JPS6127938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127938B2
JPS6127938B2 JP53013107A JP1310778A JPS6127938B2 JP S6127938 B2 JPS6127938 B2 JP S6127938B2 JP 53013107 A JP53013107 A JP 53013107A JP 1310778 A JP1310778 A JP 1310778A JP S6127938 B2 JPS6127938 B2 JP S6127938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
facsimile
transmission
sent
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53013107A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54106112A (en
Inventor
Tatsuo Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP1310778A priority Critical patent/JPS54106112A/ja
Publication of JPS54106112A publication Critical patent/JPS54106112A/ja
Publication of JPS6127938B2 publication Critical patent/JPS6127938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原稿の誤送信を確実に防止し得るよう
にしたフアクシミリ送信装置に関する。
より確実な情報伝達手段としてフアクシミリ装
置が広く使用されるが、このフアクシミリ装置は
第1図に示すように各端末のフアクシミリ装置1
A,1B,1C,1Dは回線2A,2B,2C,
2Dを介して交換機3に接続され、この交換機3
を介して各フアクシミリ装置相互の送受信が行な
われる。各フアクシミリ装置では第2図に示すよ
うに複数枚の重ねられた原稿4を自動給紙機5で
1枚ずつ送り出し、この送り出された原稿4は螢
光灯6、レンズ7、フオトセンサー8等でなる読
取り部9で読みとられ所定の電気信号に変換され
て回線して送出される。ところで自動給紙機に原
稿を多数装置した場合、誤つて送信面でない裏面
を送信面とすることが発生する。このようなと
き、受信側ではそのまま送信して送信済と判断
し、一方受信側では原稿の裏面を受信し、送信元
が不明となり業務上支障をきたす場合が多々発生
する。
本発明はこのような原稿の誤送信を確実に防止
し、常に円滑な送信を行ない得るフアクシミリ送
信装置を提供するものである。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明す
る。第3図a,bは本発明に用いる送信原稿用紙
で、第3図aのように原稿用紙の特定の場所に画
パターンとしての特定のマーク11を設けたり、
第3図bのように罫線12の入つたものにする。
そして送信にあたつてはこの画パターンとしての
マーク11や罫線12を検出し、これが検出され
た時は正常の送信を行ない、検出されない時は所
定の処置として例えば送信を停止し警報を発生す
るようにする。
具体的に説明すると、第4図において21は信
号読取部、22は信号処理部、23は変調器、2
4は網制御部、25は原稿検出部、26はマーク
検出部、27は制御部、28は警報回路である。
すなわち送信原稿は信号読取部21で走査され光
学的な明暗信号が電気信号として取り出され、こ
の信号は信号処理部22で伝送するに適した信号
処理がなされ、さらに変調器23で変調され、網
制御部24を介して所定の回線に送出される。
このようにして原稿内容が電気信号として送り
出されるのであるが、一方送信原稿は原稿検出部
25でも読み取りが行なわれ、その信号がマーク
検出部26に送り込まれ、第1図aのマーク11
の有無が検出される。ここでマーク11が検出さ
れた時は適正な送信原稿と判別し前述の如き動作
で正常に送信が行なわれ、一方マーク11が検出
されないときは不適正な送信原稿であると判別し
制御部27に出力を出しこれを駆動し送信信号の
送出を停止させ、同時に警報回路28が駆動され
警報を発生する。この警報は可視または可聴等の
手段を用いる。
また特別の原稿検出部25を用いることなく、
第4図において破線で示すごとく信号読取部21
の出力をマーク検出部26に導き、ここで前述の
ようにマーク検出を行ない、以後の制御動作を行
なうようにしてもよい。
また特定のマーク11ではなく、第3図bのよ
うに罫線12のある原稿の場合はマーク検出部2
6で原稿の特定範囲にある幅の縦線とその本数を
検出するようにし、また極端な場合は裏面が白紙
の原稿を使用するとき、ある一定量の黒信号が検
出されないとき誤送信として送信停止など前述と
同様の動作を行なうようにしてもよい。この場
合、画パターンは模様のない白紙パターンとな
る。
このように本フアクシミリ送信装置では原稿用
紙を誤つて裏面にしてセツトしたような場合でも
無駄な誤つた送信がなされず且つ誤りであること
が警報によつて知られるので、送信側においては
誤送信がなくなり、一方受信側では発信元不明の
原稿を受信したりすることがなくなり、非常に円
滑な動作を行うことができる。
以上述べた実施例においては、送信原稿が不適
正と判別されたときに講じる不適正を報知する手
段として、送信を停止し警報を発生するようにし
たが、不適正を報知する手段は種々変形実施する
ことが可能である。例えば、通常、各原稿の送信
毎にフアクシミリ信号の初めにスタートコードを
送出しまた終りにエンドコードを送出するが、不
適正原稿である場合には、これを検出した時点で
当該フアクシミリ送信装置特有の情報コード等を
挿入し、つづいてエンドコードを送出して、しか
るのち次の原稿の送信にうつる。これに対応し
て、受信側において上記情報コードを識別表示等
を行えば、少なくとも当該フアクシミリ送信装置
から誤つた送信があつたことを知ることができ見
逃がしてしまうおそれがなくなる。また、送信済
原稿には“済”等のスタンプを自動的に施すフア
クシミリ送信装置であるが、不適正原稿である場
合には、上記スタンプを押さないように制御すれ
ば、送信側において実質的に未送信となつた原稿
を知ることができる。さらには、送信済スタツカ
を2つ設け、適正原稿と不適正原稿とを振り分け
るように制御してもよい。
尚使用する原稿が常に同種の原稿を使用すると
は限らない場合は前述した制御回路の動作をスイ
ツチ等により禁止することができるようにし、選
択的に利用し得るようにすれば好都合である。
以上述べたように本発明によれば原稿のセツト
誤り等による誤送信を確実に防止し、常に円滑な
送信を行ない得るフアクシミリ送信装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフアクシミリ伝送システムを示す構成
図、第2図はフアクシミリ送信装置の給紙機部分
を示す構成図、第3図a,bは本発明によるフア
クシミリ送信装置に用いる原稿用紙を示す図、第
4図は本発明の一実施例によるフアクシミリ送信
装置を示すブロツクダイヤグラムである。 11……マーク、12……罫線、21……信号
読取部、22……信号処理部、23……変調器、
24……網制御部、25……原稿検出部、26…
…マーク検出部、27……制御部、28……警報
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 送信原稿を読取り所定のフアクシミリ信号と
    し回線に送出するフアクシミリ送信装置におい
    て、セツトされた送信原稿の画パターンを読取
    り、得られた画パターンから送信原稿が適正であ
    るか否かを判別する手段と、この手段により、送
    信原稿が不適正と判断された場合この不適正を報
    知する手段とを具備したフアクシミリ送信装置。 2 不適正報知手段としてフアクシミリ信号の送
    信を停止するとともに警報を発生する特許請求の
    範囲第1項記載のフアクシミリ送信装置。
JP1310778A 1978-02-08 1978-02-08 Facsimile transmission device Granted JPS54106112A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310778A JPS54106112A (en) 1978-02-08 1978-02-08 Facsimile transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310778A JPS54106112A (en) 1978-02-08 1978-02-08 Facsimile transmission device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54106112A JPS54106112A (en) 1979-08-20
JPS6127938B2 true JPS6127938B2 (ja) 1986-06-27

Family

ID=11823917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1310778A Granted JPS54106112A (en) 1978-02-08 1978-02-08 Facsimile transmission device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54106112A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54106112A (en) 1979-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4300169A (en) Facsimile operation method
JPS6127938B2 (ja)
JPH0131341B2 (ja)
JP2513291B2 (ja) ファクシミリ送信機
KR100205285B1 (ko) 팩시밀리 장치에서 문서전송 수량이 맞지 않을때 경고메세지를 전송하는 방법
JPS62254571A (ja) フアクシミリ送信機
JPS63250959A (ja) フアクシミリ装置
JPH0685554B2 (ja) フアクシミリ装置
KR970056733A (ko) 문서 구분 마크 표시기능을 갖춘 팩시밀리장치 및 그 처리방법
JPS6347190B2 (ja)
JPS6334672B2 (ja)
JPS5941954A (ja) フアクシミリ装置
JPH03126572A (ja) 画像記録装置
JP3296144B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0419744B2 (ja)
JPH0444864B2 (ja)
JPS58107768A (ja) フアクシミリ原稿送信方式
JPS5921170A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH0635272A (ja) 自動原稿給送装置の未読取原稿判別装置
JPH03296886A (ja) 光学的文字読取装置
JPH0265369A (ja) 自動送信ファクシミリ装置
JPH0273773A (ja) ファクシミリ装置
JPH02220560A (ja) 原稿読取装置
JPS58161459A (ja) フアクシミリ送信装置
JPS63209365A (ja) フアクシミリ送信機