JPS61272106A - ベニヤ単板の巻取り方法 - Google Patents

ベニヤ単板の巻取り方法

Info

Publication number
JPS61272106A
JPS61272106A JP11509085A JP11509085A JPS61272106A JP S61272106 A JPS61272106 A JP S61272106A JP 11509085 A JP11509085 A JP 11509085A JP 11509085 A JP11509085 A JP 11509085A JP S61272106 A JPS61272106 A JP S61272106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
winding
reel
original
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11509085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0576401B2 (ja
Inventor
久野 俊宏
荒川 誠二
蔵辻 三佐男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taihei Machinery Works Ltd
Original Assignee
Taihei Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taihei Machinery Works Ltd filed Critical Taihei Machinery Works Ltd
Priority to JP11509085A priority Critical patent/JPS61272106A/ja
Publication of JPS61272106A publication Critical patent/JPS61272106A/ja
Publication of JPH0576401B2 publication Critical patent/JPH0576401B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、ベニヤレースによって切削されるベニヤ単板
を、その切削厚に応じて効率的に巻取る方法に関するも
のである。
「従来の技術」 従来より、第1図に示すように、ベニヤレースで切削さ
れたベニヤ単板1は、搬入コンベヤ2上を搬送され、そ
の終端のプーリ3から適宜距離だけ離隔して設置された
サイドドライブロール4と圧接回転する巻取力リール5
によって巻取られ、巻取シを完了した巻玉6は、昇降装
置7を介して巻玉ストックエリヤ8へ移送される。次い
で、す−ルストックエリャ9から次位の巻取シリール5
を、サイドドライブロール4上まで下降させて、新たな
巻取りを開始している。
通常、原木10を切削して得られるベニヤ単板1の領域
は、第2図に示す如く、その最外側の層部分と、最内側
のチャック把持部分を除いた個所であり、この領域は、
原木10の等級、樹種等によっても相異するが、1本の
原木10においては、合板の表裏板となる比較的薄く切
削される原板用ベニヤ単板と、中板となる比較的厚く切
削される中板用ベニヤ単板に大別される。
これらの領域を最外側から分別すると、第2図に基づき
、11は層部分、12は辺材層の脆弱部分、13は中板
用ベニヤ単板部分、14は原板用ベニヤ単板部分、15
は中板用ベニヤ単板部分、16は芯材層の脆弱部分、1
7はチャック把持部分となる。
従って、1本の原木10を切削し始めた場合、層部分1
1、辺材層の脆弱部分12を経て、中板用ベニヤ単板部
分13に至ると、切削される中板用ベニヤ単板は、巻取
リリール5に巻取られるのであるが、原板用ベニヤ単板
部分14に移行する時点で、一旦その巻取りを中断し、
中板用ベニヤ単板の巻玉6を巻玉ストックエリヤ8へ移
送すると共に、り一ルストノクエリャ9から新たな巻取
りリール5を下降させ、原板用ベニヤ単板を巻取乙こと
になる。
さらに、内層の中板用ベニヤ単板部分15に至れば、再
び巻取りリール5を交換する必要が生じる。
しかして、ベニヤ単板1の厚みが相異すれば、後段のベ
ニヤドライヤにおける乾燥時間が異なるので、両者を同
一の巻取りリール5に巻取ることはできず、1本の原木
10において、巻玉径が所要径に至らないにも拘らず、
3本の巻取りリール5′が必要となり、その都度、巻玉
6を巻玉ストックエリヤ8へ移送し、且つリールストッ
クエリヤ9から巻取りリール5を下降させなければなら
ない。
また、第3図に示す如く、原木10の性状、例えば、葉
節18、虫くい19、ヤニ筋20等の欠陥部が、原板用
ベニヤ単板部分14に混在している場合には、原板用ベ
ニヤ単板として使用に供し得ないので、その都度、当該
欠陥部を含む領域を、中板用ベニヤ単板とすべく、その
厚みを切シ替えると共に、巻取リリール5を交換しなけ
ればならない、ことになる。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は叙上に鑑み、原木から比較的厚く切削される中
板用ベニヤ単板を巻取り位置へ搬送する間、サイドドラ
イブロールとの圧接回転によって中板用リールに巻取り
、次いで原木から比較的薄い原板用ベニヤ単板を切削す
る時、この巻取シ途上の中板用リールを、巻取り位置か
らベニヤ単板の搬入、或いは搬出側へ任意距離だけ離隔
した待機位置へ一旦待機させ、その後、巻取シ位置へ新
たに供給された原板用リールに、サイドドライブロール
との圧接回転によって、原板用ベニヤ単板を巻取り、再
び中板用ベニヤ単板を切削し始める時、待機位置に待機
させている巻取シ途上の中板用リールに巻取らせるもの
である。
「実施例」 以下本発明の実施例を添付図面に基づき説明する。尚、
従来装置において既に説明した部分には、同一符号を付
し、その説明を省略する。
30は原木10を切削してベニヤ単板1を得るベニヤレ
ース31の刃物であり、このベニヤ単板1のうち、第4
図に示す如く、原木10の原板用ベニヤ学板部分14か
ら切削されるものを原板用ベニヤ単板32、また第5図
に示す如く、原木10の中板用ベニヤ単板部分13 、
15から切削されるものを中板用ベニヤ単板33として
いる。
ヤ9から空の巻取りリール5を返送する返送架34が、
ベニヤ単板1の搬入側に下降傾斜して配設されている。
この巻取り位置から、ベニヤ単板1の搬入側の斜め一ヒ
方へ任意距離だけ離隔した第1の待機位置35を、返送
架34に沿って配置し、また一方、巻取シ位置から、ベ
ニヤ単板1の搬出側へ任意距離だけ離隔した第2の待機
位置36を、最下段の巻玉ストックエリヤ8の下方に配
置する。
「作用」 まず、切削すべき原木10が第2図に示すように大径、
且つ良質であり、原板用ベニヤ単板1部分14の取得領
域が大である場合から説明する。
返送架34からサイドドライブロール4上へ空の中板用
リール37を一旦載架した後、搬送コンベヤ2を始端プ
ーリ部分を支点として若干下降させ、ベニヤレース31
によって切削される原木10の肩部分11、辺材層の脆
弱部分12を巻取)位置から排出する。
次いで、外層の中板用ベニヤ単板部分13から比較的厚
く切削される中板用ベニヤ単板33の先端を空の中板用
リール37へ巻付け、サイドドライブロール4との圧接
回転によって巻取る。外層の中板用ベニヤ単板部分13
から原板用ベニヤ単板部分14へ移行する時、一旦その
切削を停止し、切削厚みを比較的薄く切替える。
この時、中板用ベニヤ単板33の巻玉6が任意径に至ら
なければ、第1の待機位置35、或いは第2の待機位置
36の何れか一方、図示例では第2の待機位置36へ一
旦待機させると共に、返送架34から、  新たな原板
用リール38を下降させ、原板用ベニヤ単板32の先端
を巻付けた後、巻取りを開始する。
原板用ベニヤ単板部分14の巻取りが完了し、原板用ベ
ニヤ単板32の巻玉6が任意径に至れば、昇篩装置9に
よって上段の巻玉ストックエリヤ8へ移送する。次いで
、内層の中板用ベニヤ単板部分15を切削するに際し、
第2の待機位置36から、中板用リール37を再び載架
し、巻取り途上の中板用ベニヤ単板330巻玉6へ、新
たに切削される中板用ベニヤ単板33の先端を巻付け、
巻取るものであ、  る。
しかして、中板用ベニヤ単板33の巻玉6が任意径に至
るまで、次に切削される原木1oにおいても、上記作業
を繰シ返すものとし、任意径に至れば、昇降装置Zによ
・て下段の巻玉スト・クーリヤ8へ移送する。
次に、原木10が第3図示すように、大径ではあるが、
質的に劣り、原板用ベニヤ単板部分14の取得領域が小
となる場合を説明する。
前記記載の如く、外層の中板用ベニヤ単板部分工3の巻
玉6が、第2の待機位置36へ一旦待機され、原板用リ
ール38への原板用ベニヤ単板32の巻取シ途上、葉節
18、虫くい19、ヤニ筋20等の欠陥部分があられれ
、原板用ベニヤ単板32として使用に供し得ない時、そ
の切削を一時中断し、任意径に至らない巻玉6を残る一
方の待機位置、図示例では第1の待機位置35へ待機さ
せる。
次いで、第2の待機位置36より、中板用リール37を
再び巻取シ位置まで戻すと共に、その切削厚みを比較的
厚く切替えて、巻取如途上の中板用ベニヤ単板33の先
端を巻付けて巻取る。この欠陥部分が無くなり、再び原
板用ベニヤ単板32を切削する時には、中板用リール3
7を再び第2の待機位置36へ、また原板用リール38
を、第1の待機位置35から巻取シ位置へ戻すものであ
る。
以後、中板用ベニヤ単板33の巻玉6、或いは原板用ベ
ニヤ単板32の巻玉6が、任意径に至るまで交互に巻取
るものである。
尚、本実施例では説明の便宜上、原板用ベニヤ単板部分
14に欠陥部分が混在している場合を例示しているが、
原木10が良質であってもその径が小となれば、相対的
に原板用ベニヤ単板部分14が小となるので、原板用リ
ール38に任意径の巻玉6が巻かれるまで、上記方法を
採用するものとする。
「効果」 以上の如く本発明方法によれば、中板用ベニヤ単板の巻
玉が任意径に至るまで、一旦待機させながら巻取ること
ができるので、1本の中板用リールにおける巻玉率が上
昇し、これに伴い、巻取りリール交換の時間短縮が図れ
、作業性を向上できる。
また、第2発明によれば、小径の原木のみならず、大径
の原木であっても、切削途上のベニヤ単板の状態に応じ
、原板用ベニヤ単板から中板用ベニ・ヤ単板、或いは中
板用ベニヤ単板から原板用ベニヤ単板に、その都度切換
えて、中板用リール、或いは原板用リールへ交互に巻取
れ、たとえ少量であっても、こまやかに対応できるもの
である。
さらに、ベニヤドライヤへのベニヤ単板巻戻し時、従来
においては、任意径に至らない巻玉の巻戻し量が少なく
、巻戻し後の空の巻取りリールと、次に巻戻すべき巻玉
との交換回数が増えるので、コノ間、ベニヤドライヤへ
のベニヤ単板の充填率が低下していたが、本発明方法に
よれば、各巻玉は任意径となっているので、充填率の低
下を回避できることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の側面図、第2図ハエ第3図は原木の
ベニヤ単板取得領域の分布図、第4図乃至第5図は本発
明の一実施例の作動説明図である。 4・・・サイドドライブロール、6・・・巻玉、10・
・原木、32・・・原板用ベニヤ単板、33・・・中板
用ベニヤ単板、35・・・第1の待機位置、36・・・
第2の待機位置、37・・・中板用リール、38・・原
板用リール、特許出願人 株式会社太平製作所 偽2ヱ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原木から比較的厚く切削される中板用ベニヤ単板を
    巻取り位置へ搬送する間、サイドドライブロールとの圧
    接回転によって中板用リールに巻取り、次いで原木から
    比較的薄い原板用ベニヤ単板を切削する時、この巻取り
    途上の中板用リールを、巻取り位置からベニヤ単板の搬
    入、或いは搬出側へ任意距離だけ離隔した待機位置へ一
    旦待機させ、その後、巻取り位置へ新たに供給された原
    板用リールに、サイドドライブロールとの圧接回転によ
    って、原板用ベニヤ単板を巻取ることを特徴とするベニ
    ヤ単板の巻取力方法。 2、原木から比較的厚く切削される中板用ベニヤ単板、
    或いは比較的薄く切削される原板用ベニヤ単板を、巻取
    り位置において、サイドドライブロールとの圧接回転に
    よって中板用リール、或いは原板用リールに巻取るに際
    し、両者の巻玉が各々任意径に至るまで、巻取り位置か
    らベニヤ単板の搬入側の斜め上方へ任意距離だけ離隔し
    た第1の待機位置、若しくはベニヤ単板の搬出側へ任意
    距離だけ離隔した第2の待機位置の何れか一方へ、巻取
    り途上の中板用リール、或いは原板用リールの何れか一
    方を一旦待機させながら、交互に巻取ることを特徴とす
    るベニヤ単板の巻取り方法。
JP11509085A 1985-05-28 1985-05-28 ベニヤ単板の巻取り方法 Granted JPS61272106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11509085A JPS61272106A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 ベニヤ単板の巻取り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11509085A JPS61272106A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 ベニヤ単板の巻取り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61272106A true JPS61272106A (ja) 1986-12-02
JPH0576401B2 JPH0576401B2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=14653950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11509085A Granted JPS61272106A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 ベニヤ単板の巻取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61272106A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5076697A (en) * 1987-10-14 1991-12-31 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for inspecting defect of mounted component with slit light

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5076697A (en) * 1987-10-14 1991-12-31 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for inspecting defect of mounted component with slit light

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0576401B2 (ja) 1993-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59167440A (ja) ウエブ、特に紙ウエブのための巻取機械
JPS61272106A (ja) ベニヤ単板の巻取り方法
US4925120A (en) Method of, and apparatus for, processing printed products arriving in an imbricated formation, especially newspapers, periodicals and the like
JPH0640664A (ja) 巻取機械からのパッケージ搬出搬送方法および装置
JP3682628B2 (ja) 処理セクションに印刷物を供給する装置および方法
JP3745788B2 (ja) ロール紙開梱仕立て装置
JP2509430Y2 (ja) 根張材検出装置と皮剥設備
JPH02193850A (ja) ベニヤ単板の巻取方法及び装置
JPS624162A (ja) ベニヤ単板の巻取り方法および装置
JPS59178202A (ja) ベニヤ単板の巻取り装置
JPH0417761B2 (ja)
JPS58173606A (ja) 単板の自動巻き取り巻き戻し装置
JPS58158202A (ja) 単板捲玉の自動結束方法および該方法を実施する装置
JPS644482Y2 (ja)
EP1388512B1 (en) Turret winder
JP3351547B2 (ja) 紙葉類処理装置の不要紙処理方法及びその方法を用いた開梱装置
JPH08282883A (ja) フィルム小巻装置
JPS6067103A (ja) ベニヤ単板の巻取り装置
JPS59133004A (ja) ベニヤ単板のリ−リング方法
JPS5829076Y2 (ja) 金属ストリップ品質検査用コイル巻戻し装置
KR830002369B1 (ko) 베니어 단판(單板)의 권취 및 해권방법
JPS5928441B2 (ja) ドライヤ−へのベニヤ単板插入方法
JPH027863B2 (ja)
JPS62255341A (ja) テ−プ巻き用のテ−プ保持装置
JPS61295952A (ja) ベニヤ単板の巻取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term