JPS6128427A - 液体に気体を吸収させる方法および装置、殊に園芸業、趣味的園芸家用の潅水に炭酸ガスを吸収させる方法および装置 - Google Patents

液体に気体を吸収させる方法および装置、殊に園芸業、趣味的園芸家用の潅水に炭酸ガスを吸収させる方法および装置

Info

Publication number
JPS6128427A
JPS6128427A JP16796084A JP16796084A JPS6128427A JP S6128427 A JPS6128427 A JP S6128427A JP 16796084 A JP16796084 A JP 16796084A JP 16796084 A JP16796084 A JP 16796084A JP S6128427 A JPS6128427 A JP S6128427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
gas
water
pressure
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16796084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS647813B2 (ja
Inventor
アレクサンダー、キユツケンス
ホルスト、ケール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tehinika Entwickl & Co KG GmbH
Original Assignee
Tehinika Entwickl & Co KG GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tehinika Entwickl & Co KG GmbH filed Critical Tehinika Entwickl & Co KG GmbH
Publication of JPS6128427A publication Critical patent/JPS6128427A/ja
Publication of JPS647813B2 publication Critical patent/JPS647813B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2323Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits
    • B01F23/23231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits being at least partially immersed in the liquid, e.g. in a closed circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/40Mixing liquids with liquids; Emulsifying
    • B01F23/45Mixing liquids with liquids; Emulsifying using flow mixing
    • B01F23/454Mixing liquids with liquids; Emulsifying using flow mixing by injecting a mixture of liquid and gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/20Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams
    • B01F25/21Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams with submerged injectors, e.g. nozzles, for injecting high-pressure jets into a large volume or into mixing chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/314Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit
    • B01F25/3142Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/314Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit
    • B01F25/3142Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction
    • B01F25/31425Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction with a plurality of perforations in the axial and circumferential direction covering the whole surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発  明  の  分  野 本発明は、注入もしくは噴射作用によって液体に気体を
吸収させる方法及び装置に関し、特に業としての園芸、
家庭園芸、趣味園芸などで用いられる灌水を調製するた
めに、水にCO2を吸収、させる方法及び装置に関する
先  行  技   術 水に炭酸ガスを混入し、液体に気体を吸収させるための
様々な方法及び装置が知られている(例えば、ドイツ公
告公報1192598、米国特許明細書2241018
、英国特許明細書1371466参照)。更に、気体と
液体とを混合ノズルで混合することも知られている(英
国特許明細書1274363参照)。
これらの公知方法は、吸収度が比較的低くかったり、気
体が比較的大きな気泡として液体中を通過してしまった
り(これらの気泡が非常に小さいと思われても、極めて
良好な吸収を達成しようとする場合には依然として大き
すぎる)、気体を吸収させるために冷却や非常に高い圧
力をかけることが必要となるなどの欠点があった。吸収
された液体中に存在する気泡が比較的大きい場合には、
気液分離が生じ易く、分配装置(dosing dev
ices )もしくは撒布装置の確実な機能を損ない、
滴下灌水システムの細管の疎通を阻害し易い。吸収度が
充分に高くない場合には、液体排出口での圧力低下によ
って、比較的大量の気体がとんでしまう。
炭酸ガス(Co2)を大量に含み、従ってまた大量の炭
酸(H2CO2)を含む液体を植物に灌水し、また耕地
自体にこれらの物質を多量に含む液体を灌水したとき、
植物の健全な生育、耐浸性が、相当に改善されることが
知られている。この目的のために、農園、露地栽培、再
植林地域用に適する装置が開発されて来た(ドイツ国の
雑誌” DerSpiegel” 1982年扁47、
第99〜101頁参照)。
更に、長時間にわたって灌水と肥料とを必要な程度に植
物または畑に供給することができる家庭用、趣味園芸用
としての灌水及び施肥システムが知られている。
発  明  の  要  約 従って、本発明の目的は、前述の欠点がなく、あらい気
泡分を含むことなく、液体に確実にかつ良好に気体を吸
収させて、好適な状態で炭酸ガスを豊富に含んだ液体を
得る方法及び装置を提供することである。本発明の他の
目的は、好適な態様で炭酸ガス及び炭酸を混入した、そ
してまた必要ならば肥料を混入した任意量の灌水を通常
の給水設備から放出させることができ、しかも主婦や趣
味的な園芸愛好者にも簡単かつ経済的に覗扱うことの出
来る装置及び方法を提供することである。
この課題は、特許請求の範囲第1項及び第7項の特徴を
有する方法および特許請求の範囲第9項及び第16項の
特徴を有する装置によってそれぞれ解決される。
これに゛よりて、液体を冷却することも、また高圧を加
えることも必要なく、しかも随時必要量の良好に炭酸ガ
スを吸収した液体を調製できる利点を持った極めてすぐ
れた良好な吸収が達成できる。
液体の流速を反復して急激に減少させることによ゛って
、接触域で受は取られた炭酸ガス量は迅速に且つ激しく
流れの断面に分散され、静圧と流速との瞬間的な減少に
よって均一化され、引続いて配置された注入段に於ける
液体の気体吸収性が改善されている。気体注入段に引続
いて更に注入段を設け、そこで既に吸収されられた液体
を流体流に還流させてやれば、良好な吸収と均一な混合
が改善される。
これらの新規な特徴は、とりわけ灌水と施肥のために、
水にCo2を良好に吸収させ2分散させるのに役立つ。
気体を吸収した液体は直接に排出口から供給することか
できる。しかし、気体吸収液を貯蔵したいときは、加圧
貯槽を設けることが出来る。
特許請求の範囲第7項による新規な方法と、本方法を実
施する装置によれば、公共給水設備にその装置を接続す
ることも出来、公共給水設備の蛇口を開閉するだけでそ
の装置を作動させたり休止させたりすることが出来る。
上記装置の更に他の内部機能が、給水設備に於ける圧力
によって自動的にもたらされ、これは装置の機能と信頼
度を損なうことなく、大幅に変化させ得る。このような
組合わせの装置は特に趣味的な園芸愛好家や家庭用とし
て特に適している。何故ならば該装置は簡単、確実であ
り、操作が極めて容易であるからである。該装置の設備
もまた非常に簡単である。所望ならば、該装置は必要な
任意量の肥料を灌水に対して任意の割合で添加すること
もでき、使用者は特別な注意を払うことなしに水に対し
て同時に良好に吸収させることができる。
このようにして得られる灌水は、草花の生育。
開花促進、収量及び病害虫に対する植物の耐性を改善す
る。
直接的かつ自動的な圧力制御により、供給設備内の水圧
は大幅に変えることができる(例えば1バール〜7バー
ルの間で)。何故ならば気体を供給するのに必要な圧力
は、給水設備の圧力によって自動的に調節されるからで
ある。肥料の供給の制御も同様に行なわれる。
操作の容易性を維持しながら、肥料と灌水の調製が正確
、確実かつ自動的に行なうことができる。
以下に添付図面を参照して、本発明の若干の実施例を通
じて本発明を詳述する。
先づ、本発明の基本的な装置と基本的な方法とについて
第3図を参照して説明する。
第3図に示された装置101は耐圧側筒102゜上蓋1
03及び底蓋104を有し、これらは圧力タンクを構成
する。液体108は、図示されていない検出器によって
最低レベル126と最高レベル127どの間に維持され
ている。液体上に残された気体室107は、管105を
介して気体源。
好ましくは炭酸ガス源と接続されており、そのガスは予
じめ定められた圧力2例えば5バール迄の圧力以下に維
持されている。気体の供給は、例えば圧力変換器によっ
て制御され℃いる。気体吸収液用の排出口106は、底
蓋104に設げられている。上記排出口と反対側に、横
方向にずらせて、注入ノズル装置109がフランジ11
1によって上蓋103に気密に結合されている。ノズル
装置109は中央通路を持っており、その入口は枝管1
10を介して加圧流体源に接続されている。三つの注入
段112a〜112cが流れの方向に順次配列されてい
る。各注入段の直前に、各点113a〜113cで階段
状に通路のすき間が拡張して設けられている。液体が拡
張部分を流過するとき、流速と液圧とが突然に変化する
、気体取入れ口114a〜114cは頂部気体室107
に開口しており、拡張部の肩部の後方に位置づけられて
いる。作動時に、気体は気体取入れ口114から液体流
内に取り込まれる。このような構成により、最初は液体
の外層に主に存在していた気体は、流れ断面の全ての層
の混合によって液体中に迅速に添加され、流れの中に均
一に分散され、従って順次の吸収段で気体の取り込みが
行なえる利点がある。良好な吸収を達成するには、少な
くとも二つの注入段が必要である。気液混合物を更に安
定にし、大きな気泡の存在を排除するために、ノズル装
置109は附加的な装置115が軸方向に設けられてい
る。
図示された実施例では、その装置115は二つの段11
6a、116bを持っており、それらの段で液体流の幅
が急激に変化する。これらの段は気体を吸収した液体の
還流と吸収液の均一化に役立つ。
この目的のため、側筒118が設けられており、その側
筒は気体室107に対しては閉鎖され、またその下方開
放端は、最低液面レベル126の下方で終端している。
吸収液は、開放端121と、それとa y同じ高さレベ
ルにある通路の出口120とを介して、段1i6a、1
16bの吸引作用によって吸引され、液体流中に戻され
て、それに添加される。装置115の出口125もまた
最低液面レベル126より下方に位置している。出口1
25と排出口106とが横方向にずらせであるので、大
きい気泡は貯留された液体108を通って気体室107
内に逃げることが出来る。
液体、特に水が取入口110に供給されると、液面が上
昇し、気体室107は容積が減少する。
この状態に従って、供給管105は、気体室107内の
圧力が上昇したときオフに転するか、気体室から充分な
量の気体が引き出されたとき、気体が気体室に供給され
る。気体室107内の圧力は水圧に相当する値9例えば
5バールに維持される。
注入装置109,115は、液体を直接に分配するため
にも用いることができる。この場合、加圧貯槽は不要で
あり、装置109は、側筒によって囲繞され工加圧気体
源に接続された気体室を形成し、ノズル装置115の側
筒118を122の部分で閉鎖し、延長線106aで示
したように出口125を越えて通路を使用末端部まで延
長する。
該システムに大量の液体を流過させる場合には流れ断面
積を相対的に太き(する必要がある。この場合には、直
径が次牙に大きくなっているか段階的に大きくなってい
る 移動部材130を通路内に設ければ良い。
以上に説明した装量の動作は、吸収液体が直接に取り出
される場合及び前に述べたように間接的に取り出される
場合の両方とも1〜6バールの間、或るいはそれ以上の
圧力で安定である。従って、本装置は園芸業用として水
に炭酸ガスを吸収させるのに儒に適している。何故なら
ば、該装置はこの分野で用いられる圧力条件で用いられ
得るからである。
第1図及び第2図に示した装置は、肥料及び灌水を簡単
に、気軽に、そして経済的に供給するのに特に適してお
り、従って家庭用、趣味的な園芸家用に適している。第
1図に示された実施例では、装置ブロック1は公共水道
の蛇口に取りつける接続部2を持つ℃いる。接続部2と
連通している制御室3が装置ブロック1に設けられてい
る。水の流入圧は水道システムに於ける圧力に相当して
大幅に変化し、例えば1〜7バールの間で変化し得る。
水の温度もまた同様に変化する。制御室3内の水圧がダ
イアフラム4に作用し、それはプランジャ8を介して加
圧炭酸ガス針基の減圧バルブの可動部材7と係合してい
る。加圧炭酸ガス針基としては、この場合、在来の加圧
炭酸ガスボンベを用いることができる。バルブを持った
貯槽6は、装置ブロックlに設けた標準的な接続口上に
気密にねじ込まれている。バルブは、可動部材7上に外
部制御圧が作用していない限り自動的に閉まる。
ダイア72ム4はその下にあるガス分配室5を密閉し、
そのガス分配室はスロットル11を介して気体室10と
連通している。更に装置ブロックには液体通路13が設
けられており、その入口側14は、制御室3と自由に連
通している。液体通路13は真直で長くするのが好まし
く、下端の出口28で終端しており、その出口は、散水
器等への注水口として用いても良(、或るいは散水、ホ
ース等への接続口として用いても良い。
第3図の基本装置と同様に、液体通路13は、急激にも
しくは段階的に幅が拡大している複数の部分15a〜1
5cを持っている。急激に拡大している部分の肩部の直
ぐ背後に分配通路12に通ずる開口17が設けられてお
り、その分配通路12は気体室lOと連通している。気
体吸収部15a〜15cの直後に再注入部分もしくは還
流部分16a。
16bが設げられており、これらの部分もまた急激に直
径が拡大していて、口18を介して連通路19と再注入
のために自由に連通している。従って連通路19の下端
は口20を介して液体通路13と連通している。
液体通路13内に半径方向に離隔して供給管25が上方
から挿入されており、その供給管は計量バルブ26を介
して液体肥料用の貯槽と連通しており、気体吸収部分1
5a〜15cの拡張部の内の一つで終端している。
灌水の際には水道の蛇口を開く。水が制御室3内に注入
され、その水圧はダイアフラム4上に作用する。ダイア
フラム4は、圧力が1バールになったとき、加圧貯槽6
の減圧バルブ7が開かれるように設計され、寸法づげら
れており、それによって圧力が低下したとき水圧に従っ
て炭酸ガスが気体室5内に流入できるようにする。スロ
ットル手段11は、液体通路13が制御室3からの水で
充満されてしまうので流出する気体が液体通路13に到
達させないようにする。第3図の装置に関して詳述した
ように、液体通路13内で水は良好にもしくは微細化さ
れた状態で気体を吸収する。
吸収プロセスの後に、肥料の投与量が液体通路13内の
水に添加されて、水流と混合される。再注入段16a及
び16bは、良好な吸収と均一な混合を与える。肥料の
注入断面積は、バルブ26で調整され得る。肥料が供給
される圧力は、制御室3に於ける圧力によって直接に又
は間接に決定され得る。このような制御の代りに、制御
室3によって制御されるガス分配室5内の圧力を、肥料
を入れた可撓性容器に作用させて肥料を押し出すように
することもできる。蛇口なまわすと、痺肥の圧力が上昇
する。また蛇口が閉じられると、圧力が低下する。これ
らの制御のために、ガス圧に代え℃水圧を直接に利用す
ることも出来る。
第2図は、液体通路に於ける個々の段の減圧が□處(□
□1111岸□、l々イー1J−□曹 □ イ  □1
段33の一つは、肥料貯槽38の吸上げ管39と吸引管
36を介して接続されている。吸上げ管39は、装置ブ
ロックと接続部37で接続されている。気体の取入れは
、気体室32と分配通路34とを介して行なわれる。こ
の場合にも吸収手段33の後に再注入段35が設けられ
る。
液肥の取入れ専用の附加的な注入段を設けても良い。第
2図に関して説明した取り込み作用が、肥料貯槽の圧力
応答性と組合わせて用いても良い。
水に迅速に溶解する固形肥料もまた用い得る。こ 。
の場合、装置ブロックは、第1図による通路13を流過
する水が肥料にそそがれて適当量の肥料を溶解させる。
バルブ7は、ダイアフラム4によつセ制御させる簡単な
閉止弁であって、減圧弁の作用をする。
貯槽6の内圧は、例えば60バールにも達し、また温度
によって変動する。バルブ7の密閉表面とダイアフラム
の表面との面積比は約1 :60になっている。従って
気体貯槽6は、装置内圧が大気Wの)−キp を畳体、
 /!1−制御常3内が永年πfxる糺ダイアフラムに
よって60倍の圧力として伝達され、たとえ水圧が低く
ても、バルブ7は相応に開いて相当した圧力で気体室5
に気体を供給する。
通常の圧縮スプリング制御減圧バルブとは違って気体の
排出は、水圧とその変動に正確に応答して本発明装置に
よって制御される。
水流中で大きな気泡が押し流されて、利用されずに大気
中に逃げるのを防止するために、装置ブロックにコイル
状もしくは曲りくねった装置を、図示の装置に於て縦方
向に配置された装置プロン□り内に設げ、その頂部を気
体室内に開口させることが出来る。或るいは頂部に出口
が設けられて、軽い気体が気体室内に逃げるようにして
も良い。
従来の吸収方法では、大きい気泡のためばかりではなく
、使用末端での減圧の間に気体の放散によって気体の損
失が生じていた。本発明の方法では、このような損失は
排除される。たとえ気体圧が低く又も、流速が瞬間的に
殆んどゼロに減少し、流体圧力が部分的に低下する個所
で水の強制的な吸収が行なわれる。これら個所では比較
的低い気できるばかりでなく、あらゆる産業分野に適用
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による装置の第1実施例の垂直断面図
、 牙2図は、変形実施例の第1図と同様の図であるが、そ
の一部を詳細に示す図、 ;!1′3図は、本発明による液体に気体を吸収させる
装置の基本的な装置を示す図である。 符号の説明 1:装置ブロック、2:接続部、3:制御室、4:ダイ
アフラム、5:ガス分配室、6:貯槽、7:可動部材、
8ニブランジャ=10:気体室、11:スロツトル、1
2:分配通路、13:液体通路、14:入口、15a〜
15c:気体吸収部、16a、16b :還流部分、1
7:開口、18:口、19:連通路、20:口、25:
肥料供給管、26:計量バルブ、30:装置ブロック、
31:入口、32:気体室、33:注入段、34:分配
通路、35:再注入段、36:吸引管、37:接続部、
38:肥料貯槽、39:吸上げ管、101:装置、10
2:側筒、103:上蓋、104:底蓋、105:管、
106:排出口、107:気体室、108:液体、10
9:ノズル装置、110:枝管、111:フランジ、1
12a 〜112c:注入段、113a 〜113c:
拡張部、114a〜114c:気体取入れ口、115:
液体注入段、116a。 116b=液体注入段、117a 5−j17b:拡張
部、118:側筒、119:連通路、12o:出口、1
21:開放端、125:出口 シャフト

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも二つの気体注入段を有する注入ノズル
    装置に液体を送り込み、流れ方向に順次に配置された二
    つの注入段間の各遷移部分で流速が急激に減少するよう
    液体の流速を段階的に変化させることを特徴とする、液
    体に気体を注入作用によって吸収させる方法。
  2. (2)流速が急速に減少する領域が炭酸ガスを含んでい
    る領域と直接に接触するようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載された方法。
  3. (3)少なくとも二つの気体注入段を通過させた後に、
    液体を少なくとも更に一つの注入段に送り込み、気体を
    吸収した液体に、既に気体を吸収した液体を復帰させて
    混合することを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第
    2項に記載された方法。
  4. (4)上記液体を循環流として上記注入ノズル装置を流
    過させることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3
    項の何れか1項に記載された方法。
  5. (5)上記液体流が、気体を吸収した液体の出口に直接
    に供給されることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜
    第4項の何れか1項に記載された方法。
  6. (6)液体流が、気体を吸収した液体の貯留液の液面下
    に供給され、その貯留された吸収液体が一つ以上の出口
    に供給されることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜
    第4項の何れか1項に記載された方法。
  7. (7)公共水道の水温と水圧下で水を導入し、上記導入
    された水は、その水圧に応じて加圧炭酸ガス源から、導
    入された水との接触領域の少なくとも一つに炭酸ガスを
    供給するのを制御するために用いられ、しかる後上記水
    が上記接触領域に流れとして供給されて、上記接触領域
    を流過する流れの少なくとも2位置で、水道から導入さ
    れた水の水圧に関して低い圧力に急激に減圧され、それ
    と同時に水と炭酸ガスとが接触されることを特徴とする
    、灌水に炭酸ガスを吸収させることによって家庭用趣味
    園芸用の肥料及び用水設備に供給する液体を調製する方
    法。
  8. (8)上記接触領域に液肥が同時に供給され、単位時間
    当りの供給量が水の導入圧に応じて制御されることを特
    徴とする特許請求の範囲第7項に記載された方法。
  9. (9)少なくとも二つの気体注入段を有する注入ノズル
    装置に液体を送り込み、流れ方向に順次に配置された二
    つの注入段間の各遷移部分で流速が急激に減少するよう
    液体の流速を段階的に変化させて、液体に気体を注入作
    用によって吸収させる方法を実施する装置であって、少
    なくとも二つの注入段(112a〜112c)を有する
    注入ノズル装置(109)を設け、上記注入段は同軸関
    係に順次に配置されており、上記注入段は軸方向に液体
    供給枝管(110)と接続されており、上記注入段の幅
    は流れ方向に階段状に拡大しており(113a〜113
    c)、各段の肩部の直後の各領域が加圧気体源と直接に
    接触していることを特徴とする上記装置。
  10. (10)上記各段(112a〜112c)の直後の領域
    が炭酸ガスを含む室と直接に連通していることを特徴と
    する特許請求の範囲第9項に記載された装置。
  11. (11)上記ノズル装置(109)に少なくとも一つの
    液体注入段(115)を引続いて配置し、上記液体注入
    段(115)の取入れ口(122a〜122b)は下流
    側に位置する気体吸収液の出口(120)と連通してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載された
    装置。
  12. (12)最後の注入段の出口が貯留された気体吸収液体
    (108)の液面(126、127)の下で開放してお
    り、上記貯留液体は気体室(107)を有する圧力タン
    ク(101)内に貯留されており、上記気体室は上記ノ
    ズル装置(109)に対する加圧気体源として形成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第11項に記載
    された装置。
  13. (13)上記気体室(107)に対して閉鎖された側筒
    (118)が上記液体注入段(116a、116b)と
    離隔してそれを囲繞しており、上記側筒の下流側に位置
    して上記側筒内に開口している気体吸収液体用の出口(
    120)を有する液体流路を形成しており、その下端は
    上記貯留液体(108)の液面下に開放していることを
    特徴とする特許請求の範囲第11項又は第12項に記載
    された装置。
  14. (14)上記タンク(101)の排出口(106)がノ
    ズル装置(109、115)の出口(125)から遮蔽
    されているか又はそれから横方向にずらせて配置されて
    おり、大きい気泡が気体室(107)に妨害されずに上
    昇し得るようになっていることを特徴とする特許請求の
    範囲第12項又は第13項に記載された装置。
  15. (15)上記ノズル装置(109、115)における液
    体の通路が中央移動部材(130)によって環状の通路
    として形成されており、上記中央移動部材(130)の
    直径は急激にもしくは段階的に好ましくは流れの方向に
    沿って拡大していることを特徴とする特許請求の範囲第
    9項に記載された装置。
  16. (16)公共水道もしくは地域水道に接続(2に於て)
    されて、その接続が導通されたとき、水道の水の温度及
    び1〜7バールの間の圧力が生ずる制御室(3)と、常
    態的には閉止している出口バルブ(7)を有する加圧炭
    酸ガス貯槽(6)と、上記出口と減圧バルブ(7)を制
    御する圧力応答制御手段(4)とを有し、上記バルブは
    圧力に応答して開き、上記制御手段(4)は上記制御室
    (3)に接続されており、上記制御室に入口が接続され
    ている流体通路(13)を有し、上記流体通路には流れ
    の方向に順次配列された少なくとも二つの通路部分(1
    5a〜15c)が設けられており、それらの各部分の流
    れ断面積が階段状に拡張されており、上記各拡張部分は
    上記出口と減圧バルブ(7)を介して炭酸ガスを供給さ
    れるようになっている炭酸ガス室(10、12)と連通
    していることを特徴とする炭酸ガス吸収手段を有し、家
    庭用または趣味園芸用の施肥及び灌水用液の処理装置。
  17. (17)上記液体通路(13)と連通(25、26)す
    る液肥貯槽が設けられており、上記液肥貯槽は上記拡張
    通路部分(15a〜15c)に於ける吸引力及び/又は
    上記制御室(3)内の圧力に対応する供給圧によって作
    用を受けて液肥を供給することを特徴とする特許請求の
    範囲第16項に記載された装置。
  18. (18)制御及び混合ブロック(1)を有し、上記ブロ
    ックは水道と接続されるようになっており、上記ブロッ
    クに上記制御室(3)、上記圧力応答制御手段(4)、
    注入ノズル(15a〜15c)を形成する上記通路部分
    、上記加圧炭酸ガス貯槽(6)に対する接続部、上記肥
    料貯槽(25、26)及び上記出口もしくは放出用接続
    (28)が設けられている特許請求の範囲第16項又は
    第17項記載の装置。
  19. (19)上記制御室(3)を仕切っているダイヤフラム
    (4)が設けられて出口減圧バルブ(7)を直接作動す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第16項に記載され
    た装置。
  20. (20)上記肥料貯槽が上記貯留タンクの気体室を介し
    て上記炭酸ガス室(10、12)に於ける圧力によって
    直接に作用を受けるか、或るいは上記肥料を貯留する可
    撓性容器を介して間接的に作用を受けて肥料を供給する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第17項〜第19項の
    何れか1項に記載された装置。
  21. (21)液肥用の供給パイプ(25)が上記液体通路(
    13)内に固定されてその中心に配置されており、上記
    供給パイプは少なくとも一つの注入ノズル(15a〜1
    5c)の背後の領域で終端し、上記供給パイプは肥料貯
    槽に対する接続部を有することを特徴とする特許請求の
    範囲第17項〜第20項の何れか1項に記載された装置
  22. (22)上記肥料貯槽(38)に接続されるようになっ
    ている吸上げパイプ(36)が上記注入ノズル(33)
    の一つから延長している特許請求の範囲第17項〜第2
    0項の何れか1項に記載された装置。
  23. (23)上記炭酸ガス室(10、12)と上記出口減圧
    バルブ(7)との間の流路にスロットル手段(11)が
    設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第16
    項に記載された装置。
  24. (24)上記液体通路(13)内に更に少なくとも一つ
    の注入ノズル(16a、16b)が引続いて配置されて
    おり、炭酸ガスを良好に吸収しており肥料を混合された
    灌水を還流することを特徴とする特許請求の範囲第16
    項に記載された装置。
  25. (25)肥料が固形肥料であり、上記液体通路を流過す
    る水が上記固形肥料貯室に注がれるようになっているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第24項に記載された装
    置。
JP16796084A 1983-08-23 1984-08-13 液体に気体を吸収させる方法および装置、殊に園芸業、趣味的園芸家用の潅水に炭酸ガスを吸収させる方法および装置 Granted JPS6128427A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3330375.4 1983-08-23
DE19833330375 DE3330375A1 (de) 1983-08-23 1983-08-23 Verfahren und anordnung zum impraegnieren einer fluessigkeit mit einem gas durch injektorwirkung, insb. zum impraegnieren von giesswasser mit co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) fuer gartenbaubetriebe
DE3410621.9 1984-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6128427A true JPS6128427A (ja) 1986-02-08
JPS647813B2 JPS647813B2 (ja) 1989-02-10

Family

ID=6207225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16796084A Granted JPS6128427A (ja) 1983-08-23 1984-08-13 液体に気体を吸収させる方法および装置、殊に園芸業、趣味的園芸家用の潅水に炭酸ガスを吸収させる方法および装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0142595B1 (ja)
JP (1) JPS6128427A (ja)
AT (1) ATE46278T1 (ja)
DE (2) DE3330375A1 (ja)
IN (1) IN160730B (ja)
ZA (1) ZA846545B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010511284A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 ウラジミール・イー・ベラシュチェンコ プラズマ装置およびシステム
JP2013017944A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Iwai Kikai Kogyo Co Ltd 気体溶解装置及び気体溶解方法
JP2015105739A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 Jfeエンジニアリング株式会社 凝縮混合装置及びこれを有する蒸発ガス再液化装置
JP2015105810A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 Jfeエンジニアリング株式会社 凝縮混合装置及びこれを有する蒸発ガス再液化装置
JP2016183781A (ja) * 2016-05-30 2016-10-20 Jfeエンジニアリング株式会社 凝縮混合装置及びこれを有する蒸発ガス再液化装置
WO2016194056A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 Jfeエンジニアリング株式会社 凝縮混合装置及びこれを有する蒸発ガス再液化装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3417546A1 (de) * 1984-05-11 1985-11-14 Technica Entwicklungsgesellschaft mbH & Co KG, 2418 Ratzeburg Verfahren und anordnung zur verringerung des anteils an kohlendioxyd in abgasen
DE3424974A1 (de) * 1984-05-21 1985-11-21 Technica Entwicklungsgesellschaft mbH & Co KG, 2418 Ratzeburg Verfahren zur verbesserung der wirtschaftlichkeit beim reinigen von rauchgas, z.b. nach dem "skrubber-prinzip"
DE3432440A1 (de) * 1984-09-04 1986-03-13 Technica Entwicklungsgesellschaft mbH & Co KG, 2418 Ratzeburg Anordnung zum aufbereiten von mit co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) und h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)co(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts) angereichtertem giesswasser
DE3436660A1 (de) * 1984-10-05 1986-04-10 Technica Entwicklungsgesellschaft mbH & Co KG, 2418 Ratzeburg Verfahren und vorrichtung zur weiteren aufbereitung von, fuer trink- und brauchzwecke bestimmtem wasser
DE3720621C1 (de) * 1987-06-23 1988-11-24 Technica Entwicklungsgmbh & Co Verfahren zur Wurzelduengung von Kulturpflanzen
DE9205523U1 (ja) * 1992-04-23 1992-08-20 Sonnenrein, Uwe, 4795 Delbrueck, De
AT501976B1 (de) * 2005-05-25 2007-03-15 Andritz Ag Maschf Vorrichtung zur flotation einer flüssigkeit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2899971A (en) * 1959-08-18 Feeding devices
DE866341C (de) * 1950-03-04 1953-02-09 Rohrbau Mannesmann G M B H Verfahren zur Duengung von Kulturpflanzen mit Kohlensaeure
FR1171059A (fr) * 1957-04-10 1959-01-22 Soc Fr Regulateurs Arca Appareil mélangeur de fluides par injection de l'un des fluides dans une conduite parcourue par un autre fluide
DE3117797A1 (de) * 1981-05-06 1982-11-25 Roland 4630 Bochum Hagemann Vorrichtung zur kohlensaeureanreicherung von aquariumswasser

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010511284A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 ウラジミール・イー・ベラシュチェンコ プラズマ装置およびシステム
JP2013017944A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Iwai Kikai Kogyo Co Ltd 気体溶解装置及び気体溶解方法
JP2015105739A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 Jfeエンジニアリング株式会社 凝縮混合装置及びこれを有する蒸発ガス再液化装置
JP2015105810A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 Jfeエンジニアリング株式会社 凝縮混合装置及びこれを有する蒸発ガス再液化装置
WO2016194056A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 Jfeエンジニアリング株式会社 凝縮混合装置及びこれを有する蒸発ガス再液化装置
JP2016183781A (ja) * 2016-05-30 2016-10-20 Jfeエンジニアリング株式会社 凝縮混合装置及びこれを有する蒸発ガス再液化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS647813B2 (ja) 1989-02-10
EP0142595A2 (de) 1985-05-29
DE3479710D1 (en) 1989-10-19
ATE46278T1 (de) 1989-09-15
EP0142595A3 (en) 1987-07-15
EP0142595B1 (de) 1989-09-13
IN160730B (ja) 1987-08-01
ZA846545B (en) 1985-04-24
DE3330375A1 (de) 1985-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6128427A (ja) 液体に気体を吸収させる方法および装置、殊に園芸業、趣味的園芸家用の潅水に炭酸ガスを吸収させる方法および装置
US4026673A (en) Apparatus for dissolving and dispensing fertilizer to either of two water streams of different pressure
US4406406A (en) Liquid metering and dispensing apparatus
US3188055A (en) Mixing device
US2991939A (en) Fluid mixing and spraying device
US20090293357A1 (en) Aeroponic atomizer for horticulture
US3876146A (en) Automatic plant waterer and fertilizing system
US4274583A (en) Moisture and pressure responsive irrigation system
US2683622A (en) Automatic fertilizer injector
CA2608793C (en) Subsurface irrigation of plants, trees and landscape with water containing gas micro-bubbles
US8210451B1 (en) Sprinkler system liquid/solid chemical dispenser
US4675165A (en) Apparatus for impregnating water with CO2 using a stepped channel with multiple gas inlets
CN114223521B (zh) 一种基于根系空间分布的滴灌装置
US7093606B2 (en) Liquid fertilizer injector system for lawn sprinkler systems and irrigation systems
US2571870A (en) Eductor nozzle
WO2003096796A1 (en) Device and container for irrigation by capillarity
US2993651A (en) Water spraying device providing a controlled proportion of a chemical in water
US1979541A (en) Fertilizer distributor
US3756577A (en) Vaporizer ventilating line
US5044117A (en) Method for root fertilization in cultivated plants
US2594476A (en) Garden and insecticide sprayer
US4033509A (en) Lawn sprinkler and fertilizer dispenser
US20010048037A1 (en) Chemical infeed system for a sprinlker or irrigation system
US4477026A (en) Bubbler head structure
JPH084858Y2 (ja) 灌漑用水圧調節器具