JPS6129047A - インライン型電子銃構体 - Google Patents

インライン型電子銃構体

Info

Publication number
JPS6129047A
JPS6129047A JP15061684A JP15061684A JPS6129047A JP S6129047 A JPS6129047 A JP S6129047A JP 15061684 A JP15061684 A JP 15061684A JP 15061684 A JP15061684 A JP 15061684A JP S6129047 A JPS6129047 A JP S6129047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
magnetic
magnetic pole
magnetic field
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15061684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Naiki
内記 一晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15061684A priority Critical patent/JPS6129047A/ja
Publication of JPS6129047A publication Critical patent/JPS6129047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はカラー陰極線管、特にセルフ・コンバージェン
ス方式のインライン型電子銃に関するものである。
(従来の技術) 第2図は従来用いられている動的コンバージェンス補正
ヲ要しなilいわゆるセルフ・コンバージェンス方式の
インライン型電子銃を用いたカラー陰極線管の縦断面図
である。インライン型電子銃1から放射されて同一平面
内にある中央電子ビームB1及び一対の両外側電子ビー
ムB2.B3は排気された硝子外囲器2の漏斗状部に配
設された偏向装置5により水平及び垂直に偏向され、硝
子外囲器2の頂面にあり、内側に三色に発光する複数の
螢光体画素が被着された螢光面4上にこれに対設された
シャドウマスク3を通して走査画面を形成する。このカ
ラー陰極線管を動的コンバージェンス補正を要しないセ
ルフ−コンバージェンス方式とするには、偏向装置5の
水平偏向磁界を強い糸巻型歪に、垂直偏向磁界を強い樽
型歪にして、第3図に示す様にこれら偏向磁界によシ一
対の両外側電子ビームB2.B3のコマ収差をなくして
螢光面4上に一致した走査画面6を形成する。
この場合、中央電子ビームB1の走査画面7は一般に水
平、垂直共両外側電子ビームB2.B3の形成する走査
画面6より小さくなる。この走査画面の不整合は、偏向
装置50コマ収差によるものであシ、コマ収差を除去し
て各走査画面を一致させるために、偏向装置5の後部漏
洩磁界が及ぶ電子銃1の先端に取付けられた非磁性材で
有底円筒状に形成された集中磁極10の底面に高透磁率
の磁性部材からなる磁界制御素子を配設している。
第4図は集中磁極10の底面11に配設された磁界制御
素子の一例を示している。集中磁極10の底面11に穿
設された中央電子ビーム透過開孔12を螢光面4の短軸
である垂直軸Y−Y上で挾むように対設された一対の円
盤状磁気増強素子15.16と、螢光面4の長軸である
水平軸X−X上に穿設された両外側電子ビーム透過開孔
13゜14を囲む様に配設された環状磁気遮蔽素子17
゜18から構成されている。磁気増強素子15.16は
中央電子ビームB1に対して、偏向装置5の水平偏向磁
界F■の偏向感度を両外側電子ビームB2.B3より増
加させる作用をする。一方、環状磁気遮蔽素子17.1
8は両外側電子ビームB2.B3に対して、偏向装置5
の水平、垂直偏向磁界FH+ ”Vの偏向感度を中央電
子ビームB1より低下させ、又中央電子ビームB1に対
して垂直偏向磁界Fvの偏向感度を両外側電子ビームよ
シ増加させる働きをする。
従がって磁界制御素子15.16及び17.18により
中央電子ビームB1の走査画面7は水平。
垂直方向共拡大され、逆に両外側電子ビームB2゜B3
の走査画面6は縮少され、偏向磁界によるコマ収差が除
去されて走査画面6,7を完全に一致させることが可能
となる。
(発明が解決しようとする問題点) 最近は、各種の情報を表示するためカラー陰極線管に高
解像度特性を持たせた一所謂デイスプレイ用カラー陰極
線管が用いられており、これにより英数字、記号、漢字
及び図表等が高密度表示される。高密度表示を行うには
、カラー陰極線管の解像度が高く、フォーカス特性が均
一でおること、表示画面の水平方向解像度を高めるため
映像回路の周波数帯域が広いこと、表示画面の垂直方向
解像度を高めるためには走査線数が多いことが必要とな
る。
通常、高密度表示の一手段として走査線数を増加させる
ため、水平偏向周波数fhを現行の標準カラーTV方式
の15.734 KHz以上に高めることが行なわれて
いる。この場合、水平偏向周波数’ h ”” 15.
734 KHz程度では全く問題がなかった水平偏向磁
界による直外側及び中央電子ビームが形成する走査画面
にコマ収差が生じ、第5図に示す様に中央電子ビームの
走査画面7′に対し両外側電子ビームの走査画面6′が
水平方向で若干拡大され、且つその拡大の割合が螢光面
4の左右で相違し、左側の拡大寸法d1の方が右側の拡
大寸法d2より大きくなる非対称性が生じる。この走査
画面のずれがコンバージェンス誤差であり、螢光面画像
の品位を著しく劣化させる。例えば、20インチ90度
偏向カラー陰極線管に於て、水平偏向周波数fh = 
15.73 KHzを2倍のfh = 31.5KHz
では上述のずれd、、d2は有効螢光面近くでd、 =
 0.7 m、  d、 = 0.3雪となる。
水平偏向周波数fbの増加と共に両外側電子ビームと中
央電子ビームが形成する走査画面6/、 7/に水平方
向でコマ収差によるずれが生じる原因は次の通りである
。先ず第一に、集中磁極10の底面11を貫通する水平
偏向磁界成分により環状磁気遮蔽素子17.18の配設
された両外側電子ビーム透過開孔13,14の周囲及び
環状磁気遮蔽素子17.18に渦電流が生じ、これによ
って環状磁気遮蔽素子17.18中の磁束変化を妨げる
磁束が発生して、磁束を減殺させ、ために磁気遮蔽効果
を減少させる。この渦電流による磁束の損失は従来の水
平偏向周波数fh = 15.73 KHz程度では全
く無視出来たが、周波数の増加に従がって渦電流による
磁束の損失は無視出来なくなり、第5図に示す様に両外
側電子ビームの走査画面6′が中央電子ビームの走査画
面7′に対し左右方向で広がることになる。
一方、水平方向の走査を行うために偏向装置5の水平偏
向コイルに流す電流波形は第6図に示す鋸歯状波である
。第5図において、a点からb点迄の時間t、が水平走
査時間であり、b点からC点迄の時間t、が水平帰線時
間であり、通常t。
はt、の約115程度に設定されている。 a点或いは
0点が水平走査の左端に、6点が右端の位置に対応して
いる。即ち、水平走査画面の左端の位置は水平帰線時間
t、の終端に対応し、右端は水平走査時間t1の終端に
対応しており、水平帰線期間tt中は水平走査期間t、
中の約5倍の速さで変化する電流による磁界が発生する
。従がってその高調波成分磁界による渦電流損失に基づ
く環状磁気遮蔽素子17.18の磁気遮蔽効果損失は蛍
光面左側の方が右側より大きくなる。このため第5図に
示す様に両外側電子ビームの走査画面6′の中央電子ビ
ームの走査画面7′に対する水平方向での拡大幅は左側
のdlが右側のd、よシ大きくな多、水平方向でのコマ
収差に非対称性が生じる。
従来の標準カラーTV方式(NTSO方式)で用いられ
ているfh = 15.734 KHzでは約t1−5
1〜53μsec、t2=10〜12μsecであるの
で、これによる渦電流損失は全く無視でき、従がって上
述のコマ収差及びその非対称性は実質的には見出せなか
った。しかしs  fhの増加と共に1.とt。
の相違、更に有効走査時間t、を大きくするため帰線時
間t、はできるだけ小さく設定され、渦電流損失の非対
称性は無視できない量となって上記の現象が生じてくる
本発明は上述の欠点に鑑みてなされたもので、セルフ・
コンバージェンス方式のインライン型電子銃を用いたカ
ラー陰極線管の水平偏向周波数の高周波化によって両外
側電子ビームと中央電子ビームの形成する走査画面にコ
マ収差によるずれが生じないようにしたインライン型電
子銃を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、インライン型電子銃の電子ビーム射出側先端
に取付けられた非磁性材から成る有底円筒状集中磁極の
筒側部に複数のスリットを穿設したことを特徴とする。
このように構成することによって、集中磁極筒側部を貫
通する水平偏向磁界により発生する渦電流損失を防止で
き、水平偏向周波数の高周波化にもかかわらず中央及び
両外側電子ビームが形成する走査画面のコマ収差による
走査画面の非対称なずれを除去できて、高密度の映像情
報表示が可能な電子銃構体を得ることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の1実施例を詳細に説明す
る。第1図は本発明の1実施例に基づく集中磁極20の
斜視図である。第1図は本発明の特徴とする集中磁極2
0のみ示しており、電子銃の全体の構成は示していない
が、インラインを子銃全体は例えば、特開昭48−82
770に示されているような構成を有している。集中磁
極20は底面21と筒側部29を持った非磁性金属から
形成された円筒状で、底面21には中央電子ビーム透過
開孔22を挾むように(螢光面短軸である垂直軸Y−Y
上で挾むように対設された)一対の磁気増強素子15.
16が設けてあり、さらに螢光面の長袖である水平軸X
−X上に穿設された両外側電子ビーム透過開孔23,2
4には、それらを囲んで環状磁気遮蔽素子17.18が
配設されている。高さり、を待った筒側部29には、底
面に穿設された三つのインライン配列電子ビーム透過量
 9一 孔の面外側電子ビ〜ム開孔23,24間距離以上の範囲
にわたって上側部および下側部に集中磁極20の上縁近
くから下底に向って長さり、を待った複数の細長いスリ
ット25が穿設されている。
即ち第6図のY−Y@を中心として左右に三つのインラ
イン配列開孔の幅以上にわたって筒側部29にり、の長
さを持った複数のスリット25が穿設されている。なお
、このス+) y ) 25が設けられた反対側の筒側
部にも対称にスリットが設けられている。そして、この
スリット部分に図示しないがバルブスペーサが取付けら
れている。このパルプスペーサは電子銃構体を陰極線管
頚部内に固定し、陰極線管漏斗状部から頚部内壁に塗布
された内部導電被膜より高電圧を電子銃構体に供給する
機能を持ち、或いは陰極線管内を高真空に保つに必要な
ゲッター容器を保持したゲッター支持体が取付けられる
上述した構成のスリットを有する集中磁極20により、
筒側部29を画面垂直軸Y−Y方向に貫通する水平偏向
磁界の磁束は複数のスリット25の穿設部を通シ抜ける
ため、従来のように磁束貫通面に渦電流が生じ、これに
よシ水平偏向磁界の磁束変化を妨げる磁束が発生するこ
とが防止される。このため水平偏向周波数fhが15.
75 KHz 。
或いは近年実用化されつつある54KHz以上に高周波
化されても、偏向感度の低下や集中磁極20に配設され
る磁界制御素子の磁界制御作用を減少させることはなく
なり、両外側電子ビームの走査画面が中央電子ビームの
走査画向に対しずれることはなくなり、両者のコンバー
ジェンス誤差を0.1箇以下の極めて小さな値とするこ
とができる。
このように誤差量が小さくなるとコンバージェンス誤差
が画面左右端でたとえ非対称性を持っていても無視可能
となる。上述の説明ではスリットは集中磁極筒側部の開
孔配列方向と垂直な方向である水平偏向磁界通過域に穿
設したが、集中磁極筒側部全周に穿設してもよい。更に
、スリットは集中磁極の底面に垂直なものとして説明し
たが、これに限ることなく、例えば底面に平行な複数の
スリットであっても、その効果は同一のものが得られる
ことはいうまでもない。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば、水平偏向周波数が
15.75 KHzから64 KHz以上に高周波化さ
れても両外側電子ビームと中央電子ビームの画面左右端
でのコンバージェンス誤差金無視可能な程度に小さくで
きて、カラー陰極線管の水平偏向周波数を高めて高密度
表示を行っても色ずれによる画質品位を劣化させること
はなくなる。更に水平偏向周波数に対するコンバージェ
ンス誤差の依存性がなくなるため集中磁極内に設置する
磁界制御素子を、使用水平偏向周波数毎に最適化したも
のに変更することなく、全て同一の磁界制御素子を用い
ることができて、陰極線管製造工程を単純化できる利点
も合せ持ち、その工業的実用価値は極めて高い。
l。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す集中磁極の斜視図、第
2図は従来用いられているセルフ・コンバージェンス方
式のインライン型電子銃を用いたカラー陰極線管の縦断
面図、第3図はこのカラー陰極線管の螢光面上に中央及
び両外側電子銃の電子ビームが形成する走査画面を示す
図、第4図は前記走査画面のコマ収差を補正する磁界制
御素子と、その水平、垂直偏向磁界に対する作用を説明
する図、第5図は水平偏向周波数が大きくなった時螢光
面上に表われる中央及び両外側電子銃の電子ビームが形
成する走査画面のずれを説明する図、第6図は水平偏向
コイルに流れる電流波形を示す図である。 1・・・・・・インライン型電子銃、2・・・・・・硝
子外囲器、4・・・・・・螢光面、5・・・・・・偏向
装置、6,6′・・・・・・両外側電子ビームが形成す
る走査画面、7,7′・・・・・・中央電子ビームが形
成する走査画面、10.20・・・・・・集中磁極、1
2.22・・・・・・中央電子ビーム透過開孔、13,
14,23.24・・・・・・両外側電子ビーム透過開
孔、19.29・・・・・・筒側部、15.16・・・
・・・磁気増強素子、17.18・・・・・・環状磁気
遮蔽素子、21・・・・・・底面、25・・・・・・ス
リット。 葡ヶJ都 2″ スリ・・ト 栴11¥]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インライン型電子銃の電子ビーム射出側先端に取付けら
    れた非磁性材から成る有底円筒状集中磁極の筒側部に複
    数のスリットを穿設したことを特徴とするインライン型
    電子銃構体。
JP15061684A 1984-07-20 1984-07-20 インライン型電子銃構体 Pending JPS6129047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15061684A JPS6129047A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 インライン型電子銃構体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15061684A JPS6129047A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 インライン型電子銃構体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6129047A true JPS6129047A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15500766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15061684A Pending JPS6129047A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 インライン型電子銃構体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129047A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6617777B2 (en) 2000-07-07 2003-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electron gun for cathode ray tube
US6787977B2 (en) 2001-07-18 2004-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electron gun for cathode-ray tube and method for manufacturing the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5583136A (en) * 1978-12-19 1980-06-23 Matsushita Electronics Corp Color image pick-up tube
JPS5652843A (en) * 1979-10-04 1981-05-12 Mitsubishi Electric Corp Color braun tube

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5583136A (en) * 1978-12-19 1980-06-23 Matsushita Electronics Corp Color image pick-up tube
JPS5652843A (en) * 1979-10-04 1981-05-12 Mitsubishi Electric Corp Color braun tube

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6617777B2 (en) 2000-07-07 2003-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electron gun for cathode ray tube
US6787977B2 (en) 2001-07-18 2004-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electron gun for cathode-ray tube and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1138518A (en) Electron gun with astigmatic flare-reducing beam forming region
FI60086C (fi) Sjaelvkonvergerande faergtelevisionsaotergivningssystem
US4443736A (en) Electron gun for dynamic beam shape modulation
US4528476A (en) Cathode-ray tube having electron gun with three focus lenses
KR900002906B1 (ko) 칼라 수상관 장치
US4523123A (en) Cathode-ray tube having asymmetric slots formed in a screen grid electrode of an inline electron gun
US4608515A (en) Cathode-ray tube having a screen grid with asymmetric beam focusing means and refraction lens means formed therein
JPS6129047A (ja) インライン型電子銃構体
KR890004872B1 (ko) 칼라 수상관 장치
JPH0367298B2 (ja)
JPS6129046A (ja) インライン型電子銃構体
US4473773A (en) In-line type electromagnetic focusing cathode-ray tube
US6479951B2 (en) Color cathode ray tube apparatus
US6465944B1 (en) Space-saving cathode ray tube employing a six-pole neck coil
KR840001000B1 (ko) 셀프 콘버징 칼라 이메지 디스플레이 시스템
JPH07302550A (ja) カラー陰極線管
JPS587017B2 (ja) カラ−陰極線管装置
JPS6086737A (ja) インライン型電子銃構体
JPH0367296B2 (ja)
JPH0367297B2 (ja)
JP2671608B2 (ja) インライン型電子銃構体
JPS6129048A (ja) インライン型電子銃構体
JPH07118280B2 (ja) 陰極線管
JPH04181637A (ja) インライン型電子銃構体
FI70097B (fi) Sjaelvkonvergerande faergtelevisionsaotergivningsanordning