JPS61289846A - 幼豚、幼牛用代用乳および幼豚、幼牛の育成方法 - Google Patents

幼豚、幼牛用代用乳および幼豚、幼牛の育成方法

Info

Publication number
JPS61289846A
JPS61289846A JP60132560A JP13256085A JPS61289846A JP S61289846 A JPS61289846 A JP S61289846A JP 60132560 A JP60132560 A JP 60132560A JP 13256085 A JP13256085 A JP 13256085A JP S61289846 A JPS61289846 A JP S61289846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milk
young
substitute
piglet
cows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60132560A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Hori
俊郎 堀
Katsuya Nishimoto
西元 勝也
Yusuke Asano
悠輔 浅野
Masaaki Kimura
正明 木村
Nagataka Yamazaki
山崎 長孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kagaku KK
Original Assignee
Taiyo Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kagaku KK filed Critical Taiyo Kagaku KK
Priority to JP60132560A priority Critical patent/JPS61289846A/ja
Publication of JPS61289846A publication Critical patent/JPS61289846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は母畜から離した幼豚、幼牛の育成に好適に用い
ることができる幼豚、幼牛用代用乳および該代用乳を動
帯に給与し、育成する幼豚、幼牛の育成方法に関するも
のである。
従来の技術 近年、食肉用の幼豚や幼牛および乳用種の雄幼牛の早期
離乳による人工育成が盛んになっている。これら幼豚や
幼牛の育成は、省力化のため生後1日〜2週間以内に母
畜から離し、別の飼育牧場で同時に多回数の動帯を代用
乳あるいは離乳飼料を用いて育成するものであるが、死
亡率が高く現状その育成率は通常で80%程度であり、
さらに病気が侵入した場合は50%以上の死亡が起こる
ことがある。これらの死亡原因の多くは、早期離乳によ
る動帯の抗病力低下に伴う、大腸菌、サルモネラなどの
細菌、またはロタウィルス、コロナウィルスなどのウィ
ルスの感染による下痢発生および併発する呼吸器病によ
るといわれている。従って早期離乳を行なった動帯の完
全育成は経済的にも重要であり母乳に代わる完全な代用
乳を供給する必要があるが、現状の代用乳の性能は母乳
の性能にほど遠く、代用乳給与による育成において、動
帯の下痢発生を避けることは難しい状況にある。このた
め、近年母乳の完全代用を目ざした代用乳として、母乳
、特に初乳中の抗病因子免疫グロブリンの代用乳への利
用(特開昭5J3−193637)が検討されているが
、初乳を用いることはその供給量、調整方法、保存方法
に問題があり使用が難しい状況にある。
発明が解決しようとする問題点 発明者等はかかる現状に鑑み、初乳にかわる原料を検索
した結果、チーズやカゼインの製造時に副産物として得
られる牛乳清が、初乳中の抗病因子免疫グロブリンと同
等の効果を有する免疫グロブリンを含み、さらに供給量
、価格面においてもすぐれた原料であることを見出した
。しかしながら、乳清をそのまま幼豚、幼牛等の幼苗に
与える場合、蛋白質含量特に免疫グロブリン含量が少な
く、効果を得にくい欠点がある。
そこで本発明者らは、牛乳清中のクンバク画分を限外濾
過膜等を用い濃縮後、乾燥、粉末化させた乳清タンパク
粉末に着目し、これと乾燥乳製品、油脂類、糖類、ビタ
ミン類、ミネラル類から選ばれる1種以上と混合して幼
牛用代用乳となし、該代用乳を母畜から離した幼豚、幼
牛に給ケ、して育成したところ、下痢の発生ならびに死
亡率が減少し、極めて順調に成育することを見出し本発
明を完成するに到ったのである。
問題点を解決するための手段 すなわち本発明は、牛の乳清タンパク粉末を乾燥乳製品
、油脂類、糖類、ビタミン類、ミネラル類から選ばれる
1種以上と混合してなり、該乳清タンパク粉末を全量の
10重継部以上含む幼豚、幼牛用代用乳、および該代用
乳を母畜から離した幼豚、幼牛に給U−シ育成すること
を特徴とする幼豚、幼牛の育成方法である。
以下本発明につき詳細に説明する。
本発明に使用する牛の乳清タンパクとは、健康な牛の乳
汁から酵素および/または酸を作用させて沈殿するカゼ
インを除去した乳清部分を限外濾過性等適当な方法を用
いて低分子の可溶性塩類、乳糖等を除去しタンパク画分
を濃縮させることによって得られるものを指し、その製
法については特に限定するものではない。また乳清タン
パク粉末を得る方法としては、加熱による免疫グロブリ
ンの力価の低下を生じない方法であればよく、例えばで
きるだけ低い温度で瞬時に噴霧乾燥する方法や凍結乾燥
する方法などが好適であるが特に限定するものではない
。次に、上記のようにして得た牛の乳清タンパク粉末を
、乾燥乳製品、油脂類、糖類、ビタミン類、ミネラル類
から選ばれる1種以上と混合する。ここでいう乾燥乳製
品とは、全脂粉乳、脱脂粉乳などの粉乳を指し、油脂類
とは、大豆油、ヤシ油、ココナツツ油などの植物油脂お
よび肝脂、牛脂などの動物油脂であり、糖類とは、グル
コース、フラクトースなどの単糖類、乳糖、蔗糖などの
2′1M類や、デキストリン、澱粉、セルロースなどの
多糖類などを指す。またビタミン類、ミネラル類として
は、通常一般の配合飼料に用いられる各種のビタミン、
ミネラルなどでその種類を限定するものではない。
牛の乳清タンパク粉末と乾燥乳製品、油脂類、糖類、ビ
タミン類、ミネラル類との混合割合は、乳清タンパク粉
末の免疫グロブリン含量の差違により適宜選択できるが
、下痢防止効果をjtjJ待するためには免疫グロブリ
ン01含量が0.5重量%以上含まれる必要があり、こ
の条件を満足させる牛の乳清タンパク粉末の使用袖は代
用乳の10重量%以−1−であれば良いが、経済性と抗
病性効果の観点から10〜70重量%の範囲が望ましい
。また、乳清タンパク以外の原料の種類と配合計の選定
は、対象動物の種類、日令によって適宜選択すればよい
」二記のように混合して得た幼豚、幼牛用代用乳は、母
畜から離した幼豚および幼牛に通常法のように給与する
。まず、本発明の代用乳を5〜13%程度の濃度で水ま
たは温湯に溶解し、次にバケツ、ボール、哺乳ビンなど
を用い101回〜3回、幼豚および幼牛の体重の1〜1
2%に相当する量を与える。この代用乳の給与期間は、
生後1〜14日令で母畜から離された幼豚および幼牛に
対し約4〜30日間、望ましくは7〜20日間給与し育
成する。この際、本発明の代用乳の供給の他、別途に穀
類、植物油粕などからなる幼畜用固形飼料および乾草、
水などを給与してもよい。
作用 次に、本発明の代用乳の有効成分である牛の乳清タンパ
ク中の免疫グロブリン01含量およびウィルスの抗体価
を以下の試験例にて示す。
試験例1 牛の乳清タンパク粉末(乾燥直後および乾燥後3ケ月)
および牛初乳粉末(出産後3日以内の初乳を乳清タンパ
ク粉末と同様の方法で乾燥した物)の免疫グロブリン含
量を、各種免疫グロブリン中で感染に対し免疫反応を示
す主要成分である免疫グロブリンG1として免疫拡散法
(MilesLaboratories  Inc、製
分析キット)で測定することによって求めた。
結果を表1に示した。牛の乳清タンパク粉末中の免疫グ
ロブリン01含量は牛初乳粉末と同程度であることが認
められた。さらに牛の乳清タンパク粉末は、保存による
免疫グロブリン01含量の低下も小さいことが認められ
た。
表1 試験例2 牛の乳清タンパク粉末(乾燥直後および乾燥後3ケ月)
および牛初乳(乳清画分)につき、ロタウィルス)(I
抗体価、コロナウィルスHI抗体価の推移を測定した。
結果を表2に示した。幼豚および幼牛の下痢を起こす主
要ウィルスであるロタウィルス、コロナウィルスに対す
る乳清タンパクの抗体価は、牛初乳と同程度であること
が認められた。さらに乳清タンパク粉末は、保存による
抗体価の低下も小さいことが認められた。
表2 (注)乳清タンパク粉末は、牛初乳乳清と乾物量を同じ
にし水に溶解して試料とした。
試験例1.2に示した如く、本発明の代用乳の有効成分
である牛の乳清タンパク粉末は、免疫グロブリン含量が
高く、また幼豚や幼牛に下痢を起こすウィルスの生育を
著しく抑制することが実証された。
実施例 実施例1 牛の乳清タンパク粉末を表3に示す原料組成で乾燥乳製
品、油脂類、糖類、ビタミン類、ミネラル類と混合して
幼豚および幼牛用代用乳A、B、Cを得た。
表3 次に、母畜から11キれた6〜7日令の幼豚および幼牛
を各群5頭ずつ各4群とし、本発明品A1B、Cを10
%の濃度となるように温血に溶かし、幼豚には0.2k
gを、幼牛には4kgを1日2回に分けて10日間給与
した。なお、対照として市販の幼豚および幼牛用代用乳
をそれぞれ同様な方法で給与した。
育成中の下痢発生状況ならびに発育成績を表4に示した
。本発明の代用乳を給与した幼豚および幼牛では下痢の
発生がなく、成育も良好であることが認められた。
表4 実施例2 実施例1により得た代用乳Aを母畜から離された生後2
〜3日令の幼豚および幼牛(各群20頭ずつ)実施例1
と同様の方法で14日間給与した。なお、対照として市
販の幼豚および幼牛用代用乳を同様な方法で給与した。
育成中の下痢発生数、死亡数ならびに発育成績を表5に
示した。本発明の代用乳を給ケした幼豚および幼牛では
下痢の発生が少なく、死亡した幼豚および幼牛は認めら
れず、また成育も良好であった。
表5 一1j)一 実施例1.2に示した如く、本発明の代用乳は、幼豚お
よび幼牛の人工飼育に起こりやすい下痢を防ぎ、死亡率
を低下させることが実証きれた。
発明の効果 以上詳述した如く、本発明は母畜から早期に離した幼豚
や幼牛を死亡の主原因となる下痢発生なく成育させる成
分として牛の乳清タンパクを効果的に配合した幼豚、幼
牛用代用乳、ならびに該代用乳を母畜から離した幼豚や
幼牛に供給し育成する方法に関するものであり、従来の
幼豚および幼牛用代用乳に比べ下痢の発生を著しく抑制
することにより死亡率を低下させ、極めて順調に成育さ
せることができるもので幼苗育成の省力化と経済効果の
向上に寄与するところすこぶる犬である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、牛の乳清タンパク粉末を乾燥乳製品、油脂類、糖類
    、ビタミン類、ミネラル類から選ばれる1種以上と混合
    してなる幼豚、幼牛用代用乳。 2、牛の乳清タンパク粉末を全量の10重量%以上含む
    特許請求の範囲第1項記載の幼豚、幼牛用代用乳。 3、特許請求の範囲第1項記載の幼豚、幼牛用代用乳を
    母畜から離した幼豚、幼牛に給与し育成することを特徴
    とする幼豚、幼牛の育成方法。
JP60132560A 1985-06-18 1985-06-18 幼豚、幼牛用代用乳および幼豚、幼牛の育成方法 Pending JPS61289846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60132560A JPS61289846A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 幼豚、幼牛用代用乳および幼豚、幼牛の育成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60132560A JPS61289846A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 幼豚、幼牛用代用乳および幼豚、幼牛の育成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61289846A true JPS61289846A (ja) 1986-12-19

Family

ID=15084147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60132560A Pending JPS61289846A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 幼豚、幼牛用代用乳および幼豚、幼牛の育成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61289846A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816252A (en) * 1985-04-15 1989-03-28 Protein Technology, Inc. Product and process for transferring passive immunity to newborn domestic animals using ultrafiltered whey containing immunoglobulins
US4834974A (en) * 1986-01-13 1989-05-30 Protein Technologies, Inc. Immunologically active whey fraction and recovery process
US5066491A (en) * 1985-04-15 1991-11-19 Protein Technology, Inc. Method of disease treatment utilizing an immunologically active whey fraction
JP2007159522A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Natl Fedelation Of Agricult Coop Assoc 幼畜用代用乳組成物
US7850989B2 (en) 2003-06-12 2010-12-14 Provimi North America, Inc. Critical care for neonatal calves
CN103535560A (zh) * 2013-11-05 2014-01-29 杨剑 种猪空怀阶段用的牧草饲料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816252A (en) * 1985-04-15 1989-03-28 Protein Technology, Inc. Product and process for transferring passive immunity to newborn domestic animals using ultrafiltered whey containing immunoglobulins
US5066491A (en) * 1985-04-15 1991-11-19 Protein Technology, Inc. Method of disease treatment utilizing an immunologically active whey fraction
US4834974A (en) * 1986-01-13 1989-05-30 Protein Technologies, Inc. Immunologically active whey fraction and recovery process
US7850989B2 (en) 2003-06-12 2010-12-14 Provimi North America, Inc. Critical care for neonatal calves
JP2007159522A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Natl Fedelation Of Agricult Coop Assoc 幼畜用代用乳組成物
JP4693621B2 (ja) * 2005-12-16 2011-06-01 全国農業協同組合連合会 幼畜用代用乳組成物
CN103535560A (zh) * 2013-11-05 2014-01-29 杨剑 种猪空怀阶段用的牧草饲料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Warner et al. Ruminant nutrition, dietary factors influencing development of ruminant stomach
ES2236928T3 (es) Suplemento proteinico de plasma granular con bioeficacia mejorada.
Louca et al. The effect of early weaning on the lactation performance of Damascus goats and the growth rate of the kids
Bell et al. The Effect of Methionine Supplementation of a Soybean Oil Meal—Purified Ration for Growing Pigs:: Two Figures
US4096244A (en) Immunoglobulins for administration to piglets
CN102805260A (zh) 一种弱小仔猪专用液体配方乳及其制备方法
JPH11503907A (ja) 動物のためのストレス調節剤
CN101889634A (zh) 一种有机型补硒饲料添加剂及其制备和使用方法
CN107319211A (zh) 一种吸血水蛭幼体全价配合饲料及其制备方法
US20080112948A1 (en) Water-soluble globulin concentrate for improving growth in animals
JPS61289845A (ja) 幼豚、幼牛用代用乳および幼豚、幼牛の育成方法
JPS61289846A (ja) 幼豚、幼牛用代用乳および幼豚、幼牛の育成方法
JPS5947581B2 (ja) 幼畜の飼育方法
CA1326159C (en) Method of promoting the health and the growth of piglets
JPS61277630A (ja) 家畜又はペットの水摂取意欲を旺盛にし飲水量を増大する方法
Wynn et al. Perinatal nutrition of the calf and its consequences for lifelong productivity
JPS58193637A (ja) 子牛の飼育方法
KR20170109570A (ko) 자손에서의 성능 특성을 증가시키는 방법
Park et al. Other minor species milk (reindeer, caribou, musk ox, llama, alpaca, moose, elk, and others)
CN110810632A (zh) 新生幼犬代母乳奶粉及其制备方法
Pettigrew et al. Milk proteins for artificially reared piglets. III. Efficacy of sodium caseinate and sweet dried whey
JPH0789874B2 (ja) 家畜用ペ−スト状飼料
RU2718993C1 (ru) Кормовой продукт для продуктивных сельскохозяйственных животных и птиц
JPH04341146A (ja) 子牛哺育用ミルク添加製剤
RU2211578C1 (ru) Кормовая добавка "кисолан" и способ ее скармливания