JPS61276664A - ヒ−トポンプ装置 - Google Patents

ヒ−トポンプ装置

Info

Publication number
JPS61276664A
JPS61276664A JP11610885A JP11610885A JPS61276664A JP S61276664 A JPS61276664 A JP S61276664A JP 11610885 A JP11610885 A JP 11610885A JP 11610885 A JP11610885 A JP 11610885A JP S61276664 A JPS61276664 A JP S61276664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
rectifier
heat pump
refrigeration cycle
pump device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11610885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354277B2 (ja
Inventor
雄二 吉田
茂夫 鈴木
和生 中谷
裕二 向井
中沢 昭
井本 匠
香美 雅彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11610885A priority Critical patent/JPS61276664A/ja
Publication of JPS61276664A publication Critical patent/JPS61276664A/ja
Publication of JPH0354277B2 publication Critical patent/JPH0354277B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ヒートポンプ装置、特に暖冷房装置において
始動時や除霜復帰時の特性を改善することを主目的とし
ており、広い意味において能力制御を可能としたヒート
ポンプ装置を提供しようとするものである。
従来の技術 近年ヒートポンプによる暖冷房装置において、特に暖房
運転時の始動時や除霜復帰時の特性を改善する方法とし
て、冷凍サイクル上の工夫によって、安定に達するまで
の間圧縮機の吐出及び吸入間をバイパス弁により開放す
る等の種々の提案がなされて来た。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら従来提案された冷凍サイクル上の工夫は基
本的に単一冷媒を用いており、一定の効果が見られるも
ののさらなる改善が必要とされるのが実情であった。
本発明は特に暖房運転時の立上り特性を、非共沸混合冷
媒と冷凍サイクル上の新規な工夫により実現しようとす
るものであり、また従来手段等との組合せによって立上
り特性をさらに改善しようとするものである。
問題点を解決するための手段 本発明になるヒートポンプ装置は、非共沸混合冷媒を用
い、凝縮器出口側の高圧又は中間圧となる位置のそれぞ
れ近傍で精留器頂部と循環回路を成す如く接続構成した
ものであり立上り時は精留器加熱源を起動させ、主冷凍
サイクルを低沸点冷媒の循環回路となし、安定後は加熱
源を停止して精留器を単なる過剰冷媒の液留めとして利
用するものである。
作用 上記の如く構成したヒートポンプ装置においては、始動
時や除霜復帰時等の立上りにおいて、主冷凍サイクルが
精留器の低沸点冷媒用循環回路を構成するため、加熱源
を起動させると、封入した非共沸混合冷媒の濃度に比べ
、精留器底部で高沸点冷媒が濃縮貯留され、主冷凍サイ
クルは低沸点冷媒の濃度が徐々に増大するものである。
従って圧縮機吸入ガスの比容積が減少し、逆に冷媒循環
量を増大させることが可能となるものであシ、立上シ特
性が改善できるものである。
次に室温等が安定状態に達した後は、加熱源を停止する
と、精留器は凝縮器出口側の高圧又は中間圧と連通しだ
単なる過剰冷媒の液留めとして存在し、主冷凍サイクル
には封入した非共沸混合冷媒濃度とほぼ同等濃度の冷媒
が循環し、加熱能力を低減することが可能となるもので
ある。
実施例 本発明になるヒートポンプ装置を、暖冷房装置として適
用した第1図の実施例をもって以下に説明する。
第1図において、1は圧縮機、2は四方弁、3は暖房運
転時凝縮器として作用する負荷側熱交換器、4は絞シ装
置、6は暖房運転時蒸発器として作用する熱源側熱交換
器、6はアキュームレータ、7は暖冷房切換時に常に絞
り装置4の入口側が凝縮器出口側に位置する如く、冷媒
流路を構成するための逆止弁群であり、順次接続配管す
ることによシ暖房運転時は実線矢印の如く主冷凍サイク
ルを構成している。次に8は精留器であシ、内部には充
填材9を充填すると共に、底部には加熱源1oを設けて
いる。なお加熱源1oは別設ヒータや、圧縮機1の吐出
ガス配管(図示せず)で構成してもよく、要は精留器8
の底部から低沸点冷媒を蒸発沸騰せしめる機能をもつも
のである。さらに精留器8の頂部は冷却源11と電磁弁
12を介した配管13によシ、絞り装置4と並列に凝縮
器出口側に接続されており、絞り装置4の上流側で圧力
損失のほとんどない位置に再び配管14により精留器8
の頂部と接続されている。ここで冷却源11は別設の冷
却装置や、特に暖房運転時のみ精留器8を運転させる場
合には蒸発器として作用する熱源側熱交換器6の入口又
は出口配管や低温の外気で冷却する如く構成してもよく
、電磁弁12は加熱源1oが停止した状態で配管13゜
14を通じた冷媒の微少な流動を閉止させるだめのもの
である。
かかる構成になるヒートポンプ装置において、特に暖房
運転時の立上り動作を中心に説明する。
非共沸混合冷媒を封入した第1図のヒートポンプ装置に
おいて、立上り時は電磁弁12を開放し、加熱源10及
び冷却源11を起動させると、当初は主冷凍サイクル中
に封入した非共沸混合冷媒と同等濃度の冷媒が循環する
が、一部は配管14を経由して精留器8内に流入する。
ここで底部では加熱源10により主に低沸点冷媒が蒸発
沸騰せられ、配管14から流入してくる液状の混合冷媒
と充填材9を介して向流接触し、精留器8の底部では高
沸点冷媒が、頂部では低沸点冷媒が濃縮される。ここで
頂部から流出するガス状の低沸点冷媒は、冷却源11で
凝縮液化され、配管13を通じて主冷凍サイクル中を低
圧まで循環する冷媒に誘引され合流して循環するため、
主・冷凍サイクルを循環する冷媒は、徐々に低沸点冷媒
の濃度が増大するものである。この作用機能は第1図の
破線矢印で示されている。従って低沸点成分が多くなる
程、ガス比容積が減少するため、圧縮機1での冷媒循環
量が増大し、立上り特性が改善できるものである。なお
配管13.14と主冷凍サイクルの接続点間で大きな圧
力損失を設けると低沸点冷媒の循環が低下し、精留効果
が低減されるため避けることが肝要となる。
次に室温等が安定状態に達した後は、電磁弁12を閉止
し加熱源1oを停止すると、精留器8は凝縮器出口と配
管14を通じて連通した単なる過剰冷媒の液留めとして
存在し、主冷凍サイクルには封入した非共沸混合冷媒と
ほぼ同等濃度の冷媒が循環し、加熱能力が低減されるば
かりでなく、低沸点成分の濃度が減少するため高圧の上
昇等も抑制されるものである。
なお、ここで冷却源11も停止すればよいが、主として
精留作用の主因をなすものは加熱源1゜であり、冷却源
11を低温の外気等で冷却している場合には加熱源10
のみを停止しても同等の効果を奏するものである。また
冷房運転時においては四方弁2を切換え、同様の動作を
行えば冷房運転の立上り特性を改善することも可能とな
るものである。
次に本発明になるヒートポンプ装置を暖冷房装置として
適用した第2の実施例を、第2図をもって以下に説明す
る。第2図において第1図と同一の番号を付与したもの
は同一の構成要素であり、15.16は絞り装置である
。すなわち第2図の実施例が第1図の実施例と異なる所
は、精留器8の頂部の接続配管13.14を絞り装置1
6゜16の中間に接続しており、精留器8を運転する場
合に中間圧力で動作させることと、第1図の逆止弁群7
や冷却源11.電磁弁12を削除していることである。
冷却源11を削除できる理由は、暖房運転時上流側とな
る絞り装置15により主冷凍サイクルの冷媒が減圧沸騰
されるときの低温を用いて、精留器8の頂部から流出す
るガス状の低沸点冷媒を冷却液化し、合流しながら主冷
凍サイクル中を循環させるためであり、配管13.14
で精留器8の頂部の低沸点冷媒用循環回路が構成されて
おり、要点は配管13.14と主冷凍サイクルの接続点
を圧力損失がほとんどない近傍で接続することにより、
精留器8の内部がほぼ均圧で精留作用をなさしめること
にある。
なお、本発明になるヒートポンプ装置は、本実施例に示
した暖冷房装置ばかりでなく、ヒートポンプ装置による
給湯利用の立上り改善等に適用することもできるもので
ある。さらに本実施例の説明でわかる如く、要は精留器
を動作させる場合には、主冷凍サイクルを低沸点冷媒の
循環回路とすることによりその濃度を増大させ、逆に精
留器を停止する場合には、精留器を主冷凍サイクルから
見て単なる液留めとして利用するものであり、ここで主
に説明した立上り特性の改善ばかりでなく、広い意味の
能力制御に用いることが工きることは自明のものである
発明の詳細 な説明した如く本発明になるヒートポンプ装置は、非共
沸混合冷媒を用い、底部に加熱源をもった精留器の頂部
を凝縮器出口の高圧又は中間圧となる位置と接続してい
るため、加熱源を停止する場合には精留器は単なる液留
めとして作用するが、加熱源を起動する場合には精留器
頂部と主冷凍サイクルに循環回路が構成されるため、精
留器頂部及び主冷凍サイクルは低沸点冷媒濃度が徐々に
増大するものである。これによって暖冷房装置等の始動
時や除霜復帰時において精留器を動作させれば、暖冷房
能力を増大させることが可能となり立上り特性を改善す
ることができるばかりでなく、広い意味での能力制御が
可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のヒートポンプ装置の構成図
、第2図は本発明の他の実施例のヒートポンプ装置の構
成図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器等を順次配管接続し
    た主冷凍サイクルに非共沸混合冷媒を封入し、底部に加
    熱源をもった精留器の頂部の出入口を、前記凝縮器出口
    の高圧又は中間圧となる位置の近傍における前記主冷凍
    サイクルの通路に接続し循環回路を構成したことを特徴
    とするヒートポンプ装置。
JP11610885A 1985-05-29 1985-05-29 ヒ−トポンプ装置 Granted JPS61276664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11610885A JPS61276664A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ヒ−トポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11610885A JPS61276664A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ヒ−トポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61276664A true JPS61276664A (ja) 1986-12-06
JPH0354277B2 JPH0354277B2 (ja) 1991-08-19

Family

ID=14678889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11610885A Granted JPS61276664A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ヒ−トポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276664A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438568A (en) * 1987-07-31 1989-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat pump device
JPH0264367A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ装置
JP2007224868A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Hitachi Ltd ヒートポンプシステム,ヒートポンプシステムの潤滑水温度調整方法,ヒートポンプシステムの運転方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104475A (ja) * 1981-12-15 1983-06-21 松下電器産業株式会社 熱ポンプ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104475A (ja) * 1981-12-15 1983-06-21 松下電器産業株式会社 熱ポンプ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438568A (en) * 1987-07-31 1989-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat pump device
JPH0264367A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ装置
JP2007224868A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Hitachi Ltd ヒートポンプシステム,ヒートポンプシステムの潤滑水温度調整方法,ヒートポンプシステムの運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354277B2 (ja) 1991-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8297065B2 (en) Thermally activated high efficiency heat pump
EP3128257B1 (en) Method for operating a refrigeration cycle device
KR890004867B1 (ko) 열펌프장치
CN105258392A (zh) 热泵制热系统、控制方法及热泵热水器
JPH09196480A (ja) 冷凍装置用液冷却器
KR930004384B1 (ko) 열펌프장치
JPS61276664A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPS6277554A (ja) 給湯装置
EP3502587A1 (en) Refrigerant system provided with direct contact heat exchanger, and control method of refrigerant system
CN105972864A (zh) 一种浓度可调的非共沸混合工质热泵空调系统
JPS62218773A (ja) 蓄冷熱装置
JPH10160190A (ja) 空気調和装置
JP2006523819A (ja) 冷蔵システムとその作動方法
JPS6014059A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPH01312365A (ja) 冷暖房装置
JPS62116860A (ja) 冷凍サイクル
JPS6277550A (ja) 冷凍装置
JPH09138018A (ja) ヒートポンプ装置
JPH03164670A (ja) 蓄冷熱装置およびその運転方法
JPS636347A (ja) 冷凍サイクル
JPH01208675A (ja) ヒートポンプ給湯暖冷房機
JPS59217456A (ja) 冷凍装置
JPH04281164A (ja) 冷凍装置
JPS61217659A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPS61276665A (ja) ヒ−トポンプ装置