JPS61284268A - ハンググライダ−練習装置 - Google Patents

ハンググライダ−練習装置

Info

Publication number
JPS61284268A
JPS61284268A JP12597385A JP12597385A JPS61284268A JP S61284268 A JPS61284268 A JP S61284268A JP 12597385 A JP12597385 A JP 12597385A JP 12597385 A JP12597385 A JP 12597385A JP S61284268 A JPS61284268 A JP S61284268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hang glider
hang
glider
screen
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12597385A
Other languages
English (en)
Inventor
杉村 泰
和廣 福田
昭彦 藤井
虫明 英彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP12597385A priority Critical patent/JPS61284268A/ja
Publication of JPS61284268A publication Critical patent/JPS61284268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、近来、特に若者のレジャーとして脚光を浴び
ているハンググライダ−の練習装置に関するものである
〔発明の背景〕
空中を飛翔することは人類の夢であり、なかでも近来、
スカイダイビングとともに若者のレジャーと゛して人気
のあるハンググライダ−は大きな翼を利用して崖から飛
び出し飛行する°ものであるが、危険が伴なうために充
分なトレーニングが必要である。
しかしながらハンググライダ−を簡単に練習することが
できる場所はほとんどなく、熟練者が操縦する場所にお
いて練習しているのが現状である。また、熟練者要の場
所では初心者がハンググライダ−で飛翔するのに不充分
な風しかなかったり、逆に強すぎたり、充分な走行路が
ない場合などが多い。また、初心者は重量のあるハング
グライダ−を持って走ることは不慣れであり、練習にお
いてもかなりの危険性があった。
〔発明の目的〕
本発明は前記従来のハンググライダ−の練習において初
心者が遭遇する問題点に鑑み得られたものであって、ハ
ンググライダ−の初心者にも安全にかつ容易に練習を行
なうことができるばかりでなく、レジャー施設として用
いることにより誰れでもハンググライダ−の爽快さを満
喫できる練習装置を提供することを目的とするものであ
る。
〔発明の概要〕
前記目的を達成する本発明は、走行路と、この走行路の
上部に設けたハンググライダ−吊り装置と、前記走行路
の正面に設けたスクリーンと送風装置とからなるハング
グライダ−練習装置である。
〔実施例〕
以下第1図ないし第3図に基づき本発明によるハンググ
ライダ−練習装置の実施例を説明する。
第1図はハンググライダ−練習装置の斜視図であって、
可変速のベルトコンベア状の走行路1上にはハンググラ
イダ−2を吊り下げるハンググライダ−吊り装置3が設
けられ、更にこの走行路1の正面にはスクリーン4と送
風装置5とが設けられている。
詳述すれば、走行路1は、第2図に示すように油圧シリ
ンダー6により上下方向可動及び傾斜角θが調整可能な
如く支持された架台7に固定された受台8により各ロー
ラー9を軸支し、このローラー9にベルト10を巻層す
るようにして構成されている。そして各ローラー9の内
、少なくとも−ツのローラーには電動機等の駆動装置が
連結され、ベル)10が矢印A方向へ走行するようにな
っている。
この走行ローラー1の上部に設けられているハンググラ
イダ−吊り装W3は揚力センサを有する主吊り具11と
補助吊り具12とによりなり、各吊り具11.12は上
部の梁13に取付けられた油圧シリンダー14.15.
16及び17とワイヤー18によって構成されている。
一方、走行ローラー1の正面に配置されるスクリーン4
は平面的に円弧状となるか、または球面の一部となるよ
うに配置されるとともに、このスクリーン4の内側には
複数個の送風装置5が設けられている。この送風装置5
は左右及び上下方向に適当間隔を置いて配置されるとと
もに、その風速、風向等が制御されるようになっている
前記構成のハンググライダ−練習装置は、図示しないミ
ニコンピユータで制御されるようになっている。即ち、
走行路1の走行速度、油圧シリンダー6.14〜17の
油圧調整や前述した送風装置5の風速、風向の制御がな
される。
次に作用について説明する。
ハンググライダ−2をハンググライダ−吊り装置3にセ
ットし、電動機を作動させると走行路1のベルト10が
矢印A方向に走行を始める。
同時にスクリーン4には図示しない映写装置より景色が
写され送風装置5も作動して風速が徐々に増加される。
走行路1を構成するベル)10が所定の速度に達し、主
吊具11に設けられている揚力センサーが所定値以上に
なると油圧シリンダー6が作動し、架台7とともに走行
路1の前端を下げるように傾斜させ、練習者等の重量と
ハンググライダ−2の揚力とが釣り合い、練習者はハン
ググライダ−2に乗った状態となる。このとき送風装置
5は回転を速め風速は上がり、ハンググライダ−2の僅
か下方から送風し、これを空中へ浮揚させ、ワイヤー1
8に生じる張力は殆んどなくなる。
このような状態で浮揚後、練習者が方向変更したいとき
は、その方向へ体重を移動させるが、このとき補助吊り
具12には一時的に張力に差違が生じるため、油圧シリ
ンダー15.16及び17が作用して、その差違を吸収
する。勿論飛行に応じてスクリーン4の画面は連続的に
変化させ、練習者の気分を爽快にさせるとともに適宜送
風装置5の風速、風向を変化させ、これに対応したハン
ググライダ−2の操縦をも練習することができる。
練習終了後は、油圧シリンダー6を操作し、走行ローラ
ー1を上昇させ練習者が容易に着地できる状態にして送
風装置5の作動を停止すればよい。
この実施例においては、油圧シリンダー6の操作により
ハンググライダ−2と走行路1の間隔を調整するように
したが必要に応じ走行路1は固定として主吊り具11の
油圧シリンダー14によりハンググライダ−2を吊り上
げることによってその間隔調整を行なってもよい。
第3図は主吊り具IIの他の実施例の詳細を示すもので
あって、ハンググライダ−2のフレーム19には練習者
を保持するためのハンド用バー20と膝用ベルト21が
取付けられるとともに、その上部はユニバーサルジヨイ
ント22により支柱23に連結されている。
支柱23の上端は図示しない油圧シリンダーに連結され
ている。24は歪ゲージ式揚力センサで、25はフレー
ム19の前後ピッチングバネ、26は左右ローリングバ
ネ兼左右カセンサである。前記構成によれば揚力センサ
24及び左右力センサ26の信号によりスクリーン4の
画面制御や必要に応じて送風装置5の風速、風向の制御
が容易に可能である。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によるハンググラ
イダ−練習装置によれば、ハンググライダ−2は常に吊
り装置3により保持されているため、練習者の安全確保
が可能であるばかりでなくスクリーン4の画面及び送風
装置5の風速、風向の選定により実際に飛行している気
分を与え、練習者に爽快感を与えることができる。
特に飛行中において風速、風向を変化させることにより
自然現象に合わせることができ、その結果練習者の高度
の技術修得が可能である。
したがって初心者ばかりでなく、熟練者の練習装置とし
ても好適である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明におけるハンググライダ−練習装置の実施例
を示すものであって、第1図は斜視図、第2図は走行路
の説明図、第3図は主吊り具の他の実施例の説明図であ
る。 l・・・走行路、2・・・ハンググライダ−13・・・
ハンググライダ−吊り装置、4・・・スクリーン、5・
・・送風装置、6 、14.15.16.17・・・油
圧シリンダー、7・・・架台、8・・・受台、9・・・
ローラー、10・・・ベルト、11・・・主吊り具、1
2・・・補助吊り具、13・・・梁、18・・・ワイヤ
ー、19・・・フレーム、20・・・ハンド用バー、2
1・・・膝用ベルト、22・・・ユニバーサルジヨイン
ト、23・・・支柱、24・・・歪ゲージ式揚力センサ
、25・・・前後ピッチングバネ、26・・・左右ロー
リングバネ兼左右カセンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行路と、この走行路の上部に設けたハンググライダー
    吊り装置と、前記走行路の正面に設けたスクリーンと送
    風装置とからなるハンググライダー練習装置。
JP12597385A 1985-06-12 1985-06-12 ハンググライダ−練習装置 Pending JPS61284268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12597385A JPS61284268A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 ハンググライダ−練習装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12597385A JPS61284268A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 ハンググライダ−練習装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61284268A true JPS61284268A (ja) 1986-12-15

Family

ID=14923573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12597385A Pending JPS61284268A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 ハンググライダ−練習装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61284268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06261964A (ja) * 1991-08-09 1994-09-20 Eiichi Tanaka ハンググライダーの訓練装置
JPH0924129A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd ハング・グライダー・シミュレータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06261964A (ja) * 1991-08-09 1994-09-20 Eiichi Tanaka ハンググライダーの訓練装置
JPH0924129A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd ハング・グライダー・シミュレータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6752954B2 (ja) シミュレータ乗り物
EP3615158B1 (en) Seated motion simulation amusement park attraction
US5267906A (en) Amusement ride
JP3882858B2 (ja) 乗り物遊戯装置
JPS61284268A (ja) ハンググライダ−練習装置
US20070010339A1 (en) Amusement device with vortex airflow
JPH08299600A (ja) 懸吊移動機
JPH09508836A (ja) 操舵可能なスイング装置
TWI621468B (zh) 模擬轉向的體感裝置
JP4264674B2 (ja) 遊戯装置
JPH0215230B2 (ja)
JPH0194887A (ja) 遊戯装置
JPH11178968A (ja) スキー練習装置
KR200247821Y1 (ko) 이동식 행글라이딩 연습장치
JPH0591743U (ja) 滑空式乗物装置
JP3745399B2 (ja) 遊戯用乗物装置
JP3426700B2 (ja) 宙吊式遊戯具
JP2000061148A (ja) 遊戯用スカイアップダウンライド装置
JPH02232093A (ja) スカイダイビング体験装置
GB2619514A (en) A skydiving simulator system
JPH08299517A (ja) シミュレーター
JPH07112700A (ja) ケーブルハンググライダー装置
JPH07289739A (ja) 遊戯用乗物装置
JPH101097A (ja) 屋内用ハンググライダの吊下装置
JPS5964083A (ja) 遊戯用ハングコ−スタ−装置