JPS61273302A - 薬剤分包機 - Google Patents

薬剤分包機

Info

Publication number
JPS61273302A
JPS61273302A JP11312885A JP11312885A JPS61273302A JP S61273302 A JPS61273302 A JP S61273302A JP 11312885 A JP11312885 A JP 11312885A JP 11312885 A JP11312885 A JP 11312885A JP S61273302 A JPS61273302 A JP S61273302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
tablet
feeder
packaging machine
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11312885A
Other languages
English (en)
Inventor
大村司郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Shokai Ltd
Original Assignee
Tokyo Shokai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shokai Ltd filed Critical Tokyo Shokai Ltd
Priority to JP11312885A priority Critical patent/JPS61273302A/ja
Publication of JPS61273302A publication Critical patent/JPS61273302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は錠剤および散剤を分包する薬剤分包機に関す
るものである。
[従来の技術] 一般に、錠剤のみを取扱う錠剤分包機および散剤のみを
取扱う散剤分包機はいずれも従来から種々開発されてい
るし、また錠剤および散剤の両方を取扱うことのできる
薬剤分包機も従来から提案されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、錠剤および散剤を取扱う場合、従来の錠
剤分包機と散剤分包機とを使用すると、合せて2台の分
包機を設置しなければならないため、スペースの点でき
わめて不利であるうえ、たとえばひとつづきの分包紙に
錠剤と散剤とを交互に分包することは不可能であり、ま
た従来の薬剤分包機はただ単に、単一の機枠に錠剤分包
機と散剤分包機とを両者の包装装置だけを共用するよう
にして併設したものであるため、省スペースの点で充分
な対策が講じられてはいないし、取扱いの容易さにも充
分な考慮が払われてはいない等の問題点があった。
この発明は上記従来のもののもつ問題点を解決して、1
台で錠剤および散剤の両方を取扱うことができ、しかも
取扱いの容易さを充分に確保しながら、高密度でコンパ
クトな薬剤分包機を提供することを目的とするものであ
る。
[問題点を解決するための手段] この発明は上記目的を達成するため、多数の錠剤フィー
ダを具えた錠剤収容部と、各錠剤フィーダから排出され
た錠剤をホッパを介して分包する包装装置との中間位置
に、多数の区画室が環状に配列された回転可能の散剤分
割器を具えた散剤処理部を、前記区画室の1室から排出
された散剤が前記ホッパに落下可能で、かつ前記散剤分
割器への散剤供給部のみを平面的にみて前記錠剤収容部
の外側に位置させて設けたものである。
[作 用] この発明は上記手段を採用したことにより1、スペース
とくに平面的にみたスペースが最大限有効に活用され、
しかも散剤分割器への散剤供給は容易に行えることとな
る。
[実施例] 以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1〜3図はこの発明の一実施例を示し、1は多数の錠
剤フィーダ2.2、・・・を具えた錠剤収容部、3は各
錠剤フィーダ2.2、・・・から排出された錠剤をホッ
パ4を介して分包する包装装置、5は錠剤収容部1と包
装装置3との中間位置に設けられた散剤処理部である。
錠剤収容部1は、おのおの図示しないレールに沿って前
方へ引出し可能に構成された2個の引出体6.6を具え
、各引出体6はおのおの複数の錠剤フィーダ2.2、・
・・を設置する上下複数段の棚7.7、・・・を左右に
2列具え、その中間に当該引出体6のすべての錠剤フィ
ーダ2.2、・・・から排出される錠剤を落下させる共
通のシュート8が設けられている。錠剤フィーダ2.2
、・・・はそれぞれ収容する錠剤の大きさや使用最に応
じて適切な客間を選択できるように数種類の高さく例え
ばS、M、Lの3種類の高さ)のものが用意されていて
、各欄7の高さく上下の棚間隔)はそれに設置される錠
剤フィーダ2.2、・・・の高さに適合するように任意
に調整可能となっており、そのため錠剤収容部1には多
種類の錠剤が個々の大きさや使用Mに応じてきわめて高
密度に収容されている。9は両引出体6.6のシュート
8.8を落下する錠剤をホッパ4に導くシュートである
。包装装置3はホッパ4に導かれた薬剤をひとつづきの
分包紙に順次分包するものである。
散剤処理部5は、多数の区画室10.10、・・・が環
状に配列された回転可能の散剤分割器11と、散剤分割
器11に散剤を供給する散剤フィーダ12とを具え、散
剤分割器11は区画室10.10、・・・の1室10a
がホッパ4の真上にあってこの1室10aから排出され
た散剤がホッパ4に落下可能で、かつ散剤フィーダ12
からの散剤供給部11aおよび手撒き用の薬剤供給部1
1bのみが平面的にみて錠剤収容部1の側方および前方
に位置するように配置してあり、そのため平面的にみて
錠剤収容部1の外側に張出す量は必要最少限に抑えられ
ている。13は集塵カバー、14は集塵機である。
上記の薬剤分包機は、所要の錠剤フィーダ2を作動させ
ると、その錠剤フィーダ2から錠剤が排出されてシュー
ト8.9およびホッパ4を介して包装装置3により分包
されることとなる。また、適宜調剤した散剤を散剤フィ
ーダ12に投入して散剤フィーダ12および散剤分割器
11を作動させると、その散剤は所要数の区画室10.
10、・・・に配分されたのち、1室分ずつ排出されて
ホッパ4を介して包装装置3により分包されることとな
る。さらに、たとえば頓服用の散剤を1包だけ分包する
場合や、また使用頻度がまれであったり壊れやすかった
りしてそのため錠剤フィーダ2に収容されていない錠剤
を分包する場合は、薬剤供給部11bから区画室10.
10、・・・に手撒きすることによって、等の散剤また
は錠剤を包装装@3により分包できることとなる。
なお、上記実施例では8棚7の高さく上下の棚間隔)を
調整可能としたが、設置される錠剤フィーダ2.2、・
・・の高さに適合した高さに固定しておいてもよく、ま
た−F記実施例では散剤分割器11の散剤供給部11a
および薬剤供給部11bを平面的にみて錠剤収容部1の
外側に配置したが、薬剤供給部11bは平面的にみて錠
剤収容部1の内側に配置してもよいし、散剤供給部11
aについてもたとえば散剤フィーダ12の投入口のみを
平面的にみて錠剤収容部1の外側に配置し、散剤フィー
ダ12のトラフを含めて散剤分割器11全体を平面的に
みて錠剤収容部1の内側に配置してもよく、その他この
発明は上記実施例の種々の変更、修正が可能であること
はいうまでもない。
[発明の効果] この発明は上記のように構成したので、1台で錠剤およ
び散剤の両方を取扱うことができ、しがも散剤分割器へ
の散剤供給部が平面的にみて錠剤収容部の外側に配置さ
れているため、散剤供給に関する取扱いの容易さを充分
に確保することができるとともに、前記散剤供給部以外
の散剤処理部は平面的にみて錠剤収容部の内側に配置さ
れているため、全体としてスペースとくに平面的にみた
スペースを最大限有効に活用することができ、したがっ
て高密度でコンパクトな薬剤分包機を実現することがで
きる等のすぐれた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す一部切欠した正面図
、第2図は第1図のものの一部切欠した側面図、第3図
は第1図のものの平面図である。 1・・・錠剤収容部、2・・・錠剤フィーダ、3・・・
包装装置、4・・・ホッパ、5・・・散剤処理部、6・
・・引出体、7・・・棚、8.9・・・シュート、10
・・・区画室、10a・・・1室、11・・・散剤分割
器、11a・・・散剤供給部、11b・・・薬剤供給部
、12・・・散剤フィーダ、13・・・集塵カバー、1
4・・・集塵機。 出 願 人  株式会社東京商会 代  理  人     朝 倉 正 幸第1図 第2図 第3図 璽 lit)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多数の錠剤フィーダを具えた錠剤収容部と、各錠剤
    フィーダから排出された錠剤をホッパを介して分包する
    包装装置との中間位置に、多数の区画室が環状に配列さ
    れた回転可能の散剤分割器を具えた散剤処理部を、前記
    区画室の1室から排出された散剤が前記ホッパに落下可
    能で、かつ前記散剤分割器への散剤供給部のみを平面的
    にみて前記錠剤収容部の外側に位置させて設けたことを
    特徴とする薬剤分包機。 2 前記錠剤収容部は多数の錠剤フィーダを設置する上
    下複数段の棚が引出し可能に構成されている特許請求の
    範囲第1項記載の薬剤分包機。 3 前記各棚にはその高さに適合した高さの錠剤フィー
    ダが設置されるようになっている特許請求の範囲第2項
    記載の薬剤分包機。 4 前記散剤処理部は前記散剤分割器に散剤を供給する
    散剤フィーダを具えている特許請求の範囲第1項記載の
    薬剤分包機。 5 前記散剤フィーダは前記散剤分割器の外側に配置さ
    れている特許請求の範囲第4項記載の薬剤分包機。
JP11312885A 1985-05-28 1985-05-28 薬剤分包機 Pending JPS61273302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11312885A JPS61273302A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 薬剤分包機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11312885A JPS61273302A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 薬剤分包機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61273302A true JPS61273302A (ja) 1986-12-03

Family

ID=14604247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11312885A Pending JPS61273302A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 薬剤分包機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273302A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7383862B2 (en) Method and system for high-speed tablet counting and dispensing
FR2622554B1 (fr) Magasin lineaire de stockage et de distribution automatique d'objets
US20030147738A1 (en) Storage shelf
JPH03162204A (ja) 薬剤分包機
JP2016523152A (ja) 自動保存システムから医薬品パックを順次供給する排出/投入ステーションを用いて、複数の受承用コンパートメントを有する輸送ボックスを確実に充填するための方法、及び上記方法のための排出/投入ステーション
US6581787B2 (en) Modular gravity feed dispenser unit
JPS5954822U (ja) 組合せ計量装置
JPS61273302A (ja) 薬剤分包機
JP2509821B2 (ja) 薬剤手撒き装置
US5862943A (en) Gravity fed display and dispenser
JPS6344323Y2 (ja)
JP2866543B2 (ja) 薬剤手撒き装置
JPS60172602A (ja) 薬剤分包機
JPS6350242B2 (ja)
JPH04307062A (ja) 調剤業務用処理装置
JPS61273303A (ja) 薬剤分包機の制御装置
JP3490313B2 (ja) 錠剤分包装置及びその装置を用いた連続分包方法
JPH0114082B2 (ja)
JPS5922003Y2 (ja) 全自動錠剤分包機
US3743371A (en) Display and dispensing assembly
JPS6276103U (ja)
JPH0369402A (ja) 薬品包装システム
JP2663188B2 (ja) 薬品の取り出し方法
JPH03111202A (ja) 薬品包装システム
JPH0369403A (ja) 薬品包装システム