JPS61279238A - 核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル - Google Patents

核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル

Info

Publication number
JPS61279238A
JPS61279238A JP60121516A JP12151685A JPS61279238A JP S61279238 A JPS61279238 A JP S61279238A JP 60121516 A JP60121516 A JP 60121516A JP 12151685 A JP12151685 A JP 12151685A JP S61279238 A JPS61279238 A JP S61279238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
field coil
resonance imaging
diagnostic apparatus
winding frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60121516A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0370490B2 (ja
Inventor
森津 一樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60121516A priority Critical patent/JPS61279238A/ja
Priority to PCT/JP1986/000144 priority patent/WO1986007459A1/en
Priority to DE8686902026T priority patent/DE3677344D1/de
Priority to EP86902026A priority patent/EP0225390B1/en
Priority to US07/026,370 priority patent/US4774486A/en
Publication of JPS61279238A publication Critical patent/JPS61279238A/ja
Publication of JPH0370490B2 publication Critical patent/JPH0370490B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル
に関するものであシ、さらに詳しくいうと、核磁気共鳴
画像診断装置において、位蟹情報を得るために使用され
る傾斜磁場コイルに関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は従来の超電導核磁気共鳴画像診断装置のマグネ
ット部分を示し、クライオスタット(1)に収納された
超電導主コイル(,2)と、主コイル(2)の内側に配
置された傾斜磁場コイル(3)(p’)O)と、巻枠(
6)およびベッド装置(7)からなシ、被検者(1)は
巻枠(6)の内側に位置される。傾斜磁場コイルは、左
右に配電されたλ対の鞍形のX方向傾斜磁場コイル(3
)と、上下に配置された一対の鞍形のY方向傾斜磁場コ
イル(lI)と、前後に配置された7対のソレノイド形
の2方向傾斜磁場コイル(3)からなっておシ、非導電
性材料でなる巻枠(6)に取付けられている。
傾斜磁場コイルの巻枠(6)への取付けは、第6図に示
すように、傾斜磁場コイルの巻線(q)が、ガラス繊維
テープなどのバンド(7o)によっテ巻枠(6)に強固
に縛シっけられている。あるいは、第7図に示すように
、巻線(テ)が、押え板(//)ヲ介してボルト(/2
)によって巻枠(6)に押付は固定されている。
以上のような核磁気共鳴(NMR)画像診断装置におい
ては、主コイル(2)によって発生している強い直流磁
場の中で、傾斜磁場コイル(3)(+)(t)が励磁さ
れる。このとき、傾斜磁場コイルに流される電流は、第
に図(a)に示すようなパルス状の波形をしている。こ
のために、傾斜磁場コイル(3)(lI) (y)には
電磁機械力が発生して、コイルは電流の増減に伴い第5
図(b)に示すように振動する。
傾斜磁場コイルに発生する電磁機械力は、8gg図(a
)に示す電流波形とほぼ相似の波形をしている。
したがって、機械力の周波数成分はDC〜数KHzの広
い周波数領域に分布しており、これによって発生する振
動騒音も同様な周波数成分を有している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の傾斜磁場コイルは、巻線が直接巻枠に固定されて
いるために、コイルの振動はそのまま巻枠に伝達される
。このために、振動と共に巻枠から放射される騒音が、
巻枠の内側に位置する被検者に苦痛を与えるという問題
点があった。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、振動騒音を低減した核磁気共鳴画像診断装
置用傾斜磁場コイルを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る核磁気共鳴画像診断製雪用傾斜磁場コイ
ルは、コイルの巻線を防振材を介して巻枠に固定して浸
るものである。
この発明の別の発明に係る核磁気共鳴画像診断装置用傾
斜磁場コイルは、防振材および非磁性材料でなる質量体
を介して巻枠にコイルを固定してなるものである。
〔作用〕
この発明においては、発生する騒音の広範な周波数成分
のうち、聴覚が鋭敏な高4周波成分を減衰させるもので
、防振材によってコイルから巻枠へ伝達する振動のうち
、高周波成分を減衰させる。
この場合、減衰される周波数成分は、コイルの質量と、
防振材のバネ定数で決まる固有周波数をfnとすると、
l: x fn以上の周波数成分である。
この発明の別の発明においては、コイルに防振材と質量
体を付加することによってコイルの質量が増加してコイ
ルの固有周波数が低下し、減衰効果のある周波数領域が
広くなる。
〔実施例〕
第7図は、この発明の一実施例を示し、傾斜磁場コイル
の巻線(?)は巻枠(6)との間に防振ゴム(/3)を
はさんでバンド(/Q)で巻枠(6)に縛シつけられて
いる。
第2図は他の実施例を示し、巻線(9)は巻枠(6)お
よび押え板(//)との間に防振ゴム(/3)をはさみ
、押え板を介して、ボルト(/2)で巻枠(6)に固定
されている。
以上の構成によシ、巻線(?)を巻枠(6)から防振支
持された傾斜磁場コイルが励磁され、コイルに電磁機械
力が発生すると、コイルは、従来と同様に振動するが、
巻枠(6)に伝達する振動は高周波成分が減衰して巻枠
振動が低減され、巻枠から放射される騒音を著しく低減
することができる。
第3図はこの発明の別の発明の一実施例を示し、巻線(
テ)の両側にそれぞれ防振ゴム(/、?) 、ステンレ
ス鋼のような非磁性材料でなる質量体(ハ0を介在させ
て、バンド(10)で巻枠(+)KS線(9)を緊縛し
てなるものである。
第弘図は他の実施例を示し、バンド(/Q)に代えて、
押え板(//)とボルト(/2)を用いたものである。
以上の構成によシ、防振ゴム(/3)による高周波成分
の減衰に加え、質量体(ハ0によってコイルの固有周波
数を低下させて減衰効果のある周波数領域が拡大される
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかのように、この発明は、巻線を巻
枠に防振支持したことによって、巻枠の振動騒音を大幅
に低減でき、巻枠の内側に位置する被験者の苦痛を緩和
する効果がある。
また、この発明の別の発明は、巻線に防振材と質量体を
付加することによって、振動騒音の低減効果をよシ一層
高める効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の部分断面図、第一図は他
の実施例の部分断面図、第3図はこの発明の別の発明の
一実施例の部分断面図、第ダ図は他の実施例の部分断面
図である。 第5図は従来の核磁気共鳴画像診断装置の要部の一部切
欠き斜視図、第6図および第7図はそれぞれ部分断面図
、第を図は電流および振動の波形線図である。 (1)・・クライオスタット、(6)・・巻枠、(q)
・・巻線、(/3)・・防振ゴム(防振材)、(/l)
・・質量体。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人  曾  我  這  照駈、[。 13: オ恢プ4(前11寸) ホロ図     尾7図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クライオスタットに装着された巻枠と、防振材を
    介して前記巻枠に巻回保持された巻線とを備えてなる核
    磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル。
  2. (2)防振材が防振ゴムである特許請求の範囲第1項記
    載の核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル。
  3. (3)クライオスタットに装着された巻枠と、防振材お
    よび非磁性材料でなる質量体を介して前記巻枠に巻回保
    持された巻線とを備えてなる核磁気共鳴画像診断装置用
    傾斜磁場コイル。
  4. (4)非磁性材料がステンレス鋼である特許請求の範囲
    第3項記載の核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル
JP60121516A 1985-06-04 1985-06-06 核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル Granted JPS61279238A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121516A JPS61279238A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル
PCT/JP1986/000144 WO1986007459A1 (en) 1985-06-04 1986-03-27 Coil for nuclear magnetic resonance imaging diagnostic apparatus
DE8686902026T DE3677344D1 (de) 1985-06-04 1986-03-27 Spule fuer diagnostikgeraet zur bilderzeugung mittels magnetischer kernresonanz.
EP86902026A EP0225390B1 (en) 1985-06-04 1986-03-27 Coil for nuclear magnetic resonance imaging diagnostic apparatus
US07/026,370 US4774486A (en) 1985-06-04 1986-03-27 Coil mounting for NMR diagnostic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121516A JPS61279238A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61279238A true JPS61279238A (ja) 1986-12-10
JPH0370490B2 JPH0370490B2 (ja) 1991-11-07

Family

ID=14813142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60121516A Granted JPS61279238A (ja) 1985-06-04 1985-06-06 核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61279238A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954781A (en) * 1988-06-14 1990-09-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Nuclear magnetic resonance imaging apparatus with reduced acoustic noise
US5256969A (en) * 1989-12-04 1993-10-26 Hitachi, Ltd. Gradient magnetic field coil for magnetic resonance imaging system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216045A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Hitachi Ltd 傾斜磁場コイル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216045A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Hitachi Ltd 傾斜磁場コイル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954781A (en) * 1988-06-14 1990-09-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Nuclear magnetic resonance imaging apparatus with reduced acoustic noise
US5256969A (en) * 1989-12-04 1993-10-26 Hitachi, Ltd. Gradient magnetic field coil for magnetic resonance imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0370490B2 (ja) 1991-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7372271B2 (en) Main magnet perforated eddy current shield for a magnetic resonance imaging device
Mansfield et al. Active acoustic screening: reduction of noise in gradient coils by Lorentz force balancing
EP0350640A3 (en) Nuclear magnetic resonance imaging apparatus with reduced acoustic noise
EP0225390B1 (en) Coil for nuclear magnetic resonance imaging diagnostic apparatus
JPH09103422A (ja) 保持体に取り付けられた少なくとも一つのグラジエントコイルを有している核磁気共鳴装置及び該装置の作動方法
US20050258923A1 (en) Encapsulation of a magnetic resonance tomography device for attenuation of low sound frequencies
JP3222758B2 (ja) ボディコイルおよびmri装置
JPS59163808A (ja) 磁石
JPS61279238A (ja) 核磁気共鳴画像診断装置用傾斜磁場コイル
JP3897958B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3156088B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0473050A (ja) 傾斜磁場コイルの消音装置
JP2982392B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH01208817A (ja) 核磁気共鳴形診断装置のマグネット装置
JP2001198101A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH01208816A (ja) 核磁気共鳴診断装置のマグネット
JPH09308617A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2650453B2 (ja) 磁気共鳴画像診断装置
JPH01212413A (ja) 核磁気共鳴形診断装置のマグネット構造
JPH0332643A (ja) 核磁気共鳴装置
JP2712494B2 (ja) 核磁気共鳴断層撮像装置
JPH04250136A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPS62211051A (ja) 核磁気共鳴撮像装置
JPH04231934A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPS61217146A (ja) 核磁気イメ−ジング装置