JPS6128637A - ポンプ式浚渫船のサクシヨンヘツド装置 - Google Patents
ポンプ式浚渫船のサクシヨンヘツド装置Info
- Publication number
- JPS6128637A JPS6128637A JP14855484A JP14855484A JPS6128637A JP S6128637 A JPS6128637 A JP S6128637A JP 14855484 A JP14855484 A JP 14855484A JP 14855484 A JP14855484 A JP 14855484A JP S6128637 A JPS6128637 A JP S6128637A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- suction head
- pump
- cutter
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/90—Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
- E02F3/92—Digging elements, e.g. suction heads
- E02F3/9212—Mechanical digging means, e.g. suction wheels, i.e. wheel with a suction inlet attached behind the wheel
- E02F3/9225—Mechanical digging means, e.g. suction wheels, i.e. wheel with a suction inlet attached behind the wheel with rotating cutting elements
- E02F3/9231—Suction wheels with axis of rotation parallel to longitudinal axis of the suction pipe
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は海底地盤を回転するカッターで掘削し々からポ
ンプアップするポンプ式浚渫船のサクションヘッド装置
に関するものである。
ンプアップするポンプ式浚渫船のサクションヘッド装置
に関するものである。
従来、海底地盤を掘削しながらそれをポンプアップして
浚渫を行なうポンプ式浚渫船においては、船体よシ海底
地盤に対して傾めに延伸したラダーの先端に、回転する
カッターを有するサクションヘッドを設けてスイングさ
せて、そのカッターで掘削した海底地盤を、海水と共に
サクションヘッドから、ポンプ式浚渫船上に設けたポン
プと組合わされた吸入管経由、船上にポンプアップして
浚渫を行なっている。
浚渫を行なうポンプ式浚渫船においては、船体よシ海底
地盤に対して傾めに延伸したラダーの先端に、回転する
カッターを有するサクションヘッドを設けてスイングさ
せて、そのカッターで掘削した海底地盤を、海水と共に
サクションヘッドから、ポンプ式浚渫船上に設けたポン
プと組合わされた吸入管経由、船上にポンプアップして
浚渫を行なっている。
しかしながら、従来、上記吸入管のサクションヘッド内
の吸入口の開口部はサクションヘッドの真下に設けられ
ているため、カッターで掘削された海底地盤が速かに、
かつ円滑にその開口部よシ吸入管内に導入されず、金泥
率の低い状態で吸入管内に導入され、浚渫作業効率が悪
いという問題があった。
の吸入口の開口部はサクションヘッドの真下に設けられ
ているため、カッターで掘削された海底地盤が速かに、
かつ円滑にその開口部よシ吸入管内に導入されず、金泥
率の低い状態で吸入管内に導入され、浚渫作業効率が悪
いという問題があった。
そこで本発明は、前記従来の問題点を解消し、掘削され
た海底地盤を高含泥率の状態で吸入管内に導入し、浚渫
作業効率の向上をはかシうるポンプ式浚渫船のサクショ
ンヘッド装置を提供することを目的としたものである。
た海底地盤を高含泥率の状態で吸入管内に導入し、浚渫
作業効率の向上をはかシうるポンプ式浚渫船のサクショ
ンヘッド装置を提供することを目的としたものである。
即ち、本発明は回転するカッターで掘削した海底地盤を
、ポンプと組合わされた吸入管でポンプアンプするポン
プ式浚渫船のザクジョンヘッド装置において、該吸入管
のサクションヘッド内の吸入口の開口部を、サクション
ヘッド真下よりそのサクションヘッドの左右のスイング
方向側の位置に移動可能に設けることによシ構成される
。
、ポンプと組合わされた吸入管でポンプアンプするポン
プ式浚渫船のザクジョンヘッド装置において、該吸入管
のサクションヘッド内の吸入口の開口部を、サクション
ヘッド真下よりそのサクションヘッドの左右のスイング
方向側の位置に移動可能に設けることによシ構成される
。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明すると、まず従
来一般に使用されているポンプ式浚渫船では、掘削しよ
うとする海底地盤1に対し、第1図に示すごときラダー
2を傾斜して延伸し、そのラダー2の先端にカッター6
を有するサクションヘッド4をスイングしながら海底地
盤1を浚渫するが、その際カッター6で掘削した海底地
盤1は、ポンプ式浚渫船上に設けられたポンプと組み合
わせて使用される第1図の吸入管5によってポンプアッ
プされるようになっている。
来一般に使用されているポンプ式浚渫船では、掘削しよ
うとする海底地盤1に対し、第1図に示すごときラダー
2を傾斜して延伸し、そのラダー2の先端にカッター6
を有するサクションヘッド4をスイングしながら海底地
盤1を浚渫するが、その際カッター6で掘削した海底地
盤1は、ポンプ式浚渫船上に設けられたポンプと組み合
わせて使用される第1図の吸入管5によってポンプアッ
プされるようになっている。
次に、このサクションヘッド4が第2図に示すようにカ
ッター6を矢印R方向に回転させながら海底地盤1を掘
削し、右から左方向の矢印SAのごとくスイングすると
、所謂アンダーカットの浚渫が行なわれ、また第4図に
示すようにカッター6を矢印R方向に回転させながら海
底地盤1を掘削し、左から右方向の矢印3Bのごとくス
イングすると、所謂オーバーカットの浚渫が行なわれる
。
ッター6を矢印R方向に回転させながら海底地盤1を掘
削し、右から左方向の矢印SAのごとくスイングすると
、所謂アンダーカットの浚渫が行なわれ、また第4図に
示すようにカッター6を矢印R方向に回転させながら海
底地盤1を掘削し、左から右方向の矢印3Bのごとくス
イングすると、所謂オーバーカットの浚渫が行なわれる
。
そこで、本発明ではこの吸入管5のサクションヘッド4
内の吸入口の開口部6の中心位置を、サクションヘッド
4の真下の位置よシ、第2図のアンダーカットの時、ま
たは第4図のオーバーカットの時のいづれの場合でもサ
クションヘッド4のスイング方向SAtたはSBへ角度
αの位置に設けておシ、この角度αを20°から30°
の範囲内にすることが好ましい。
内の吸入口の開口部6の中心位置を、サクションヘッド
4の真下の位置よシ、第2図のアンダーカットの時、ま
たは第4図のオーバーカットの時のいづれの場合でもサ
クションヘッド4のスイング方向SAtたはSBへ角度
αの位置に設けておシ、この角度αを20°から30°
の範囲内にすることが好ましい。
即ち、第2図のアンダーカット時には第3図に示す位置
に、そして第4図のオーバカット時には第5図に示す位
置にそれぞれ開口部6を移動可能としておシ、そのため
吸入管−5のサクションヘッド4内の吸入口の開口部6
を矢印X−Yのごとく回転可能な回転円板7に設け、図
示されていない適宜の転回装置によシ、ポンプ式浚渫船
上から遠隔操作等によシ第3図の状態、または第5図の
状態にそれぞれ操作するようにしている。
に、そして第4図のオーバカット時には第5図に示す位
置にそれぞれ開口部6を移動可能としておシ、そのため
吸入管−5のサクションヘッド4内の吸入口の開口部6
を矢印X−Yのごとく回転可能な回転円板7に設け、図
示されていない適宜の転回装置によシ、ポンプ式浚渫船
上から遠隔操作等によシ第3図の状態、または第5図の
状態にそれぞれ操作するようにしている。
なお、上記のごとく開口部6の位置を移動可能にする機
構及び手段としては、上記の実施例に限定されるもので
はなく、どのようなものを用いても良い。
構及び手段としては、上記の実施例に限定されるもので
はなく、どのようなものを用いても良い。
上記の第3図及び第5図の角度αの範囲は、模型実験結
果によシ得られたものであシ、次にその実験によって得
られた金泥率を表に示しているが、実験は流量90m3
/hr、y スイング速度4m/mix。そしてカッ
ター回転速度4Orpmで行なわれた。
果によシ得られたものであシ、次にその実験によって得
られた金泥率を表に示しているが、実験は流量90m3
/hr、y スイング速度4m/mix。そしてカッ
ター回転速度4Orpmで行なわれた。
まず、吸入管5の吸入口の開口部6が第6図に示すより
にサクションヘッド4の真下のAの位置にある従来例の
もの、第3図のごとくカッター6の右側のα=20°〜
30°の位置にあるもの、第7図のごとく右側60°に
あるもの、第5図のごとく、カッター6の左側のα=2
0°〜30゜にあるもの、そして第8図のごとく左側6
0°にあるものについて、それぞれSA 方向のアンダ
ーカット時及びSB力方向オーバーカット時の金泥率(
9))をメスシリンダーによる実測値で表わしている。
にサクションヘッド4の真下のAの位置にある従来例の
もの、第3図のごとくカッター6の右側のα=20°〜
30°の位置にあるもの、第7図のごとく右側60°に
あるもの、第5図のごとく、カッター6の左側のα=2
0°〜30゜にあるもの、そして第8図のごとく左側6
0°にあるものについて、それぞれSA 方向のアンダ
ーカット時及びSB力方向オーバーカット時の金泥率(
9))をメスシリンダーによる実測値で表わしている。
以上の実験結果からアンダーカットの場合は第3図、そ
してオーバーカットの場合は第5図のごとく、サクショ
ンヘッド4のスイング方向SA、 SB側へ20°から
30° の範囲の位置に開口部6を設けることが最も金
泥率が高いことを確認ずみである。
してオーバーカットの場合は第5図のごとく、サクショ
ンヘッド4のスイング方向SA、 SB側へ20°から
30° の範囲の位置に開口部6を設けることが最も金
泥率が高いことを確認ずみである。
従ッて、本発明のサクションヘッド装置を採用すれば、
吸入管のサクションヘッド内の吸入口の開口部が最も高
含泥率を得る位置に設けられているので、高含泥率の浚
渫が行なわれ、その作業効率の向上をはかることができ
る。
吸入管のサクションヘッド内の吸入口の開口部が最も高
含泥率を得る位置に設けられているので、高含泥率の浚
渫が行なわれ、その作業効率の向上をはかることができ
る。
特に、本発明ではサクションヘッドの左右のスイング方
向、即ち、アンダーカットまたはオーバーカットのそれ
ぞれのスイング方向に対して吸入口の開口部の位置を移
動可能にしているのでアンダーカット及びオーバーカッ
トの両方に浚渫時に同じサクションヘッド装置を使用で
きるという利点がある。
向、即ち、アンダーカットまたはオーバーカットのそれ
ぞれのスイング方向に対して吸入口の開口部の位置を移
動可能にしているのでアンダーカット及びオーバーカッ
トの両方に浚渫時に同じサクションヘッド装置を使用で
きるという利点がある。
第1図は本発明の一実施例におけるポンプ式浚渫船のサ
クションヘッド装置の要部側断面図、第2図は第1図の
サクションヘッドのアンダーカット時の状態説明図、第
3図は第2図の状態における第1図のサクションヘッド
の1−1方向の正面図、−第4図は第1図のサクション
ヘッドのオーバーカット時の状態説明図、第5図は第4
図の状態における第1図のサクションヘッドの1−1方
向の正面図、第6図、第7図及び第8図はそれぞれ異な
る位置に開口部を設けた場合のサクションヘッドの正面
図である。 1・・・海底地盤、3・・・カッター、4・・・サクシ
ョンヘッド、5・・・吸入管、6・・・開口部、SA、
SB・・・スイング方向。
クションヘッド装置の要部側断面図、第2図は第1図の
サクションヘッドのアンダーカット時の状態説明図、第
3図は第2図の状態における第1図のサクションヘッド
の1−1方向の正面図、−第4図は第1図のサクション
ヘッドのオーバーカット時の状態説明図、第5図は第4
図の状態における第1図のサクションヘッドの1−1方
向の正面図、第6図、第7図及び第8図はそれぞれ異な
る位置に開口部を設けた場合のサクションヘッドの正面
図である。 1・・・海底地盤、3・・・カッター、4・・・サクシ
ョンヘッド、5・・・吸入管、6・・・開口部、SA、
SB・・・スイング方向。
Claims (1)
- 回転するカッターで掘削した海底地盤を、ポンプと組合
わされた吸入管でポンプアップするポンプ式浚渫船のサ
クションヘッド装置において、該吸入管のサクションヘ
ッド内の吸入口の開口部を、サクションヘッドの真下よ
りそのサクションヘッドの左右のスイング方向側の位置
に移動可能に設けたことを特徴とするポンプ式浚渫船の
サクションヘッド装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14855484A JPS6128637A (ja) | 1984-07-19 | 1984-07-19 | ポンプ式浚渫船のサクシヨンヘツド装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14855484A JPS6128637A (ja) | 1984-07-19 | 1984-07-19 | ポンプ式浚渫船のサクシヨンヘツド装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6128637A true JPS6128637A (ja) | 1986-02-08 |
Family
ID=15455352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14855484A Pending JPS6128637A (ja) | 1984-07-19 | 1984-07-19 | ポンプ式浚渫船のサクシヨンヘツド装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6128637A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54121530A (en) * | 1978-02-27 | 1979-09-20 | Stork Conrad Bv | Cutter wheel of dredging device |
-
1984
- 1984-07-19 JP JP14855484A patent/JPS6128637A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54121530A (en) * | 1978-02-27 | 1979-09-20 | Stork Conrad Bv | Cutter wheel of dredging device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0227005Y2 (ja) | ||
CN108797670A (zh) | 一种河道泥沙耙吸船的高效吸泥耙头 | |
JPS6128637A (ja) | ポンプ式浚渫船のサクシヨンヘツド装置 | |
JPS621935A (ja) | ポンプ式浚渫船のサクシヨンヘツド装置 | |
JPS6128636A (ja) | ポンプ式浚渫船のサクシヨンヘツド装置 | |
WO1983000891A1 (en) | Improvements in dredges | |
JP2551485Y2 (ja) | 全方向型軟泥浚渫装置 | |
JPS61261533A (ja) | 後進浚渫可能な浚渫装置 | |
JPS552129A (en) | Dredging machine | |
JPS58168731A (ja) | 浚渫装置 | |
JPH0111806Y2 (ja) | ||
JPH0111805Y2 (ja) | ||
JP2003148089A (ja) | シールドマシン用カッターヘッド | |
JPH09188292A (ja) | 浚渫船 | |
JPS59217840A (ja) | 浚渫船用ドラグヘツド | |
JPS60223538A (ja) | 浚渫装置 | |
JPS6241079Y2 (ja) | ||
JP2521275B2 (ja) | 地中水平掘削・運搬装置 | |
JPS584033A (ja) | ホ−イルカツタ−バケツト横軸流入型ポンプ | |
JPS6078026A (ja) | カツタ付きドラグヘツド装置 | |
JPS6078025A (ja) | カツタ付きドラグヘツド装置 | |
JPH0437975Y2 (ja) | ||
JPH0227004Y2 (ja) | ||
JPS60123635A (ja) | カツタサクシヨンドレツジヤ | |
JPS6078024A (ja) | カツタ付きドラグヘツド装置 |