JPS61289931A - 円管のプレス加工法 - Google Patents

円管のプレス加工法

Info

Publication number
JPS61289931A
JPS61289931A JP13221385A JP13221385A JPS61289931A JP S61289931 A JPS61289931 A JP S61289931A JP 13221385 A JP13221385 A JP 13221385A JP 13221385 A JP13221385 A JP 13221385A JP S61289931 A JPS61289931 A JP S61289931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
diameter
large diameter
taper
circular tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13221385A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Watanabe
修 渡辺
Masaya Tanshin
丹新 雅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13221385A priority Critical patent/JPS61289931A/ja
Publication of JPS61289931A publication Critical patent/JPS61289931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鋼管等のネッキング、フランジングのプレス加
工法に関するものである。
従来の技術 従来、円管を第2図に示すような形状にネッキング、フ
ランジ2ページするには、円管を一端バルジ加工した後
、7ランジング成形するか、または鍛造により製品を得
るか、またはスピニング加工を用いて製品を得るのが通
常であった。しかしコスト低減のためプレス加工のみに
よる加工法が必要となってきた。
ここで従来例として以下図面を参照しながら、円管のプ
レス成形法について説明する。第9図は従来のプレス成
形をする際の金型の成形終了時の側断面図を示す。この
金型は左から右へトランス3ページ ファー送りされ、左よりネッキング加工工程フランジ加
工工程を示す。1はネッキング加工された成形品、2は
フランジ加工加工された成形品である。それぞれの工具
はパンチ3,4、ダイ5゜6である。まず第1工程で円
管はネッキングされ外径が縮められる。パンチ3は大径
部と小径部とそれを結ぶテーパ部よりなる。そして対向
するダイ5にてテーパ部を押圧し外径を縮める。その際
、成形品は上下より圧力体7.8によりリフター9、パ
ッド1oを介して固定されている。次に第2工程にて前
工程で成形されたテーパ部をフランジ成形ダイ12とダ
イ6で押圧し7ランジ成形する。
その際成形品は上下より圧力体7,8によりリフター1
3、パッド14を介して固定されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成ではテーパ部を7ランジ
成形ダイ12とダイ6で確実に押圧できるとは限らず、
フランジ部の外径精度が向上しない。またたまにフラン
ジ部無しの部品が発生することがある。
丑だ、大きな加工力を要し、特にリフター13゜パッド
14の工具寿命が短かくなる。
本発明は上記問題布に鑑み、精度よいフランジ径を得る
事を目的とする円管のプレス加工法を提供するものであ
る。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明のプレス加工法は従
来例の第1.第2工程の間にフランジ予備凸部を加工す
る工程を設ける。すなわち第1工程で成形したテーパ部
をさらに大なるテーパを有するダイで押圧し、テーパ部
と大径部のつなぎ目にあたる部分のダイを外側に逃して
おくことで、テーパ部と大径部の間にフランジ予備凸部
が突出するようにしたものである。
作  用 本発明は上記した方法により、フランジ成形する前に予
備凸部を加工しておく事で確実にフランジ成形工具で押
圧でき、精度よい7ランジを成形することができる。
実施例 5ページ 以下本発明の一実施例の円管のプレス加工法について、
図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例におけるプレス金型を示した
もので、加工前の状態を示す。左より第1、第2.第3
工程で、それぞれネッキング加工工程、フランジ予備凸
部加工工程、フランジ加工工程である。第2図は本実施
例により得られた成形品を示す。36は大径部、37は
小径部、38はフランジ部である。第3図は加工後下死
点状態のプレス金型を示したものである。第4〜7図は
加工工程を示すもので、第4図は加工前の円管、第5図
は第1工程を経てネッキング加工された成形品、第6図
は第2工程を経てフランジ予備凸部加工された成形品、
第7図は第3工程を経て、フランジ加工された目的とす
る成形品である。第8図は本発明の重要な構成である第
2工程を、左半分は加工前を右半分は加工後を同時に示
したプレス金型の詳細断面図である。
以下第1〜8図を工程を追って説明する。
第1工程は従来例と同様、円管をネッキングすIQ’: 6ベーノ る工程で、第1図において17は成形前の円管、18は
パンチ、19はダイ、20.21は圧力体、22はリフ
ター23はパッド、24はリフターのホルダー、25は
下ダイセット、26はダイセットである。この工程で円
管は元の径(第2図D1)より所定の径(第2図D2)
まで口絞りされる。第3図に示すように下死点状態にお
いてリフター22、パッド23は底付きし、垂直方向の
力を受けている。そして加工された成形品が39である
。第4図が加工前、第5図が加工後を示したもので、4
2は大径部、43は小径部、44はテーパ部であム第2
工程は第1工程でネッキング加工された成形品をさらに
成形し、テーパ部の角度を増すと共に、フランジ予備凸
部を得る工程である。第1図において27は成形前の被
成形品、28はノ(ンチ、29はダイ、30はリフター
、31はパッド、32はプッシャーのホルダー(下ダイ
)である。
以下詳細を示した第8図にて説明する。左半分が加工前
を示したものであり、第1工程でネッキング加工された
成形品27がパンチ28の上に乗7ベー 7 っている。まず成形品27はリフター30.パッド31
で強< il定するパンチ28のテーパ加工部51はさ
らに角度がつけられ、それに対向してダイテーパ加工部
52が存在する。ダイ29がプレスの下降と共に下降し
テーパ部53を押圧する。
まだダイの外径を押える部分54は円管外径(第2図D
1)よりも少し大きく設定している。またダイに対向し
た下ダイ32に面取部55を設ける。
そこでテーパ部53を押圧する事により、テーパ一部5
3と大径部55の連結部がダイの外径を大きくした分だ
け突出し、フランジ予備凸部56が成形される。凸部5
6の径は大径部55よりも片側で板厚のZ〜%程大きく
なっている。第5図が加工前、第6図が加工後を示した
もので、44が大径部、45が小径部、46がテーパ部
、47がフランジ予備凸部である。
第3工程は第2工程でフランジ予備凸部を成形した成形
品をフランジ予備凸部する工程である。
第1図において33は成形前の被成形品、34はパンチ
、35はダイ、36はリフター、37はパッド、38は
下グイ(リフターのホルダー)である。第3図に示す様
に、第2工程で成形されたテーパ部とフランジ予備凸部
はダイ36と下ダイ36で平面に押圧されフランジ部を
成形する。その際、従来例に比べて、凸部があるためフ
ランジ外径するのにひっかかりができるのが特徴である
。そのためフランジは確実に押圧され、所定の外径寸法
を精度よく得る事ができる。この工程により成形された
成形品が41である。なお第6図は加工前、第7図は加
工後を示し、48が大径部、49が小径部、5oがフラ
ンジ部である。
この様に本実施例により、予備凸部を設けることにより
、確実に精度よくフランジ部を得ることができる。
また本実施例を用いるとリフター、パッドの寿命が延び
る。なぜならば従来例においては垂直方向の加工力が直
接リフター、パッドにかかり、すぐに寿命となったが、
実施例の場合、7ランジ予備凸部を設けることにより、
はるかに垂直方向の力が軽減され、リフター、パッドの
寿命ははるか9ページ に伸びた。
さらに本実施例により、素材高さが少なくてすむことを
第1表に示す(以下第4〜7図を参照の事)。
以上の様に本実施例を用いる、板厚が増えない分、素材
高さを必要とせず、かなりのコストダウン効果が得られ
る。
ただし本実施例の説明においては、第1工程において所
定のテーパ部を成形したが、第1工程を数工程に分け、
徐々にテーパを大きくしていくことは、何らさしつかえ
ない。
発明の効果 以上の様に本発明は、フランジ予備凸部成形工10ペー
ジ 程を設ける事により、確実にフランジを成形すると共に
、精度よいフランジ外径を得ることができる。また他の
効果として、リフター、パッドの寿命向上、素材高さの
低減等が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における金型装置の上死点状
態を示す側断面図、第2図は製品の斜視図、第3図は下
死点状態を示す金型装置の側断面図、第4〜7図は一実
施例の各工程を示す成形品の一部断面の斜視図、第8図
は一実施例におけるプレス加工法の第2工程を説明した
説明図、第9図は従来の金型装置の側断面図である。 17 、27 、33・旧・・被成形物、18,28゜
34・・・・・・パンチ、19 、29 、35  ・
・・・ダイ、42゜44.48・・・・・・大径部、4
3,45,49・・団・小径部、43.46・・・・・
・テーパ部、47・・・・・・フランジ予備凸部、6o
・・・・・・フランジ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 素材円管を、素材径を有する大径部、大径部より小さい
    径の小径部及び大径部と小径部をつなぐテーパ部よりな
    る成形品へと軸方向に押圧し口絞りする第1工程と、第
    1工程で成形された成形品の上下端面を軸方向に互いに
    押圧固定すると共に、円管内に設けられたパンチと、前
    記パンチに対向し、かつ前記テーパ部のテーパより大な
    るテーパを有しかつ前記テーパ部と大径部のつなぎ目に
    位置する部分の径を大径部に拡げた成形面を有したダイ
    とにより、第1工程で成形されたテーパ部を軸方向に押
    圧し、テーパを拡げると共に大径部とテーパ部の間に大
    径部の径より大なる径を持つフランジ予備凸部を設け、
    小径部、テーパ部、フランジ予備凸部、大径部よりなる
    成形品へと加工する第2工程と、第2工程で成形された
    テーパ部及びフランジ予備凸部を軸方向に押圧し、フラ
    ンジ予備凸部の径より大なる径を持つフランジ部を設け
    、小径部、フランジ部、大径部よりなる成形品へとフラ
    ンジ加工する第3工程を有する円管のプレス加工法。
JP13221385A 1985-06-18 1985-06-18 円管のプレス加工法 Pending JPS61289931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13221385A JPS61289931A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 円管のプレス加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13221385A JPS61289931A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 円管のプレス加工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61289931A true JPS61289931A (ja) 1986-12-19

Family

ID=15076033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13221385A Pending JPS61289931A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 円管のプレス加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61289931A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106424355A (zh) 薄壁环形件成型模具及成型方法
US5795234A (en) Process for forming bolt
EP0572016A1 (en) Process and apparatus for press-forming tubular container-like articles from strip, including forward and backward ironing steps
JPS5930431A (ja) 成形法及び成形装置
JPH11320013A (ja) 端部異形棒状製品の鍛造方法および鍛造装置
JPS6072617A (ja) 成形法及び成形装置
JPS58112626A (ja) トランスフア−プレスによるタイロツドエンドハウジング冷間鍛造方法
JPH09112659A (ja) ギヤの製造方法
US7296456B2 (en) Methods and apparatus for manufacturing flanged articles
JPH105888A (ja) 板金工作方法および板金工作装置
JPS61289931A (ja) 円管のプレス加工法
CN216656082U (zh) 一种设有尺寸合格标记的钢管局部直径收缩模
JPS61269938A (ja) ピストンの製造方法
JP5157716B2 (ja) 自在継手用ヨークの製造方法
CN113857369A (zh) 一种设有尺寸合格标记的钢管局部直径收缩模
JPH06297071A (ja) 内径スプライン成形方法
JPS588931B2 (ja) スプラインシヤフトの冷間成形方法
JPH0569616B2 (ja)
JP2000135539A (ja) 板厚増加方法及び装置
JPH0635021B2 (ja) バ−リング加工方法
JPS6320436Y2 (ja)
JPS6245791Y2 (ja)
CN220444837U (zh) 一种连续冲压模具
JP2640638B2 (ja) 精密型抜き鍛造によるリングギア製造方法
CN216324882U (zh) 大型不锈钢法兰锻造模具