JPS6127059Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127059Y2
JPS6127059Y2 JP1060380U JP1060380U JPS6127059Y2 JP S6127059 Y2 JPS6127059 Y2 JP S6127059Y2 JP 1060380 U JP1060380 U JP 1060380U JP 1060380 U JP1060380 U JP 1060380U JP S6127059 Y2 JPS6127059 Y2 JP S6127059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
core material
synthetic resin
wires
metal foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1060380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56112720U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1060380U priority Critical patent/JPS6127059Y2/ja
Publication of JPS56112720U publication Critical patent/JPS56112720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127059Y2 publication Critical patent/JPS6127059Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、電話線、通信機器線、音響機器
線、電子機器線、弱電機器線などに用いられる電
線に関する。
従来技術とその問題点 従来、上記のような電線として、銅等の金属線
を撚合わせたもの、銅等の金属線と綿糸等の芯糸
を撚合わせたもの、ならびに合成樹脂製芯糸に銅
メツキを施したものなどがある。しかしながら、
金属線を撚合わせたものは引張強さが不足し、使
用中に引張力がかかつた場合に断線することがあ
り、金属線と綿糸とを撚合わせたものおよび合成
繊維糸に同メツキを施したものは引張強さは大き
いが、折曲げなどにより断線することがある。し
かも、これらの電線は、撚合わせ作業が面倒であ
り、コスト高の原因となる。
この考案は、引張りや折曲げなどにより断線す
ることがなく、しかも製造が容易で経済性に優れ
た電線を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この考案による電線は、可撓性を有する合成樹
脂フイルム製の帯状芯材の両面のうち、少なくと
も片面に金属箔製被覆材が接合されてなる導電材
料が、2本以上集合させられたものである。
実施例 以下、この考案を、実施例を示す図面に基いて
説明する。
この考案による電線4は、可撓性を有する合成
樹脂フイルム製の帯状芯材2の両面のうち、少な
くとも片面に金属箔製被覆材3が接合されてなる
導電材料1が、2本以上集合させられたものであ
る。そして、電線4の周囲は周知のごとく絶縁材
料5で被覆されている。
導電材料1の芯材2に用いられる合成樹脂とし
ては、ポリエチレン、ポリエステル、ポリプロピ
レン、ナイロン、テフロンなどがあげられる。被
覆材3に用いられる金属箔としては、アルミニウ
ム箔、銅箔、銀箔、金箔などがあげられる。ま
た、芯材2の厚さは、電線に加わる折曲力、引張
力などを考慮して決められ、被覆材3の厚さは、
電線への通電量および電線に加わる折曲力、引張
力などを考慮して決められるが、両者の厚さは、
ともに10〜100μ程度にすることが好ましい。芯
材2と被覆材3との接合は、接着剤を用いて乾式
接着法により行なうか、あるいは被覆材3間に合
成樹脂製芯材2とを溶融押出しし、被覆材3と芯
材2とを圧着することにより行なう。
このような導電材料1は、広巾のシート状にし
たものを0.1〜5mmの巾に多数細断することによ
つてつくられる。
また、このような電線を銅製の端子にはんだ付
することもできる。
上記実施例において、被覆材3が芯材2の両面
に貼合わせられているが、片面のみでもよい。
考案の効果 以上のように、この考案による電線4は、可撓
性を有する合成樹脂フイルム製の帯状芯材2の両
面のうち、少なくとも片面に金属箔製被覆材3が
接合されてなる導電材料1が2本以上集合させら
れたものであるから、全体としての可撓性に優れ
断線することがない。さらに、最初広巾のシート
状のものに形成し、これを所定巾に細断してなる
導電材料1を2本以上集合させることにより電線
を得ることができるので、製造が容易でコストも
安くなる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は電線
の斜視図、第2図は導電材料の拡大断面図であ
る。 1……導電材料、2……合成樹脂フイルム製の
帯状芯材、3……金属箔製被覆材、4……電線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可撓性を有する合成樹脂フイルム製の帯状芯材
    2の両面のうち、少なくとも片面に金属箔製被覆
    材3が接合されてなる導電材料1が、2本以上集
    合させられた電線。
JP1060380U 1980-01-30 1980-01-30 Expired JPS6127059Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060380U JPS6127059Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060380U JPS6127059Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56112720U JPS56112720U (ja) 1981-08-31
JPS6127059Y2 true JPS6127059Y2 (ja) 1986-08-13

Family

ID=29607258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1060380U Expired JPS6127059Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127059Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56112720U (ja) 1981-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460804A (en) Flexible electrically conductive adhesive tape
US20020062979A1 (en) Flat shield harness and method for manufacturing the same
JP2671159B2 (ja) 平型多芯電線とその成形方法
CN106575550A (zh) 屏蔽电线
JPH05217429A (ja) テープ電線およびその製造方法
JPH0361991B2 (ja)
JPS6127059Y2 (ja)
JP3403075B2 (ja) フラットケーブルおよびその製造方法
JPS6122429B2 (ja)
JPH0110815Y2 (ja)
JPH0134302Y2 (ja)
JPS63207004A (ja) 金属テ−プシ−ルド電線
JPH0348813Y2 (ja)
JPH0348812Y2 (ja)
JPH0741874U (ja) シールドフラット電線
JPH0227506Y2 (ja)
JPS6129192Y2 (ja)
JP2973872B2 (ja) 同軸ケーブル及びその製造方法
JPH0326656Y2 (ja)
JPH11223566A (ja) 導電性繊維束の端子構造
JPH0412568Y2 (ja)
JPH03108206A (ja) シールド付きカード電線
JPH0590739U (ja) シールドテープおよびこれを用いたシールドケーブル
JPH029457Y2 (ja)
JP3018054U (ja) フラットケーブル