JPS61288034A - 電気接点材料 - Google Patents

電気接点材料

Info

Publication number
JPS61288034A
JPS61288034A JP60130160A JP13016085A JPS61288034A JP S61288034 A JPS61288034 A JP S61288034A JP 60130160 A JP60130160 A JP 60130160A JP 13016085 A JP13016085 A JP 13016085A JP S61288034 A JPS61288034 A JP S61288034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whiskers
electrical contact
contact point
contact material
point material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60130160A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Hashimoto
登 橋本
Shuji Yamada
修司 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60130160A priority Critical patent/JPS61288034A/ja
Publication of JPS61288034A publication Critical patent/JPS61288034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、スイッチ類や継電器等の接点に用いられる
接点材料に関する。
〔背景技術〕
従来、Ag−Ni焼結合金からなる電気接点材料(Ag
−Ni系電気接点材料)は、内部酸化型の電気接点材料
に比べ、接触抵抗が低(、耐消耗性も優れていることが
知られている。しかし、Ag−Ni系電気接点材料は、
中ないし大電流域における耐溶着性に難点があり、初期
溶着が発生し易かった。そのため、接触抵抗が低く、耐
消耗性が優れ、そのうえ耐溶着性にも優れた電気接点材
料が求められていた。
〔発明の目的〕
この発明は、接触抵抗が低く、耐消耗性が優れ、そのう
え耐溶着性も優れた電気接点材料を提供することを目的
としている。
〔発明の開示〕
発明者らは、Ag  Ni系電気接点材料に着目し、こ
の電気接点材料を改良することにより前記目的を達成し
ようとした。その結果、硬度が高く、熱的安定性の高い
ウィスカー(ヒゲ結晶)を添加すれば耐溶着性が顕著に
向上するということを見出し、ここに、この発明を完成
した。
したがって、この発明は、AgおよびNiを含む焼結合
金からなる電気接点材料であって、ウィスカーが加えら
れていることを特徴とする電気接点材料をその要旨とし
ている。
以下に、この発明の詳細な説明する。
前記のように、この発明にかかる電気接点材料は、Ag
およびNi以外にウィスカーを含む。ウィスカーとして
は、金属または半金属のホウ化物、窒化物または炭化物
等が用いられ、2種以上が併用されるようであってもよ
い。金属および半金属としては、たとえば、ma族元素
(希土類元素、Y +  L a等)+ ■a族元素(
Ti、Zr等)。
IVb族元素(St等)、Va族元素(Ta等)、VI
a族元素(Mo、W等)等があげられる。ウィスカーと
しては、IVa族、Va族、またはVIa族元素のホウ
化物、窒化物または炭化物、ma族元素のホウ化物、S
iCが好ましく、そのなかでも、LaB6 、YB6 
、ZrB、、TiBz *  SiC,TiN、ZrN
、TaCがより好ましい。またウィスカーは、アスペク
ト比が10以上5000以下のものが好ましい。
電気接点材料の組成は、Ag、Niおよびウィスカーの
3者間の割合が、3者の合計量に対し、Niが5重量%
以上40重量%以下、ウィスカーが0.05重量%以上
8重量%以下であって、残部がAgとなるようにするの
が好ましい。Niの割合が5重量%未満になると、Ni
添加によるAgの耐溶着性向上効果が小さくなって電気
接点材料の耐溶着性が低くなる傾向にあり、逆に40重
量%を越えると、電気伝導度が低下するとともに、耐消
耗性および耐溶着性も低下する傾向にある。
また、ウィスカーの割合が0.05重量%未満になると
、ウィスカーの添加による耐溶着性向上の効果が少なく
なる傾向にあり、逆に8重量%を越えると、接点が開閉
による変形を起こし易(なるとともに、耐消耗性が低下
する傾向にある。
なお、この発明にかかる電気接点材料は、性能の向上と
いった目的のため、Ag、Niおよびウィスカー以外の
添加物を含むようであってもよいこの発明にかかる電気
接点材料は、通常、つぎのようにして製造される。すな
わち、叩解(解コウ)により充分にほぐされたウィスカ
ー、Ag粉末およびNi粉末を所定の割合で混合〔叩解
(解コウ)混合〕し、これを圧縮成形したのち焼成して
焼結させることにより製造される。  ・このようにし
て製造された電気接点材料は、硬度が大きくて熱的安定
性の大きいウィスカーがAg基地中に均一に分散されて
いる。そのため、接点として用いた場合、接点開閉時の
アークによる溶融域が広がらず、小さい領域でAgが溶
けるので、接点間のAgの溶融域同志が互いにひっつく
割合が少なくなる。また、Agが溶けてつくられるブリ
ッジ径が小さくなり、接点同志の溶着力も小さくなる。
さらに針状のウィスカーがAgの中に埋没しているため
、Agの溶融が起きても、接点に含まれる酸化物がAg
中を動きにくい。そのため、一般の内部酸化型接点に見
られるような、酸化物の凝集による溶着が起こりにくい
。このような理由で、この発明にかかる電気接点材料は
、耐溶着性が非常に優れているのである。
なお、第1図に示されているように、ウィスカー1の長
さ方向を接点2の接触面3に対しほぼ垂直となるような
方向にそろえるようにすると、接点の耐溶着性がいっそ
う向上する等、特性がより良好になる。ウィスカーの長
さ方向がそろった電気接点材料を得るには、たとえば、
前記のようにして、原材料を混合し、圧縮成形、焼成し
たのち、熱間押し出しをおこなうようにすればよい。
つぎに、実施例および従来例について説明する実施例1
〜6および従来例の電気接点材料を、第1表に示されて
いるような組成となるようにしてつくった。
実施例1の電気接点材料はつぎのようにしてつくった。
まず、350メツシユ以下のカーボニルNi粉末をNi
に換算して15.0重量%、充分にほぐされた(叩解(
解コウ)された)SiCウィスカー(アスペクト比20
0)を0.5重量%、350メツシユ以下のAg粉末を
残部としてこれらを混合機で混合し、得られた混合物を
金型に入れて5 ton/cm”の圧力で成型した。得
られたインゴットを真空中850℃で3時間焼成して焼
結させた。つぎに、インゴットを熱間押出機の中に入れ
、700℃に加熱し、10 ton/cmtの圧力で押
し出して直径2B(2φ)の線状の電気接点材料を得た
実施例2〜6の電気接点材料は、実施例1と同様にして
つくった。ただし、LaB6のウィスカーはアスペクト
比500のものを用いることとした。また、従来例の電
気接点材料は、ウィスカーを用いなかったほかは実施例
1と同様にしてつくった。
実施例1〜6および従来例の線状電気接点材料にCuの
線材を接合してリベット形の接点をつくり、各接点につ
き、溶着回数、消耗量および接触抵抗を測定した。結果
を第1表に示す。ただし、測定はASTM型試験機を使
用し、接点を50000回開閉して行うことにした。ま
た、測定条件は、AClooV、40A、R負荷、開離
力(引きはずし力)340g、接触力200gとした。
第1表より、実施例1〜6の電気接点材料は、ウィスカ
ーを含まない従来例と比べると、耐消耗性、接触抵抗は
同程度であるが、耐溶着性が非常に優れていることがわ
かる。
〔発明の効果〕
この発明にかかる電気接点材料は、AgおよびNiを含
む焼結合金からなる電気接点材料であって、ウィスカー
が加えられているので、接触抵抗が低く、耐消耗性が優
れ、そのうえ、耐溶着性も優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる電気接点材料からなる接点の
縦断面図である。 1・・・ウィスカー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)AgおよびNiを含む焼結合金からなる電気接点
    材料であって、ウィスカーが加えられていることを特徴
    とする電気接点材料。
  2. (2)ウィスカーが、金属および半金属のホウ化物、窒
    化物および炭化物の中から選ばれた少なくとも1種であ
    る特許請求の範囲第1項記載の電気接点材料。
  3. (3)ウィスカーが、アスペクト比10以上5000以
    下のものである特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の電気接点材料。
  4. (4)Ag、Niおよびウィスカーの割合が、3者の合
    計量に対し、Niが5重量%以上40重量%以下、ウィ
    スカーが0.05重量%以上8重量%以下であって、残
    部がAgである特許請求の範囲第1項から第3項までの
    いずれかに記載の電気接点材料。
  5. (5)ウィスカーが、長さ方向が同じ方向を向くように
    して配向されている特許請求の範囲第1項から第4項ま
    でのいずれかに記載の電気接点材料。
JP60130160A 1985-06-15 1985-06-15 電気接点材料 Pending JPS61288034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60130160A JPS61288034A (ja) 1985-06-15 1985-06-15 電気接点材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60130160A JPS61288034A (ja) 1985-06-15 1985-06-15 電気接点材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288034A true JPS61288034A (ja) 1986-12-18

Family

ID=15027433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60130160A Pending JPS61288034A (ja) 1985-06-15 1985-06-15 電気接点材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288034A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2470034A (en) Electric contact formed of a ruthenium composition
JPS61288034A (ja) 電気接点材料
JPS58207348A (ja) 封入用電気接点材料
JPS6231058B2 (ja)
JPH024669B2 (ja)
JPH024670B2 (ja)
JPS59197539A (ja) 封入用電気接点材料
JPH024671B2 (ja)
JPH024668B2 (ja)
JPH024667B2 (ja)
JPH0340096B2 (ja)
JPS6244541A (ja) 銀−酸化錫系電気接点材料の製造方法
JPH024666B2 (ja)
JPS61288033A (ja) 電気接点材料
JPH0250971B2 (ja)
JPS6248740B2 (ja)
JPH0250972B2 (ja)
JPH0250974B2 (ja)
JPH0127137B2 (ja)
JPS6361376B2 (ja)
JPH0250973B2 (ja)
JPH029096B2 (ja)
JPH0118975B2 (ja)
JPS59222540A (ja) 電気接点材料
JPS61288035A (ja) 電気接点材料