JPS6128539Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6128539Y2 JPS6128539Y2 JP10786981U JP10786981U JPS6128539Y2 JP S6128539 Y2 JPS6128539 Y2 JP S6128539Y2 JP 10786981 U JP10786981 U JP 10786981U JP 10786981 U JP10786981 U JP 10786981U JP S6128539 Y2 JPS6128539 Y2 JP S6128539Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- valve
- closing plate
- opening
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 14
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 12
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Safety Valves (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は二方向制御弁主として車両において
燃料タンク内の燃料蒸気を有効に処理するライン
中に用いられる二方向制御弁の改良に関する。
燃料タンク内の燃料蒸気を有効に処理するライン
中に用いられる二方向制御弁の改良に関する。
最近の車両では、燃料タンクの蒸気室をカーボ
ンキヤニスタを介して気化器に連絡し、燃料蒸気
の有効な利用を図ると共に公害対策上の手段とし
ており、そして燃料タンクの破損を防止するため
にそのライン中にはタンク内の蒸気圧に対応して
蒸気の流れを制御する制御弁が用いられている。
ンキヤニスタを介して気化器に連絡し、燃料蒸気
の有効な利用を図ると共に公害対策上の手段とし
ており、そして燃料タンクの破損を防止するため
にそのライン中にはタンク内の蒸気圧に対応して
蒸気の流れを制御する制御弁が用いられている。
その従来のものを示せば第1図イ,ロのとおり
であり、弁本体はキヤニスタに接続されるパイプ
1a′を有する脚付きコツプ状のケース1′と燃料
パイプ2a′を備えたキヤツプ2′とからなり、ケ
ース1′の内部には、弾性材からなる筒状の第1
バルブ3′と傘状の第2バルブ4′が配設され、第
1バルブ3′はケース1′の内面に形成された波形
突状1b′に接して摺動するピストン状の第1リテ
ーナ5′に取付けられ、第2バルブ4′は第1リテ
ーナ5′に嵌合固定された第2リテーナ6′の仕切
壁6a′に取付けられ、第2リテーナ6′の仕切壁
6a′とケース1′の底壁との間にはスプリング
7′が配設され、このスプリング7′のばね力によ
つてリテーナ5′,6′は上方に付勢され、第1バ
ルブ3′の先端はパイプ2a′の開口端を囲むよう
にしてキヤツプ2′の内面に接し、第2バルブ
4′は傘形頭部により仕切壁6a′に設けられた通
孔6b′を上方から閉じている。
であり、弁本体はキヤニスタに接続されるパイプ
1a′を有する脚付きコツプ状のケース1′と燃料
パイプ2a′を備えたキヤツプ2′とからなり、ケ
ース1′の内部には、弾性材からなる筒状の第1
バルブ3′と傘状の第2バルブ4′が配設され、第
1バルブ3′はケース1′の内面に形成された波形
突状1b′に接して摺動するピストン状の第1リテ
ーナ5′に取付けられ、第2バルブ4′は第1リテ
ーナ5′に嵌合固定された第2リテーナ6′の仕切
壁6a′に取付けられ、第2リテーナ6′の仕切壁
6a′とケース1′の底壁との間にはスプリング
7′が配設され、このスプリング7′のばね力によ
つてリテーナ5′,6′は上方に付勢され、第1バ
ルブ3′の先端はパイプ2a′の開口端を囲むよう
にしてキヤツプ2′の内面に接し、第2バルブ
4′は傘形頭部により仕切壁6a′に設けられた通
孔6b′を上方から閉じている。
そして、使用に際しては、燃料タンク内の蒸気
圧が上がれば、燃料蒸気はパイプ2a′からケース
1′中に入り、第1バルブ3′の中心孔を通つて第
2リテーナ6′の仕切壁6a′に作用し、第1リテ
ーナ5′と第2リテーナ6′を一体的に押下げるの
で、第1バルブ3′の先端部が開かれ、燃料蒸気
はケース内面の突条1b′と第1リテーナ5′の周
面で形成される通路1c′を通つて、ケース1′の
底部に至りパイプ1a′からキヤニスタに吸着貯留
され、また、燃料タンク内の圧力が燃料消費など
により負圧になれば、キヤニスタ底部から吸入さ
れる大気が、パイプ1a′を通じてケース1′中に
入り、仕切壁6a′の通孔6b′を通つて第2バルブ
4′の傘形頭部を開き、第1バルブ3′の中心孔お
よびパイプ2a′を通つて燃料タンクに送り込まれ
るようになつている。
圧が上がれば、燃料蒸気はパイプ2a′からケース
1′中に入り、第1バルブ3′の中心孔を通つて第
2リテーナ6′の仕切壁6a′に作用し、第1リテ
ーナ5′と第2リテーナ6′を一体的に押下げるの
で、第1バルブ3′の先端部が開かれ、燃料蒸気
はケース内面の突条1b′と第1リテーナ5′の周
面で形成される通路1c′を通つて、ケース1′の
底部に至りパイプ1a′からキヤニスタに吸着貯留
され、また、燃料タンク内の圧力が燃料消費など
により負圧になれば、キヤニスタ底部から吸入さ
れる大気が、パイプ1a′を通じてケース1′中に
入り、仕切壁6a′の通孔6b′を通つて第2バルブ
4′の傘形頭部を開き、第1バルブ3′の中心孔お
よびパイプ2a′を通つて燃料タンクに送り込まれ
るようになつている。
ところで、この従来のものは上記のように第
1,第2のバルブおよび第1,第2のリテーナを
用いていて部品点数が多いばかりでなく、第1リ
テーナは第2リテーナを嵌合固定する関係から周
壁の高さが長くなり、摺動に当たつて少しでも傾
くとケース内面との間にかじりを生じて動き難く
なり、開弁作用に支障をきたし、また、ケースは
脚付きコツプ状をなし内面には蒸気通路形成のた
めの波形突条を持つているために、プラスチツク
製とした場合その成形用金型が複雑で加工し難く
高価になるなどの難点がある。
1,第2のバルブおよび第1,第2のリテーナを
用いていて部品点数が多いばかりでなく、第1リ
テーナは第2リテーナを嵌合固定する関係から周
壁の高さが長くなり、摺動に当たつて少しでも傾
くとケース内面との間にかじりを生じて動き難く
なり、開弁作用に支障をきたし、また、ケースは
脚付きコツプ状をなし内面には蒸気通路形成のた
めの波形突条を持つているために、プラスチツク
製とした場合その成形用金型が複雑で加工し難く
高価になるなどの難点がある。
この考案は上記の欠点を改良すべくなされたも
ので、部品点数が少なく単純な構成で生産し易
く、しかも開弁動作が支障なく円滑に行えるよう
にした二方向弁を提供するものである。
ので、部品点数が少なく単純な構成で生産し易
く、しかも開弁動作が支障なく円滑に行えるよう
にした二方向弁を提供するものである。
第2図イ,ロはこの考案の実施例を示すもので
あり、1は両端開口の筒状のケースであつて、そ
の両端開口部には燃料タンクまたはキヤニスタに
接続される所要長さのパイプ2aを備えると共に
内面に環状リブ2bを備えたキヤツプ2がそれぞ
れ嵌合定着されており、ケース1の内部一端(図
では上端)寄りの位置には複数の通孔1bを備え
た環状の仕切つば1aが設けられ、この仕切つば
1aの中央には、中心通孔3aを有してほぼ管状
をなし頭部には横に広がり上記通孔1bの上部を
閉じるひれ片3bが形成されたゴムなどの弾性材
からなるバルブ3が嵌め込み式に装着されてお
り、この弾性バルブ3の下側(脚端側)には、外
径がケース1の内径より若干小さく周辺が下向き
かぎ状に折曲げられて浅い皿状をなす開閉板4が
配設され、その周辺折曲げ部と下側キヤツプ2の
環状リブ2bとの間に設けられたスプリング5の
ばね力によつて開閉板4は弾性バルブ3の下面に
圧接されている。
あり、1は両端開口の筒状のケースであつて、そ
の両端開口部には燃料タンクまたはキヤニスタに
接続される所要長さのパイプ2aを備えると共に
内面に環状リブ2bを備えたキヤツプ2がそれぞ
れ嵌合定着されており、ケース1の内部一端(図
では上端)寄りの位置には複数の通孔1bを備え
た環状の仕切つば1aが設けられ、この仕切つば
1aの中央には、中心通孔3aを有してほぼ管状
をなし頭部には横に広がり上記通孔1bの上部を
閉じるひれ片3bが形成されたゴムなどの弾性材
からなるバルブ3が嵌め込み式に装着されてお
り、この弾性バルブ3の下側(脚端側)には、外
径がケース1の内径より若干小さく周辺が下向き
かぎ状に折曲げられて浅い皿状をなす開閉板4が
配設され、その周辺折曲げ部と下側キヤツプ2の
環状リブ2bとの間に設けられたスプリング5の
ばね力によつて開閉板4は弾性バルブ3の下面に
圧接されている。
そして、上記開閉板4の周面には第2図イにみ
られるように側面弧状をなし円周方向には同図ロ
のように波状をなした突条4aが設けられ、各隣
接する突条4aとケース1の内面との間には燃料
蒸気の通路1cが形成されている。なお、図中1
dはケース1の外面に形成された補強を兼ねたキ
ヤツプ止めの突条であるが、これはなくともよ
い。その使用に当たつては、上方のキヤツプ2の
パイプ2aを燃料タンクに接続し、下方のキヤツ
プ2のパイプ2aをカーボンキヤニスタに接続す
る。
られるように側面弧状をなし円周方向には同図ロ
のように波状をなした突条4aが設けられ、各隣
接する突条4aとケース1の内面との間には燃料
蒸気の通路1cが形成されている。なお、図中1
dはケース1の外面に形成された補強を兼ねたキ
ヤツプ止めの突条であるが、これはなくともよ
い。その使用に当たつては、上方のキヤツプ2の
パイプ2aを燃料タンクに接続し、下方のキヤツ
プ2のパイプ2aをカーボンキヤニスタに接続す
る。
そして、燃料タンク内の蒸気圧が高くなれば、
燃料蒸気は上方のパイプ2aからケース1中に入
り、弾性バルブ3の中心孔3aを通つて開閉板4
の上面に作用し、これをスプリング5のばね力に
抗して押下げる。そこで、弾性バルブ3と開閉板
4との間が開かれ、燃料蒸気は開閉板4の周面と
ケース1との間に形成される通路1cを通つて下
方に至り、下側キヤツプ2のパイプ2aからカー
ボンキヤニスタの方へ流出していく。
燃料蒸気は上方のパイプ2aからケース1中に入
り、弾性バルブ3の中心孔3aを通つて開閉板4
の上面に作用し、これをスプリング5のばね力に
抗して押下げる。そこで、弾性バルブ3と開閉板
4との間が開かれ、燃料蒸気は開閉板4の周面と
ケース1との間に形成される通路1cを通つて下
方に至り、下側キヤツプ2のパイプ2aからカー
ボンキヤニスタの方へ流出していく。
この場合、開閉板4は外径がケース1の内径よ
り若干小さな浅い皿状をなし、周面の波形突条4
aは側面弧状をなしているので、車体の振動や圧
力のかかり具合などにより多少傾いたにしてもケ
ース内面との間にかじりを生じることなく、その
傾きを許容しつつ下方に移動し、燃料蒸気の流路
を充分に確保する。
り若干小さな浅い皿状をなし、周面の波形突条4
aは側面弧状をなしているので、車体の振動や圧
力のかかり具合などにより多少傾いたにしてもケ
ース内面との間にかじりを生じることなく、その
傾きを許容しつつ下方に移動し、燃料蒸気の流路
を充分に確保する。
一方、燃料タンク内が燃料の減少などにより負
圧になれば、開閉板4はスプリング5の作用で元
に戻り、それと同時に弾性バルブ3の頭部ひれ片
3bが上方に屈曲して仕切つば1aの通孔1bを
開くことになり、カーボンキヤニスタに取入れら
れる大気が下方のパイプ2aからケース1中に入
り、開閉板4周辺の通路1cおよび仕切つば1a
の通孔1bを通り抜けて上方のパイプ2aから燃
料タンクに流入し、タンクの変形を防ぐ。なお、
実施例の説明に当たり上,下の字句を用いたが、
これは内容を分り易くするため便宜的に用いたこ
とであつて、これに制限されるものではない。
圧になれば、開閉板4はスプリング5の作用で元
に戻り、それと同時に弾性バルブ3の頭部ひれ片
3bが上方に屈曲して仕切つば1aの通孔1bを
開くことになり、カーボンキヤニスタに取入れら
れる大気が下方のパイプ2aからケース1中に入
り、開閉板4周辺の通路1cおよび仕切つば1a
の通孔1bを通り抜けて上方のパイプ2aから燃
料タンクに流入し、タンクの変形を防ぐ。なお、
実施例の説明に当たり上,下の字句を用いたが、
これは内容を分り易くするため便宜的に用いたこ
とであつて、これに制限されるものではない。
以上のようにこの考案では、バルブ本体は両端
筒状のケースとそれぞれパイプを有する同一形状
のキヤツプとからなるので、製作が容易であり、
特にケースは従来の脚付きコツプ状のものに比べ
形体が単純で、プラスチツク製とした場合、その
成形金型は加工し易く安価となり、また、内部部
品は弾性バルブと開閉板とスプリングだけですむ
ので部品点数が著しく減少し、そして、開閉板は
浅い皿状をなし周面には側面弧状をなす波形突条
を備えているので、ケース内面との間にかじりを
生じることなく開閉動作が円滑に行われ、流体通
路の形成に支障をきたさないなどの効果を有す
る。
筒状のケースとそれぞれパイプを有する同一形状
のキヤツプとからなるので、製作が容易であり、
特にケースは従来の脚付きコツプ状のものに比べ
形体が単純で、プラスチツク製とした場合、その
成形金型は加工し易く安価となり、また、内部部
品は弾性バルブと開閉板とスプリングだけですむ
ので部品点数が著しく減少し、そして、開閉板は
浅い皿状をなし周面には側面弧状をなす波形突条
を備えているので、ケース内面との間にかじりを
生じることなく開閉動作が円滑に行われ、流体通
路の形成に支障をきたさないなどの効果を有す
る。
第1図イは従来品の縦断面図、同図ロはそのA
−A線に沿つた半断面図、第2図イはこの考案の
実施例の縦断面図、同図ロはそのB−B線に沿つ
た半断面図。 図中、1……ケース、1a……仕切つば、1b
……通孔、2……キヤツプ、2a……パイプ、2
b……環状リブ、3……弾性バルブ、3a……中
心孔、3b……ひれ片、4……開閉板、4a……
波形突条、5……スプリング。
−A線に沿つた半断面図、第2図イはこの考案の
実施例の縦断面図、同図ロはそのB−B線に沿つ
た半断面図。 図中、1……ケース、1a……仕切つば、1b
……通孔、2……キヤツプ、2a……パイプ、2
b……環状リブ、3……弾性バルブ、3a……中
心孔、3b……ひれ片、4……開閉板、4a……
波形突条、5……スプリング。
Claims (1)
- 両端開口の筒状のケース1と所要長さのパイプ
2aを有する両端部のキヤツプ2とからなり、ケ
ース1の内部一端寄りの位置には複数の通孔1b
を備えた環状つば1aを設け、該環状つば1aの
中央には頭部ひれ片3bと、その中央部に中央通
孔3aを有する弾性バルブ3を装着し、弾性バル
ブ3の脚端側には周面に側面弧状をなす波形突条
4a設けた浅い皿状の開閉板4を配設し、該開閉
板4の周辺部と他端のキヤツプ2の内面との間に
スプリング5を配設してなる二方向制御弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10786981U JPS5814560U (ja) | 1981-07-22 | 1981-07-22 | 二方向制御弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10786981U JPS5814560U (ja) | 1981-07-22 | 1981-07-22 | 二方向制御弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5814560U JPS5814560U (ja) | 1983-01-29 |
JPS6128539Y2 true JPS6128539Y2 (ja) | 1986-08-23 |
Family
ID=29902296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10786981U Granted JPS5814560U (ja) | 1981-07-22 | 1981-07-22 | 二方向制御弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5814560U (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2611785B2 (ja) * | 1987-10-24 | 1997-05-21 | 豊田合成株式会社 | フユーエルキヤツプ |
JP6338996B2 (ja) * | 2014-10-10 | 2018-06-06 | 株式会社パイオラックス | チェックバルブ |
JP6670594B2 (ja) * | 2015-11-18 | 2020-03-25 | 株式会社パイオラックス | チェックバルブ |
-
1981
- 1981-07-22 JP JP10786981U patent/JPS5814560U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5814560U (ja) | 1983-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2512727Y2 (ja) | 筆記具キャップ | |
JPS6128539Y2 (ja) | ||
US4579135A (en) | Valve for preventing fuel from flowing from the vent of an automobile fuel tank | |
JPH044575U (ja) | ||
JPS6390781U (ja) | ||
JPS6314057Y2 (ja) | ||
JPS636543Y2 (ja) | ||
JPH0430251U (ja) | ||
JPH0248061Y2 (ja) | ||
JPS63195102U (ja) | ||
JPS5931560Y2 (ja) | 燃料タンクの蓋 | |
JPH0387082U (ja) | ||
JPH0547324Y2 (ja) | ||
JPS6244773Y2 (ja) | ||
JPS5845244Y2 (ja) | オイルキヤツプ | |
JPH0367773U (ja) | ||
JPH0460131U (ja) | ||
JPS61169055U (ja) | ||
JPH03106183U (ja) | ||
JPS6340571U (ja) | ||
JPH0487926U (ja) | ||
JPH0421540U (ja) | ||
JPS60132863U (ja) | 定量噴霧装置 | |
JPH0228749U (ja) | ||
JPS6293473U (ja) |