JPS61271223A - 血中脂質改善剤 - Google Patents

血中脂質改善剤

Info

Publication number
JPS61271223A
JPS61271223A JP60112470A JP11247085A JPS61271223A JP S61271223 A JPS61271223 A JP S61271223A JP 60112470 A JP60112470 A JP 60112470A JP 11247085 A JP11247085 A JP 11247085A JP S61271223 A JPS61271223 A JP S61271223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cholesterol
bifidobacterium
microbial cells
bacteria
improver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60112470A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Honma
本間 道
Junichi Hirao
平尾 準一
Yoji Nagai
永井 庸次
Hitoshi Ishikawa
仁 石川
Koji Shikada
鹿田 幸治
Mamoru Hatano
羽田野 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biofermin Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Biofermin Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biofermin Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Biofermin Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60112470A priority Critical patent/JPS61271223A/ja
Publication of JPS61271223A publication Critical patent/JPS61271223A/ja
Priority to JP5128150A priority patent/JPH0714884B2/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は血中脂質改善剤に関する。
〔従来の技術〕
血中脂質は健康に重要な関係があり、たとえば動脈疾患
の患者においては血しょう中のVLDL(主にトリグリ
セライド)とLDL(主にコレステロール)のいずれか
または両方の濃度が高いことが知られている。
従来、コレステロールの腸管からの吸収を防ぐ目的でニ
コチン酸エステル、イオン交換樹脂などが用いられ、あ
るいはコレステロールの体内における合成を防ぐ目的で
クロフィブレートやニコチン酸系統などの化合物が用い
られているが効果や副作用の面で充分満足できるもので
はない。また、コレステロール低下剤としてストレプト
コツカス属微生物の培養物の抽出物や菌体を用いること
も提案されている(特開昭59−80609および80
610、同59−109180、109181および1
09182、同59−151890および151891
、および同59−84825号)。しかしながら、その
効果は充分とは言い難い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は効果においてより優れかつ安全性の高い脂質改
善剤を提供しようとするものである。
〔発明の構成〕
本発明者らは乳酸菌類を中心に各種のコレステロール分
解能力を調べるため次の試験を行った。
腸内細菌によるコレステロールの分解試験。
材料と方法 (1)使用菌株 ビフィドバクテリウム属の5種(B、bifidum、
 B、longum 、 B、breve 、 B、1
nfantis およびB、adolescentis
  )を含む乳酸菌を主とする23菌株を用いた。
(2)  コレステロールの定量 市販の試験材Cholesterol  C1−Tes
t Wak。
(和光紬薬製)を用いて行った。
培地中のコレステロールはクロロホルム−メタノール混
液(2:1v/v)で抽出し、生理食塩水で洗浄後、減
圧濃縮し、濃縮物について定量した0 (3)培地と培養 培地はトッド・ヘライツト・プロス(ToddHewi
tt  broth 、Difco  社製)を用い、
ラクトバチルスについてはこれに0.1%のツウィーン
80を添加した。コレステロールはN、N−ジメチルホ
ルムアミドに溶解して4μg/−になるように培地に添
加し、ろ過滅菌した。培養は37°C,5日間好気静置
培養した。ただし、ビフィドバクテリ ・ラムについて
はスクリューキャップ付試験管を用い嫌気培養した。
結果は第1表のとおりである。
第1表 以上のとおり、ビフィドバクテリウム属の菌は他の菌に
比べ格段に高いコレステロール分解率を示すことが判っ
た。ビワイドバクテリ6ム属菌についてのさらに詳しい
データを参考例1に示す。
また、ビフィドバクテリウム属菌の死菌体には単核細胞
のコレステロール生合成を抑制することも判った(参考
例2参照)。
本発明はこれらの知見に基づくもので、ビフィドバクテ
リウムに属する菌株の菌体を含有してなる血中脂質改善
剤である。
ビフィドバクテリウム属菌としては、たとえば、ビフィ
ドバクテリウム・ビフィダム(Bifidobacte
rium bifidum) 、同・アドレスセンティ
ス(B。
adolescentis )、同・ブレーベ(B、b
reve ) 、同・インフ1ンティス(B、 1nf
antis ) 、同・ロンカム(B−1ongum 
)などが挙ケラレル。
菌体は生菌体でも死菌体でもよく、経口または非経口的
に投与されうるが、非経口的には死菌体のけん濁液を、
たとえば皮下注射により投与するのが望ましい。
生菌体はビフィズス菌を公知の方法により培養すること
により容易に得られる。また死菌体は生菌体を加熱殺菌
し、あるいは凍結破砕して得ることができる。望ましい
加熱殺菌の条件は、たとえば約120’010分間であ
るが、これより低い温度で長時間あるいは高い温度で短
時間加熱してもよい。
菌体は通常無害の担体または溶媒で希釈した製剤として
用いられる。生菌体の希釈にはたとえば、でん粉、デキ
ストリン、乳糖のような菌の生存に差支えないような担
体が好んで用いられ、死菌体はたとえば生理食塩水にけ
ん濁してもよい。
生菌体は経口投与するのが望ましく、その好ましい投与
量は菌数104〜1o12、望ましくは108〜10”
/ (/の製剤の場合、1日3回、1回1〜10yであ
る。
死菌体は経口または非経口的に投与され、経口の場合の
投与量は生菌体の場合に準するが、非経口、たとえば皮
下注射による投与の場合は0.1〜1.000η、望ま
しくは0.1〜100■(生菌数にして1gは約101
2前後に相当)が用いられる。
ビフィドバクテリウム属菌は参考例2からも明かなよう
に実際上ヒトの生活細胞に毒作用を示さない。
〔作用〕
本発明において、ビフィズス菌の菌体は、体内でコレス
テロールを分解し、またフレステロー−ルやトリグリセ
ライドの合成を抑制する。
実施例1 生菌体および死菌体試料の調製。
中で、37℃で18時間、嫌気条件下に培養した。
培地組成(Br1ggl5 Liver broth 
) ニドマドジュース浸出液        400m
/Iネオペプトン(Difco社製)     15f
酵母エキス(Difco社製)        67肝
臓抽出液≠            75−ブドウ糖 
            2oダ可溶性澱粉     
         0.5 y塩化ナトリウム    
         5gツウィーン80       
     1gL−シスfイ> −HCI −H2O0
,2f精製水              525−p
H5・8 黄 肝臓抽出液は肝臓末(極東社製)1ogを170艷
の精製水で50−60°Cの温浴槽中で約1時間浸出し
た後、100°C数分間加熱しS PH7,2に修正し
て濾紙で濾過して調製した。
焙茶終了後、゛培養液を300Orpmで1o分間遠心
分離して菌体を集め、生理食塩水で数回洗浄し、次いで
生理食塩水または0.5%グルタミン酸ナトリウム水溶
液にけん濁して生菌体試料とした。
また、上記の生菌体試料を120°Cで10分間加熱し
、次いで凍結乾燥して粉末状にして死菌体試料とした。
参考例1 ビフィドバクテリウム属菌による培地中のコ
レステ四−ルの分解。
4μg/ynl  のコレステロールを添加したトッド
・ヘライツト・ブロス(Todd Hewittabr
oth )培地(Difco社製)■19.8−に、ビ
フィドバクテリウム属菌を同培地中で37°C−夜前培
養した培養液0.2−を加えて本培養した。37°Cで
2日および5日間培養したのち、培養液5−に対しクロ
ロホルム−メタノール混液(2: I V/’1)60
−を加えてよく振とうし、未分解のコレステロールを抽
出した。
抽出液は401nlの生理食塩水で洗浄したのち、減圧
乾固してコレステロール含量を測定した。測定には市販
のキット(酵素法:コレステロールC1−テストワコー
、和光紬薬製)を用いた。結果を第2表に示す。
矢トッド・ヘライツト培地(pifco社製)の組成中
心臓浸出液           500fネオペプト
ン(Difco)        20gバクトデキス
トロース          2g塩化ナトリウム  
           2gリン醗水素二ナトリウム 
       国、49炭酸ナトリウム       
     2.5gpH7,8 第2表 芳 次式により計算したコレステロールの分解率(%)
を示す。
分解率C9Ω=l加コレステロール−回収コレステロー
ル)X100/添加コレステロール+−X  菌の生育
度を660nmにおける吸光度で示す。
上記のように、試験に用いたビフィドバクテリウム属菌
はいずれも菌の生育と共に培地中のコレステロールを6
1.1〜86.4%分解した。そして分解率/生育度で
菌のコレステロール分解能を算出すると、培養5日目で
は第3表のようになり、B、bifidum C91の
分解能が最も大きいことが判る。
第3表 コレステロール分解能 (分解率/生育度) B、bifidum G9−1     90.6B 
、 breve          43.QB 、a
dolescentis       41.9B、 
longum          39.4B 、 1
nfantis         36.9参考例2 
ヒト末梢単核球のコレステロール生合成に対するビフィ
ドバクテリウム属菌の抑制作用。
ヘパリン加静脈血からFico−Hypaque比重遠
心法により分離した単核球を脱脂牛胎児血清5%と非必
須アミノ醗(Xl 00 、GIBCO)0.1%添加
RPM11640培地(二、ツスイ社製)に約lXl0
’/m/の濃度になるように浮遊させた。
この細胞浮遊液1−と実施例1の方法で得たB。
bifidum G9−1 (D死菌試料を試験管ニ入
し、5%CO□インキュベーター内で48時間培養した
培養終了2時間前に、2−マイクロキュリーの14cm
酢酸(二ニー・イングランド、ニュクレア脅カンパニー
製)を添加した。
培養終了時に培養液を冷P B S (Dulbecc
oリン酸緩衝塩類溶液)1tn!で洗浄し、PBS 1
−に浮遊させたのち、20%KOHエタ、ノール溶液1
−を加えて攪拌し、75℃で1時間加熱した。反応終了
後、直ちに氷冷下にヘキサン2−を加えて抽出し、これ
に1%ジキ)=ン液1−を加えてステロール部分を沈澱
させる。このようにして得られた沈澱物をガラスフィル
ターで回収し、沈殿物内の放射能活性を液体シンチレー
シッンカウンターで測定し、dmp (壊変毎分)で表
示してコレステロール生合成量とした。また、培養系中
の単核球の生細胞数の測定にはトリバンプルー色素排泄
試験を用いた。結果を第4表に示す。
以上から明かなように、ビフィドバクテリウム属菌死菌
体濃度10〜100μf/−の範囲で単核球のコレステ
ロール合成の抑制作用が見られた。
死菌体濃度100μg/−のときに85.5%の合成が
抑制されたが、単核球の生細胞数は無添加の場合とほぼ
同数であり、死菌体による単核球のコレステロール生合
成抑制作用は単核球の細胞数の減少や死滅によるもので
はない。また、事実はビフィドバクテリウム属菌死菌体
はヒト単核球に対して毒性をほとんど有せず、安全性に
すぐれていることを示している。
実施例2 ビフィドバクテリウム属菌の血中コレステロ
ール低下作用。
実施例1の方法によって得たB、bifidum G9
−1の生菌体試料(菌数:約3 X 10”、4mj 
)を6週令のラット雄(Jcl:Sn2匹)に1.0m
7/匹/日の量でゾンデを用いて強制的に経口投与した
対照群(7匹)には1.0m//匹/日の生理食塩水ま
たは0.5Mグルタミン酸ナトリウムを同様に投与した
飼料としては、CL−2粉末飼料(日本タレア製)にコ
レステロール1%、コール酸ナトリウム0.25%およ
びオリーブ油5%を混ぜた高コレステロール食をラッ)
1匹当り1日15g与えた。
水は水道水を自由に摂取させた。
2週間M育後、ネンプンクール(アボット・ラボラトリ
ーズ製)麻酔下にて腹部大動脈からヘパリン入真空採血
管で採血15℃で3.000 rpm10分間遠心分離
し、得られた血しょう中の脂質成分を下記の市販キット
を用いて測定した。
総コレステロール:コレステロールC1−テストヮコー
遊離コレステロール:遊離コレステロールC−テストワ
HDL−コレステロール: HDL−コレステロールー
テストワコー トリグリセライド:トリグリセライドC1−テストヮコ
(いずれも和光紬薬製) 結果を第5表に示す。
第5表 3) ラット1匹当り約3X10”(生菌数)7日投与
   ′苦 p < 0;Osで有意差あり 苦矢 P<0.0025で有意差あり 第5表に示されるように、ビフィドバクテリウム属菌投
与区の血しょう中経コレステロール値は対照区に比べて
P<0.0025で有意に低かった。
また、一般に血中脂質改善の指標とされるHDL比およ
びトリグリ七ライド値は対照区に比べてビフィズス菌投
与区の方が高く、改善の傾向が見られ、同様にエステル
比においてもP<0.05で菌投与区の方が有意に高く
、改善の傾向が認められた。
さらに、高コレステロール食の給餌により脂肪肝の発生
と肝重量の増大が認められるが、菌投与Xでは対照区に
比べて脂肪肝の程度も軽く、またラット体重に対する肝
重量の比もp<o、osで有数に低く維持されることが
判明した。
〔効果〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ビフィドバクテリウム属に属する菌株の菌体を含有
    してなる血中脂質改善剤。 2、菌体が生菌体である特許請求の範囲第1項記載の血
    中脂質改善剤。 3、菌体が死菌体である特許請求の範囲第1項記載の改
    善剤。 4、菌株がビフィドバクテリウム・ビフィダム、同・ア
    ドレスセンティス、同・プレーベ、同・インファンティ
    スおよび同・ロンガムから選ばれる特許請求の範囲第1
    項記載の血中脂質改善剤。 5、菌体が生菌体であり、菌数が10^4〜10^1^
    2、望ましくは10^8〜10^1^1/gになるよう
    に調製された特許請求の範囲第1項記載の血中脂質改善
    剤。 6、菌体が死菌体であり、その0.1〜1000mg、
    望ましくは0.1〜100mgが1回に投与できるよう
    に調製された特許請求の範囲第1項記載の血中脂質改善
    剤。
JP60112470A 1985-05-24 1985-05-24 血中脂質改善剤 Pending JPS61271223A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112470A JPS61271223A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 血中脂質改善剤
JP5128150A JPH0714884B2 (ja) 1985-05-24 1993-04-30 血中トリグリセライド値改善剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112470A JPS61271223A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 血中脂質改善剤
JP5128150A JPH0714884B2 (ja) 1985-05-24 1993-04-30 血中トリグリセライド値改善剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5128150A Division JPH0714884B2 (ja) 1985-05-24 1993-04-30 血中トリグリセライド値改善剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61271223A true JPS61271223A (ja) 1986-12-01

Family

ID=26451620

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60112470A Pending JPS61271223A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 血中脂質改善剤
JP5128150A Expired - Lifetime JPH0714884B2 (ja) 1985-05-24 1993-04-30 血中トリグリセライド値改善剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5128150A Expired - Lifetime JPH0714884B2 (ja) 1985-05-24 1993-04-30 血中トリグリセライド値改善剤

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPS61271223A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258323A (ja) * 1986-05-02 1987-11-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 血清コレステロ−ル上昇抑制剤
WO2007029773A1 (ja) 2005-09-08 2007-03-15 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha コレステロール吸収抑制剤
JP2009511469A (ja) * 2005-10-07 2009-03-19 アルラ フーズ アンバ 脂肪代謝及び肥満に影響を及ぼすプロバイオティクス
WO2011034166A1 (ja) * 2009-09-17 2011-03-24 森永乳業株式会社 抗肥満剤、抗肥満用飲食品、耐糖能改善剤及び耐糖能改善用飲食品
WO2012011174A1 (ja) * 2010-07-22 2012-01-26 ビオフェルミン製薬株式会社 脂質代謝改善剤、脂質代謝改善作用増強剤、抗肥満剤及び抗肥満作用増強剤
JP2012180373A (ja) * 2012-06-13 2012-09-20 Snow Brand Milk Products Co Ltd 加齢に伴う代謝異常疾患の予防・改善・治療剤
WO2013084971A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 カルピス株式会社 乳酸菌又はその処理物を含む脂質代謝及び/又は糖代謝改善剤
WO2021079869A1 (ja) * 2019-10-21 2021-04-29 ビオフェルミン製薬株式会社 尿毒素軽減剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082403A (ja) * 2004-03-26 2007-04-05 Nippon Medicine:Kk ユッカ抽出物、キラヤ抽出物及び乳酸菌の複合組成物を含有する飲食品及びその製造法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109729A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Advance Res & Dev Co Ltd コレステロ−ル低下剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109729A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Advance Res & Dev Co Ltd コレステロ−ル低下剤

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258323A (ja) * 1986-05-02 1987-11-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 血清コレステロ−ル上昇抑制剤
US7993903B2 (en) 2005-09-08 2011-08-09 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Cholesterol absorption inhibitor
WO2007029773A1 (ja) 2005-09-08 2007-03-15 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha コレステロール吸収抑制剤
JP2009511469A (ja) * 2005-10-07 2009-03-19 アルラ フーズ アンバ 脂肪代謝及び肥満に影響を及ぼすプロバイオティクス
CN102970997A (zh) * 2009-09-17 2013-03-13 森永乳业株式会社 抗肥胖剂、抗肥胖用饮食品、糖耐量改善剂和糖耐量改善用饮食品
JP4834798B2 (ja) * 2009-09-17 2011-12-14 森永乳業株式会社 新規ビフィズス菌、耐糖能改善剤、および抗肥満剤
WO2011034166A1 (ja) * 2009-09-17 2011-03-24 森永乳業株式会社 抗肥満剤、抗肥満用飲食品、耐糖能改善剤及び耐糖能改善用飲食品
US8497114B2 (en) 2009-09-17 2013-07-30 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Anti-obesity agent, anti-obesity food or beverage, glucose tolerance-ameliorating agent, and food or beverage for amelioration of glucose tolerance
WO2012011174A1 (ja) * 2010-07-22 2012-01-26 ビオフェルミン製薬株式会社 脂質代謝改善剤、脂質代謝改善作用増強剤、抗肥満剤及び抗肥満作用増強剤
WO2013084971A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 カルピス株式会社 乳酸菌又はその処理物を含む脂質代謝及び/又は糖代謝改善剤
JP2014237705A (ja) * 2011-12-07 2014-12-18 カルピス株式会社 乳酸菌又はその処理物を含む脂質代謝及び/又は糖代謝改善剤
JP5690416B2 (ja) * 2011-12-07 2015-03-25 カルピス株式会社 乳酸菌又はその処理物を含む脂質代謝及び/又は糖代謝改善剤
JPWO2013084971A1 (ja) * 2011-12-07 2015-04-27 カルピス株式会社 乳酸菌又はその処理物を含む脂質代謝及び/又は糖代謝改善剤
US10245291B2 (en) 2011-12-07 2019-04-02 Asahi Group Holdings, Ltd. Lipid metabolism and/or sugar metabolism improver containing lactic acid bacterium or treatment product thereof
JP2012180373A (ja) * 2012-06-13 2012-09-20 Snow Brand Milk Products Co Ltd 加齢に伴う代謝異常疾患の予防・改善・治療剤
WO2021079869A1 (ja) * 2019-10-21 2021-04-29 ビオフェルミン製薬株式会社 尿毒素軽減剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0656681A (ja) 1994-03-01
JPH0714884B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10238695B2 (en) Use of microorganisms for reducing the level of trimethylamine in a human body cavity, in particular for the treatment of trimethylaminuria or of bacterial vaginosis and the prevention of cardiovascular diseases
CN114717147B (zh) 一种鼠李糖乳杆菌制备的缓解脂肪肝与肥胖的后生元及其应用
CN111213885A (zh) 一种具有调节血脂功效的益生菌组合物及其制备方法与应用
CN113322216B (zh) 一种副干酪乳杆菌b111h及其在代谢综合征中的应用
CN101277712A (zh) 一种含有肉桂皮提取物用于改善正常菌群及增强免疫应答的组合物
CN114574406B (zh) 鼠李糖乳杆菌菌株wka55及其在制备防治酒精性肝损伤制品方面的用途与产品
JPS61271223A (ja) 血中脂質改善剤
CN113797232B (zh) 具有缓解胰岛素抵抗功能的组合物及其应用
CN110628668A (zh) 具有防治高血脂症功能的格氏乳杆菌以及产品组合物及其制备方法和应用
EP4185309A1 (en) Microbial therapy
CN101849969A (zh) 产酪酸有益菌在制备防治重症疾病肠道屏障损伤及损伤后并发症制剂中的应用
CN111494431B (zh) 益生菌在制备治疗肝脏疾病制剂中的应用
CN116970539A (zh) 一种鼠联合乳杆菌、其组合物及用途
US20230092674A1 (en) Application of microbiota-derived plasmalogens to Treatment of Colon Cancer
CN115927116A (zh) 一种具有降甘油三酯、降胆固醇、减脂的发酵乳杆菌菌株及其应用
US4902673A (en) Enhancing growth of bifidobacteria using soybean extract
JPS63280027A (ja) 抗高脂血症剤
US5929109A (en) Enhancing and stabilizing agent of the activity of Bifidus factor
JPS5984825A (ja) 抗高脂血症剤
JP4535554B2 (ja) 2次胆汁酸産生抑制剤及び飲食品
US20100291052A1 (en) Novel Microorganism Having Gastric-Juice Promoting Activity, and Its Secretory Product
EP0196858A2 (en) Liver function-improving agent and blood pressure-lowering agent
JPS58105923A (ja) 免疫賦活剤
HU181725B (en) Process for producing immunotherapeutic pharmaceutical composition
JPH06116155A (ja) 血清コレステロール低下剤