JPS61276851A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61276851A
JPS61276851A JP11960285A JP11960285A JPS61276851A JP S61276851 A JPS61276851 A JP S61276851A JP 11960285 A JP11960285 A JP 11960285A JP 11960285 A JP11960285 A JP 11960285A JP S61276851 A JPS61276851 A JP S61276851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
composition
sodium
hydrotalcite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11960285A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Omori
大森 三郎
Yasuhito Momota
百田 康仁
Kazuo Iko
伊香 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11960285A priority Critical patent/JPS61276851A/ja
Publication of JPS61276851A publication Critical patent/JPS61276851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、遊離ナトリウム、クロルイオンの量が低減
されているエポキシ樹脂組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
エポキシ樹脂組成物は、近年、トランジスタ。
rc、LSI等の半導体素子対土用のプラスチックパッ
ケージに用いられたり、プリント配線基板の積層用プリ
プレグに用いられたりして、その応用分野が増大してい
る。
しかしながら、最近、電気・電子機器の小形化、高密度
配線化に伴い、上記プラスチックパッケージやプリプレ
グ等が小形化、薄形化されるようになってくると、水の
浸入が容易となり、この浸入水が樹脂中のナトリウム、
クロルイオンを活性化し、上記半導体素子やプリント配
線基板の配線等を腐食させることから、上記エポキシ樹
脂組成物をプラスチックパッケージやプリプレグに用い
て半導体装置やプリント配線基板では耐湿性の点で、い
まひとつ満足しえなくなっている。
そこで、水が浸入しても、樹脂中のナトリウム、クロル
イオンが配線等を腐食させないようなエポキシ樹脂組成
物が求められている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の、ナトリウム、クロルイオンが配線等を腐食させ
ないようなエポキシ樹脂組成物を得るために、エポキシ
樹脂組成物の配合に種々の工夫をこらすこと等が提案さ
れたが、従来の提案法では充分な効果を奏し得ず、依然
として前記の問題の解決がなされていないのが実情であ
る。
この発明は、このような事情に鑑みなされたもので、ナ
トリウム、クロルイオンが配線等を腐食させることのな
いエポキシ樹脂組成物の提供をその目的とするものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、この発明のエポキシ樹脂組
成物は、ハイドロタルサイト類化合物を含有することを
特徴とするという構成をとる。
すなわち、この発明者らは、上記エポキシ樹脂組成物の
腐食性についての要望に応えるため、配線腐食の原因と
なるエポキシ樹脂組成物のナトリウムイオンやクロルイ
オンの量を低減することを中心に研究を重ねた結果、ハ
イドロタルサイト類化合物を用いると、所期の目的を達
成しうろことを見いだし、この発明に到達した。
この発明のエポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂および
硬化剤を主要成分とし、上記ハイドロタルサイト類化合
物を含有しているものであり、通常、粉末状もしくはそ
れを打錠したタブレット状になっている。
ハイドロタルサイトは、ソ連のウラル地方やノルウェー
のスナルムで僅かに産出される天然鉱物であって、Mg
bA 1 z (OH) + hcOx・4H20とい
う一般式で表される。最近、この合成が成功し、例えば
、Mga、sA/ z(OH)+3COz・3.5Hz
Oという一般式をもつハイドロタルサイ)[化合物が、
協和化学工業社からプラスチック安定剤(商品名DHT
−4)として製造販売されている。したがって、この発
明におけるハイドロタルサイト類化合物とは、上記ハイ
ドロタルサイトはもとより、それと近位した特性を有す
る合成物も広く含むものである。
この発明者らは、エポキシ樹脂中のナトリウムイオン、
クロルイオンの活性抑制の研究の過程で、上記ハイドロ
タルサイト類化合物が、単にプラスチックの安定作用だ
けでなく、ナトリウムイオン、クロルイオンをその結晶
構造の一部として取り込む作用を有することを確認し、
上記°エポキシ樹脂組成物中にこれを配合すると、ナト
リウムイオン、クロルイオンが吸着され、遊離ナトリウ
ムイオン、クロルイオンの量が低減されることをつきと
めたのである。
この発明に用いるエポキシ樹脂は、特に制限するもので
はなく、ノボラック系、ビスフェノール糸環各種のもの
があげられるが、特に軟化点(JIS落球法による)が
60〜85℃のものが好ましい。上記ノボラック系エポ
キシ樹脂の代表例として、フェノールノボラックエポキ
シ樹脂、クレゾールノボラックエポキシ樹脂、ハロゲン
化フェノールノボラツクエボキシ樹脂があげられ、ビス
フェノール系エポキシ樹脂の代表例として、グリシジル
エーテル型エポキシ樹脂、グリシジルエステル型エポキ
シ樹脂があげられる。これらの樹脂は、単独で用いても
よいし2種以上を併用してもよい。
上記エポキシ樹脂とともに用いられるエポキシ樹脂の硬
化剤としては、フェノール樹脂(ノボラック系エポキシ
樹脂のみ)、酸無水物、ポリアミン等があげられる。こ
のうち、フェノール樹脂硬化剤としては、フェノールノ
ボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂、 tert
−ブチルフェノールノボラック樹脂等があげられ、酸無
水物としては、無水フタル酸、無水テトラヒドロフタル
酸、無水へキサヒドロフタル酸等があげられ、また、ポ
リアミンとしては、メタフェニレンジアミン、パラフェ
ニレンジアミン、4.4” −ジアミノジフェニルメタ
ン、  4. 4’  −ジアミノジフェニルスルフォ
ン等があげられる。上記化合物は、単独で使用しうろこ
とはもちろん、2種以上使用しても何ら支障はない。
この発明のエポキシ樹脂組成物には、上述した必須成分
のほか任意成分として、硬化促進剤を必要に応じて添加
配合することができる。
上記硬化促進剤としては、下記の3級アミン。
4級アンモニウム塩、イミダゾール類およびホウ素化合
物を好適な例としてあげることができる。
3級アミン トリエタノールアミン、テトラメチルヘキサンジアミン
、トリエチレンジアミン、ジメチルアニリン、ジメチル
アミノエタノール、ジエチルアミノエタノール、2,4
.6− )リス(ジメチルアミノエチル)フェノール、
N、N’−ジメチルピペラジン、ピリジン、ピコリン、
1.8−ジアザ−ビシクロ(5,4,0)ウンデセン−
7、ベンジルジメチルアミン、2−(ジメチル、アミン
)メチルフェノール4級アンモニウム塩 ドデシルトリメチルアンモニウムアイオダイド、セチル
トリメチルアンモニウムクロライド、ベンジルジメチル
テトラブチルアンモニウムクロライド、ステアリルトリ
メチルアンモニウムクロライド。
イミダゾール類 2−メチルイミダゾール、2−ウンデシルイミダゾール
、2−エチルイミダゾール、1−ベンジル−2−メチル
イミダゾール、1−シアノエチル−2−ウンデシルイミ
ダゾールホウ素化合物 テトラフェニルボロン、トリフェニルホスフィン、テト
ラフェニルボレート、N−メチルモルホリンテトラフェ
ニルポレート また、必要に応じて、上記の成分原料以外に、無機質充
填材、離型剤、二酸化アンチモン、リン系化合物等の難
燃剤や顔料、シランカップリング剤等のカップリング剤
、着色剤等を用いることができる。上記無機質充填材と
しては特に限定するものではなく、一般に用いられる炭
酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、石英ガラス粉末、タ
ルク。
シリカ粉末9.アルミナ粉末等が適宜に用いられる。ま
た、上記離型剤としては、高級脂肪族パラフィン、高級
脂肪族アルコール、高級脂肪族エステル、高級脂肪族ア
ミド、高級脂肪族金属塩、カルナバワラクズ等の天然ワ
ックスやポリエチレンワックス等の合成ワックス等があ
げられ、適宜用いられる。
この発明のエポキシ樹脂組成物は、上記の成分原料を用
い、従来公知の方法で製造される。例えば、エポキシ樹
脂とハイドロタルサイト類化合物と硬化剤と場合により
硬化促進剤、無機質充填材、離型剤、顔料、カップリン
グ剤等その他の添加剤を適宜配合し、この配合物をミキ
シングロール機等の混練機に掛けて加熱状態で混練し、
半硬化状の樹脂組成物とし、これを室温に冷却したのち
公知の手段によって粉砕し、必要に応じて打錠すること
によりエポキシ樹脂組成物を得ることができる。
このようにして得られたエポキシ樹脂組成物は、配線等
を腐食するおそれがなく、したがって、耐湿特性の著し
く優れた半導体装置やプリント配線基板をつくりうる。
すなわち、上記ハイドロタルサイトa化合物は、先に述
べたように、それ自身の結晶構造中にナトリウムイオン
やクロルイオン等を吸着するという画期適な特性を有し
、樹脂中に遊離する上記イオンを吸着するため、外部か
ら水が浸入しても、腐食に関する活性ナトリウムイオン
、クロルイオンの量が極めて少量となり、半導体装置や
プリント配線基板の配線等の腐食が起こらないのである
。この効果は、ハイドロタルサイト類化合物が、エポキ
シ樹脂組成物を基準とし、その組成物中に0.05〜1
0重量%含有されるという量を満たすときに最大となる
〔発明の効果〕
この発明のエポキシ樹脂組成物は、ナトリウムイオンお
よびクロルイオンを吸着するハイドロタルサイI−[化
合物を含むため、プラスチックパッケージやプリプレグ
として半導体素子やプリント配線基板と接合して用いて
も、それらの配線を腐食することのない、極めて耐湿性
の優れた製品を提供できるのであり、これが大きな特徴
である。
つぎに、実施例について比較例と併せて説明する。
〔実施例1〜6.比較例1〕 まず、各原料を下記の第1表に示す組成で配合し、この
配合物を60〜100℃の温度範囲で熱ロールで3〜5
分間混練したのち、冷却後粉砕し、粉末状エポキシ樹脂
組成物とした。
このようにして得られた実施測高と比較測高について、
遊離ナトリウムイオン(Naイオン)、クロルイオン(
(lイオン)の含有量測定をつぎのようにして行った。
すなわち、測定対象物を5g採取し、これを純水20g
に添加し120℃の加圧水中で100時間保ち、水に抽
出されたイオンを炎光分析法および硝酸銀滴定法で測定
した。この結果を第1表に示す。
(以下余白) 第1表の結果から、実施測高はいずれも比較測高に比べ
て、ナトリウムイオン、クロルイオンの含有量が低減さ
れており、特にハイドロタルサイト類化合物の含有量が
エポキシ樹脂組成物の0.05〜10重量%である場合
に、著しく低減されていることがわかる。
〔実施例7.比較例2〕 実施例4および比較例1によって得られた粉末状エポキ
シ樹脂組成物を用い、表面にアルミニウム配線が蒸煮さ
れているアルミニウム腐食用素子を、圧カフ0kg/c
4.温度175℃9時間90秒の条件でトランスファー
成形し、樹脂封止型アルミニウム腐食用テスト素子を得
た。
〔実施例8.比較例3〕 実施例4および比較例1によって得られた粉末状エポキ
シ樹脂組成物に、溶剤としてメチルエチルケトンを加え
、混合して得たワニスをガラス織布に含浸させ、乾燥し
てプリプレグを製造した。
このプリプレグを所定の寸法に切断し8枚積重し、その
上面に銅箔をのせて積層形成した。この積層体上の銅箔
をエツチング回路をつくり、プリント配線基板を得た。
〔耐湿性試験〕
このようにして得られた実施例7.8および比較例2.
3の樹脂封止型アルミニウム腐食用テスト素子およびプ
リント配線基板について、121℃、2気圧下で行うプ
レッシャークツカーテスト(以下rPcTJと略す)お
よび121℃、2気圧下でさらに20Vの電圧をかける
バイアスプレッシャークツカーテスト(以下rB−PC
TJと略す)をそれぞれ行い、耐湿性、耐腐食性を評価
した。評価方法は、アルミニウム電極の腐食に起因する
オープン不良を判定することにより行い、被評価個数1
00個中の不良個数を、耐湿性、耐腐食性の目安とした
。この結果を第2表に示す。
(以下余白) 第2表の結果から、実施測高はいずれも比較測高に比べ
て優れた耐湿性、耐腐食性を有していることがわかる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハイドロタルサイト類化合物を含有することを特
    徴とするエポキシ樹脂組成物。
  2. (2)ハイドロタルサイト類、化合物が、エポキシ樹脂
    組成物中に0.05〜10重量%含有されている特許請
    求の範囲第1項記載のエポキシ樹脂組成物。
JP11960285A 1985-05-31 1985-05-31 エポキシ樹脂組成物 Pending JPS61276851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11960285A JPS61276851A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11960285A JPS61276851A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 エポキシ樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61276851A true JPS61276851A (ja) 1986-12-06

Family

ID=14765455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11960285A Pending JPS61276851A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276851A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61285245A (ja) * 1985-06-13 1986-12-16 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂成形材料
EP0552278A1 (en) * 1990-09-28 1993-07-28 Dexter Electronic Materials Di FLAME RETARDANT EPOXIDE MOLDING COMPOUND, ENCAPSULATED METHOD AND DEVICE.
WO1997024402A1 (fr) * 1995-12-28 1997-07-10 Toray Industries, Inc. Composition de resine epoxy
US6383621B1 (en) 1998-11-26 2002-05-07 Konica Corporation Thermal transfer image forming material
JP2003026776A (ja) * 2001-07-19 2003-01-29 Toppan Printing Co Ltd プリント配線板用熱硬化性樹脂組成物及びプリント配線板用基板及びプリント配線板の製造方法
US6794031B2 (en) * 2001-09-28 2004-09-21 Ube Industries, Ltd. Cover-lay film and printed circuit board having the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601241A (ja) * 1983-06-17 1985-01-07 Kyowa Chem Ind Co Ltd 難燃性樹脂組成物
JPS60229950A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Nok Corp 成形材料

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601241A (ja) * 1983-06-17 1985-01-07 Kyowa Chem Ind Co Ltd 難燃性樹脂組成物
JPS60229950A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Nok Corp 成形材料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61285245A (ja) * 1985-06-13 1986-12-16 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂成形材料
EP0552278A1 (en) * 1990-09-28 1993-07-28 Dexter Electronic Materials Di FLAME RETARDANT EPOXIDE MOLDING COMPOUND, ENCAPSULATED METHOD AND DEVICE.
WO1997024402A1 (fr) * 1995-12-28 1997-07-10 Toray Industries, Inc. Composition de resine epoxy
US6383621B1 (en) 1998-11-26 2002-05-07 Konica Corporation Thermal transfer image forming material
JP2003026776A (ja) * 2001-07-19 2003-01-29 Toppan Printing Co Ltd プリント配線板用熱硬化性樹脂組成物及びプリント配線板用基板及びプリント配線板の製造方法
US6794031B2 (en) * 2001-09-28 2004-09-21 Ube Industries, Ltd. Cover-lay film and printed circuit board having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61276851A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2001323169A (ja) 積層板用材料および電機および電子機器用樹脂組成物およびその成型品
JPS61270852A (ja) 半導体装置
JPH0450256A (ja) エポキシ樹脂組成物およびその製法
JP2002226678A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体封止材料並びに半導体装置
JPH01245014A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPH09241483A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH068379B2 (ja) 難燃性エポキシ成形材料と、素子の封入方法と、封入された素子
JPS6119625A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
KR100687519B1 (ko) 전기 및 전자 기기용 수지 조성물
TWI259188B (en) Flame retardant epoxy resin composition
JPS61278155A (ja) 半導体装置
JPH09235357A (ja) 封止用液状エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JPH02305454A (ja) 半導体装置
JPS6181427A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6316412B2 (ja)
JPS63309A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPS58225118A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH03116953A (ja) 半導体装置
JPS6084322A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPS62115849A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPS6357632A (ja) エポキシ樹脂組成物、半導体装置用封止剤及び積層板用材料
JPS58225117A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPS6036221B2 (ja) 半導体封止用熱硬化性樹脂組成物
JPH04264155A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物