JPS61288517A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS61288517A
JPS61288517A JP12820485A JP12820485A JPS61288517A JP S61288517 A JPS61288517 A JP S61288517A JP 12820485 A JP12820485 A JP 12820485A JP 12820485 A JP12820485 A JP 12820485A JP S61288517 A JPS61288517 A JP S61288517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
output stage
integrated circuit
semiconductor integrated
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12820485A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunenori Tanaka
田中 常則
Mitsuo Ogiwara
荻原 光夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12820485A priority Critical patent/JPS61288517A/ja
Publication of JPS61288517A publication Critical patent/JPS61288517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、半導体集積回路技術さらには論理用IC(
半導体集積回路装置)に適用して特に有効な技術に関す
るもので、例えばドライバー用ICに利用して有効な技
術に関するものである。
〔背景技術〕
例えば、C−MOS型の標準論理ICでは、その出力特
性によって、出力電流容量が比較的小さな標準タイプの
ものと、出力電流容量の大きなドライバー用のものとが
ある。使用者は、駆動すべき負荷の種類に応じて、その
2つのいずれか一方を選んで使用する。この場合、イン
ピーダンスの高い軽い負荷を駆動する場合には、標準タ
イプのもので十分く間に合う。しかし、インピーダンス
の低い重い負荷を駆動する場合には、標準タイプのもの
では出力電流容量が不足し℃しまう。この場合には、特
に太ぎな出力電流容量を持つように構成されたドライバ
ー用のICを使わなければならない。
ところで、このIcに接続される負荷の特性は、ICの
利用範囲の拡大にともなっ℃、非常に多様になりつつあ
る。ところが、そのICの出力特性の種類は、上述した
ように、例えば標準タイプのものとドライバー用のもの
といったように、その出力電流特性の大小による2種類
しかない。このため、仮に出力電流容量の不足は解消で
き℃も、IC(Illlと負荷側との間のイ、ンビーダ
ンス不整合までも解消することはできない。IC側と負
荷側とのインピーダンス整合が良好でないと、例えば反
射効果によるリンキング発生などのトラブルが生じやす
くなる。
このように、従来のICでは、出力特性を多様な負荷の
特性に適合させることが困難であり、このことがそのI
Cの利用範囲を制限する大きな原因の一つとなっていた
、ということが未発明者らによって明らかとされた。
なお、C−MO8型論理ICの緒特性については、例え
ばCQ出版社発行のr1984年版 最新C−MO8I
C規格表」昭和53年7月15日発行、3〜15頁に比
較的詳しく記載されている。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、半導体集積回路の入力あるいは出力
の特性を複数段階に可変設定できるようにし、これによ
り同一品種の半導体集積回路装置でもっ℃多様な利用範
囲に適合させることができるようにした技術を提供する
ことにある。
この発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴に
ついては、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものを簡単
に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、半導体集積回路装置の出力段を複数の回路素
子に分割するとともに、各回路素子間を切り離し可能に
並列接続する構成により、その出力段の出力特性を負荷
の種類に応じ℃最適に設定することを可能にする、とい
う目的を達成するものである。
〔実施例〕
以下、この発明の代表的な実施例を図面を参照しながら
説明する。
なお、図面において同一符号は同一あるいは相当部分を
示す。
第1図はこの発明による半導体集積回路装置ICの要部
における一実施例を示す。
同図に示すICは一種のデジタルドライバーであって、
外部負荷Zが接続される出力段1を構成する回路素子が
複数の回路素子に分割されて形成されている。各回路素
子はそれぞれ、C−MO8型インバータIO,Il、I
2.I3.・・・によって構成されている。各C−MO
3型インバータIO,II、I2.I3は、アナログス
イッチSl、82.S3によって、それぞれの出力側が
相互に切り離し可能に並列接続されている。
ここで、アナログスイッチSl、82.83は、制御信
号c1.c2.c3によって、それぞれにオン轡オフ(
ONloFF)制御されるようになっている。さらに、
その制御信号CI、C2゜C3は、外部に向けて設けら
れた制御端子Pi。
P2から入力される2進の制御コードをデコーダ3で択
一的な選択信号にデコードすることにより作成されるよ
うになっ℃いる。
なお、inは出力段1の入力を、outはその出力をそ
れぞれ示す。
第2図は上記アナログスイッチS1の構成例を示す。
アナログスイッチS1は、同図に示すように、・pチャ
ンネルMO8電界効果トランジスタMpとnチャンネル
MO8t界効果トランジスタMnを互いに並列接続する
ことにより構成される。そして、両トランジスタMp、
M、の各ゲートに互いに相補な制御信号+C1,−01
を与えることにより、オン・オフ(ONloFF)の制
御を行うことができるようになっている。この相補な制
御信号+C,−Cを作るためにインバータIが使用され
ている。なお、VCCはプラス側の電源電位を示す。
第3図は第1図に示した回路をさらに具体化した例を示
す。
同図に示すように、上記出力段1は、複数のC−MO8
電界効果トランジスタMp (1−Mn O、Mp 1
− Mn l 、 Mp 2−Mn 2 、 Mp 3
−Mn 3 と、これらのドレイン同士をそれぞれ切り
離し可能に接続するアナログスイッチSl 、82.8
3とによって構成される。
さて、以上のように構成された出力段lでは、上記制御
信号CI、C2,C3の各論理レベルを使用者側にてそ
れぞれに設定することにより、その出力段1を構成する
C −MOS型インノ(−夕の実効的な素子サイズWp
、Wnが設定される。この場合、出力段1を構成するC
−MO8型インバータの実効的な素子サイズWp、Wn
は、並列に接続されたC−MO8型インバータの個々の
素子サイズの合計に相当する。
従って、使用者側にて、その並列接続されるインバータ
の数を多く設定すると、大きな実効素子サイズWp、W
nが設定される。この場合には、出力段1からの出力電
流が大きくなるとともに、その出力インピーダンスが低
くなる。
反対に、使用者側にて、その並列接続されるインバータ
の数を少な(設定すると、実効素子サイズWp、Wnが
小さく設定される。この場合には、出力段1からの出力
電流が小さくなるとともに、その出力インピーダンスが
高めになる。
以上のようにして、同一のICにおいて、その出力段の
特性を複数段階に可変設定することができるようになっ
ている。これにより、ICの出力tg容量を負荷Zの種
類に応じて適正に加減することができるとともに、その
出力特性の整合、特にICと負荷2とのインピーダンス
整合の状態を良好にすることができるようになる。この
結果、例えば反射効果によるリンギングなどのトラブル
も生じ難くすることができ、これによって負荷Zをさら
に高速で駆動することが可能になる。また、ICの出力
特性を負荷2の種類に応じて可変設定することができる
ので、接続可能な負荷Zの種類が多くなり、これによっ
−’CICの利用範囲をさらに拡大することができるよ
うになる。
第4図はこの発明の別の適用例を示す。
この発明による技術は、第4図に示すように、半導体集
積回路装置の入力段3にも適用することができる。
第4図に示す入力段3は、半導体集積回路装置の外部入
力inと内部回路4との間に設けられるものであって、
前述した出力段1と同様に、複数に分割形成されたC−
MO8型インバータIl。
I2.I3と、これらを切り離し可能に並列接続するア
ナログスイッチSl、82.33によって構成され℃い
る。
この人力段3では、前述した出力段1の場合と同様、制
御信号CI、C2,C3の各論理レベルを使用者側に℃
それぞれに設定することにより、その入力段3を構成す
るC−MO8型インバータの並列接続数が可変設定され
る。このようにしてインバータの並列接続数が可変設定
されると、これに伴って入力段3の入力しきい値も可変
設定される。
ここで、使用者側に℃、その並列接続されるインバータ
の数を多く設定すると、入力段3の入力しきい値は低い
方へ変化する。反対に、使用者側にて、その並列接続さ
れるインバータの数を少なく設定すると、入力段3の入
力しきい値は高い方へ移動する。
以上のように、使用者側の設定操作によって入力段3の
入力しさい値を可変設定することができ、これにより例
えばノイズマージンなどを考慮した適正な入力特性を得
ることがでさるようになる。
〔効 果〕
(11半導体集積回路装置の入力段あるいは出力段を複
数の回路素子に分割するとともに、各回路素子間を切り
離し可能に並列接続する構成により、その半導体集積回
路装置の入力特性あるいは出力特性を使用状態に合わせ
て適正に設定することができる、という効果が得られる
以上本発明者によっ℃なされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。例えば、上記回路素子
はC−MO8型インバータ以外の回路素子、例えばII
Lなどであってもよい。
〔利用分野〕
以上、本発明者によってなされた発明をその背景となっ
た利用分野であるドライバー用論理ICの技術に適用し
た場合につい℃説明したが、それに限定されるものでは
なく、例えばゲートアレイあるいはアナログIC技術な
どにも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による牛導体集積回路装置の要部にお
ける一実施例を示す回路図、 第2図はアナログスイッチの構成例を示す回路図、 第3図は第1図の回路をさらに具体化した例を示す回路
図、 第4図はこの発明の別の適用例を示す回路図で、ある。 IC・・・中導体集積回路装置、1・・・出力段、2・
・・デコーダ、3・・・入力段、IQ、II、I2.I
3・・・回路素子としてのC−MO8型インバータ、z
・・・外部負荷。 第  1   図 第  2  図 第  3  図 (:/    CZ    ζθ   7第  4  

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体集積回路の出力段あるいは入力段を構成する
    回路素子を複数に分割して形成するとともに、分割形成
    された回路素子を互いに切り離し可能に並列接続するア
    ナログスイッチを設けたことを特徴とする半導体集積回
    路装置。 2、上記回路素子がC−MOS型インバータであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体集積回
    路装置。
JP12820485A 1985-06-14 1985-06-14 半導体集積回路装置 Pending JPS61288517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12820485A JPS61288517A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12820485A JPS61288517A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288517A true JPS61288517A (ja) 1986-12-18

Family

ID=14979046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12820485A Pending JPS61288517A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288517A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184809A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Epson Toyocom Corp 発振装置
JP2010288185A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Toppan Printing Co Ltd チャージポンプ回路
JP2012253829A (ja) * 2012-09-26 2012-12-20 Seiko Epson Corp 温度補償型発振器および電子機器
JP2018018566A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 富士通株式会社 メモリ回路およびメモリ回路の制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184809A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Epson Toyocom Corp 発振装置
JP2010288185A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Toppan Printing Co Ltd チャージポンプ回路
JP2012253829A (ja) * 2012-09-26 2012-12-20 Seiko Epson Corp 温度補償型発振器および電子機器
JP2018018566A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 富士通株式会社 メモリ回路およびメモリ回路の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0817385B1 (en) Voltage-level shifter
US4571504A (en) Schmitt trigger circuit with selection circuit
KR100591520B1 (ko) 감소된 전압 입출력의 3상태 버퍼 및 그 제조 방법
JPH04321319A (ja) 出力パッドを駆動するための方法及び装置
TW202001887A (zh) 第四代雙倍資料率記憶體的輸入輸出驅動器
US6111425A (en) Very low power logic circuit family with enhanced noise immunity
US6819159B1 (en) Level shifter circuit
US5013937A (en) Complementary output circuit for logic circuit
EP0196113A2 (en) Tri-state buffer circuit
US7196550B1 (en) Complementary CMOS driver circuit with de-skew control
JPS61288517A (ja) 半導体集積回路装置
US5280204A (en) ECI compatible CMOS off-chip driver using feedback to set output levels
JPH10209848A (ja) Icチップの出力回路
JPH0389624A (ja) 半導体集積回路
JP2004096563A (ja) レベルシフト回路
US6426658B1 (en) Buffers with reduced voltage input/output signals
US5880606A (en) Programmable driver circuit for multi-source buses
US6198306B1 (en) CMOS waveshaping buffer
JPH09321603A (ja) 多電源半導体集積回路
JPS61112424A (ja) 出力バツフア回路
JPH0355913A (ja) 出力バッファ回路
JPH06232729A (ja) 論理スイッチング回路及びbicmos回路
JP2752778B2 (ja) 半導体集積回路
JP2894277B2 (ja) バスドライバ
JPH0621800A (ja) 信号レベル変換回路