JPS61276700A - 近接信管 - Google Patents

近接信管

Info

Publication number
JPS61276700A
JPS61276700A JP11793185A JP11793185A JPS61276700A JP S61276700 A JPS61276700 A JP S61276700A JP 11793185 A JP11793185 A JP 11793185A JP 11793185 A JP11793185 A JP 11793185A JP S61276700 A JPS61276700 A JP S61276700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sum
signals
difference
antennas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11793185A
Other languages
English (en)
Inventor
山根 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11793185A priority Critical patent/JPS61276700A/ja
Publication of JPS61276700A publication Critical patent/JPS61276700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Fuses (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は誘導飛しよう体に装備される近接信管の、外
部妨害波による誤動作防止忙関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来の近接信管の構成を示す図であり。
(1)は信号を空中へ放射すると共に、目標機によって
反射された信号を受信するアンテナ、(2)は電力を等
しく分配する電力分配器、(3)は連続した信号を発生
する送信器、(4)は送信電力の一部の電力を取り出す
結合器、(5)は送信及び受信信号を分離するデユープ
レクサ、(6)は受信信号と結合器(4)からの送信電
力の一部を混合してドツプラ信号を作り出すミキサ、(
7)は所定の帯域幅を持った増幅器。
(8)はドツプラ信号を検波する検波器、(9)は所定
のしきい値を持ち、入力する信号がこのしきい値を越え
ると信号を出力する比較器、 (IIは比較器(9)が
出力する信号を受けて起爆信号を発生する起爆回路、 
amlは弾頭の安全性を維持するための安全装置。
a’aは起爆信号を受けて炸裂する弾頭である。なお。
安全装置αυと弾頭0は近接信管には含まない。
このような構成において誘導飛しよう体が発射されると
送信器(3)は結合器(4)、デユープレクサ(5)。
電力分配器(2)を通してアンテナ(1)から電波を放
射する。目標機がアンテナ(1)のビーム内に入ると。
放射された信号は誘導飛しよう体と目標機との相対速度
に対応したドツプラ偏移を受けて再びアンテナ(1)で
受信される。受信された信号は、デユープレクサ(5)
を通ってミキサ(6)で、結合器(4)によって取り出
された送信出力の一部の信号と混合されてドツプラ信号
となり1次いで増幅器(7)で増幅されて検波器(8)
に入力され、ここでパルス信号となって比較器(9)に
入る。入力されたパルス信号は所定のしきい値と比較さ
れ、パルス信号がこのしきい値を越えると信号を出力す
る。この信号は起爆回路a1に入り、ここで起爆信号に
変換されて安全装置α力を経由して弾頭αLK送り、こ
れを炸裂させる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の装置は、受信する信号の大きさが所定値以上であ
れば作動するため、アンテナのサイドローブから受信さ
れる外部からの大きな妨害波、クラッタ反射波により、
誤動作しやすいという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明はかかる問題点を改善するため忙なされたもの
で、サイドa−プにより受信した信号では作動しないよ
うに、アンテナとして2個のアンテナで構成されるアン
テナを用い、このアンテナの和と差のパターンを使用す
る。
〔作用〕
2個のアンテナで構成されるアンテナの和と差の信号を
取り出し、和の信号から差の信号の大きさを差し引き、
この信号が所定の値以上になった時にのみ作動するよう
に構成する。
〔実施例〕
2個のアンテナで構成されるアンテナの和と差のパター
ンを第2図に、また、和の信号パターンから差の信号パ
ターンを差し引いたパターンを第3図に示す。図におい
て、asは2個のアンテナの和の信号パターン、a4は
差の信号パターンであり。
α9は和の信号パターンから差の信号の大きさを差し引
いたパターンである。和の信号パターンから差の信号パ
ターンを差し引くととくより、アンテナのパターンを中
央部のみ突出したものにすることが可能となり、近接信
管が作動する電波の到来方向を非常に限定することがで
きる。第1図にこの発明の一実施例を示す。
図において(3)〜αのは従来の近接信管と全く同一の
ものである。鰭はアンテナ、舖は2個のアンテナaηの
和と差の信号を作り出すコンパレータ、 aSは2個の
コンパレータ(121の作り出した和の信号を加算する
電力結合器((転)、■は2個のコンパレータ(IIの
作り出した差の信号を加算する電力結合器(B)。
0υはミキサ(6)と同じく結合器(4)から取り出し
た送信器(3)の出力の一部の電力と差の信号を混合し
て。
ドツプラ信号を作り出すミキサ、(2)と(至)は所定
の膏域幅と利得を持つ増幅器(A)及び増幅器(B)、
(財)は検波器(8)と同じ特性を持つ検波器、(至)
は検波器(8)の出力から検波器@の出力を差し引く減
算器である。
以上の様な構成の近接信管においては、送信器(3)の
出力電力は結合器(4)、デユープレクサ(5)、和の
信号を加算する電力結合器(A)鱈、  2個のコンパ
レータ員を通って和の信号パターンによってアンテナa
ηがら空中へ放射される。目標機によって反射された信
号は再びアンテナαηによって受信され。
2個のコンパレータ(ISによって和と差の信号に分け
られる。差の信号は電力結合器(B)■によって加算さ
れ、ミキサI211に入力され、ここで結合器(4)に
よって取り出された送信器(3)の出力の一部の電力と
混合されてドツプラ信号となり増幅器(B)(ハ)に入
る。ここで増幅された後、検波器(財)で検波され。
減算器−に入る。一方、和の信号は電力結合器(Bla
’JEよって加算され、デユープレクサ(5)を通って
ミキサ(6)に加えられ、従来の近接信管と同様にミ穴
す(6)Kよってドツプラ信号に変換され、増幅器(A
)@に入力される。ここで増幅された後、検波器(8)
で検波され、減算器(至)忙入る。減算器(至)で、検
波器(8)の出力した和の信号から、検波器t24が出
力した差の信号を差し引き、その信号を比較器(9)に
入力する。ここで所定のしきい値と比較し、入力した信
号がこのしきい値を越えると起爆回路aQに信号を出力
する。なお、目標機からの反射信号を和の信号の中央で
受信し、誘導飛しよう体と目標機との距離が所定値内の
場合は、必ずこのしきい値を越える。比較器(9)から
の信号を受けた起爆回路(1(1&−1、この信号を起
爆信号に変換し、安全装置aDを経由して弾頭α2に送
り、これを炸裂させる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した様に、近接信管のアンテナとし
て2個のアンテナを用い、この2個のアンテナの和と差
の信号を検出し、ドツプラ信号への変換、増幅、検波し
た後和の信号から差の信号を差し引き、この信号が所定
のしきい値以上の場合のみ、近接信管が作動するように
構成することにより等測的にアンテナパターンを和のパ
ターンの中央部のみ突出した形状にすることができ、近
接信管が作動する電波の到来方向を狭く限定することが
できる。この結果、アンテナの中央部以外から受信され
る妨害波による誤動作を防ぐことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す図、第2図及び第3
図はアンテナのパターンを説明する図。 第4図は従来の構成を示す図である。 図において、(1)とQ7)はアンテナ、(2)は電力
分配器、(3)は送信器、(4)は結合器、(5)はデ
ユープレクサ、(6)とanミキサ、(7)は増幅器、
(8)と(財)は検波器。 (9)は比較器、α1は起爆回路、αυは安全装置、a
aは弾頭、 aSは和の信号パターン、Q4は差の信号
パターン、a9は和の信号から差の信号を差し引いたパ
ターン、鯛は和と差の信号を作るコンパレータ。 員と■は電力結合器、@と(至)は同じ帯域幅、利得を
持つ増幅器、@は和の信号から差の信号を差し引く減算
器である。 なお、各図中同一符号は、同一または相轟部分を示すも
のとする。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘導飛しよう体に装備され、信号を発生する送信器と、
    信号を空中へ放射すると共に、目標機からの反射信号を
    受信するアンテナと、目標機からの反射信号をドップラ
    信号に変換し、増幅、検波する装置と、検波した信号が
    所定の大きさを越えると信号を発生する装置と、この装
    置からの信号から弾頭を起爆させる信号を発生する装置
    から構成される近接信管において、アンテナとして2個
    で構成されるアンテナを用い、この2個のアンテナの和
    と差の信号を検出し、両信号を増幅・検波した後、和の
    信号と差の信号の差を求め、この信号が所定の値を越え
    ると近接信管が作動するように構成することにより、近
    接信管が作動するアンテナの角度範囲を狭めることを特
    徴とする近接信管。
JP11793185A 1985-05-31 1985-05-31 近接信管 Pending JPS61276700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11793185A JPS61276700A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 近接信管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11793185A JPS61276700A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 近接信管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61276700A true JPS61276700A (ja) 1986-12-06

Family

ID=14723747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11793185A Pending JPS61276700A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 近接信管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276700A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3924233A (en) Active-passive target detection system
US3902172A (en) Infrared gated radio fuzing system
US3113305A (en) Semi-active proximity fuze
US5359934A (en) Directional warhead fuze
US3958241A (en) Chaff discrimination system
JPS61276700A (ja) 近接信管
US4599616A (en) Radar fuze system
US3913485A (en) Active passive fuzing system
JPS6166098A (ja) 近接信管
JPS6166099A (ja) 近接信管
JPS59150300A (ja) 誘導飛しよう体の近接信管
JPS618599A (ja) 近接信管
JPH0799318B2 (ja) 近接信管
US3913104A (en) Incoherent spectral comparison fuze system with hybrid agc
JPS61160074A (ja) 近接信管
JPS59122981A (ja) 近接信管
JP2967670B2 (ja) 近接信管
JPS6166100A (ja) 近接信管
US6518912B1 (en) Signal processing circuit
JPS61209384A (ja) 近接信管
US4108075A (en) Means for suppressing oscillator-generated noise in doppler proximity fuzes
JP3020368B2 (ja) 近接信管装置
JPS60186700A (ja) 近接信管
JPH03156300A (ja) 近接信管
JPH01155288A (ja) 近接信管