JPS61284547A - 高強度と高靭性とを有するアルミニウムベース合金製品及びその製法 - Google Patents

高強度と高靭性とを有するアルミニウムベース合金製品及びその製法

Info

Publication number
JPS61284547A
JPS61284547A JP61070626A JP7062686A JPS61284547A JP S61284547 A JPS61284547 A JP S61284547A JP 61070626 A JP61070626 A JP 61070626A JP 7062686 A JP7062686 A JP 7062686A JP S61284547 A JPS61284547 A JP S61284547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
based alloy
powder
alloy
lithium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61070626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742536B2 (ja
Inventor
ドナルド ウエブスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaiser Aluminum and Chemical Corp
Original Assignee
Kaiser Aluminum and Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaiser Aluminum and Chemical Corp filed Critical Kaiser Aluminum and Chemical Corp
Publication of JPS61284547A publication Critical patent/JPS61284547A/ja
Publication of JPH0742536B2 publication Critical patent/JPH0742536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0408Light metal alloys
    • C22C1/0416Aluminium-based alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/09Mixtures of metallic powders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12486Laterally noncoextensive components [e.g., embedded, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 この発明は高強度アルミニウム製品、セして特に本質的
な強度低下の無い同製品のしん性向上方法に関し記載し
た。
高強度アルミニウム合金および複合材料を必要とする応
用例は若干あるが、高強度や剛性および低比重の組合せ
が特に重要である航空機工業において格別要求される。
アルミニウム合金において高強度は一般に銅、亜鉛およ
びマグネシウムの配合により達せられ、高い剛性は一般
に炭化けい素、炭化はう素や酸化アルミニウム粒子をア
ルミニウムマトリックスに添加することにより形成され
る金属マトリックス複合材料により達せられる。最近リ
チウムt2.0〜2.8 ’3!E景%含肩するアルミ
ニウムーリチウム合金が開発された。これらの合金は通
常のリチウムを含有しない合金より低い比重と高い弾性
係数ヲ苓する。
リチウムを金回するアルミニウム合金の製造および特性
については広く発表されている。とくにジエーストーン
社(J、5tone & Company )英国特許
第787,665号明細書(12月11日、1957)
;ドイツ連邦共和国特許第2,305,248号明細書
(国立金属科学研究所、東京、1月24日、1974)
;ラフロート(Raclot )米国特許第3,343
,948号明細書(9月26日、1967);ぺ−pv
 (Peel )ほか、英国特許第2.115.836
号明細書(9月14日、1983)粉末成分のブレンド
を含む粉末や全技術は種々の目的のため発表された、と
くに富士通(有限会社)日本特許第50−75107号
明細書(1976)、(Giorgi )ほか、米国特
許第3,713,898号明細書(1月60日、197
!l)およびレーン(Reen )米国特許第3,71
5,817号明細書、(1月30日、1973)表と。
合金類は元素粉末を混合し、拡散を起させる几めに十分
な高温まで同混合物を加熱し、均一な組成の合金上形成
することによシ作られることは周知である。粉末や金の
物理、ダブリュー、イー。
キングストン(W−1!i、 Kingston )版
、p、 372、マクグローヒル(McGrav [i
ll ) 、二:L−ヨーク(1951);およびシー
、ジー、ブーツエル(C,a−Goetze’l )、
粉末や金に関する論文、11巻、492頁、インターサ
イエンス出版社(工nter −5cience Pu
bliahere工nc、、)ニューヨーク(1950
)しかし乍ら均質性を得ることに付随する困難のため、
アルミニウムおよび他の合金系における通常の笑施方法
はあらかじめ溶融した合金から直接合金粉末を作ること
である。
あいにく高強度アルミニウム材料はしばしば、じん性が
低いことが特徴であるが、これは切欠き供試体の衝撃試
験(例えばシャシぎ一試験)や、限界応力強さ係数が決
定される疲れき裂供試体の破壊しん性試験により明らか
である。
発明の要約 現在高強度および高じん性は、同一のアルミニウム基金
金製品において同時に得られるが、それは高じん性のア
ルミニウム基合金粒子を高強度アルミニウム基合金から
成るマトリックスを通して拡散することにより達成され
ることが発見された。
拡散は粉末や全技術により最も都合よく行われる。
ある場合には結果は強度とじん性の妥協点である。
しかしながら全般の結果は、従来技術の複合材料および
合金を上回わる実質的に改良された強度とじん性の組合
せである。
発明の詳細な記述および好ましい実施例本発明は、少く
とも約30にθi (1000ボンド/1平方インチ)
の降伏強さt[l、最高レベルまで熱処理した場合は少
くとも5 Q ksiの降伏強さに達する合金および高
強度複合材料の双方を含む、広い組成範囲の高強度のア
ルミニウム基合金材料に適用される。これは、リチウム
、銅、マグネシウムまたは亜鉛を主な合金元素として含
Mするような合金類を含み、特にアルミニウム協会シリ
ーズの2000,5000.7000、およ・び800
0の合金類を含む。笑例は合金2o14.2018.2
024.2025.2090゜2218.2618.7
001.7039.7072.7075.7178およ
び8090である。「主な合金元素」という術語は本文
中において合金中に約1%またはそれ以上、好ましくは
2%またはそれ以上に達する元素を示すために使用され
る。
本発明が適用できる高強度複合材料は、高い強度または
モデュラスケ石する種々の材料の粒子、ウィスカーまた
は繊維などでアルミニウムマトリックスが補強される広
い範囲の製品を包含する。
その補強相の例としてはホウ素繊維、B、C被覆したホ
ウ素、81(::被覆したホウ素、B4Cウィスカーお
よび粒子、S1Cウイスカーおよび粒子、炭素および黒
鉛線維、溶融シリカ、アルミナ、鋼、ベリリウム、タン
グステンおよびチタニウムなどである。合金類は広く選
択される。
本発明の高じん性成分としては、約2 Q ft−It
)。
好ましくは少くとも5 Q ft −1t)の衝撃じん
性を呵するアルミニウム基合金または複合材料またはア
ルミニウムそれ自体であシ得る。本文で使用される「衝
撃じん性」の術語は従来の衝撃試験、とくにシャルピー
衝撃試験−米国材料試験協会で制定した標準試験方法に
より決定される値を示す。
不純物の最大含有率が約0.5%(Xfk)である純ア
ルミニウムが好ましい。工業用純アルミニウムが一般に
十分である。本発明の複合材料は、2成分の粒子を任意
の比率で混合することに作られる。
その粒子寸法は限界は無く広い範囲で変化し得る。
最も多くの応用例において粒子径は10から約1.00
0ミクロンまでの範囲にあるが、50から500ミクロ
ンの範囲が望ましく、夫々CLOOO1から0.01儂
3の容積をMする粒子が最も好結果を与える。2成分の
粒子がはゾ同じ粒径範囲を■することが望ましい。それ
ら成分の相対的な量は、夫々の成分組成および究極の製
品に望ましい特性に関連する。約2から40i量%、望
ましくは5から25重重量の高じん性成分を含■する複
合材料は、一般に最も良い結果を与える。
粒子自体は、粉砕、リボンおよび平板製造技術を含む従
来の技術によシ作られる。粉体材料が作られ、粒径を整
え、適当な量を選択したならば、−混合は従来の方法に
よって達成される。
混合した粉末は、最終製品にまでさらに加工処理される
ビレットを作るため従来の方法により固形化される。同
固形化は、等方性の圧密、(キャニスタ−技術を含む)
、アイソスタティックプレス(冷間および熱間)、圧延
、鍛造、焼結、または他の既知の方法により達成される
。固形化は成るべく少くとも最大密度の約85%まで、
さらに望ましくは95%程度までの圧密を含む。上記固
形化および圧密プロセスは、最大密度達成前に粒子表面
からすべての結合水を十分に除去すること全包含するこ
とが特に望まれる。ごれは粒子混合物全不活性ガスでパ
ージおよび/または同粒子から固形化または部分的な圧
密に先立ちがスを除くが、その際減圧および成るぺ〈約
1100°F(593°C)を超えない温度を利用する
ことを含む。
多くの場合、じん性の増加に強度の低下を伴う。
一般にしん性の増加により、製品の総合的な性質が改善
されるため、強度の低下tよQ多く補償する。
以下に示す実施例は、実例説明の目的で提示するもので
、本発明の範囲を決して限定するものでは無い。
実施例1 複合材料は以下の様に作られた。2.41%L1.1.
21%Cu% 0−73%Mgおよび0.11%Zr 
’1含石する粉末アルミニウムーリチウム合金(こ\で
は1611と呼称)は、浴融および1700’F(92
7°C)における成分金属の結合ならびに不活性ガスに
おける微粒化(アトマイズ)′(I−含む従来の粉末冶
金技術により作成した。その結果の粒子は100メツシ
ユ(米国標準ふるい)に粒度調整した。粒子はそれから
2時間、室温でV型回転混合機で工業用純アルミニウム
(最低純度99.5%)の同一粒径の粒子と混合したが
、後者は全混合物の10%含まれる。混合物はそれから
900生(4−82°C)まで加熱され、脱ガスし、か
ん(金属容器)中で最大密度まで圧密によりts形化し
た。
ビレットはそれからがんから取除かれ、850’F(4
54°C−)で29:1の比率で押出成形し、その後溶
体化熱処理を行い、押出方向において長さが5%増加す
るまで伸張し、16−100時間熱処理した。異なる供
試体は、夫々異なる温度で熱処理した。同供試体からの
試料について、同一の方法で作られた純アルミニウム粉
末を含苓しない供試体と同様圧引張シ特性および衝撃じ
ん性値が測定した。引張試験は直径0.25インチ(0
,641)で、規格長さが1.0インチ(2−54cm
 ) cr)押出端部から採取した試料によ’> 、A
”TM Pa準臥験方法を用いて実施した。長手方向の
試験は中央および端部試料の両方について行い、後者は
押出し品の短い方の横方向端部を表わす。
第1.1表は、種々の時効処理温度で長手方向において
測定した降伏強さと伸びを示し、殆んどが数回の試験結
果を示す。夫々の時効処理温度における平均値は第1図
(端部結果)および第2図(中央部結果)に図示され、
600′F+の値は時効処理16時間に対応する。
臂 寸  臂 膿  く 4’f   ’O’O%O々
ト 駆 鼠 ωの へN トヘヘ リ(℃11 麹 これらの数値から強度における若干の損失は純アルミニ
ウム含有による結果であり、一方伸びは平均において殆
んど変化は無い。
第1.2表は同じ時効処理温度に対し横方向において測
定された降伏強さおよび伸びを示す。表に示されたよう
に、相異なる二つの位置からの供試体は夫々の時効処理
温度に対し採取された。
夫々の一対の平均値は第3図に示された。
時効 時効 処理 時間   0.2%降伏強さ    伸  び2
50 16  51.5  48.3    8   
 651.5  47.3    8    6300
40  59.5  55.5    8    85
9.4  55.7    6    6340 10
0  67.5  62゜2   4    467.
7  62.7    4     440016  
58.5  50.4    4    659.2 
 52.6    4    8もう一度、降伏強さの
低下が観られるが、一方伸びは概して変化しない。
衝撃強さの値は、シャルピー衝撃試験によシ長手方向に
おいて測定されたが、10龍角で押出し方向を横切る、
V型の切欠きヲ写する試料を用い、環境温度において試
験した。押出し端部における供試体の中央および端部の
両方から採取した多くの試料について試験した。それら
の結果を第1.3表に示す。平均値グラフを第4図に示
したが、図において3005Fの値は時効処理16時間
に対応する。
第1.3表 衝撃値 (?) (h) 16111611+10%Am 16
111(S11+10%A1250165.010.9
 6.3 12.75.7 14.7 − 16.3 6.1 13.6 6.2 13.9 300163.7 6.3 3.4 6.94.6 8
.3 4.2 7.3 3.5 7.4 3.7 7.2 300404.1 3.6 5.0 6.42.6 3
.7 3.3 6.3 0401001.3 1.9 1.3 1.91.3 
1.6 1.4 2.1 1.3 1.9 1.2 1.8 400161.2 2.4 1.4 2.31.2 2
.6 1.6 3−3 1.2 2.7 1.3 2.7 これらの数字から衝撃じん性は、添加した純アルミニウ
ムを含有する供試体において一貫して高い。
横断面の短辺方向における破壊しん性(KIA)は、押
出し方向において供試体に伸びる機械による切欠きに対
し直角方向に引張力を加えることによシー測定される応
力強さ係数によシ与えられる。
用いた押出しは厚さ0.5インチ(1,3cm)で幅1
.5インチ(3,8cm)である。種々の時効処理温度
における応力強さ測定結果(各3回の試験)は第1.4
表に示し、その平均値は第5図にグラフで示す。
第1゜4表 250   16     8゜4       18
.97.7       16.6 L6       20.0 300    16      9.9       
17゜37゜0       17.6 7.3       16.9 340    1<5      5.1      
  5.74.6        5.5 4・7       5.4 390    16      5.1       
 6.64・9        6.1 4゜2       6.2 添加した純アルミニウムを含む供試体は一貫して優れて
いる。
応力腐食割れ限界値に関しては、供試片は6週間続く試
験中6.5%塩化す) IJウム水溶液の噴霧を受ける
ことを除いては同様の方法で決定される。
同限界値を表第1.5表に示す。
250    16     7.2   10.47
.6   11.8 7.6 300    16     8.0    9.6!
5.6   12−1 6.3   12.2 再び、添加した純アルミニウムを含む供試片は一貫して
高い値を示す。
上述のデーターは強度を犠牲にしてじん性の増加を示す
一方、第6および第7図は総合的な結果、すなわち押出
しの中央部および端部の双方において長手方向に測定し
た強度とじん性の組合せは、添加した純アルミニウムを
含む製品が優れていることを示す。これらのグラフにお
ける点の数値は第1.6表および第1.7表に示され、
その各数値は温度および時間に関して時効処理条件の範
囲を含んでいる。その範囲はゆるやかな条件から最適条
件(最高特性値を与える)を通じ、不利な効果金もたら
す過剰時効処理にまでおよんでいる。
範囲を超えると肩書でもありエネルギーおよび処理時間
の浪費でもあるから、図において比較のためプロットし
た結果は、最適に向って増大していくがそれを超えない
時効処理条件に該当するものである。第6図および第1
.6表において最適条件14一般に300oF40時間
および3403F100時間の間であり、−1第7図お
よび第1.7表においては最適条件は300°F’40
時間である。
グラフはこれらの条件で中央および端部の双方に対する
強度とじん性の組合せの全般的な改良を、純アルミニウ
ムを含む製品に対して示している。
(’F)  (h)   1<S111+1511+1
0%Al 16111611+10%A1250 16
  56.9  55.3  5.0  10.916
.3 300 16  69.1  65.9  3−7  
 6.34.2   7.3 300 40  78.2  72.6  4.1  
 3.677.9  70.2  2.6   3.7
340100  76.6  73.8  1.3  
 1.91.4   21 400 16  6、L2  58.4  1.2  
 2−41.63−3 第1.7表 CF)  (h)   1611 1611+10%A
11611 1611+10%A1250 16  6
3.2   62.2   6.3  12.75.7
   14.7 63.9   62.6    6.1   13.、
lS6.2   13.9 300 16  78.0   75゜4    3.
4   6.94.6    8.3 77.8   75.0    3.5   7.46
゜7   7.2 300 40  84.0   81.0   5.0
   6゜485−7   80.4    3.3 
  6.3040100  78.3   73.7 
  1.3   1゜91.6   1゜6 79.2   70.5    1.3   1゜91
.2    1.8 400 16  64.7   59.4   1.4
   2.31.2    2.6 63.2   59.5    1.2   2.71
.3    2.7 実施例2 複合材料製品は実施例1の方法により調製したが、3.
49%L1.1−25%cu、 O’、74%Mgおよ
び0.12%Zr f含Mするアルミニウム合金(本文
中に1614として示した)t−使用した。
実施例1の試験方法全応用した。引張り特性は、種々の
時効処理温度に対し押出し中央部で長手方向において測
定され、下の第2.1表に示し、同グラフを第8図に示
す。
(’F)  (h)   16141614+10%h
116141614+10%A12001645.9 
 42.1   9   825016 54.5  
52.3   6   6300 16 67゜5  
64.9   5   3040100 72.1  
73.5   4   3押出しの側面端部において長
手方向に測定し九引張シ特性′t−第2.2表に示し、
それらの平均値のグラフを第9図に示す。
長手方向端部引張シ特性 20016  47.9  44.7  9   84
7.4  44.7  9   7 25016  57.9  57.4  7   55
8.4  57.2  6   5 00016  72.4  73.4  4   17
2−8  73.6  5   2 340100  75.2  78.0  4   2
75.4  78.1  5   3 横方向において測定した引張り%性値を第2゜3表に示
し、それらの平均値のグラフ全第10図に示す。
(ト)(h)   16141614+10%Al 1
6141614+1扁A1200 16  38.6 
41.5   6   1241.4 38.7  1
0   10250 16  51.0 48.0  
 8   1051.2 48.1   8   8 3001(S   62.6 58.1   4   
462.0 58−2   4   6 340100  66.9 65.5   2   2
66.8 66.0   2   4 実施例1とまた同様の方法によシ測定したシャルピー衝
撃試験結果上第2.4表に示し、それらの平均値のグラ
フ全第11図に示す。
第2.4表 衝撃値 時効 時効    衝撃値(フート−ボンド)(′F+
)  (h)   16141614+10%A116
141614+10%A1200 16  3.3  
7.5   2.9  9.13゜19.1 3.5  7.4 250 16  2.4   、L9   2.3  
6゜82.2  5.8 2.65゜1 300 16  1.5   S。01゜24.21.
4  3−6 1.4  2.9 340 100  0.64  1.2   0.52
   L2G−581,1 0−611,1 これらの表におけるデータおよびグラフは総合的に、添
加した純アルミニウムを含C供試片において一貫した犬
ぎな改良上水し、その際強度は少しだけ減少し、ある場
合には全く減少しない。総合的な結果が改良であること
は、第261表、第2.2表および第2.4表に示すデ
ータ全プロットした第12図によシ確認された。
これらの合金におけるしん性の増加は純アルミニウム添
加の際、単にリチウム含有量減少の結果では無いことt
示すため、実施例1および2に含まれる4種類の合金に
対しシャルピー衝撃値全リチウム含有量(重量%)の関
数として第13図に示す。ごれらの値はすべて250′
F、16時間熱処理のデータを示す。じん性はリチウム
含有量の増加と共に減少する一方、同グラフは同じリチ
ウム含有量において、添加した純アルミニウムを含む製
品は純合金複合材よシじん性が高いことを示す。このこ
とは破線と実線間の垂直距離により明らかである。同様
に添加した純アルミニウムを含む複合材製品における所
定のリチウム含1景は、高いリチウム含有量を有する純
合金と同様のしん性全与える一合金1611と合金16
14および10%添加純アルミニウムの複合材を比較(
破線および実線間の水平距離)。他の時効処理温度に対
するデータのグラフは、同様の相違全売す。
以上の記述は単に説明の目的のため述べたものである。
上述の多くの方法や材料の変形、種類カー更に本発明の
趣旨と範囲に入ることは熟練した技術者にとって容易に
理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1から採取した端部試料に対す
る時効処理温度の関数としてプロットしt長手方向の引
張フ特性値のグラフである。 第2図は中央部試料に関し第1図と同様のグラフである
。 第6図は第1図実施例の試料に対する、時効処理温度の
関数として横方向の伸び特性値のグラフである。 第4図は第1図実施例の試料に対する、時効処理温度の
関数としてシャルピー衝撃値のグラフである。 第5図は第1図実施例の試料に対する、時効処理温度の
関数として破壊しん性値のグラフである。 第6図に第1図実施例の押出成形中央部から採取した試
料における衝撃じん性値に対する降伏強さのグラフであ
る。 第7図は端部試料に関しプロットした値以外は第6図と
同じグラフである。 第8図は本発明の実施例(2)に関し第1図と同様のグ
ラフで、データは中央部試料に関する試験値である。 第9図は第8図の実施例試料において、端部試料の長手
方向の伸び特性値対時効処理温度の図表である。 第10図は第8図の実施例試料における横方向の伸び特
性値対時効処理温度のグラフである。 第11図は第8図の実施例試料におけるシャルピー衝撃
値対時効処理温度のグラフである。 第12図は第8図の実施例試料における降伏強さ対衝撃
じん性値のグラフである。 第13図は上記2実施例試料に関するグラフの値から作
成したシャシぎ一衝撃値対リチウム重量%のグラフであ
る。

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも約30ksiの降伏強さを有する第1
    のアルミニウム基合金から成り、その内部に少なくとも
    約20ft−lbの衝撃じん性を有する第2のアルミニ
    ウム基合金の分散粒子を含有することを特徴とするアル
    ミニウム基合金製品。
  2. (2)前記第2のアルミニウム基合金が少なくとも約9
    9.5%純アルミニウムから成る、特許請求の範囲第1
    項に記載のアルミニウム基合金製品。
  3. (3)前記第1のアルミニウム基合金が、主な合金元素
    として、リチウム、銅、亜鉛およびマグネシウムからな
    る群から選択した元素を含む合金から成る、特許請求の
    範囲第1項に記載のアルミニウム基合金製品。
  4. (4)前記第1のアルミニウム基合金が、主な合金元素
    としてリチウムを含む合金である、特許請求の範囲第1
    項に記載のアルミニウム基合金製品。
  5. (5)前記第2のアルミニウム基合金が前記製品の約2
    から40重量%までを形成する、特許請求の範囲第1項
    に記載のアルミニウム基合金製品。
  6. (6)前記第2のアルミニウム基合金が前記製品の約5
    から25重量%までを構成する、特許請求の範囲第1項
    に記載のアルミニウム基合金製品。
  7. (7)前記第1のアルミニウム基合金が、少なくとも約
    2重量%のリチウムを含む合金で、また前記第2のアル
    ミニウム基合金が少なくとも99.5%純アルミニウム
    である、特許請求の範囲第1項に記載のアルミニウム基
    合金製品。
  8. (8)前記粒子が夫々約0.0001から0.01cm
    ^3の容積から成る、特許請求の範囲第1項に記載のア
    ルミニウム基合金製品。
  9. (9)前記第1のアルミニウム基合金の降伏強さが少な
    くとも約50ksiを有する、特許請求の範囲第1項に
    記載のアルミニウム基合金製品。
  10. (10)前記第2のアルミニウム基合金の衝撃じん性が
    少なくとも50ft−lbを有する、特許請求の範囲第
    1項に記載のアルミニウム基合金製品。
  11. (11)少なくとも約2重量%のリチウムを含むアルミ
    ニウム合金から成り、その中に少なくとも約99.5%
    の純アルミニウム分散粒子を含み、前記粒子は夫々約0
    .0001から0.01cm^3の容積を有し、同製品
    の約2から25重量%を構成することを特徴とするアル
    ミニウム基合金製品。
  12. (12)以下の(a)(b)に示す工程を特徴とするア
    ルミニウム基合金の製造方法。 (a)少なくとも約30ksiの降伏強さを有する第1
    のアルミニウム基合金粉末を、少なくとも20ft−l
    bの衝撃じん性を有する第2のアルミニウム基合金粉末
    と混合して本質的に均一な粉末混合物を形成し、 (b)上記粉末混合物をビレットに圧密する工程。
  13. (13)第1、および第2のアルミニウム基合金粉末が
    、それぞれ直径10から1000ミクロンまでの範囲の
    粒子径を有する、特許請求の範囲第12項に記載の方法
  14. (14)前記第1および第2のアルミニウム基合金粉末
    がそれぞれ直径約50から約500ミクロンまでの範囲
    の粒子径を有する、特許請求範囲第12項に記載の方法
  15. (15)前記第2のアルミニウム基合金粉末が少なくと
    も約99.5%純アルミニウムである、特許請求の範囲
    第12項に記載の方法。
  16. (16)前記第1のアルミニウム基合金粉末が主な合金
    元素としてリチウム、銅、亜鉛およびマグネシウムから
    なる群から選択した元素を含む合金から成る、特許請求
    の範囲第12項に記載の方法。
  17. (17)前記第1のアルミニウム基合金粉末が、少なく
    とも約2重量%のリチウムを含む合金であり、また前記
    第2のアルミニウム基合金粉末が、少なくとも99.5
    %純アルミニウムである、特許請求の範囲第12項に記
    載の方法。
  18. (18)前記第2のアルミニウム基合金粉末が、前記製
    品の約2から40重量%までを構成する、特許請求の範
    囲第12項に記載の方法。
  19. (19)前記第2のアルミニウム基合金粉末が前記製品
    の約5から25重量%までを構成する、特許請求の範囲
    第12項に記載の方法。
  20. (20)前記粉末化した第1のアルミニウム基合金の降
    伏強さが、少なくとも約50ksiである、特許請求の
    範囲第12項に記載の方法。
  21. (21)前記粉末化した第2のアルミニウム基合金の衝
    撃じん性が少なくとも約50ft−lbである、特許請
    求の範囲第12項に記載の方法。
  22. (22)前記粉末混合物における粒子表面からすべての
    結合水を本質的に除去することから成る、特許請求の範
    囲第12項に記載の方法。
  23. (23)不活性ガスで前記粉末混合物をパージして前記
    粒子の表面からすべての結合水を本質的に除去すること
    から成る、特許請求の範囲第12項に記載の方法。
  24. (24)工程(b)において前記粉末混合物を少なくと
    も最大密度の約85%圧密することから成る、特許請求
    の範囲第12項に記載の方法。
  25. (25)工程(b)において前記粉末混合物を少なくと
    も最大密度の約95%圧密することから成る、特許請求
    の範囲第12項に記載の方法。
  26. (26)以下の(a)(b)に示す工程を特徴とするア
    ルミニウム基合金の製造方法。 (a)少なくとも2重量%のリチウムを含み、直径約1
    0から1000ミクロンの粒子径を有するアルミニウム
    基合金粉末と、少なくとも約99.5%純アルミニウム
    で約10から1000ミクロンの粒子径を有するアルミ
    ニウム粉末とを混合して実質的に均一な粉末混合物を形
    成し、その際前記アルミニウム粉末は前記混合物の約5
    から25重量%を構成し、 (b)前記粉末混合物をビレットに圧密する工程。
JP61070626A 1985-06-10 1986-03-28 高強度と高靭性とを有するアルミニウムベース合金製品及びその製法 Expired - Lifetime JPH0742536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US742830 1985-06-10
US06/742,830 US4597792A (en) 1985-06-10 1985-06-10 Aluminum-based composite product of high strength and toughness

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61284547A true JPS61284547A (ja) 1986-12-15
JPH0742536B2 JPH0742536B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=24986425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61070626A Expired - Lifetime JPH0742536B2 (ja) 1985-06-10 1986-03-28 高強度と高靭性とを有するアルミニウムベース合金製品及びその製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4597792A (ja)
EP (1) EP0205230B1 (ja)
JP (1) JPH0742536B2 (ja)
AU (1) AU571829B2 (ja)
CA (1) CA1265942C (ja)
DE (1) DE3683087D1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4758273A (en) * 1984-10-23 1988-07-19 Inco Alloys International, Inc. Dispersion strengthened aluminum alloys
US4693747A (en) * 1985-11-18 1987-09-15 Aluminum Company Of America Alloy having improved fatigue crack growth resistance
US4793967A (en) * 1986-03-12 1988-12-27 Olin Corporation Cermet substrate with spinel adhesion component
US4743299A (en) * 1986-03-12 1988-05-10 Olin Corporation Cermet substrate with spinel adhesion component
DE3817350A1 (de) * 1987-05-23 1988-12-22 Sumitomo Electric Industries Verfahren zur herstellung von spiralfoermigen teilen sowie verfahren zur herstellung einer aluminiumpulverschmiedelegierung
US4939032A (en) * 1987-06-25 1990-07-03 Aluminum Company Of America Composite materials having improved fracture toughness
US5122339A (en) * 1987-08-10 1992-06-16 Martin Marietta Corporation Aluminum-lithium welding alloys
US5032359A (en) * 1987-08-10 1991-07-16 Martin Marietta Corporation Ultra high strength weldable aluminum-lithium alloys
US4820488A (en) * 1988-03-23 1989-04-11 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Aluminum alloy
US4927458A (en) * 1988-09-01 1990-05-22 United Technologies Corporation Method for improving the toughness of brittle materials fabricated by powder metallurgy techniques
US5223347A (en) * 1989-02-23 1993-06-29 Composites Technology International, Inc. Creep resistant composite alloys
US5085830A (en) * 1989-03-24 1992-02-04 Comalco Aluminum Limited Process for making aluminum-lithium alloys of high toughness
GB2267912A (en) * 1992-06-15 1993-12-22 Secr Defence Metal matrix for composite materials
USH1411H (en) * 1992-11-12 1995-02-07 Deshmukh; Uday V. Magnesium-lithium alloys having improved characteristics
US5494634A (en) * 1993-01-15 1996-02-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Modified carbon for improved corrosion resistance
US5561829A (en) * 1993-07-22 1996-10-01 Aluminum Company Of America Method of producing structural metal matrix composite products from a blend of powders
US5744734A (en) * 1995-10-31 1998-04-28 Industrial Technology Research Institute Fabrication process for high temperature aluminum alloys by squeeze casting
US6248453B1 (en) * 1999-12-22 2001-06-19 United Technologies Corporation High strength aluminum alloy
US7625520B2 (en) * 2003-11-18 2009-12-01 Dwa Technologies, Inc. Manufacturing method for high yield rate of metal matrix composite sheet production
US8118950B2 (en) 2007-12-04 2012-02-21 Alcoa Inc. Aluminum-copper-lithium alloys
US7875133B2 (en) * 2008-04-18 2011-01-25 United Technologies Corporation Heat treatable L12 aluminum alloys
US20090263273A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 United Technologies Corporation High strength L12 aluminum alloys
US8002912B2 (en) * 2008-04-18 2011-08-23 United Technologies Corporation High strength L12 aluminum alloys
US7811395B2 (en) * 2008-04-18 2010-10-12 United Technologies Corporation High strength L12 aluminum alloys
US8017072B2 (en) * 2008-04-18 2011-09-13 United Technologies Corporation Dispersion strengthened L12 aluminum alloys
US7875131B2 (en) * 2008-04-18 2011-01-25 United Technologies Corporation L12 strengthened amorphous aluminum alloys
US7879162B2 (en) * 2008-04-18 2011-02-01 United Technologies Corporation High strength aluminum alloys with L12 precipitates
US7871477B2 (en) * 2008-04-18 2011-01-18 United Technologies Corporation High strength L12 aluminum alloys
US8409373B2 (en) * 2008-04-18 2013-04-02 United Technologies Corporation L12 aluminum alloys with bimodal and trimodal distribution
US20090260724A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 United Technologies Corporation Heat treatable L12 aluminum alloys
US8778098B2 (en) * 2008-12-09 2014-07-15 United Technologies Corporation Method for producing high strength aluminum alloy powder containing L12 intermetallic dispersoids
US20100143177A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 United Technologies Corporation Method for forming high strength aluminum alloys containing L12 intermetallic dispersoids
US8778099B2 (en) * 2008-12-09 2014-07-15 United Technologies Corporation Conversion process for heat treatable L12 aluminum alloys
US20100226817A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-09 United Technologies Corporation High strength l12 aluminum alloys produced by cryomilling
US20100252148A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-07 United Technologies Corporation Heat treatable l12 aluminum alloys
US20100254850A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-07 United Technologies Corporation Ceracon forging of l12 aluminum alloys
US9611522B2 (en) * 2009-05-06 2017-04-04 United Technologies Corporation Spray deposition of L12 aluminum alloys
US9127334B2 (en) * 2009-05-07 2015-09-08 United Technologies Corporation Direct forging and rolling of L12 aluminum alloys for armor applications
US20110044844A1 (en) * 2009-08-19 2011-02-24 United Technologies Corporation Hot compaction and extrusion of l12 aluminum alloys
US8728389B2 (en) * 2009-09-01 2014-05-20 United Technologies Corporation Fabrication of L12 aluminum alloy tanks and other vessels by roll forming, spin forming, and friction stir welding
US8409496B2 (en) * 2009-09-14 2013-04-02 United Technologies Corporation Superplastic forming high strength L12 aluminum alloys
US20110064599A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 United Technologies Corporation Direct extrusion of shapes with l12 aluminum alloys
US9194027B2 (en) * 2009-10-14 2015-11-24 United Technologies Corporation Method of forming high strength aluminum alloy parts containing L12 intermetallic dispersoids by ring rolling
US20110091345A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 United Technologies Corporation Method for fabrication of tubes using rolling and extrusion
US8409497B2 (en) * 2009-10-16 2013-04-02 United Technologies Corporation Hot and cold rolling high strength L12 aluminum alloys
US20110091346A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 United Technologies Corporation Forging deformation of L12 aluminum alloys

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937339A (ja) * 1977-10-06 1984-02-29 ステイ−バ−・デヴイジヨン・デル・ボルグ−ワ−ナ−・ジ−エムビ−エツチ 同期環およびその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB778269A (en) * 1954-07-19 1957-07-03 Gen Motors Corp Improved sintered metal articles made by a powder metallurgy process
US3816080A (en) * 1971-07-06 1974-06-11 Int Nickel Co Mechanically-alloyed aluminum-aluminum oxide
US4053011A (en) * 1975-09-22 1977-10-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for reinforcing aluminum alloy
JPS5375107A (en) * 1976-12-15 1978-07-04 Fujitsu Ltd Manufacture of sintered aluminum alloy
US4177069A (en) * 1977-04-09 1979-12-04 Showa Denko K.K. Process for manufacturing sintered compacts of aluminum-base alloys
US4259112A (en) * 1979-04-05 1981-03-31 Dwa Composite Specialties, Inc. Process for manufacture of reinforced composites
US4444603A (en) * 1981-09-01 1984-04-24 Sumitomo Chemical Company, Limited Aluminum alloy reinforced with silica alumina fiber
AU8657882A (en) * 1981-10-09 1983-04-28 Imperial Clevite Inc. High strength powder metal material
JPS5893841A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Toyota Motor Corp 繊維強化金属型複合材料
CA1213157A (en) * 1981-12-02 1986-10-28 Kohji Yamatsuta Process for producing fiber-reinforced metal composite material
JPS5950149A (ja) * 1982-09-14 1984-03-23 Toyota Motor Corp 繊維強化金属複合材料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937339A (ja) * 1977-10-06 1984-02-29 ステイ−バ−・デヴイジヨン・デル・ボルグ−ワ−ナ−・ジ−エムビ−エツチ 同期環およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1265942A (en) 1990-02-20
CA1265942C (en) 1990-02-20
EP0205230A3 (en) 1988-08-03
EP0205230B1 (en) 1991-12-27
DE3683087D1 (de) 1992-02-06
AU5786886A (en) 1986-12-18
EP0205230A2 (en) 1986-12-17
AU571829B2 (en) 1988-04-21
US4597792A (en) 1986-07-01
JPH0742536B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61284547A (ja) 高強度と高靭性とを有するアルミニウムベース合金製品及びその製法
US3368881A (en) Titanium bi-alloy composites and manufacture thereof
US4639281A (en) Advanced titanium composite
US4623388A (en) Process for producing composite material
US4557893A (en) Process for producing composite material by milling the metal to 50% saturation hardness then co-milling with the hard phase
US4662429A (en) Composite material having matrix of aluminum or aluminum alloy with dispersed fibrous or particulate reinforcement
EP0529993B1 (en) Production of Aluminum matrix composite powder
CN109852834A (zh) 一种纳米陶瓷颗粒增强金属基分级构型复合材料的制备方法
JPS6353236A (ja) 高疲労強度と高靭性とを有した高強度アルミニウム合金
Reddy et al. Effect of aging condition on structure and the properties of Al-alloy/SiC composite
JP2866917B2 (ja) 溶湯攪拌法によるセラミックス粒子強化マグネシウム基複合材料に対する超塑性発現法
JPS63140059A (ja) 高強度アルミニウム合金
EP0427492B1 (en) Aluminum-base composite alloy
JP3252596B2 (ja) 高強度高靱性チタン合金の製造方法
US5529748A (en) Metal matrix composite
Peel et al. The effect of composition changes on the fracture toughness of an Al-Zn-Mg-Cu-Mn forging alloy
JPS61213358A (ja) 改良された性質を有するAl合金の製造法
Cornie et al. Microstructures and Properties of Zinc-Alloy Matrix Composite Materials,"
Adeosun et al. Strength and ductility of forged 1200 aluminum alloy reinforced with steel particles
JPS6244547A (ja) アルミニウム合金複合材料
JPH0368941B2 (ja)
JP2564527B2 (ja) 耐熱、高強度、高延性アルミニウム合金部材の製造方法
JP3903412B2 (ja) アルミニウム−リチウム合金
Shakesheff Ageing and toughness of silicon carbide particulate reinforced Al-Cu and Al-Cu-Mg based metal-matrix composites
JPH0586433A (ja) 中間温度アルミニウム系合金