JPS61270108A - 集成木材の製造方法 - Google Patents

集成木材の製造方法

Info

Publication number
JPS61270108A
JPS61270108A JP11273985A JP11273985A JPS61270108A JP S61270108 A JPS61270108 A JP S61270108A JP 11273985 A JP11273985 A JP 11273985A JP 11273985 A JP11273985 A JP 11273985A JP S61270108 A JPS61270108 A JP S61270108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
resin
pieces
laminated wood
closed mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11273985A
Other languages
English (en)
Inventor
浜村 久満
市川 良行
青山 明宏
石原 金治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Chemical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Chemical Co Ltd filed Critical Otsuka Chemical Co Ltd
Priority to JP11273985A priority Critical patent/JPS61270108A/ja
Publication of JPS61270108A publication Critical patent/JPS61270108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本々岨は集成木材に関する。
集成木材は、机やテーブルの天板、壁材、床材等として
広範囲に使用されている。
従来の集成木材は、例えば尿素系接着剤を用い高周波加
熱下に木材片を加圧接着して得られていたため、木材片
は相互に極めて薄い接着層を介して結合されていた。こ
のため温度・湿度の変化に伴う各木材片の反シや木材片
間の膨張収縮率の差が集成木材の反υや捩れとなって現
われ易く、問題となっていた。
本発明は、このような従来技術の問題を解決し、温度・
湿度の変化による反シや捩れを生じ難い、いわゆる寸法
安定性の良い集成木材の製造方法を提供することを目的
とする。
本発明の前記目的は、液密にして通気部を有した密閉型
内に木材片を相互に間隙を設けて配置し、該密閉型内に
非発泡性反応硬化型樹脂を注入充填し硬化させることを
特徴とする集成木材の製造方法によシ達成される。
以下、本発明の実施例を添附図面に基づき説明する。
第重図は本発明における注入充填工程を示し、第2図は
これKよシ得られた集成木材(1)看示す。
以下これに至るまでの工程を、順を追って説明する。先
ず、第3図及び第4図に各々平面及び縦断正面をもって
示す如く、バックアツプ材(4)上に挽き板木材片(2
)を所定間隙を設けて配置し、適宜の接着剤又は粘着剤
を用いてバックアツプ材(4)K接合する。次にこれを
囲繞材(7)Kよシ全周を囲んだ状態で合板(5)に載
せ、上から押し板(6)で圧締する。
合板(5)、囲繞材(7)及び押し板(6)は、ボルト
・ナツト、万力、プレス装置等によシ緊締され、後述す
る注入口(8)を除き、成る程度の通気性を有した液密
状態となシ、密閉型Q0を構成する。囲繞材(7)の1
箇所には型顛内外を連通させる樹脂注入口(8)が°設
けられている。該注入口(8)に樹脂供給源を接続し、
樹脂を圧送すると、該樹脂は木材片(2)間の間隙を通
って密閉型(10内の空間を満たす。このとき型内の空
気は、型が成る程度の通気性をもった液密状態とされて
いるため、樹脂の圧送に伴って密閉型から排出される。
密閉型内で樹脂を硬化させた後、押し板(6)、合板(
5)等を外し、付着している不要な樹脂を取除けば、第
2図に示した集成木材(1)が得られる。集成木材(1
)における硬化した樹脂層(3)は、各木材片(2)の
膨張、収縮、反り等の寸法変化を吸収する役割をなすの
であるが、この役割が十分になされるように該樹脂層の
厚さ及び硬度が選択される。
すなわち、屑(3)の厚さは0.1111以上、4Of
f以下とされるのが望ましい。0.1f1未満では寸法
変化の吸収が不十分となシ、4Offよシ大きくしても
寸法変化吸収の程度はさほど変わらず却って木材として
の性質、質感が失なわれる。これら寸法変化吸収及び木
材としての性質・質感をよシ良好に発揮・維持すべく、
前記層厚は!u以上、20鱈以下とするのがさらに望ま
しい。したがって、バックアツプ材(4)上への木材片
(2)の配置の際、木材片(2)相互の間隙はこれらの
値に対応して、また樹脂硬化時の寸法変化の大きい場合
はその寸法変化を勘案して、決められる。樹脂層(3)
の硬度は比較的低くするのが望ましく、例えばシヨアD
硬度40〜65程度とされる。該硬度が65を越えると
寸法変化の吸収が不十分となシ勝ちであシ、40よシ低
いと集成木材の強度が不足し勝ちとなる。もつとも、樹
脂層(3)が大きい場合はシヨアD硬度65以上でもよ
い。樹脂層(3)を形成する樹脂は、製造時における木
材片間への充填性がよいこと、木材片との接着性がよい
こと、及び硬化後の物理的強度が高いこと等が要求され
る。このため該樹脂は、充填時に液状である非発泡性反
応硬化タイプのものとされる。とシわけポリウレタンが
適している。該樹脂には、補強剤としてガラス繊維、チ
タン酸カリウム繊維、マイカ等を適量混入することも出
来る。密閉型頭内への樹脂注入は、木材片(2)間の隣
シあう間隙に樹脂が順次充填され気泡を含まないようK
されるのが望ましく、このため注入口はl箇所とされる
のが望ましい。また気泡の介在防止のためには注入速度
を適切にする必要がある。この適正速度は樹脂の種類に
よシ異なるが、前述のポリウレタンを使用した場合は5
3/秒以上301/秒以下程度とするのが望ましい。3
θ3/秒よシ速くすると気泡の介在が生じ易くなり、5
3/秒よシ遅くしても注入に時間がかかるのに対し気泡
介在防止効果はさほど変わらない。
バックアツプ材(4)は、合板、紙、金属シート等種々
の材料で構成することができ、木材片(2)に接合され
たまま集成木材の一部とされてもよいし、樹脂硬化後に
木材片(2)から取除かれてもよい0またバックアツプ
材(4)及び合板(5)はいずれか一方が他方を兼ねる
こともできる。注入口(8)は、囲繞材(7)の他、押
し板(6)に設けることもできる。
以上から明らかなように、本廃朗によれば、密閉型内に
おいて注入充填された非発泡性反応硬化型樹脂によシ、
各木材片の温度・湿度変化に伴う寸法変化が吸収され、
その結果全体として反りや捩れの生じ難い、寸法安定性
の良い集成木材が得られるという、集成木材の製造方法
を提供することができる。また、本発明によれば、樹脂
層を目地として木材片が配置された漸新な外観を有する
集成木材が得られ、特に樹脂層の着色による外観上の美
的効果が大きいと−り利点も得られる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の実施例を示すもので、第1図は注入工程に
おける密閉型及び木材片を示す縦断正面図、第2図は本
発明方法によシ得られた集成木材の斜面図、第3図は密
閉型収納前の木材片の配置状態を示す平面図、第4図は
第3図のA−A線に沿う断面図である。 (1)・・・集成木材   (2)・・・木材片(3)
・・・樹脂層    (8)・・・注入口αQ・・・密
閉型 (以 上) 第1図 第2図 第3図 「1 【 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液密にして通気部を有した密閉型内に木材片を相
    互に間隙を設けて配置し、該密閉型内に非発泡性反応硬
    化型樹脂を注入充填し硬化させることを特徴とする集成
    木材の製造方法。
JP11273985A 1985-05-24 1985-05-24 集成木材の製造方法 Pending JPS61270108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273985A JPS61270108A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 集成木材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273985A JPS61270108A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 集成木材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61270108A true JPS61270108A (ja) 1986-11-29

Family

ID=14594335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11273985A Pending JPS61270108A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 集成木材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61270108A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546962A (en) * 1978-09-30 1980-04-02 Nagano Prefecture Preparation of compound material for construction by wood and foaming synthetic resin
JPS5822348A (ja) * 1981-08-01 1983-02-09 Namiki Precision Jewel Co Ltd 永久磁石合金

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546962A (en) * 1978-09-30 1980-04-02 Nagano Prefecture Preparation of compound material for construction by wood and foaming synthetic resin
JPS5822348A (ja) * 1981-08-01 1983-02-09 Namiki Precision Jewel Co Ltd 永久磁石合金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0348033A3 (en) Foam composite and method of forming same
JPS61270108A (ja) 集成木材の製造方法
US1863800A (en) Method of making veneered doors, panels and the like
JPS61185410A (ja) 集成木材
GB952836A (en) A method of producing a composite rigid panel
JP3050740B2 (ja) 床暖房パネルの製造方法
JPS5959771A (ja) 組立て芯材の製法
JPH05193036A (ja) 複合板及びその製造方法
JP2742758B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPH10235606A (ja) 木質複合板及びその製造方法
JPS58148710A (ja) 化粧合板用単板
JPS5849183B2 (ja) 強化化粧板の製造方法
JPS56161486A (en) Bonding method of wood
JPS6135203A (ja) 板材の接着方法
JPS5922701A (ja) 集成単板の製法
JPS55123446A (en) Production of particle board
JPS595008A (ja) フリツチの製法
JPS5915824B2 (ja) パンクを防止した合成樹脂オ−バ−レ−化粧板の製造方法
DK1433593T3 (da) Pladeformigt kompositmateriale
JPS58199140A (ja) 建築板の製造方法
JPS6211645B2 (ja)
JPS634903A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS62199401A (ja) 化粧板の製造方法
JPS6328601A (ja) 合板の製造方法
JPS60174649A (ja) 化粧板及びその製造方法