几は水栽培用培地系に行うことができ
る。また、本発明の組成物は植物に注入することができ
、あるいけ電動噴霧方法または低容積法を使用して植物
に施し得る。
本明細書で用いられる用語°植物”は苗木、低木及び高
木を包含するものである。更に、本発明による殺菌方法
は予防、保護および撲滅処理を包含する。
いずれの場合においても、使用される組成物の型は意図
される個々の目的に応じて変化するであろう。
組成物は、活性成分(本発明の化合物)と固体稀釈剤又
は担体、例えばカオリン、ベントナイト、珪藻土、ドロ
マイト、炭酸カルシウム、メルク、粉末マグネシア、7
ラー土、石膏、珪藻土者及び陶土のごとき充填剤とから
なる撒布用粉末または粒剤の形であり得る。かかる顆粒
は、更に処理することなしに土壌に施すのに適当表予備
成形された顆粒であり得る。これらの顆粒は充填剤ペレ
ットに活性成分を含浸させるかまたは活性成分と粉末充
填剤との混合物をペレット化することにより調整し得る
。種子rレッシング用の組成物は、例えば組成物の種子
への付着性を助長する薬剤(例えば鉱油)を含有し得る
:また、有機溶剤例えばN−メチルピロリrン、プロピ
レングリコールまたはジメチルホルムアミドを使用して
、、活性成分を種子ドレツシング用の製剤とし得る。組
成物はま九粉末又は粒剤の液体中の分散を容易にするた
めの湿潤剤を含む分散性粉末又は粒剤の形であることも
でき、かかる粉末又は粒剤は更に充填剤及び懸濁剤を含
有し得る。
乳化性原液(emulsifiable concen
trate )又はエマルジョンは、活性取分を場合に
よシ湿潤剤又は乳化剤を含有し得る有機溶剤中に溶解し
、ついで得られた混合物をこれまた湿潤剤又は乳化剤を
含有し得る水に添加することによって調製できる。適当
な有機溶剤はアルキルベンゼンおよヒアルキルナフタレ
ンのごとき芳香族溶剤、イソホロン、シクロヘキサノン
およびメチルシクロヘキサノンのごときケトン、クロル
ベンゼンおよびトリクロルエタンのごとき塩素化炭化水
素およびフルフリルアルコール、ブタノールおよびグリ
コールエーテルのごときアルコールである。
溶解度の非常に小さい固体の懸濁原液(suspen−
sfon concentratlonJは分散剤と共
に/−ルミリングまたはビーズミリングしついて懸濁剤
を含有させて固体粒子の沈降を防止することによル調製
し得る。
噴霧用組成物はまた。!3!剤を例えばフルオロトリク
ロルメタン又はジクロルジフルオ四メタンのような噴霧
剤の存在下に加圧容器中に保持したエアゾールの形であ
ることもできる。
ま良化合物は乾燥状態で火煙混合物(pyrotecb
 −njc mjxtnre )と混合することによっ
て該化合物を含む煙を密閉空間で発生せしめるに適する
組成物にすることもできる。
別法として1本発明の化合物はマイクロカプセルの形で
使用し得る。また、この化合物は、活性成分の遅いかつ
制御された放出を行わせる念めに。
生分解性高分子展剤とし得る。
適当な添加剤1例えば被処理表面への拡展性。
付着性および耐雨性を改良するための添加剤を配合する
ことによって1種々の組成物を意図する種々の用途によ
りよ〈適合させることができる。
本発明の化合物は肥料(例えば窒素、カリウム又は燐含
有肥料)との混合物として使用することもできる。化合
物を例えば被覆により配合し念肥料の粒剤のみからなる
組成物が好ましい。かかる粒剤は活性化合物を2!重量
%までの量で含有するのが適当である。従って本発明に
よれば、更に。
肥料と一般式(1)の化合物またはその塩とを含有する
肥料組成物が提供される。
分散性粉末、乳化原液および懸濁原液は1通常。
表面活性剤1例えば湿潤剤1分散剤、乳化剤または懸濁
剤を含有し得る。これらの薬剤は陽イオン。
陰イオンまたは非イオン活性剤であ)得る。
適当な陽イオン性活性剤は第弘級アンモニウム化合物1
例えばセチルトリメチルアンモニウムブロマイドである
。適当な陰イオン活性剤は1石鹸。
硫酸の脂肪族モノエステルの塩(例えばナトリウムラウ
リルサルフエートノ、スルホン化芳香族化合物の塩(例
えばナトリウム Fデシルベンゼンスルホネート、ナト
リウム、カルシウム又はアンモニウムリグノスルホネー
ト。ブチルナフタレンスルホネート及びジイソプロピル
−とトリイソプロピルナフタリンスルホン酸のナトリウ
ム壇の混合物〕である。
適当な非イオン活性剤は、エチレンオキシドと。
オレイル アルコール又ハセチルアルコールの如キ脂肪
族アルコールあるいはオクチルフェノール。
ノニルフェノール又はオクチル クレゾールの如きアル
キル フェノールとの縮合生成物である。
他の非イオン活性剤は、長鎖脂肪酸とへキシトール無水
物とから誘導された部分エステル、該部分エステルとエ
チレンオキシドとの縮合生成物及びレシチンである。適
当な懸濁剤は例えば親水性コロイF’(たとえばポリビ
ニルピロリドン及びナトリウム カルRキシメチルセル
ロースノ及ヒヘントナイト又はアメパルジャイトのごと
き膨潤性クレイである。
水性分散液又はエマルジョンの形で使用される組成物は
1通常、活性成分を高割合で含む濃厚液(原液〕の形で
供給され、使用前に水で稀釈される。かかる濃厚液はし
ばしば長期間の貯蔵に耐えかつかかる長期貯蔵後に水で
稀釈する際、慣用の噴霧装置で施用されるに十分な時間
、均質に保持される水性製剤を形成し得るものであるこ
とが必要である。かかる濃厚液は好都合にはり5重量%
まで、好適には10−11重量%1例えば−!〜≦OX
X%の活性成分を含有し得る。水性製剤の調製のために
稀釈した場合、かかる製剤はその使用目的に応じて種々
の量の活性成分を含有し得るが、一般にo、o o o
 t (通常0.0 / )〜10重量%の活性成分を
含む水性製剤を使用できる。
本発明の組成物は更に、生物学的活性を有する他の化合
物1例えば類似のあるいは補助的な殺菌活性を有する化
合物または植物生長調整活性、除草性または、殺虫活性
を有する化合物を含有し得る。
前記した成分の他に本発明の組成物中に存在させ得るか
かる他の殺菌剤化合物は穀物(例えば小麦)の穂Cea
r)の病気例えばRhyncosporlum 。
種子および土壌に発生ずぶ病気、ぶどうのベト病および
ウドノコ病、およびりんど等のラドン;病および腐敗病
を撲滅させ得る化合物であ少得る。
これらの他の殺菌剤を含有させることによ)1組成物は
一般式(1)の化合物単独よシ、よ)広範囲の活性を示
す;更に、他の殺菌剤は一般式(1)の化合物の殺菌活
性に対し、相剰効果を示す。本発明の組成物中に包含さ
せ得る他の殺菌剤の例としてはカルペンダジム、ベノミ
ル、チオ7アナテーメチル、チアベンダゾール、7ベリ
ダゾール、エトリグソール。ジクロフルアニド、シモキ
サニル。
オキサシキシル、オフレース、メタラキシル、7う2キ
シル、ベナラキシル、フオセチル アルミニウム、7エ
ナリモール、イプロジオン、プロシミドン、ピンク四ゾ
リン、ペンコナゾール、ミク四ブタニル、 FLO/!
/コタ7.5JJOr、ピラシフオス、エチリモール、
シタリムフォス、トリデモルア、トリ7オリン、ヌアリ
モール、トリアズブチル、グアザチン、ゾロピコナゾー
ル、プロクロラゾ、フルトリア7オル、りはルトリア7
オル、すなわち、1−(i、λ、≠−トリアゾールー/
−イル)−2−(2,≠−ジノロロフェニルノヘキサン
ーコーオール、DPX H6j7J〔/ −((ビス−
4t−フルオロフェニルツメチルシリルツメチル)−/
H−/ 、 2 、4t−)リアゾール〕、トリアジメ
7オン、トリアジメノール、ジクロブトラゾール、ヘエ
ンゾ四ピモル7.7エンゾロヒシン、りOロゾ!l−)
、 ジニコナソール、イマザリk。
7エン7ラム、カルゼキシン、オキシカルデキシン、メ
ト70キサム、ドブモル7.BAS!jF。
ベンジクロン、メプロニル、7レクトシニル、−リオキ
シンD 、 AリダマイシンA、レゾロニル。
フルトラニル、ベンジクロン、ジクロメジン、7エナジ
ンオキシド、ニッケル ジメチルジチオカルバメート、
テクロ7タラム、ピテルタノール。
ブピリメート、エタコナゾール、ストレゾトマイ7ン、
シプロフラム、ピロキサゾール、キノメチオネート、ジ
メチリモール、フエナパニル、トルクp7オスーメチル
、ピロキ7フル、ポリ2ム。
マネグ、マンコセブ、カゾトフオル、クロロタロニル、
アニラジン、チラム、カプタン、7オルペツト、ジネブ
、プロピネブ、硫黄、ジノカブ、ピナノぞクリル、ニト
ロタル−イソプロピル、トジン。
ジチアノン、フェンチンヒドロキシド、7エンチンアセ
テート、テクナゼン、クイントゼン、ジクロラン、オキ
シ壇化銅、硫酸銅およびデルドー混合物のごとき銅化合
物、オルガノ水銀化合物および/−(−一シアノー2−
メトキシイミノアセチル)−3−エチル尿素。
一般式(17の化合物社土壌、堆肥または種子。
土mまたは葉に発生する菌による病害から植物を保護す
るための他の媒体と混合し得る。
本発明の組成物中に配合するのに適当な殺虫剤はピリミ
カルブ、ジメトエート、デメトンーS −メチル、7オ
ルモチオン、カルノリル。インプロカルブ、XMO,B
PMO,カル2フラン、カル−スル7アン、ジアジノン
、7エンデオン、フェニトロチオン、7エントエート、
クロルピリフォス。
インキサチオン、グロパ7オス、モノクロト7アス、ブ
ク寵フエジン、エスロプロキシ7エンオヨびシクロゾロ
スリンである。
植物生長調整剤は雑草の生長または種子頭(setdh
ead)の形成を抑制するか、または、好ましくない植
物(例えば雑草)の生長を選択的に抑制する化合物であ
る。
本発明の化合物と併用される適当な植物生長調整剤の例
は、ギペレリン(例えばGA5. GA4またはGA7
 ) hオーキシン(例えばインドール酢酸。
インドール酪酸、す7トキシ酢酸またはナフチル酢酸ハ
シトキニン(例えば、キネテン、ジ7工二ル尿素、ベン
ゾイミダゾール、ベンジルアデニンまたはペンジルアミ
ノゾリンノ、フェノキシ酢酸(例えばλ、F −Dまた
はMOPA) 、置換安息香酸(例えばトリヨード安息
香酸)1モル7アクチ7C例えfdジクロルルオレコー
ル)、マレインヒドラジド、グリホセート、グリホシン
、長鎖脂肪アルコールまたは脂肪酸、ジケグラツク、ノ
臂クロブタ2ゾール、フルルゾリミドール、フルオリド
アミド、メフルイダイド、置換第弘級アンモニウムおよ
びホスホニウム化合物(例えばクロルメクアトクロルホ
ニクムまたはメピクアトクロライドハエテポン、カルベ
タミ)’、J、G−ジクロ四メチルアメチルアニス酸メ
チルジド、アスラム、アブシシン酸、イソピリモール、
/(≠−クロロフェニルンー弘、t−ジメチル−2−オ
キソ−7,コージヒドロピリジンーJ−カル& y i
l *  ヒドロキシベンゾニトリル(例えばブロモキ
シニル]、ジフェンツクオート、ヘンジイルプログ−エ
チル。
3.6−ジクロμピコリン酸、7エンペンテゾール、イ
ナベンフィド、トリアペンタノールおよびテクナゼンで
ある。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1 本実施例はコー(l−ピペリジニルメチル]−j −t
ert−ブチル−J、J−ジヒドロベンゾフラン(第1
表、化合物IIIIL/3)1に3工程I、Ifおよび
■で製造する例を示す。
工程I N、N−ジメチルアニリン(A Od)中のアリk u
−1crt−ブチルフェニルエーテル(/J、rf。
0.07 jモルノの溶液を窒素雰囲気下、72時間還
流下で加熱した。室温に冷却した後、溶液をエーテルで
稀釈し、λN HOlで洗浄した。粗生成物をクライゼ
ンアルカリ(0Aaisen’s aLkmtk)中に
抽出した(41X100ml)。アルカリ性溶液を酸性
化しついでエーテルで抽出した(弘X100td上エー
テル抽出物を一緒にした後、2NHO1,水およびブラ
インで洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥しついで
真空下で11!iして、2−了りルーダ−tert−ブ
チルフェノールを下記の性質を有する無色油状物として
得た(/2.J−f、収率り1%〕。
δ(ODO13) :八λり(りH,s )、  3.
4AJ (JH。
dd、J=1−7Hz八 係、タ /(/H,s入j、
0− j、コj (2H,m )、  j、!−1,2
ICIH1m)、6.6−7.2CJH,mノ。
ν最大(フイルムノ 34130(s)、  3070
(wハ −タJrO(Sハ /630(w)  、 /
24!(s)am−’。
rrv′e /りo(22g、 M+)、77g (/
J )、  /7r(too)。
/弘7(10) 工程■ 無水アセトニトリル(JOd)中のλ−アリルー≠−t
ert−ブチルフェノール(コ、try%jOミリモル
)の溶液に無水炭酸水素ナトリウム(/、24f。
j、jミリモル)と沃素(3,If / f%!、jミ
リモル)とを窒素雰囲気下、0℃で添加した。Q−参℃
で60分攪拌した後、無水炭酸水素す) 17ウム(/
、26 f、 !、6ミリモル)と沃素(J、It y
%j、1ミリモル)を更に添加しそして更にO,a℃で
弘θ時間後に無水炭酸水素ナトリウム(/、2 A f
、 j、jミリモル)と沃素(コ、rt、o、rミリモ
ル)を添加した。更にo、ti℃でコφ時間後に、アセ
トニトリルを減圧下で蒸発させ、残渣をエーテル(ヨ0
−)とチオ硫酸す) IJウム水溶液(37mg)との
間で分画した。水性相を更にエーテルで抽出し九(Jx
!0yd)っ有機抽出物を一緒にした後、チオ硫酸ナト
リウム水溶液、水およびブラインで洗浄し、無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥しついで真空下で濃縮して、λ−ヨ
ードメチルーj −tert−ブチル−λ。
3−ジヒドロベンゾフラン(≠、r−z y ) ’k
、通常、更に精製することなしに使用し得る褐色波状物
として得た。
分析用試料をシリカカラム上でのクロマトグラフィーに
よル調製して下記の特性を有する淡黄色油状物を得意。
J (ODOI3): /、J Jr (F H,s 
) 、A、!rr−3,! 4’(弘H,m)、’1.
7コーJr、0 (A(jH。
m )、 A、A−7,2! (JH,m )。
ν最大(フィルム): コタ60(s)、  /弘20
 (s) 、/2弘0””) h  ? 70 (S)
 s cWl−’m/e  :  Jr4(6%%1M
+ハ 3Qλ(/J)、30/(100人/7弘(/J
ハl!り(3り。
工程■ 無水N、N−ジメチルホルムアミ)”(/ 、td)中
の2−ヨードメチル−!−電ert−ブチルーー93−
ジヒドロベンゾ7.7ン(j/jlIF、/ミリモルフ
の溶液に窒素雰囲気下でピペリジン(/7081゜−ミ
リモルノとピペリジン(l−〕を添加した。
Jj℃で3日攪拌後、溶液を水で稀釈し、エーテルで抽
出し念(J X j Oad J、エーテル抽出物を一
緒にした後、水およびブラインで洗浄した:水性洗液を
一緒にした後、ブラインを飽和させ、エーテルで抽出し
た(−2X30d)。逆抽出物を一緒にしたものを水お
よびブラインで洗浄しついで全エーテル抽出物を無水硫
散マグネシウム上で乾燥しついで真空下でlIImシた
。得られた橙色油状物を7リカ°カラム上でのクロマド
グ2フイーによ少精製して、目的化合物であるノー(/
−ピペリジニルメチルノーj −tert−ブチルーコ
、3−ジヒド四ベンゾ7′:)ン(170f、収率を弘
チノの淡黄色固体(融点弘$−#7℃〕、を得た。この
化合物の特性は下記の通夛である: δ  (00013)  :   /、J   J  
 (ダ H,s   )  ;   /、4t  −/
、G   (AH,m  )  :  J−4’  −
2−6(A  H*   rn);、2.7 −  j
、4c  (2H,m  )   ;  LJr−!、
/(−2Hh m ) : フ、A−7−コCJH,m
)ν最大(フイルムノ = 22440(s)、/弘2
0 (s)、 /λ3Q(m)c!R″1 m/e :  i 73 (7%、M+ハ タt(10
0)実施例一 本実施例はノー(弘′−フェニル−7−ビペリジニルメ
チルンー!−メトキシ−2,3−ジヒドロベンゾ7乏ン
(第1表、化合物陳J4t)を3工程1、■および■で
製造する例を示す。
工程I クロルホルム(100ml)中の、実施例/の方法でv
4裂した2−アリル−≠−メトキシフェノール(r、2
 f、0.Ojモルノの溶液に、m−りotz安息香酸
(/ 0.弘f、0.λ!モル)をo℃で添加した。こ
の溶液1F!:20′Cまで昇温させ、it時間攪拌し
た;m−クロロ安息香酸(/ 0.弘f)を更に添加し
た後、混合物を20℃で3日東に攪拌した。溶液をクロ
四ホルムで稀釈し、有機抽出物を7M*醗化ナトリウム
水溶液(J X 20 m ) 、水(コ×コ0td)
ついでブライン(20−)で洗浄しついで蒸発させて、
−一ヒドロキシメチル−よ一メトキシー2,3−ジヒド
ロベンゾフラン(J、J J f )を、更に精製する
ことなしに使用し得る褐色油状物として得た。
分析用試料をシリカ上でのクロマトグラフィーによ)調
製して、下記の特性を有する淡黄色油状物を得た。
δ (CD013) zノ、タ j  (/  H* 
  s  ) :  J、0 0  (jH。
dd J=7.6. /!、7Hz) : J、2j(
jH。
dd)  :  J= 2.  /j、7Hz  ノ 
:  J、7  j  (jH,s ) :J、I (
λH,m):≠、タ (jH,m):Ajj−4,J’
(JH8m)。
ν最大(フィルム)  :j 4’ J O(S ) 
* 2 P j (7(sハ /lり0(S)  、/
20!t (sJ備 m/e: /1rO(100%、1)、ttt132)
、/ゲタ(!7ハ/J7(31ハ/34(!J]工程■ ジクロロメタン(コ0ゴノ中の粗ノーヒドロキシメチル
ー!−メトキシーコ、3−ジヒI′ロペンゾ7ラン(3
,3f、 / r、!−ミリモルノの溶液にp−トルエ
ンスルホニルクロ5イFCtt、2sy。
ココ、2ミリモル)とピリジン(2−)を添加した。
この溶液をコO℃で/j時間攪拌した。クエン酸(約/
P)と共に70分攪拌することによシ過刹のp−トルエ
ンスルホニルクロ2イドを分解した炭酸水素ナトリウム
飽和水溶液と酢酸エチルを添加し念後、混合物を3Q分
間、激しく攪拌した。
有機相を分離し、炭酸水素すlllラム和水溶液(−2
X、20は)、水(コX20m1)およびブラインで洗
浄し、乾!lk (Mg 804)ついで蒸発させて暗
褐色油状物(≠、o r t )を得た。粗生成物をシ
リカ上でクロマトグラフィーにかけてλ−P−)ルエン
スルホニルーオキシメチル−!−メトキシーー、3−ジ
ヒドロベンゾ7−yンを淡黄色油状物(2,7A f 
)として得、これと別に、ノー°ヒドロキシメチルー!
−メトキシ−2,3−ジヒドロベンゾフラン(7,0θ
F)を回収し虎。
上記生成物は下記の特性を有していた:δ(ODOIす
: −,4tj (JH&s ) :J、r−J、u 
(2H,m); 3.72 (JHS s );!、/
 4 (J H,d ) ; <4.77−、!、0!
t(/J(、rn) : &j−6.7!(JHlm 
) ; 7.コーク。弘(−2H,m);7.7−7.
タ (コH,m)。
ν最大(フイルムノ :J!!0(mハ/600(mハ
 14ty。
Cm)、IJAO(sハ / / I O(a)es−
’m/e    JJ’l(タO%、 M+)、  1
ta(iooハ /lり(!O〕。
/21(コO)、り/ (110)。
工程■ p−)ルエンスルホニルオキシメチル−!−メトキシ−
コツ3−ジヒドロベンゾ7−)ン(0,t 7f、29
9モル)*”−フェニルヒヘリジン(O027f、4ミ
リモルノおよびN 、 N、−ジメチルホルムアミド(
,201d)からなる溶液を10℃で2時間ついで更に
20℃で弘時間攪拌した。20℃で7を時間放置し友後
、溶液を水で稀釈し、エーテルで抽出し九(JX!tO
d)。有機抽出物を一緒にし、水およびブラインで洗浄
し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥しついで蒸発させて
、褐色、油状物(/、J j F )を得た。粗生成物
をシリカ上でのクロマドグ2フイーによ〕精製して、ノ
ー(弘′−フェニル−/ −ヒヘリ−)ニルメチル)−
2−メトキシ−λ、3−ジヒドロベンゾ7:)ンを淡黄
色固体(融点7!〜77℃)として得た。この生成物は
下記の特性を有していた: δ(ODOI3) : /、70−2.0 (#H,m
 ) : J、/ −J、j (PH,rn ) : 
J、7j (JH。
s ) :4C,J’−j、J (JH,m) :A、
7− IJ (j H,rn ) : 7.J (7H
m)。
ν最大 ; 、25’4t(7C8)& ”りr(mハ
/200(mルー1本発BAK従って調剤化し得る。農
業および園芸の目的に使用するのに適当な組成物の例を
以下に示す。以下においてチは重量によるものである。
実施例3 下記の成分を混合し、混合物を全成分が溶解するまで攪
拌して乳化性原液を調製した:第1表、化合物隠j  
         10%インホロン        
      −!俤ドデシルベンゼンスルホン酸カルシ
ウム  !−ノニルフェノールエトキシレート (エチレンオキシド/3モル)     70%アルキ
ルベンゼン           jO%実施例グ 活性成分を二塩化メチレンにIW屏した後、得られた溶
液をアタノぐルジャイトクレイ顆粒上Kl!J霧した。
ついで溶剤を蒸発させて顆粒状組成物を得た: 第1表の化合物wna            zチア
タノぐルジャイト顆粒         タ!チ実施例
! 下記の3成分を粉砕しついで混合して種子ド゛レッシン
グ剤を調製した: 第1表の化合物NIL/7          !0%
鉱  油                     
      l陶土        弘j% 実施例を 活性成分とメルクを粉砕しついで混合することによ)散
布用粉末をgi友した: 第1表の化合物N11ix           zチ
タルク                 タ!%実施
例7 下記の成分をボールミルにかけついで粉砕混合物を水に
惠濁させることによル、大部分が不#性固体である薬剤
の懸濁濃厚液を調製した。
第1表の化合物九3−        弘O%ナトリウ
ムリグノスルホネート     10%ベントナイトク
レイ           7%水         
                  ダ タチこの製
剤は水で稀釈するかまたは種子に直接施すことによ)噴
霧液として使用し得る。
実施例r 下記の成分を混合しついで混合物を全成分が完全に混合
されるまで粉砕することによシ分散性粉末製剤を調製し
た: 第1表の化合物NaJJ         21チ2ウ
リル硫酸ナトリウム         −チリグツスル
ホン酸ナトリウム      !チリリカ      
        +21%陶土       4L3% 第1Nの他の化合物も、その物理的性質に応じて、上記
と同様の方法で適宜、製剤化し得る。
実施例り 本発明の組成物を植物の葉に寄生する種々の菌類による
病害に対して試験した。用いた試験法−は次の通シであ
る。
供試植物を直径4’amの小さい鉢の中でジョンインネ
ス鉢植用堆肥(1m/、又は随2)内で生育させた。供
試化合物はディスパーゾル(DisperseυT水溶
液とビーズ混練するかあるいはアセトンまたはアセトン
/エタノール中の溶液(これは使用直前に所要の濃度に
@IR)として製剤化し念。葉の病害に対して、製剤(
活性成分/ 00 ppm )を葉および植物の根に土
壌を介して施した。噴霧液は保留が最大になるように施
し、根トレンチ液は最終濃度が乾燥土壊当シ活性成分約
4to ppmに等しくなるように施した。噴霧液を穀
物に施した時にトウィーン(Tween )コ0を最終
濃度が0.0!優になるよ5に添加した。
はとんどの試験の場合、供試化合物は植物に病原菌を接
種する1日〜2日前に±ts(根)及び葉(噴霧によ)
)に施し次。Erytblphe gramfnisに
ついての試験では処理の、24を時間前に植物に菌を接
種した。葉の病原菌は胞子懸濁液として供試植物の傑に
噴霧した。接種後、植物を適箔な環境に移して感染せし
め、ついで病害の程度を評価するまで培養させた。接循
から評gfJまでの期間は病害のWi類及び環境に応じ
て参〜/弘日であった。
病害の防除を下記の等級によシ記鎌した二≠=病害なし 3=未処理植物で生じた病害に比べて微少−!チコ=未
処理植物で生じた病害の4−Jj%に相当/=未処理植
物で生じた病害のコぶ−!タチに相当0=未処理植物で
生じた病害のlθ−100チに相当得られた結果を第■
表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xは酸素または硫黄原子であり;R^1および
    R^2は、同一であるかまたは異るものでありかつ水素
    またはハロゲン原子またはアルキル基、アルケニル基、
    アルキニル基、アルコキシ基、ハロアルキル基またはハ
    ロアルコキシ基を表わし;R^3およびR^4は、同一
    であるかまたは異るものでありかつ炭素数1〜8個のア
    ルキル基を表わすかまたは−NR^3R^4は置換基を
    有していないかまたはアルキル基、アリール基、アラル
    キル基、ヒドロキシ基、アルコキシ基またはアリールオ
    キシ基により置換されている5員または6員の複素環を
    表わす)で表わされる第3アミン化合物またはその立体
    異性体またはその酸付加塩を活性成分とする、殺菌剤組
    成物。 2、R^1および(または)R^2は炭素数1〜4個の
    直鎖または分岐鎖アルキル基である、特許請求の範囲第
    1項記載の組成物。 3、基−NR^3R^4はピペリジン、4−フェニルピ
    ペリジン、モルホリンまたは2,6−ジメチルモルホリ
    ン環である、特許請求の範囲第1項記載の組成物。 4、活性成分は、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1およびR^2の一方は水素であり、他方
    はtert−ブチル基である)を有する、特許請求の範
    囲第1項記載の組成物。 5、活性成分は、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1およびR^2の一方は水素であり、他方
    はtert−ブチル基である)を有する、特許請求の範
    囲第1項記載の組成物。 6、活性成分は、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは弗素原子またはメチル基またはメトキシ基
    である)を有する、特許請求の範囲第1項記載の組成物
    。 7、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1およびR^2の一方は水素であり、他方
    はt−ブチル基である)または式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1およびR^2の一方は水素であり、他方
    はt−ブチル基である)または式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは弗素原子またはメチル基またはメトキシ基
    である)を有する第3アミン化合物。
JP61136398A 1985-06-18 1986-06-13 殺菌剤組成物および第3アミン化合物 Pending JPS61291582A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858515388A GB8515388D0 (en) 1985-06-18 1985-06-18 Heterocyclic compounds
GB8515388 1985-06-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291582A true JPS61291582A (ja) 1986-12-22

Family

ID=10580911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61136398A Pending JPS61291582A (ja) 1985-06-18 1986-06-13 殺菌剤組成物および第3アミン化合物

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS61291582A (ja)
AU (1) AU5835086A (ja)
DE (1) DE3620354A1 (ja)
DK (1) DK285486A (ja)
FR (1) FR2583265A1 (ja)
GB (2) GB8515388D0 (ja)
NZ (1) NZ216494A (ja)
ZA (1) ZA864130B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE68675B1 (en) * 1990-11-01 1996-07-10 Takeda Chemical Industries Ltd Aminocoumaran derivatives their production and use
DE4115433A1 (de) * 1991-05-08 1992-11-12 Berlin Bio Zentralanstalt N-alkyl-dimethylmorpholinio-azolylalkan-salze, verfahren zu ihrer herstellung und ihre anwendung als fungizide
TW334433B (en) * 1992-12-09 1998-06-21 Takeda Pharm Industry Co Ltd Crystalline salt of (S)-(+)-5-amino-2,4,6,7-tetramethyl-2-(4-phenylpiperidinomethyl)-2,3-dihydrobenzo(b)furan dihydrochloride their production and use
CA2220649C (en) 1996-12-03 2007-02-13 F. Hoffmann-La Roche Ag 4-hydroxy-piperidine derivatives
EP0846683B1 (en) * 1996-12-03 2001-09-19 F. Hoffmann-La Roche Ag 4-Hydroxy-piperidine derivatives
US7435837B2 (en) * 2003-10-24 2008-10-14 Wyeth Dihydrobenzofuranyl alkanamine derivatives and methods for using same

Also Published As

Publication number Publication date
GB8612334D0 (en) 1986-06-25
GB8515388D0 (en) 1985-07-17
FR2583265A1 (fr) 1986-12-19
NZ216494A (en) 1988-06-30
GB2176782A (en) 1987-01-07
AU5835086A (en) 1987-01-22
DE3620354A1 (de) 1986-12-18
DK285486D0 (da) 1986-06-18
DK285486A (da) 1986-12-19
ZA864130B (en) 1987-02-25
GB2176782B (en) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4075000A (en) Herbicidal use of 4-amino-3,3-dimethyl-1-phenyl-2-azetidinones
JPS6330463A (ja) アクリル酸誘導体、その製造方法およびこれを含有する殺菌剤組成物
HU201726B (en) Process for producing propenecarbpxylic acid esters and fungicides and plant growth regulators comprising propenecarboxylic acid esters as active ingredient
JPS6344571A (ja) アクリル酸誘導体、その製造方法及びこれを有効成分とする農薬組成物
JPS6029389B2 (ja) 1,2,4−トリアゾ−ル誘導体及びその製造法
JPS6351376A (ja) アクリル酸誘導体、その製造方法及びこれを有効成分とする殺菌剤組成物
JPS6128668B2 (ja)
JPS62212306A (ja) 殺菌剤としてのシアノピロ−ル誘導体の使用方法
JPS61291584A (ja) 殺菌剤組成物および第3アミン化合物
HU204403B (en) Plant-growth-controlling and fungicide compositions containing pyrimidine derivatives as active components and process for producing the active components
JPS605585B2 (ja) 2,5′−ビストリフルオロメチル−2′−クロル−4,6−ジニトロジフェニルアミンおよびその製造方法ならびに該化合物を活性成分とする殺虫剤,殺ダニ剤または殺菌剤組成物
JPH02292280A (ja) プロペン酸誘導体、その製造方法、殺菌剤組成物及び殺菌方法
JPS62255469A (ja) アクリル酸誘導体、その製造方法及びこれを含有する殺菌剤、殺虫剤又は植物生長調整剤組成物
US4244888A (en) Plant growth regulating and insecticidal compositions
JPH0794436B2 (ja) フルオロフタルイミド類、その製造法およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPS61291582A (ja) 殺菌剤組成物および第3アミン化合物
JPH04504563A (ja) アミノケタール、その調整、および殺菌剤としてのその使用
JPS63185958A (ja) アクリル酸誘導体化合物、その製造方法およびそれを含有する殺菌剤組成物
JPS6239563A (ja) β−ニトロフエネチル誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS61183290A (ja) 複素環式化合物およびこれを含有する殺菌剤組成物
JPS63287750A (ja) プロペン酸化合物、その製造法及びそれを含有する殺菌組成物
US3963746A (en) 4,5 Dihalopyrrol 2-yl di and tri halomethyl ketones
JPH02231487A (ja) 置換グアニジン及びアミジン化合物,並びにその製造方法
FR2583263A1 (fr) Compositions fongicides a base de composes amines et leurs applications
EP0308895B1 (en) Dicyanopyrazine compounds, process for their preparation and fungicide