JPS61272290A - フロン雰囲気下で使用する潤滑油 - Google Patents

フロン雰囲気下で使用する潤滑油

Info

Publication number
JPS61272290A
JPS61272290A JP11316385A JP11316385A JPS61272290A JP S61272290 A JPS61272290 A JP S61272290A JP 11316385 A JP11316385 A JP 11316385A JP 11316385 A JP11316385 A JP 11316385A JP S61272290 A JPS61272290 A JP S61272290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
zinc
soap
lubricating oil
atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11316385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336073B2 (ja
Inventor
Takashi Kaimai
貴 開米
Sanpo Kusayanagi
草柳 散歩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP11316385A priority Critical patent/JPS61272290A/ja
Publication of JPS61272290A publication Critical patent/JPS61272290A/ja
Publication of JPH0336073B2 publication Critical patent/JPH0336073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1五分更 本発明はフロン雰囲気で用いる潤滑油組成物に関する。
更に詳しくはハロゲン系冷媒の存在下で熱及び化学的に
安定な潤滑油組成物に関する。
近年冷蔵庫や空調機の冷凍圧縮機はレシプロ型からロー
タリー型に転換される趨勢である。同じ冷凍能力の場合
、ロータリー型の方が小型化が図れる一方、運転時の圧
縮機内の温度が上昇し易く、このため冷凍機油には耐熱
性が従来以上に必要とされる。
冷媒であるフロン例えばジクロロジフルオロメタンやク
ロロジフルオロメタンは高温で熱分解し易く、潤滑油成
分と反応し塩酸を発生し、圧縮機材料の鉄、銅、アルミ
合金等の腐食摩耗を引き起こし、また潤滑油を劣化させ
る。
従来前記塩酸の反応を抑止するための組成としてエポキ
シ結合を有する化合物の配合が有効との提案が為されて
いる(特開昭53−140469゜同59−91198
)、Lかしこの化合物は条件により加水分解を起し好ま
しくない、またエポキシ化合物とリン酸エステル系化合
物の組合せも特開昭59−102990号公報に開示さ
れている。
この組合せで実際の圧縮機を運転した結果によると1条
件によっては机上の評価結果とは逆に、しゆう動部分の
摩耗が促進されるという現象が認められる。
第3M乞1眞 本発明者は高温において耐フロン安定性ノ良い潤滑油の
開発を目的とし研究した結果、有機酸の亜鉛塩がフロン
安定性の向上に有効で、かつ銅メツキ現象を抑制すると
の知見を得て本発明を完成するに至った。即ち本発明の
目的は耐フロン安定性の優れた冷凍機油を提供すること
にある。
11Bλ後滅。
本発明で用いられる潤滑油基油は、鉱油、合成油もしく
はこれらの混合物であり、通常冷凍機油に使用されるも
のであり、40℃における粘度約5乃至500cSt程
度のものが該当する。しかし用途によって更に高粘度の
ものも適宜選択出来る。
本発明で使用される有機酸亜鉛石鹸は、炭素数5乃至2
0の脂肪酸もしくはナフテン酸の亜鉛塩である。具体的
にはナフテン酸亜鉛、オクチル酸亜鉛、ステアリン酸亜
鉛、リノール酸亜鉛、カプロン酸亜鉛、トール油脂肪酸
亜鉛が例示される。
該有機酸亜鉛石鹸は、潤滑油中に亜鉛分として20乃至
5000重量ppmになるよう添加配合する。添加量の
下限は耐フロン安定性の向上目的にもとすいて決定され
、約20ppm未満では十分な効果が認められない。ま
た、上限は効果と経済性ならびに低温溶解析出性の観点
で決定される。
本発明の潤滑油には通常使用される例えばジメチルポリ
シロキサン、ジブチル−P−クレゾール等の消泡剤、酸
化防止剤或いはリン酸エステル等の極ハミ剤、フェニー
ルグリシジルエーテル等の塩酸捕捉剤を併用しても良い
以下実施例に基づき効果を説明する。
実施例 基油としてパラフィン系鉱油、ナフテン基鉱油を用い、
これに有機酸亜鉛石鹸としてα−プロピルカプロン酸亜
鉛及びナフテン酸亜鉛を添加して得た潤滑油をシールド
チューブ試験によりフロン安定性及び銅メツキ現象を評
価した。参考としてトIJ りL/ジルホスフェート及
びフェニールグリシジルエーテルの添加油についても評
価した。
表に見られるように、有機亜鉛石鹸を添加した潤滑油は
色相安定性に優れ、塩酸発生も抑制され、かっ銅メツキ
現象も認められない。
(以下/l、白)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)潤滑油基油に有機酸亜鉛石鹸を少量配合して成る
    ことを特徴とするフロン雰囲気下で使用する潤滑油。
  2. (2)亜鉛分として20乃至5000重量ppm含有す
    る特許請求の範囲第1項記載のフロン雰囲気下で使用す
    る潤滑油
JP11316385A 1985-05-28 1985-05-28 フロン雰囲気下で使用する潤滑油 Granted JPS61272290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11316385A JPS61272290A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 フロン雰囲気下で使用する潤滑油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11316385A JPS61272290A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 フロン雰囲気下で使用する潤滑油

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61272290A true JPS61272290A (ja) 1986-12-02
JPH0336073B2 JPH0336073B2 (ja) 1991-05-30

Family

ID=14605143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11316385A Granted JPS61272290A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 フロン雰囲気下で使用する潤滑油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61272290A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0739973A1 (en) * 1991-03-29 1996-10-30 Idemitsu Kosan Company Limited Refrigerating machine oil composition
JP2020172479A (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 日油株式会社 カルボン酸亜鉛塩組成物およびそれを含有するカルボン酸亜鉛溶液

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0739973A1 (en) * 1991-03-29 1996-10-30 Idemitsu Kosan Company Limited Refrigerating machine oil composition
JP2020172479A (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 日油株式会社 カルボン酸亜鉛塩組成物およびそれを含有するカルボン酸亜鉛溶液

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336073B2 (ja) 1991-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5403503A (en) Refrigerator oil composition for hydrogen-containing hydrofluorocarbon refrigerant
KR100287584B1 (ko) 냉동기유 조성물
JP2514090B2 (ja) 冷凍冷蔵装置用潤滑油組成物
JP6615526B2 (ja) 冷凍機油、および冷凍機用作動流体組成物
US5728655A (en) Refrigerating machine oil composition for use with HCFC and HFC refrigerants
JPH08151590A (ja) 冷凍機油組成物及び圧縮機
JPH06102792B2 (ja) フッ素含有アルカン冷媒用潤滑油
JPH03227397A (ja) 冷凍機用潤滑剤
JP2017508829A (ja) 乾燥合成冷却潤滑剤組成物
JP2595346B2 (ja) カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH01271491A (ja) カーエアコン用冷凍機油組成物
JPH06100881A (ja) 冷凍機油組成物
JP2673587B2 (ja) 1.1.1.2―テトラフルオルエタン冷媒を使用する冷凍機用潤滑油
JPH0819430B2 (ja) 冷凍冷蔵装置用冷凍機油組成物
JPS61272290A (ja) フロン雰囲気下で使用する潤滑油
JPS6162596A (ja) 冷凍機油
CN108641789B (zh) 一种与r32配套的冷冻机油组合物及其制备方法
JPS60123577A (ja) 冷凍機油組成物
JPH0570789A (ja) 冷凍機作動流体用組成物
EP0779354A1 (en) Refrigerating system for refrigerator
KR940001530B1 (ko) 플론 냉매용 윤활유
JP2585429B2 (ja) 冷凍機油組成物
JP2011157408A (ja) レシプロ式圧縮機及びこれを用いた冷蔵庫
JPH02140298A (ja) フロン雰囲気下で用いる潤滑油
JPH0329278B2 (ja)