JPS61285961A - 醸造用原料の前処理方法 - Google Patents

醸造用原料の前処理方法

Info

Publication number
JPS61285961A
JPS61285961A JP60126343A JP12634385A JPS61285961A JP S61285961 A JPS61285961 A JP S61285961A JP 60126343 A JP60126343 A JP 60126343A JP 12634385 A JP12634385 A JP 12634385A JP S61285961 A JPS61285961 A JP S61285961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
twin
screw extruder
soybeans
raw materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60126343A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakuji Kondo
近藤 作司
Mitsuaki Narita
光昭 成田
Kuniyoshi Ooka
大岡 邦義
Kiyoshi Kabaya
蒲谷 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd filed Critical Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority to JP60126343A priority Critical patent/JPS61285961A/ja
Publication of JPS61285961A publication Critical patent/JPS61285961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soy Sauces And Products Related Thereto (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野) 本発明は醸造用の蛋白・澱粉質原料の前処理方法に関し
、更に詳細には味噌醤油製造における大豆および小麦の
蒸煮等の前処理方法に関する。
従来の技術) 大豆、脱脂大豆、小麦等を原料にして醸造法により味噌
 醤油を製造する場合は、大豆中の蛋白質の加熱変性等
のために蒸煮処理が行われている。
この蒸煮処理手段としてはNK缶の様なノ(ツチ方式蒸
煮装置あるいはスクリュ一方式の連続蒸煮装置が広く用
いられている。これらの蒸煮装置に於いては飽和水蒸気
または過熱水蒸気などにより変性が行なわれているが、
いずれも原料と加熱水蒸気の全部あるいは一部とが直接
接触しておシ、かつ原料は予め浸漬または散水による加
水調整操作が必要である。この加水調整操作に際しては
原料大豆は水分含量の多い程短時間の加熱で第一次変性
が行なわれるため、また均一な水分吸収がなされていな
いと水蒸気による蒸し斑ができるため長時間をかけて水
分調整を行っている。通常は含有水分を30〜70%に
調整するのに原料大豆を浸漬あるいは散水によシ/〜λ
時間処理した後、水切りにやはシフ−2時間が必要であ
る。また原料大豆に均一な水分吸収を行なわせる為に、
原料大豆の粒径あるいは厚み等を一定の範囲内に揃える
作業も必要である。一方澱粉質原料である小麦は別の装
置で焙煎後割砕され、大豆蛋白と混合され製麹工程に移
される。
前記蒸煮方式に於ける蒸煮時間は蒸煮、温度に応じだ適
正な時間を選定するが、二次変性を極力抑えるために蒸
煮後すみやかに冷却する必要があり通常数分間で蒸煮缶
の圧力を大気圧、即ち品温をioo℃とした後原料を缶
外へ排出し空気冷却等により≠O〜70℃に品温を下げ
ている。
以上説明した様に蛋白・澱粉質原料の蒸煮工程は予備処
理工程を含めて複線な工程となっておシ、設備、時間お
よび人手を多く要し処理コストの増加の一因となってい
る。従って、工程の簡素化、連続化によるコストの低減
が望まれていた。
発明が解決しようとする問題点) 本発明は以上の従来技術の解決すべき課題を踏えて、蛋
白・澱粉質原料の蒸煮工程の簡素化、即ち一工程化およ
び簡素化に伴う蒸煮エネルギーの低減及び運転管理の省
力化を計ることを目的とし、併せて後続の製麹、醗酵工
程忙よシ好適な均一な性状圧し且つ原料の窒素利用率の
向上を図るものである。
問題点を解決するための手段) 本発明は二軸押出機に直接大豆および小麦を各々単独に
または予め混合した状態で供給し、かつ同時に直接加水
を行いながら連続かつ短時間で蒸煮することにより、大
豆の浸漬あるいは散水工程および小麦の焙煎ならびに割
砕、両原料の混合の工程を簡素化し、一工程で同時に行
うものである。
原料大豆としては通常の大豆またはノルマルヘキサン等
で脱脂した脱脂大豆いずれにも適用ができる。本発明に
おいて二軸押出機とは断面が眼鏡型の空洞を有するケー
ジング内に回転する二本の長軸のスクリュウを平行に軸
支し、該スクリュウのネジ溝が相互に噛み合いかつその
ネジ溝の構造が順次異なるものを云う。加水量としては
原料重量比でj−V弘717%が好適でありjチより少
くては加熱時間が長くなり又十分な一次変性ができず4
LOチより多い場合には均一な膨化状の製品になりにく
い。クツキングの加熱製置としては730〜/rO℃が
好ましく730℃より低い温度では一次変性が充分にな
されず、lざ0℃より高い温度では過変性の原因となる
以下図面に基き本発明をさらに詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施態様であシ、本発明に使用さ
れる二軸押出機の縦断面図、第2図は第1図1−v 線
の横断面図、第3図は第1図■−■″線の横断面図、第
1図は第1図m −m’  線の横断面図である。第1
図において、断面が眼鏡屋空洞の縦長のケーシング/内
に同じ構成のネジ溝を有しかつ該ネジ溝が相互に噛み合
う2本のスクリュウ2、r が軸支されている。かがる
スクリュウ、21.2’  は図示されない電動機にょ
υ好ましくは同一方向に同一回転速度で駆動される。ス
クリュウコ、ユ′ のネジ溝は、軸方向に沿って順次複
数の前向き螺旋面3、J’、円板状のミキシングディス
クz1乙゛ 、窓弘、弘′  のカットを有する逆向き
螺旋面’% j’  、前向き螺旋面7.7′  によ
り構成されている。これらのネジ溝は例えば前向き螺旋
面3.3′  に見られるように軸方向に沿ってそのピ
ッチが異なるものでもよい。またケーシング/のスクリ
ュウ上流部には原料供給口♂が7個あるいは複数個孔設
されているとともにケーシング先端部には蒸煮製品流出
孔であるダイ7が装? 着されている。原料供給口#亭の下流部には注水口10
が穿設されている。第1図の二軸押出機はその構成から
も明らかなようにフィードゾーンA、混合・混練・クツ
キングシー7B、クツキングゾーンCとよりなり、蛋白
・澱粉質の前処理として混合・混練および/またはクツ
キングならび如急冷を同時に行うものである。更にフィ
ードゾーンへ下流から混合命混練・クツキングゾーンB
に至るクーシングー外部にはヒーター11 /λが付設
されている。蒸煮製品の含水率・温度の要求によりヒ゛
−タ/2はクーラと置き換えてもよい。以上のスクリュ
ウのネジ溝の形状、構成は一実施例であり原料種類、製
品性状【よってはその組み合せ等も適宜変更する。
作  用 ) 以下第7図の二軸押出機の作用について述べると、大豆
、小麦の混合原料は図示されないコンベアなどの移送手
段によりJないし複数個設けられた原料供給口−に供給
され同時に注水口10より原料性状に応じて所定量の水
が供給されピッチが次第に狭くなる前向き螺旋面3.3
′  によりフィードゾーンAの下流に移送される。こ
の際2本のスクリュウのネジ溝(螺旋面)の噛み合い部
においては原料の蓄積により圧力が増大し、これにより
原料は相当の力で圧縮されまた噛み合い部の下流部は逆
に原料の移動が推進されるため膨張する(第2図参照)
。この圧縮、膨張の繰り返しと噛み合い部の剪断作用、
移動中の混合作用を受け、原料穀物は均一に破砕される
。このとき原料は摩擦力によりその温度が上昇し、加圧
・加温状態になって混合・混練・クツキングゾーンBに
入り円板状ミキシングディスク6、乙?で十分に混合さ
れ(第3図参照)、逆向き螺旋面r、j’に移る。逆向
き螺旋面の背圧作用により圧力もさらに高くなり、窓グ
、弘1通過の際の強力な剪断力も作用する。ケーシング
/の外周に付設されたヒータ//、/+2をT工Cによ
シ温度調節し適当なりッキング温度に調整される。クツ
キングゾーンCの前向き螺旋面7.7′  のピッチは
狭くなっており温度、内圧、剪断力も最大となりダイ9
より蒸煮製品となって排出される。この際急激に大気圧
迄減圧されるので水分が一部蒸発しこの蒸発熱のため急
冷されると同時に半影化状になる。
以上の説明においては大豆、小麦を原料にして味噌醤油
をつくる例であるが本発明はこれらに限らず他の穀物で
ある米類、麦類、とうもろこし等を原料にして醸造製品
に限らず混線、加熱等を必要とする他の食品製造に利用
できることは言う迄もない。
実施例/) フレーク状脱脂大豆20Kg/H,小麦粒λOKy/H
にて原料供給口gより二軸押出横圧連続的に供給し、同
時に注水口より# t/Hにて連続供給する。ここで二
軸押出機はケーシング内径jよ■、スクリュー軸長j0
0■、スクリュー回転速度/AOrpmでありダイロ径
グmΩ、ヒーター//の温度は、1170℃、滞留時間
は約30秒である。原料混合物の初期水分は約2/%で
、ダイワ出の製品水分は温度35℃にて水分/1%であ
った。外観は半影化状で次工程の製麹に供するのに適し
た堅さを有し、かつ吸水性も良く、均一な性状のもので
あった。N性テストではN性の消滅(混濁度O)が確認
され、窒素利用率はり&、−2%であった。
備  考) N性:醤油醸造の場合、未変性蛋白質が最終製品中に残
存すると使用時に醤油を水で希釈加熱する際、混濁ある
いは沈澱が生ずる現象をN性と称する。
実施例、2) 予め脱脂大豆7に対し小麦(粒状)3の割合で混合した
原料を20Kq/Hにて連続的に原料供給口rより二軸
押出機に供給し、同時に水を注水口10より71/Hに
て注水しつつ、バレルlを誘導加熱装置//、12を用
いて750℃に加熱維持をする。ここで二軸押出機は、
ノ(レル内径sr■、スクリュー軸長18000t、ス
クリュー回転速度/3Arpmにて押出ダイクは口径≠
瓢であり、滞留時間は30秒である。)(レル内原料の
加水を含めての水分は3タチでダイク出口水分はコ乙チ
であった。外観は極めて良好な半影化状を呈し、N性テ
ストもマイナスであり、製麹原料として総窒素はよタチ
であった。しかし窒素溶解利用率はり2%と若干低めの
値であった。
発明の効果) 以上のように本発明によれば、従来の蛋白の熱変性処理
方法に比し、工程が短縮され、これにより人手の削減お
よび設備費、運転費、設置面積を少なくすることができ
る上、前処理された原料は従来法に較べ窒素利用率も向
上し、後続の製麹、醗酵工程に好適な半影化状の原料を
供給できる、製麹後のおりも少ない等の効果を有する。
さらに蛋白原料への加水量は原料重量比にて従来法70
0〜130%に比し、j−≠0チの水量と大巾に低減さ
れる効果並びに加圧状態からの急激な減圧による製品の
瞬間的な急冷作用による二次変性の防止効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第7図は、本発明の一実施態様であり、本発明に使用さ
れる二軸押出機の縦断面図、第2図は第1図1−1’ 
 線の横断面図、第3図は第1図m −n’線の横断面
図、第グ図は第1図m −m’  線の横断面図である
。 /    :ケーシング 2、コア  :スクリュウ 3.3v:前向き螺旋面 r、r’:逆向きカット螺旋面 A、&’:円板円板状ミキシングディ スクワ1:前向き螺旋面 ?    =原料供給ロ タ    :製品流出口 10    :注水口 //、/、2:ヒータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二軸押出機に原料の大豆および小麦を各々単独あるいは
    混合して供給し、同時に原料重量比にて5〜40%の水
    量で加水しかつ130〜180℃に加熱クツキングした
    後二軸押出機による加圧状態から急激に除圧することに
    より急冷することを特徴とする醸造用原料の前処理方法
JP60126343A 1985-06-12 1985-06-12 醸造用原料の前処理方法 Pending JPS61285961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126343A JPS61285961A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 醸造用原料の前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126343A JPS61285961A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 醸造用原料の前処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61285961A true JPS61285961A (ja) 1986-12-16

Family

ID=14932813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60126343A Pending JPS61285961A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 醸造用原料の前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61285961A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0463569A (ja) * 1990-06-30 1992-02-28 Kobe Steel Ltd 植物性蛋白質を含む醸造用原料の前処理方法
WO2008115623A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Wenger Manufacturing, Inc. Cooking extruder with enhanced steam injection properties
US7521076B1 (en) 2008-09-11 2009-04-21 Wenger Manufacturing, Inc. Method and apparatus for producing fully cooked extrudates with significantly reduced specific mechanical energy inputs
US20150305394A1 (en) * 2012-10-24 2015-10-29 Abbott Laboratories Extruded nutritional powders having improved emulsion stability and dispersibility and methods of manufacturing same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0463569A (ja) * 1990-06-30 1992-02-28 Kobe Steel Ltd 植物性蛋白質を含む醸造用原料の前処理方法
WO2008115623A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Wenger Manufacturing, Inc. Cooking extruder with enhanced steam injection properties
US7987774B2 (en) 2007-03-16 2011-08-02 Wenger Manufacturing, Inc. Cooking extruder with enhanced steam injection properties
US7521076B1 (en) 2008-09-11 2009-04-21 Wenger Manufacturing, Inc. Method and apparatus for producing fully cooked extrudates with significantly reduced specific mechanical energy inputs
WO2010030410A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-18 Wenger Manufacturing, Inc. Method and apparatus for producing fully cooked extrudates with significantly reduced specific mechanical energy inputs
US20150305394A1 (en) * 2012-10-24 2015-10-29 Abbott Laboratories Extruded nutritional powders having improved emulsion stability and dispersibility and methods of manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3458321A (en) Method for extrusion cooking of food products
CA1175714A (en) Method for manufacturing quick cooking pasta products
CA1331931C (en) Post extrusion tube cooker
JPS6158539A (ja) スナツク様菓子の製造法
US3062657A (en) Process for making breakfast cereal flakes
IE61440B1 (en) Seasoning
US20100104691A1 (en) Method and equipment for the continuous production of an expanded food product
GB2151898A (en) Multiple screw pasta manufacturing process
CN107692189A (zh) 一种香菇粉挤压膨化加工方法及加工设备
JPH0315352A (ja) 急速蒸煮パスタ製品の製造方法
CN103829188B (zh) 一种油炸膨化食品的制备方法
KR20180060538A (ko) Gi지수를 낮춘 쌀의 제조장치 및 제조방법
JPS61285961A (ja) 醸造用原料の前処理方法
EP0272502A2 (en) Process for the preparation of instant pasta
US5089284A (en) Method for making extruded pasta shapes
US5192543A (en) Heated die plate for making extruded pasta shapes
JPS6368060A (ja) 魚肉すり身からのエビ風味食品製造法
RU2014787C1 (ru) Способ приготовления вспученного пищевого продукта
JPH0155863B2 (ja)
JPS6255045A (ja) 食物繊維高含有食品の製造法
JP2553706B2 (ja) 食品原料の加熱処理装置及びこの加熱処理装置に用いられる二軸押出機
JPH01171439A (ja) 小麦グルテン加工食品の製造法
JPS62181750A (ja) 穀類フレ−クの製造法
JP2727200B2 (ja) 醤油用加工原料の製造法
CN219593625U (zh) 用于生产高比例鲜肉宠物膨化食品的调质器