JPS61270364A - レ−ザビ−ム蒸着方法 - Google Patents

レ−ザビ−ム蒸着方法

Info

Publication number
JPS61270364A
JPS61270364A JP10931385A JP10931385A JPS61270364A JP S61270364 A JPS61270364 A JP S61270364A JP 10931385 A JP10931385 A JP 10931385A JP 10931385 A JP10931385 A JP 10931385A JP S61270364 A JPS61270364 A JP S61270364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beams
laser beam
evaporating
thin film
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10931385A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Odohira
尾土平 俊彦
Tetsuyoshi Wada
哲義 和田
Sadato Shigemura
重村 貞人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10931385A priority Critical patent/JPS61270364A/ja
Publication of JPS61270364A publication Critical patent/JPS61270364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/28Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明の被加工体表面に合金、セラミック薄膜を被覆す
る方法に関し、特に該薄膜をレーザビーム蒸着法によっ
て行う方法に関する。
(従来の技術) レーザビームを加熱源とする薄膜生成方法は、加熱源が
薄膜生成容器外に設置されるため、蒸着中に加熱源が蒸
発物質の付着によジ損傷を受けることなく安定した薄膜
生成全持続できること、を子ビーム蒸着法の如く蒸着源
材料が導電性を持つものに制約されることが無いなどの
利点を持つ方法である。
しかしながらレーザビームの波長がco2レーザの場合
10.5μ、YAGレーザで1.0μ、エキシマレーザ
で0.2〜0.3μの如く、可視域より赤外域にわたる
単色光であるため蒸着源材料によってはレーザビームの
一部あるいは大半を反射し、蒸着源の加熱効率全低減さ
せるため薄膜生成の加熱源として適用するには蒸着材料
が制約される欠点が6った。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明はかかる欠点を克服し、レーザビームによる薄膜
生gを汎用化させる方法全提供しようとするものでおる
(問題点を解決するための手段) すなわち1本発明は物質表面における光の反射率は、光
の波長、m*の種類により定まるが物質表面の粗度にも
大きく影響される点に着眼し、レーザ波長に対し大きな
反射率を有する材料金蒸着源材料とすることを特徴とす
る特許ある。すなわち本発明は蒸発物質を微粉砕し、次
いで加圧成型、焼成して、これを蒸発源とし。
該蒸発源にレーザビーム2s射して加熱蒸発させ被加工
体の表面に被膜を生成させることを特徴とするレーザビ
ーム蒸着方法である。
本発明においては、レーザビームを加熱源として薄膜生
成を行う場合、該材料を粉末化した後、焼結法により蒸
着源材料表面がレーザ波長を幾何学的に反射させぬよう
粗度を持たせるものでちる。かかる粉末焼結法は粉末の
粒度、焼結温度、焼結体の温度により制御可能である@
このようにして製造された焼結体表面にレーザビームを
照射すると、はとんどレーザビームを反射することなく
焼結体を加熱蒸発させることができ、被加工体表面に合
金、セラミック薄膜の被覆が達成される。以下に具体的
実施例について述べる。
実施例1 F 6 、S 2 Cr 12 MOs C; 1a 
 より成るアモルファス合金、すなわちこれらの成分組
成を持つ合金上溶湯状態より10℃/seaのオーダー
で急冷すると非晶質状態の薄片が得られるが、かかる合
金組成を持つ薄膜を被加工体の表面に本発明を適用して
被覆する実施例について述べる。
力為かる合金組成を肩する物体の表面、すなわち、適状
の機械加工した状態の表面に波長10.6μmのC02
レーザを照射すると第1図に示す如く高い反射率を示し
該材料を加熱溶融することは不可能である。そこでこれ
らの成分組成を持つ合金を粉砕して10〜20μmオー
ダに粒状化し、しかる後、  Arガス雰囲気中で温度
500℃、圧力50 kl/(n2の状態で仮焼結を行
った。
仮焼結体の表面の粗度は12μmRmaxt−示した。
該処理体表面の元板収率全分光光度計で計測すると、第
2図の如くなり波長10μmオーダーのレーザ光を吸収
して加熱蒸発を起し得ることが認められる。
該焼結体を真窒度10−’ W8Hgに維持される蒸着
容器中に設置し、蒸着容器外よυ出力3yのCO□レー
ザ(波長10.6μ)をレーザ導入窓KG/全通して導
入し、該焼結体に照射し、加熱昇温させて2500℃と
じF 662 Cr 12 M Oa O、aの組成よ
シ成る合金金、厚み10■の炭素鋼板表面に50μコー
テイングした。(蒸着時間15分)コーティングされた
被膜表面をX線回折法によ ・シ解析した結果第3図に
示す如く非晶質特有の回折パターンを示した。
実施例2 ”20Sのコーティング事例について述べる。
粒度1μのA/20.粉末’kArガス雰囲気中で温度
500℃、圧力100 kji/俤2で仮焼結した。
該焼結体の波長0.2〜2.5μmでの分光特性は第4
図(イ)に示す如く通常の高温焼結体(ロ)に比較して
優れ飾光吸収特性を示すことが認められ飾光吸収率の向
上は焼結体表面の粗度に関係し。
仮焼結体の粒度は1.5μm、一般の高温焼結体の粗度
は1μmであることに起因する。該焼結体全波長1.0
μmのYAGレーザによシ加熱蒸発した結果、被加工体
である炭素鋼表面にA/20゜被膜の被覆が認められた
以上詳述した如く合金やセラミックの蒸発源にレーザを
加熱源とする真空蒸着を行5ことによシ被加工体表面に
被覆を可能とするもので工業的に実用上有効な方法であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はアモルファス合金の光反射″4を第
5図は本発明の方法で生成したアモルファス合金被覆の
X線回折を第4図はAl 205の光反射率を示す。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 復代理人  安 西 篤 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蒸発物質を微粉砕し、次いで加圧成型、焼成してこれを
    蒸発源とし、該蒸発源にレーザビームを照射して加熱蒸
    発させ被加工体の表面に被膜を生成させることを特徴と
    するレーザビーム蒸着方法。
JP10931385A 1985-05-23 1985-05-23 レ−ザビ−ム蒸着方法 Pending JPS61270364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10931385A JPS61270364A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 レ−ザビ−ム蒸着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10931385A JPS61270364A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 レ−ザビ−ム蒸着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61270364A true JPS61270364A (ja) 1986-11-29

Family

ID=14507040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10931385A Pending JPS61270364A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 レ−ザビ−ム蒸着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61270364A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424175A (en) * 1987-07-16 1989-01-26 Mitsubishi Electric Corp Manufacture of rotor electrode for distributor
JPH03166360A (ja) * 1989-08-22 1991-07-18 Toyota Motor Corp アモルファス金属膜及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424175A (en) * 1987-07-16 1989-01-26 Mitsubishi Electric Corp Manufacture of rotor electrode for distributor
JPH03166360A (ja) * 1989-08-22 1991-07-18 Toyota Motor Corp アモルファス金属膜及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4434189A (en) Method and apparatus for coating substrates using a laser
Karpov et al. Method for producing nanomaterials in the plasma of a low-pressure pulsed arc discharge
JPS61270364A (ja) レ−ザビ−ム蒸着方法
EP0265886B1 (en) Process for forming an ultrafine-particle film
JPH06115915A (ja) 新炭素材料の製造方法
US8812068B1 (en) Method of nitriding niobium to form a superconducting surface
US5427993A (en) Process for forming a homogeneous oxide solid phase of catalytically active material
JPH0757739A (ja) 高温型燃料電池用燃料電極の製造方法
JPS6366900B2 (ja)
JP3550658B2 (ja) 結晶構造の制御された二酸化チタン系薄膜の製造方法
JPS5852473A (ja) 金属材料の表面処理法
JP2505376B2 (ja) 成膜方法及び装置
EP0174393B1 (en) Method for producing high density tungsten-rhenium alloys
JPH01321085A (ja) セラミックスのレーザ加工法
JPS6395101A (ja) 超微粒子の製造方法
Nickel et al. Preparation of isotopically enriched targets and of thin metal foils with high melting temperature using an electron gun
JPH04311561A (ja) 薄膜形成方法及び装置
JPS6216241B2 (ja)
Brown et al. Geometric optimisation for the deposition of high temperature superconductors
JPS63223160A (ja) セラミツクスシ−トの製造方法
Fedenev et al. Oxidation of titanium surface under laser irradiation
JPH0788359A (ja) 化合物膜の成膜方法及び成膜装置
Aden et al. Complete description of the material transfer and the deposition by PLD of thin films of ceramic materials
Thompson et al. Film deposition and doping
JPS6395102A (ja) 超微粒子の製造方法