JPS61282590A - 掘削機の掘管着脱装置 - Google Patents

掘削機の掘管着脱装置

Info

Publication number
JPS61282590A
JPS61282590A JP12051585A JP12051585A JPS61282590A JP S61282590 A JPS61282590 A JP S61282590A JP 12051585 A JP12051585 A JP 12051585A JP 12051585 A JP12051585 A JP 12051585A JP S61282590 A JPS61282590 A JP S61282590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
digging
tunnel
excavator
tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12051585A
Other languages
English (en)
Inventor
池藤 祐一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP12051585A priority Critical patent/JPS61282590A/ja
Publication of JPS61282590A publication Critical patent/JPS61282590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明に、地質調査や井戸の掘削などに使用される掘削
機の掘管着脱装置に関するものである。
(従来の技術) 前記掘削機の従来例は、第5図に示すように地上ニベー
ス(1)付きのタワー(2)ン立設し、タフ −+21
内に上下動可能に配置された掘管駆動装置(3)ン、タ
ワー(2)上の駆動装置(5)によってサポート(6)
でエンドレス状に配設された帯状物(チェノ等)(7)
’に介して上下操作し、掘管駆動装置(3)に螺着、連
結された掘管(9b)(9すを介してピッ)(lt)に
回転または振動等の駆動力を与えるとともに、必要に応
    −じて掘削流体に噴出して、地中(G)’5?
掘削する構造になっているとともに、掘管(9b)の着
脱は、タワー(2)下部に固設されている掘管固定装置
(4)によって掘管(9G)の上部を固定し、掘管(9
b)Y人力で把持してその上、下ネジ部t、掘管駆動装
置(3)の出力側ネジ部(3α)と掘管(9a)へ欣終
肉V螺合させる着脱によって行われている。
なお、前記掘管数は、掘削進行、掘削長に対応させて増
減される。
(従来技術の問題点) 従来の前記掘削機においては、掘削作業に際17掘管の
着脱作業が複数回にわたって行われ、前記掘管の着脱は
、掘管を人力で把持、固定し、相対的に回転させて螺着
ま−r−は解除する作業となり、多くの手数、手間を要
する面倒な作業であって、作業能率低下の一因となりそ
の省力化が望まれている。
(発明の目的、問題点の解決手段) 本発明は、前記のような問題点に対処するために開発さ
れたものであって、タワーに案内されて上下操作される
掘管駆動装置と、前記タワー下部に配設された掘管固定
装置とχ有する掘削機において、前記掘管駆動装置の下
側に伸縮機構で上下操作される掘管の掴持機構χ設けた
構成に特徴を有し、タワーに配設され上下操作される掘
管駆動装置の下側に、伸縮機構で上下操作可能に掘管の
徊持機構ン設けることにより、掘管を機械力によって掘
管駆動装置にさらには掘管固定装置に固定されている既
設掘管上に容易に位置決め配置、固定できて取付けるこ
とができ、取付けられた前記掘管を容易に取外丁ことが
できるようにして、掘管の着脱作業を省力化し掘削能率
を著しく向上さ・せて前記のような問題点ン解消した掘
削機の掘管着脱装置を提供するにある。
(実施例) 第1図、第2図に本発明の1!1実施例〉示しており、
図中(2)ニ地上に立設されたベース(1)付きのタワ
ー、(3)はタワー(2)の内側にガイド等を介して上
下移動可能に配設された掘管駆動装置、(4)ハタワー
(2)の下部内側に固設され掘管の上端部分7着脱自在
に把持して固定する掘管固定装置であって、タワー(2
)上に配設された駆動装置(5)を設け、同駆動装置(
5)とタワー(2)の下部内側に固設されたサポート(
6)間にスプロケット等ン介して帯状物(チェノ等)(
7)’%’エンド°レス状に配設丁為とともに、該帯状
物(7)に掘管駆動装置(3)を連結して、駆動装置(
5)によって帯状物(7)り介し掘管駆動装置(3)?
上下操作する構成になっておフ、また、前記掘管固定装
置(4)には、掘管上端部を着脱、固定する適宜の機構
が設けられている。
さらに、前記掘管駆動装置(3)の下側には複数の伸縮
機構aりt介して掘管の掴持機構0が連設されており、
前記掴持機構a:Iは、掘管(9に+) Y着脱自在に
掴持、固定して保持し、また掘管(9b)ン回転する構
造になっていて、伸縮機構aカによって掘管駆動装置(
3)に対し上下操作されて、前記掘管(9【りの上端ネ
ジ部を掘管駆動装置(3)の出力側ネジ部(3α)に位
置決めでき、また、前記掘管(9b)の下端ネジ部Y掘
管固定装置(4)に固定されている掘管(9a)の上端
ネジ部上に配設する構成になっている。
前記伸縮機構a3は、掘管駆動装置(3)と掴持機構0
に上、下部を関節接合等の手段で連結されており、流体
圧シリンダやジヤツキ等が用いられ、また、前記掴持機
構a3は、第2図に示すように前記伸縮機構(I3に連
設されタワー(2)に案内されて上下操作されるフレー
ムへ4.7レームa4の中央部に貫設された穴部(14
α]上に配置され掘管(9b)の挿入開口(15α)ン
有する枠部材(1!9と該枠部材aり内に進退操作可能
に配設されたクランプ(15b)などからなる掘管着脱
部(15,15α、1sb)、およびフレームIと掘管
着脱部(15,154,156)間に連結すした回転用
シリンダ翰によって構成され、適宜の手段によってクラ
ンプ(15b) Y枠部材aSに対し図示上下動操作し
て挿入開口(15り内の掘管C9b) ’に掴持、固定
または解放でき、さらに回転用シリンダ(IQの伸縮に
よって掘管着脱部(15,15α、15A)”k介し掴
持、固定した掘管(9A) ン回転操作できる構成にな
っている。
(作 用〕 本発明の第1実施例は、前記のような構成になっている
ので、掘管(9b) Y挿入開口(15α)内に挿入し
、適宜の手段によってクランプ(15b) Y挿入開口
(15α)側に進出させて前記掘管(9A)y!l−掴
持、固定でき、伸縮機構aりt短縮させることにより前
記掘管(9b)の上端ネジ部ン掘管駆動゛装置(3)の
出力側ネジ部(3α)に当てることができ、掘管駆動装
置(3)の正転駆動によってネジ結合する。ネジ結合が
完了すると、クランプ(15A) Y後退させて掘管(
9h) Y解放し、掘管駆動装置(3)を下降操作する
ことに−より、前記掘管(9りの下端ネジ部が掘管固定
装置(4)に固定された掘管(9α)の上端ネジ部に当
てられ、掘管駆動装置(3)の正転駆動により前記掘管
(9h)’2 <9(L)にネジ結合させて取付け、連
結でき、掘管固定装置(4)で掘管(9α)ン解放する
と、掘削作業の準備が完了する。
また、掘管駆動装#(3)に連結された前記掘管(9h
)の取外しは、伸縮機構α2によって前記掴持機構(1
3ン前記掘管(9h)の所定位置に上下操作して位置決
めし、クランプ(15b&進出させて掘管(9b) ’
a’掴持、固定し、回転用シリンダ(1eyi!′作動
すると、掘管着脱部(15,15α、 15h) Y介
して掘管(9b)ン逆回転させて掘管駆動装置(3)と
掘管(9a)とのネジ結合ン解き切り離丁ことかでき、
クランプ(15b) ’a’後退させて掘管(9h) 
Y取り出すことができる。
(他の実施例) 第3図、第4図に本発明の1!2実施例を示しており、
前記81!l実施例に比べると、掘管駆動装置(3)の
下側に複数のガイド杆(23ン垂設し、掴持機構(ハ)
のフレームQ4に設けたガイド穴に前記ガイド杆@を挿
通させて、前記ガイド杆@によって掴持機構(ハ)の回
転?阻止し伸縮機構0により上下動されるフレームr2
菊に構成しにことに特徴を有するものであって、その他
の構成は前記第1実施例と同様になっており、フレーム
f24)が大幅に小型化され、掴持機構(ハ)が小型、
軽量化されて操作性7高めコストが低減されている。
(発明の効果〕 前述のように本発明は、タワー(2)に案内されて上下
操作される掘管駆動装置(3)と、タワー(2)下部に
配設された掘管固定装置(4)とt有する掘削機におい
て、掘管駆動装置(3)の下側に伸縮機構(12で上下
操作される掘管の掴持機構(13,23)Y設けている
ので、掘管を機械力によって掘管駆動装置にさらにに掘
管固定装置(4)に固定された掘管に容易に取付けるこ
とができ、取付けられた掘管を容易に取外丁ことができ
て、掘管の着脱作業が著しく省力化され掘削能率が著し
く向上されている。
以上本発明を実施例について説明したが、勿論本発明は
このような実施例にだけ局限されるものではな(、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
うるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例Y示・下側面図、第2図F
iIl111図の掴持機構部分の平面図、第3図は本発
明の第2実施例を示す側面図、第4図は第3図の掴持機
構部分の平面図、第5図は従来例を示す側面図である。 2:タワー     3:掘管駆動装置4:掘管固定装
置  12:伸縮機構 13.23:掴持機構 復代理人  弁理士  岡 本 重 文外2名 第1図 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タワーに案内されて上下操作される掘管駆動装置と、前
    記タワー下部に配設された掘管固定装置とを有する掘削
    機において、前記掘管駆動装置の下側に伸縮機構で上下
    操作される掘管の掴持機構を設けたことを特徴とする掘
    削機の掘管着脱装置。
JP12051585A 1985-06-05 1985-06-05 掘削機の掘管着脱装置 Pending JPS61282590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12051585A JPS61282590A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 掘削機の掘管着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12051585A JPS61282590A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 掘削機の掘管着脱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61282590A true JPS61282590A (ja) 1986-12-12

Family

ID=14788132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12051585A Pending JPS61282590A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 掘削機の掘管着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61282590A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545762U (ja) * 1977-06-15 1979-01-16
JPS5944487A (ja) * 1982-08-03 1984-03-12 ヴア−コ・インタ−ナシヨナル・インコ−ポレ−テツド 頂駆動ユニツトを備えた坑井の掘さく装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545762U (ja) * 1977-06-15 1979-01-16
JPS5944487A (ja) * 1982-08-03 1984-03-12 ヴア−コ・インタ−ナシヨナル・インコ−ポレ−テツド 頂駆動ユニツトを備えた坑井の掘さく装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3835940A (en) Earth drilling apparatus and method
US4475604A (en) Mobile machine for subterranean installation of piping and the like
JPS61282590A (ja) 掘削機の掘管着脱装置
JPS62146393A (ja) シ−ルド掘進機
CN113775294B (zh) 一种随钻跟进管棚施工装置及施工方法
CN214403623U (zh) 一种用于隧道施工的锚杆支护装置
JP3701072B2 (ja) さく井装置
JPS62133299A (ja) エレクタ−
JP3238248B2 (ja) 推進装置
JPH08269958A (ja) 杭施工機用作業台昇降装置
JPS6119092U (ja) 横穴掘削用掘削具着脱装置
JPH11101083A (ja) 土質調査試料サンプリング方法及びそれに用いるオーガーロッドの接続構造
JPS6343317B2 (ja)
JPH04138489U (ja) 地中を掘削するスピンドル型ボーリング装置
JP2804985B2 (ja) 推進装置
KR20200095706A (ko) 직천공 강관 다단 공법 천공 장치 및 시공 방법
JPS6235754Y2 (ja)
JPS62111097A (ja) 小口径管推進機
JP3902575B2 (ja) 掘削装置
JPH0128155Y2 (ja)
JPH0363610B2 (ja)
JPH09256361A (ja) 中掘り掘削機
JPH0118716Y2 (ja)
SU1006845A1 (ru) Способ сооружени подземного трубопровода из короткомерных труб и устройства дл его осуществлени
JPH022799Y2 (ja)