JPS61289208A - 燃焼筒 - Google Patents

燃焼筒

Info

Publication number
JPS61289208A
JPS61289208A JP13231385A JP13231385A JPS61289208A JP S61289208 A JPS61289208 A JP S61289208A JP 13231385 A JP13231385 A JP 13231385A JP 13231385 A JP13231385 A JP 13231385A JP S61289208 A JPS61289208 A JP S61289208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame tube
outer flame
tube
tapered
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13231385A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Nitta
悟 新田
Akio Tagi
多木 昭雄
Kazuto Nakatani
和人 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13231385A priority Critical patent/JPS61289208A/ja
Publication of JPS61289208A publication Critical patent/JPS61289208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガス、石油燃焼器等の燃焼筒に関するものであ
る。
従来の技術 一般にこの種の燃焼器、例えば石油燃焼器は第3図に示
すように、灯芯1Vcよって吸いあげられた灯油が、燃
焼熱によって気化され石油蒸気となり、燃焼筒の内炎筒
2、外炎筒3に投けられた多数の透孔から流入する空気
と混合されて内炎筒2あるいは外炎筒3の透孔部に保炎
を形成し、燃焼室4で燃焼することにより、外炎筒赤熱
部3aを赤熱させ、この輻射熱をガラス筒5を通して放
出している。そしてこの外炎筒赤熱部3aの赤熱は、外
筒6の上部にある空気制御リング7により、ガラス筒5
と外炎筒3の間の室8と外炎筒3の透孔9を通って燃焼
室4に流入する空気量を調整されて、赤熱ムラ等のない
均一性が得られる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成ではカロリーアップを図
るべく燃焼筒の高さを高くすると外炎筒3上部の赤熱が
低下し、赤熱ムラを起すという問題があった。すなわち
燃焼筒が高くなった分ドラフトが強くなって外炎筒上部
に設けたチムニ−リング1oの透孔11から流出する空
気速度が早くなり、その結果外炎筒上部がこの空気に冷
却される度さが強くなって赤熱度が低下するのである。
また空気速度が早くなるため未燃ガスが完全に燃焼する
I[上昇してしまう度合も大きくなり、CO/CO2が
悪くなる傾向があった。
本発明はこのような点に鑑みてなしたもので、外炎筒上
部の赤熱度向上とCo/CO2特性の改善を目的とした
ものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため本発明は外炎筒の上部にスリ
ット状の切れ目を入れるとともにガラス筒側にいくほど
上方に位置するチー・シ一部を形成し、このテーパー部
に透孔を形成するとともに該テーパー部は拡炎沃の上端
よりも下方に位置させた構成としである。
作  用 本発明は上記した構成によって外炎筒上部から流出する
空気は内炎筒天蓋と拡炎板との間から流出する空気によ
って抑制されるようになり、その流出速度はゆるやかな
ものになる。そしてチー・ず一部の総開口面@はスリッ
ト状の切れ目と透孔の存在によって大きなものとなり、
十分な空気供給が行なわれると同時にテーパー部の熱容
量は逆に小さなものとなるので低温状愚にあるチムニ−
リングからの冷却度きは少ないものとなる。その結果外
炎筒の上部は燃焼筒を少々高くしても十分な赤熱度が得
られるとともに石油萎気もほぼ完全に燃焼し、Co/C
o2特性の良好なものとなる。
実施例 以下その一実施例を第1図、第2図を用いて説明すると
、15tf′iパンチング板よりなる内炎筒で、上部は
多数の透孔16を有する天蓋17で覆っである。18け
天蓋17に取付けた略逆用錐状の拡炎板、19は上記内
炎筒15の外周に設けたパンチング板よりなる外炎筒で
、その上部にはスリット状の切れ口20を入れるととも
に外方に向って上向きに広がるテーパー部19aと水平
から垂直状に屈曲するリング取付部19bとが設けであ
る。
そして上記テーパー部19aには透孔20aが形成しで
ある。21け上記外炎筒19の外周に設けた熱透過性の
ガラス筒、22けこのガラス筒21と外炎筒19上部と
の間に覆着したチムニ−リングで、外炎筒上部のリング
取付部19bにスポット溶接しである。
上記構成において、灯芯(図示せず)から気化した石油
蒸気は内・外炎筒15.19の透孔23.24から流入
する空気を得て下方から順次燃焼し、外炎筒上部と拡炎
板との間に達したころにはほぼ完全燃焼する。
ここで上記外炎筒上部のテーパー部19aK設けた透孔
20aならびに切れ目20から上方に流出する空気は第
1図の矢印Aで示すように内炎筒天蓋17と拡炎板18
との間から外向きに流出してくる空気流と衝合するよう
になる。すなわち上記外炎筒15の上部側から流出する
空気は矢印Aで示す内側からの空気流が障害となってそ
の流速はゆるやかなものとなる。そして流速がゆるやか
になった分その空気は外炎筒19に加熱されて温度が上
昇している。したがって上記空気流出によって外炎筒上
部が冷却される度合は少なくなり、外炎筒19の上部は
十分に赤熱することになる。
また上記テーパー部19aから流出する空気は透孔20
aとともに切れ目20からも流出するのでその総空気量
は従来のものに比べて多くなり、内・外炎筒15.19
間から上昇してくる未燃ガスを完全に燃焼させるように
なる。加えて北記透孔20aならびに切れ口20を有す
る外炎筒19の上部は外方に向って広がるように傾斜さ
せているので拡炎板18との間の燃焼空間Bを十分に広
く維持することができ、この部分での燃焼を無理なく確
実に行なわせることができる。
一方、上記外炎筒19のテーパー部19aはその上端縁
に取付けた比較的低温のチムニ−リング22から冷却さ
れるようになるのであるが、このテーパー部19aは切
れ口2oを入れ、かつ透孔20&を形成しているので、
その熱容量、換言すれば熱伝導面積が小さくなり、チム
ニ−リング22によって冷却される度さが少なくなるつ
したがってガラス筒21と対向する外炎筒19の上部分
19aの赤熱度は十分に維持できる。
発明の効果 以上実施例の説明で明らかなように本発明によれば、燃
焼筒を多少高くしても外炎筒上部は十分に赤熱し良好な
輻射暖房が得られるとともに、燃焼状態も良好なものが
得られCo/CO2特性が向上する等、種々の利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における燃焼筒の要部断面図
、第2図は同外炎筒の上部を示す斜視図、第3図は従来
の燃焼筒を示す断面図、第4図は同要部の拡大断面図で
ある。 15・・・・・・内炎筒、17・・・・・・天蓋、18
・・・・・・拡炎板、19・・・・・・外炎筒、19&
・・・・・・テーパー部、20・・・・・切れ目、20
a・・・・・・透孔、21・・・・・・ガラス[,22
・・・・・・チムニ−リング。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 歓 男 ほか1名第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱透過性のガラス筒と、上記ガラス筒の内側に設けた多
    孔性の内・外炎筒と、前記内炎筒の上部に覆着した多孔
    性の天蓋と、この天蓋の上部に設けた略逆円錐状の拡炎
    板とを備え、上記外炎筒の上部はスリット状の切れ目を
    つけてガラス筒側にいくほど上方に位置する如くテーパ
    ー状に折り曲げるとともにこの外炎筒のテーパー部とガ
    ラス筒との間にチムニーリングを覆着し、かつ上記外炎
    筒のテーパー部には透孔を形成するとともにこのテーパ
    ー部は拡炎板の上端よりも下方に位置させた燃焼筒。
JP13231385A 1985-06-18 1985-06-18 燃焼筒 Pending JPS61289208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13231385A JPS61289208A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 燃焼筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13231385A JPS61289208A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 燃焼筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61289208A true JPS61289208A (ja) 1986-12-19

Family

ID=15078393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13231385A Pending JPS61289208A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 燃焼筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61289208A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5408984A (en) Two stage flame stabilization for a gas burner
JPS61289208A (ja) 燃焼筒
JPS61128014A (ja) 石油燃焼器
JPS61256113A (ja) 面燃焼バ−ナ及びこれを利用した熱交換装置
JPH0344977Y2 (ja)
JPH0212413Y2 (ja)
JPS61256112A (ja) 面燃焼バ−ナ及びこれを利用した熱交換装置
JPH0212412Y2 (ja)
JPH0220579Y2 (ja)
JPS6016205A (ja) 石油燃焼器
JPH0144891Y2 (ja)
JPS62705A (ja) 燃焼装置
JPS5888507A (ja) 燃焼筒
JPH0225087B2 (ja)
JPS61289209A (ja) 燃焼筒
JPS61125508A (ja) 石油燃焼器
JPS61213506A (ja) 石油燃焼器
JPH0349002B2 (ja)
JPS61107008A (ja) 燃焼筒
JPS6038516A (ja) 燃焼装置
JPS62238913A (ja) 燃焼装置
JPS61197903A (ja) 石油燃焼器
JPH0672685B2 (ja) 燃焼装置
JPH01247903A (ja) 燃焼装置
JPS61208413A (ja) 燃焼装置