JPS61280944A - 文字処理方式 - Google Patents

文字処理方式

Info

Publication number
JPS61280944A
JPS61280944A JP60123844A JP12384485A JPS61280944A JP S61280944 A JPS61280944 A JP S61280944A JP 60123844 A JP60123844 A JP 60123844A JP 12384485 A JP12384485 A JP 12384485A JP S61280944 A JPS61280944 A JP S61280944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
lines
pattern
thinning
adopted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60123844A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Takahashi
良一 高橋
Seiki Takashi
高司 誠喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shaken Co Ltd
Photo Composing Machine Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shaken Co Ltd
Photo Composing Machine Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shaken Co Ltd, Photo Composing Machine Manufacturing Co Ltd filed Critical Shaken Co Ltd
Priority to JP60123844A priority Critical patent/JPS61280944A/ja
Publication of JPS61280944A publication Critical patent/JPS61280944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、ドツトマトリクスで構成されたオリジナルパ
ターンの少なくとも一方向のライン群のなかより、所望
の縮小率に従い選択した採用ラインに基いて縮小パター
ンを作成する文字処理方式%式% [発明の背景技術] 従来、ディスプレイ表示及びプリンタの印刷出力にはド
ツトマトリクスで構成された文字パターンを用いていた
。このとき、ドツトマトリクスで構成された文字パター
ンの文字の大きさは、ドツトマトリクスのサイズと表示
、印刷の際のマトリクスの行ピッチより決定される。そ
して、文字パターンを縮小する場合には、マトリクスサ
イズを変える必要があり、その最も簡単な方法としてオ
リジナルパターンの行2列方向のラインに対し、所望の
縮小率に応じてラインを間引き、間引かれなかったライ
ン(採用ライン)に基づいて縮小パターンを作成すると
いう単純間引き方法がある。
また、一般に明朝系の書体(例えば、第2図に示すよう
な100X 100ドツトマトリクスで構成された文字
「日」のオリジナルパターン20)は、横線が縦線に比
べ細い(一般的に最も細い線は2ドツトで構成される)
というのが特徴であり、ゴシック系の書体(例えば、第
3図に示すような100X100ドツトマトリクスで構
成された文字「日」のオリジナルパターン21)は、横
線。
縦線ともにほぼ同じ太さであるというのが特徴である。
[背景技術の問題点] 例えば、第2図に示すような100X100ドツトマト
リクスで構成された「日」のオリジナルパターン20を
前記単純間引き方法によって、38×38ドツトマトリ
クスの縮小パターンを作成する場合、縮小率に応じて選
択した採用ラインの位置、言い換えれば間引きラインの
位置が、図示のように45ライン、48ライン目の採用
ラインに対し、間引きラインが46ライン、47ライン
目に位置すると、第4図のように横線が欠落した縮小パ
ターン22となってしまう。
このように単純間引き方法においては、ドツトマトリク
スサイズの大きいオリジナルパターンからドツトマトリ
クスサイズの小さい縮小パターンを作成する場合、採用
ラインの間隔が大きくなる(連続して間引く間引きライ
ン数が増える)ため細線の欠落が発生し、特に横線が縦
線に比べて細い明朝系の書体等では横線の欠落が著しく
、縮小□パターンの品質が劣化するという問題が生じて
いる。
そこで、従来では選択された全ての採用ラインに対し、
採用ラインと、該採用ラインに隣接する間引きラインと
を論理和して出力することが考えられた。しかし、この
方法は確かに細線の欠落を防止することはできるが、全
体的に線幅が太めとなり、特に前述のゴシック系の書体
に対してはプリンター等に出力した場合、所定ドツトマ
トリクス中の黒画素数が多くなり文字がつぶれた状態と
なってしまい再現性に問題があった。
[発明の目的] 本発明の目的は、縮小パターンの作成における細線の欠
落や文字のつぶれを防止して高品質の縮小パターンを作
成できるようにした文字処理方式を提供するものである
[発明の概要] 本発明は、ドツトマトリクスで構成されたオリジナルパ
ターンの少なくとも一方向のライン群のなかより、所−
望の縮小率に従い選択した採用ラインに基いて縮小パタ
ーンを作成する文字処理方式において:オリジナルパタ
ーンを記憶するオリジナルパターン記憶部と;所望の縮
小率に応じてオリジナルパターンの採用ラインを選択す
る採用ライン選択部と;前記採用ライン選択部で選択さ
れた当該採用ラインとその1つ前(又は後)の採用ライ
ンによって間引かれる闇引きラインが、所定ライン数以
上発生したか否かを検出する間引きライン検出部と:前
記間引きライン検出部からの検出信号が無いとき、前記
オリジナルパターンに対して前記採用ライン選択部で選
択された当該採用ラインを出力し、前記検出信号が有っ
たとき、前記オリジナルパターンに対して当該採用ライ
ンと、当該採用ラインに隣接する前記間引きラインとを
所定の論理演算をして出力する縮小変換処理部と;前記
縮小変換処理部で作成した縮小パターンを記憶する縮小
パターン記憶部とを具備し、選択した当該採用ラインに
従いオリジナルパターンを順次出力すると共に、当該採
用ラインによって間引かれる間引きラインが所定ライン
数以上発年するときは、前記オリジナルパターンに対し
て当該採用ラインと、当該採用ラインに隣接する前記間
引きラインとを所定の論理演算を行なって出力するよう
にしたことを第1の特徴とし、その実施に当って前記論
理演算を論理和としたことを第2の特徴とし、前記論理
演算を論理積としたことを第3の特徴とする文字処理方
式を提供するものである。
つまり、本発明は縮小率に応じて選択した採用ラインに
対し、当該採用ラインとその1つ前(又は後)の採用ラ
インによって間引かれる間引きライン数が、細線を構成
するライン数よりも大きいとき細線の欠落が発生するこ
とに着目し、間引きラインが細線を構成する所定ライン
数以」二発生したとき、明朝系書体においては当該採用
ラインと、当該採用ラインに隣接する前記間引きライン
とを論理和して出力し、ゴシック系書体においては当該
採用ラインと、当該採用ラインに隣接する前記間引きラ
インとを論理積して出力するようにしたものである。
(発明の実施例1 第1図は、本発明を最適に実施し得る装置の一実施例を
示すブロック図である。1は縮小パターンを作成する所
望書体の文字の指定、Q数、ドツトマトリクスサイズ、
縮小率等の入力による縮小パターンのサイズの指定等を
テンキーやタブレット等から行なったり、または、予め
所望書体の書体コード、文字コード及び文字サイズ情報
等を記憶した記憶媒体より入力する入力部、2は第3図
及び第4図に示したような例えば100X100ドツト
マトリクスで構成されたオリジナルパターンを、圧縮し
たデータとして記憶・したり或いはドツトマトリクスに
展開したデータのまま記憶したフロッピーディスク、V
a気ディスク等のオリジナルパターン記憶部、3はデー
タの転送及び各種制御を行なう制御部、4は制御部3よ
り供給される縮小率αに基づいてオリジナルパターンに
対する採用ラインの選択を、該縮小率αより算出して求
めたり、或いは予め縮小率αに応じて選択した採用ライ
ン群を記憶しておき、該縮小率αに対応する採用ライン
群を読出すようにした採用ライン選択部、5は採用ライ
ン選択部4で選択された当該採用ラインと、当該採用ラ
インの1つ前(又は後)に選択された採用ラインにより
聞引かれる間引きライン数を検出し、予め設定した所定
ライン数以上発生したとき検出信号を出力する間引きラ
イン検出部、6は所望文字のオリジナルパターンに対し
て所望縮小率αに応じて縮小パターンを作成する縮小変
換処理部であり、例えば行方向縮小部7゜行方向縮小パ
ターン記憶部81列方向縮小部9゜採用ライン・バッフ
ァメモリ10.隣接ライン・バッファメモリ11.論理
演算部12より構成されている。13は作成した縮小パ
ターンを記憶する縮小パターン記憶部、14は縮小パタ
ーン記憶部13に記憶した縮小パターンを読出して表示
あるいは印刷するCRTディスブイ、レープ−プリンタ
、写植機等の出力部である。
つぎに、前述した第2図に示す100X 100ドツト
マトリクスで構成されたオリジナルパターン20から3
8X38ドツトマトリクスで構成された縮小パターンを
作成する場合について具体的な動作説明をする。尚、オ
リジナルパターン記憶部2に記憶したオリジナルパター
ンはドツトマトリクスに展開されたパターンとして説明
するが、オリジナルパターンを圧縮して記憶した場合に
は、別途復元手段を設けることにより同様に処理するこ
とができる。制御部3は入力部1より指定された所望文
字「日」のオリジナルパターン20をオリジナルパター
ン記憶部2より読出して行方向縮小部7へ送出する。一
方、制御部3は入力部1より入力された縮小率α(縮小
パターンのサイズをQ数又はドツトマトリクスサイズに
より指定した場合は、オリジナルパターンに対する縮小
率q−を換算して求める)を採用ライン選択部4及び行
方向縮小部7へ送出する。行方向縮小部8は制御部3よ
り供給された縮小率α(この場合0.38)に基づいて
、前記オリジナルパターン20の全ての行方向に前記縮
小率αを乗算することにより第5図に示すような行方向
縮小パターン23が作成され、これを行方向縮小パター
ン記憶部8に記憶する。
採用ライン選択部4は制御部3より供給される縮小率α
に基づいてオリジナルパターンに対する採用ラインの選
択を行なう。選択方法としては予め縮小率αに応じて選
択した採用ライン群を記憶し読出すようにしたり、縮小
率αに基づいて採用ラインを算出する方法がある。例え
ば、その−例として前述の100X100ドツトマトリ
クスのオリジナルパターンに対して縮小率α=0.38
より採用ラインを算出する場合、1〜100行までのラ
イン番号に該縮小率αを乗算し、該乗算結果の整数部が
示すラインを採用ラインとする。
つまり、 上記表のO印で示寸ようにオリジナルパターンの3ライ
ン、6ライン#8ライン、・・・100ラインが採用ラ
インとして選択され、夫々縮小パターンの1.2,3.
・・・、38ラインとなる。採用ライン選択部4で選択
された採用ライン番号は、間引きライン検出部5及び列
方向縮小部9へ順次法られる。間引きライン検出部5は
入力した当該採用ラインのライン番号と、当該採用ライ
ンの1つ前に入力した採用ラインのライン番号から、両
採用ラインによって間引かれる間引きライン数を検出す
る。そして、所定間引きライン数以上のとき列方向縮小
部9へ検出信号を送出する。
列方向縮小部9は間引きライン検出部5からの検出信号
が無いとき、行方向縮小部8の行方向縮小パターン23
に対し採用ライン選択部4から供給される採用ラインの
パターンを読出して採用ライン・バッファメモリ10に
一旦記憶し、該縮小パターンは論理演算部12(このと
き論理演算は施さない)を介して縮小パターン記憶部1
3に記憶される。
また、間引きライン検出部5からの検出信号が有ったと
き、行方向縮小部8の行方向縮小パターン23に対し採
用ライン選択部4から供給される採用ラインのパターン
を読出して採用ライン・バッファメモリ10に記憶し、
更に該採用ラインに隣接する間引きラインのパターンを
隣接ライン・バッファメモリ11に記憶する。そして、
両バッファメモリ10.11に記憶したパターンは、例
えば制御部3からの信号により縮小するパターンが明朝
系の由体のときは論理和に、ゴシック系の書体のときは
論理積に論理演算を切替える論理演算部12で所定の論
理演算をして縮小パターン記憶部13に記憶される。以
下、同様に順次供給される採用ラインに従い列方向の縮
小を行なうことにより縮小パターンが作成される。
こうして、従来第2図のオリジナルパターン20に対し
、選択した採用ラインの45ライン、48ライン目によ
り46ライン、47ライン目が間引かれ横線の欠落が発
生したが、本発明では48ライン目の採用ラインに対し
、隣接する47ライン目の間引きラインとを論理和しで
出力づ゛ることにより、第6図に示すようなia線の欠
落を防止した38X38ドツトマトリクスの縮小パター
ン24を得ることができる。そして、縮小パターン記憶
部13に記憶された縮小文字パターン24はCRTディ
スプレイ、レーザープリンタ、写植機等の出力装置14
に出力される。
一方、第3図に示ず100X100ドツトマトリクスの
ゴシック系のオリジナルパターン21を縮小する場合は
、論理演算部12の論理演算を論理和とすると第7図(
a>に示す縮小パターン25のように線幅に1が太り、
文字がつぶれた状態となる。そこで、論理演算部12の
論理演算を論理積に切替えることにより、第7図(b)
に示すような縮小パターン26となり、線幅もβ2 (
く ff1z6jl!x)として文字のつぶれを防止するこ
とができる。
上記説明では、当該採用ラインに対して当該採用ライン
の1つ前の採用ラインとの間について間引きラインを検
出するようにしたが、当該採用ラインの1つ後の採用ラ
インとの間について検出するようにしてもよい。また、
行方向に対する縮小を行方向に対し縮小率αを乗算して
行なったが、行方向に対しても同様に本発明を適用する
こともできる。更に、上記説明では採用ラインと、該採
用ラインに隣接する閤引きライン(1ライン)について
論理演算を行なったが、隣接するnライン(n=1.2
.3.・・・)の間引きラインについて論理演算を行な
ってもよい。
[発明の効果] 本発明は、採用ラインに従いオリジナルパターンを出力
すると共に、当該採用ラインによって間引きラインが所
定ライン数以上発生した場合についてのみ、当該採用ラ
インと、当該採用ラインに隣接する闇引きラインとを所
定の論理演算を施して出力するようにしたので、細線の
欠落を防止することはもとより、自体に応じて論理演算
を切替えるようにしたので線幅を太めることによる文字
のつぶれを防止し高品質の縮小文字パターンを作成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を最適に実施する装置の一実施例を示す
ブロック図、第2図、第3図はオリジナルパターン、第
4図は単純間引き方法による従来の縮小パターン、第5
図乃至第7図は第1図の実施例によって処理された縮小
パターンを説明するだめの図である。 1・・・入力部 2・・・オリジナルパターン記憶部 3・・・制御部 4・・・採用ライン選択部 5・・・間引きライン検出部 6・・・縮小変換処理部 7・・・行方向縮小部 8・・・行方向縮小パターン記憶部 9・・・列方向縮小部 10・・・採用ライン・バッファメモリ11・・・隣接
ライン・バッファメモリ12・・・論理演算部 13・・・縮小パターン記憶部 14・・・出力部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ドットマトリクスで構成されたオリジナルパタ
    ーンの少なくとも一方向のライン群のなかより、所望の
    縮小率に従い選択した採用ラインに基いて縮小パターン
    を作成する文字処理方式において、 オリジナルパターンを記憶するオリジナルパターン記憶
    部と、 所望の縮小率に応じてオリジナルパターンの採用ライン
    を選択する採用ライン選択部と、 前記採用ライン選択部で選択された当該採用ラインとそ
    の1つ前(又は後)の採用ラインによって間引かれる間
    引きラインが、所定ライン数以上発生したか否かを検出
    する間引きライン検出部と、前記間引きライン検出部か
    らの検出信号が無いとき、前記オリジナルパターンに対
    して前記採用ライン選択部で選択された当該採用ライン
    を出力し、前記検出信号が有ったとき、前記オリジナル
    パターンに対して当該採用ラインと、当該採用ラインに
    隣接する前記間引きラインとを所定の論理演算をして出
    力する縮小変換処理部と、 前記縮小変換処理部で作成した縮小パターンを記憶する
    縮小パターン記憶部と、 を具備し、選択した当該採用ラインに従いオリジナルパ
    ターンを順次出力すると共に、当該採用ラインによって
    間引かれる間引きラインが所定ライン数以上発生すると
    きは、前記オリジナルパターンに対して当該採用ライン
    と、当該採用ラインに隣接する前記間引きラインとを所
    定の論理演算を行なって出力するようにしたことを特徴
    とする文字処理方式。
  2. (2)、前記論理演算を論理和としたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の文字処理方式。
  3. (3)、前記論理演算を論理積としたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の文字処理方式。
JP60123844A 1985-06-07 1985-06-07 文字処理方式 Pending JPS61280944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60123844A JPS61280944A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 文字処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60123844A JPS61280944A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 文字処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61280944A true JPS61280944A (ja) 1986-12-11

Family

ID=14870788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60123844A Pending JPS61280944A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 文字処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61280944A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184455A (ja) * 1987-01-27 1988-07-29 Canon Inc 画像読取装置
JPH02271394A (ja) * 1989-04-11 1990-11-06 Sanyo Electric Co Ltd フォント縮小方式
JPH0416367A (ja) * 1990-05-09 1992-01-21 Oki Electric Ind Co Ltd ドットプリンタ用エミュレータ
US5324122A (en) * 1989-08-28 1994-06-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Page printer capable of changing page size
WO2000057631A1 (fr) * 1999-03-24 2000-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de traitement d'images et procede de traitement associe
JP2013075417A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷装置の制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5192125A (en) * 1975-02-10 1976-08-12 Mojipataan no kakudaishukushohoshiki
JPS58160159A (ja) * 1982-03-19 1983-09-22 Ricoh Co Ltd キヤラクタデ−タ発生方法
JPS59214893A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 株式会社日立製作所 文字フオント縮小方式
JPS6069959A (ja) * 1983-09-27 1985-04-20 Fujitsu Ltd イメ−ジデ−タの間引方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5192125A (en) * 1975-02-10 1976-08-12 Mojipataan no kakudaishukushohoshiki
JPS58160159A (ja) * 1982-03-19 1983-09-22 Ricoh Co Ltd キヤラクタデ−タ発生方法
JPS59214893A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 株式会社日立製作所 文字フオント縮小方式
JPS6069959A (ja) * 1983-09-27 1985-04-20 Fujitsu Ltd イメ−ジデ−タの間引方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184455A (ja) * 1987-01-27 1988-07-29 Canon Inc 画像読取装置
JPH02271394A (ja) * 1989-04-11 1990-11-06 Sanyo Electric Co Ltd フォント縮小方式
US5324122A (en) * 1989-08-28 1994-06-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Page printer capable of changing page size
JPH0416367A (ja) * 1990-05-09 1992-01-21 Oki Electric Ind Co Ltd ドットプリンタ用エミュレータ
WO2000057631A1 (fr) * 1999-03-24 2000-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de traitement d'images et procede de traitement associe
EP1083736A1 (en) * 1999-03-24 2001-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing device and processing method
US6775418B1 (en) 1999-03-24 2004-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing device and processing method
EP1083736A4 (en) * 1999-03-24 2006-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd IMAGE PROCESSING DEVICE AND ASSOCIATED PROCESSING METHOD
JP2013075417A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1579644A (en) Digital data display apparatus
US4962465A (en) Character processor provided with dot pattern correcting function
GB1563165A (en) Character display system
GB1579643A (en) Digital data processor
US4451899A (en) Display apparatus for simultaneous display of character information having different character pitches
JPS61280944A (ja) 文字処理方式
EP0160318B1 (en) Printing system for dot-matrix printer
JP2710120B2 (ja) 文書処理方法
US5383730A (en) Document processing apparatus that magnifies only black portions of characters
JPH046554B2 (ja)
JP3058721B2 (ja) フォント圧縮装置
CA1084641A (en) Variable size character generator
JPS62146641A (ja) デ−タ処理装置
JP3165346B2 (ja) シリアルプリンタ
EP0542316B1 (en) Bit map data generation apparatus
US5555348A (en) Print device for printing code data in association with code numbers
US5526019A (en) Character processing apparatus
JP3033501B2 (ja) ドットプリンタ
EP0150988A2 (en) Enlarged picture output apparatus
JPH0456317B2 (ja)
EP0439269A2 (en) Printer for printing an image and a caption
JP2660127B2 (ja) ページプリンタの印刷密度変換方法
JPH05246075A (ja) ビットマップデ−タ発生装置
JPH01310968A (ja) プリンタの高速印刷方式
JPH0683823A (ja) データ出力装置