JPS6127903Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127903Y2
JPS6127903Y2 JP13538181U JP13538181U JPS6127903Y2 JP S6127903 Y2 JPS6127903 Y2 JP S6127903Y2 JP 13538181 U JP13538181 U JP 13538181U JP 13538181 U JP13538181 U JP 13538181U JP S6127903 Y2 JPS6127903 Y2 JP S6127903Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lift
mast
tower
crane
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13538181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58114293U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13538181U priority Critical patent/JPS58114293U/ja
Publication of JPS58114293U publication Critical patent/JPS58114293U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127903Y2 publication Critical patent/JPS6127903Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複数のマストを結合してリストアツプ
クレーンのタワーを組立てる際に使用される接続
用マストの搬送組立装置に関するものである。
従来、複数のマスト1…を結合して、リフトア
ツプクレーンAのタワーBを組立てる場合、第2
図、第3図に示す様にジヤツキ2を有する台車3
に接続用マスト4を載置し、リフトアツプされた
タワーBの下に前記接用マスト4を挿入し、かつ
前述のジヤツキ2を操作して継手を密着させボル
ト等で結合して組立てていた。
ところで、リフトアツプクレーンAのリフトア
ツプ作業について説明すると、油圧ジヤツキ等で
タワーBをリフトアツプすることになるが、この
リフトアツプ時にはリフトアツプフレーム5でク
レーンAの転倒を防止しておくことが好ましい。
そしてリフトアツプフレーム5の内部にはガイド
ローラー7…を取付けておいてタワーBの下昇を
円滑にしておくものとする。
しかして、従来のジヤツキ2を有する台車3で
は以下に示す問題点があつた。
タワーBと接続用マスト4とを接続させるた
めにジヤツキ2の上昇操作が必要であり、きわ
めて作業手間であつた。
ジヤツキ2の上昇操作をせずに、誤まつてタ
ワーBを下げた場合にタワーBの重量により台
車と損傷させるおそれがあつた。
タワーBと接続マスト4は共に重量物であ
り、ジヤツキ2の操作ではボルトの穴合せが困
難であつた。
かくして本考案はこれら従来の問題点に対処す
べく案出されたものであつて以下図面に示す実施
例に基いて説明する。
図面第4図、第5図に本考案による搬送台車8
の使用状態を示す正面図、側面図である。
図面において符号9は台車基板を示す。該台車
基板9は略方形状に形成されている。この台車基
板9の下方には移動用のローラ10…が取付けら
れている。
また台車基板9の上には台車基板9のコーナー
部4ケ所に弾性部材11…が取付けられている。
この弾性部材11の材質について何ら限定される
ものではないが、一例としてコイル状の鋼状スプ
リングが挙げられる。
以上において本考案による搬送台車8の使用状
態について説明する。先ず、本考案による搬送台
車8上に接続マスト4を載置する。この際接続マ
スト4は弾性部材11…により上下揺動可能に支
持されることになる。
次に、この接続用マスト4を載置した搬送台車
8を移動させ、リフトアツプクレーンAのタワー
Bの接続位置に挿入する。
その後、タワーBを継手が密着するまで下げ
て、ボルトにより両者を結合する。その後タワー
Bをわずかに上げて台車8を引出す。なお、搬送
台車8の両側にはベース12,12が立設されて
おり、タワーBを下げ過ぎた場合、前記ベース1
2,12がタワーBの荷重を受けることになり、
搬送台車8が破損することはない。
かくて本考案は以上の構成よりなり、本考案に
よるリフトアツプクレーンのマスト搬送組立装置
であれば以下に示す効果を奏する。
従来のようにジヤツキの上下動操作をする必
要がないので作業性がよい。
誤つてタワーを下げ過ぎても弾性部材が縮
み、ベースでタワーの重量をささえることにな
り台車には直接荷重がかからないため破損する
おそれがない。
搬送台車上には弾性部材を介して接続マスト
が載置されており、該弾性部材は伸縮自在であ
るので、継手におけるボルトの穴合せの際に、
接続マストが自由に動き、穴合せが容易に行な
える。
【図面の簡単な説明】
第1図はリフトアツプクレーンのリフトアツプ
状態を示す概略図、第2図、第3図は従来の搬送
台車の使用状態を示す正面図、側面図、第4図、
第5図は本考案による搬送台車の使用状態を示す
正面図、側面図である。 A……リフトアツプクレーン、B……タワー、
1……マスト、2……ジヤツキ、3……ジヤツキ
を有する台車、4……接続用マスト、5……リフ
トアツプフレーム、6……ブーム、7……ガイド
ローラー、8……搬送台車、9……台車基板、1
0……ローラー、11……弾性部材、22……ベ
ース。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数のマストを結合してリフトアツプクレーン
    のタワーを組立る際に使用され、接続用のマスト
    を前記リフトアツプクレーンのタワー接続位置ま
    で搬送する搬送組立装置であり、 移動用ローラを下方に取付けてなる方形状の台
    車基板と、この台車基板上に配置されており前記
    接続用マストを上下動および揺動可能に支持する
    複数の弾性部材と、前記台車基板の搬入方向に沿
    つてその両側に圧縮時の弾性部材より突出するよ
    うに設置したマスト受台とからなることを特徴と
    するリフトアツプクレーンのマスト搬送組立装
    置。
JP13538181U 1981-09-11 1981-09-11 リフトアップクレ−ンのマスト搬送組立装置 Granted JPS58114293U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13538181U JPS58114293U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 リフトアップクレ−ンのマスト搬送組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13538181U JPS58114293U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 リフトアップクレ−ンのマスト搬送組立装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114293U JPS58114293U (ja) 1983-08-04
JPS6127903Y2 true JPS6127903Y2 (ja) 1986-08-19

Family

ID=30101529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13538181U Granted JPS58114293U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 リフトアップクレ−ンのマスト搬送組立装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114293U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58114293U (ja) 1983-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3795336A (en) Apparatus for transporting building modules
CN108482521A (zh) 一种用于agv小车搬运货架的对接机构
JPS6127903Y2 (ja)
US3233768A (en) House loading trailer
CN213474791U (zh) 一种装车辅助装置
JP2630464B2 (ja) リフター装置
CN217325059U (zh) 一种便于移动的三维落梁装置
CN218665330U (zh) 一种利用缆索吊协助拱肋翻身的运梁装置
CN220056189U (zh) 一种地坪式剪叉升降平台
CN214935762U (zh) 高压柜运输和装配装置
CN220642189U (zh) 一种施工升降机轿厢通道辅助装置
CN218754671U (zh) 一种可移动式龙门吊运装置
JPH0134181B2 (ja)
CN208980267U (zh) 一种内导轨滚轮
JPS6324106U (ja)
JP2553311Y2 (ja) タワークレーンの昇降装置
JPH083604Y2 (ja) ジャッキ移動装置
JPS6065868A (ja) クライミングジヤツキ装置の移動装置
JPH0270698A (ja) 沈下フォークを備えたフォークリフト
JP2682287B2 (ja) 昇降可能な荷受け装置
JP3172805B2 (ja) 長尺資材の搬送装置
CN112499141A (zh) 一种agv转运工位移动式平台及agv转运接驳方法
JP2570407Y2 (ja) 大型タイヤの起立装置
JPH1054141A (ja) ユニット建物の施工装置及び施工方法
JP2015044475A (ja) 台車及び台車への対象物固定方法