JPS61267470A - 映像信号出力装置 - Google Patents

映像信号出力装置

Info

Publication number
JPS61267470A
JPS61267470A JP60109747A JP10974785A JPS61267470A JP S61267470 A JPS61267470 A JP S61267470A JP 60109747 A JP60109747 A JP 60109747A JP 10974785 A JP10974785 A JP 10974785A JP S61267470 A JPS61267470 A JP S61267470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
vtr
video
program
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60109747A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Wakahara
若原 龍哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60109747A priority Critical patent/JPS61267470A/ja
Publication of JPS61267470A publication Critical patent/JPS61267470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダとコンピュータとを用
いて、テープに記録された複数の映像信号を任意の順序
で再生し出力するようにした映像信号出力装置に関する
。 〔発明の概要〕 本発明はビデオテープレコーダとコンピュータとを用い
てテープに記録された複数の映像信号を任意の順序で再
生し出力するようにした映像信号出力装置に関し、ビデ
オテープレコーダの再生に必要のない機能の設定、例え
ばチューナ部のチャンネルの設定をコンピュータの判断
の情報とすることにより、ビデオテープレコーダを操作
するのみでゲーム等を行なえるようにするものである。 〔従来の技術〕 ビデオテープレコーダ(VTR)とコンピュータ(CO
M)とを組合せて、使用者の選択に応じて物語の経過・
結末を変化させるゲーム等を構成することが提案されて
いる。すなわちCOMの出力にてVTRのテープの移送
コントロールを行なえるようにし、VTRからの再生画
面上で任意の選択子を表示し、使用者の選択を入力する
とVTRのテープが必要量早送りまたは巻戻しされて物
語の続きが表示されるものである。 これによって使用者は、1本のテープで経過・結末の異
なる数十通りの物語を楽しむことができる。また選択子
の任意の組合せのときのみ正解の結末が選ばれるように
することでゲームを構成することもできる。 あるいは難易度の異なる学習と設問を設けることにより
、学習の進捗度に応じた教育を行なうこともできる。さ
らに患者の病状等を選択子として□ 病気の診断装置を形成することもできる。 ところがこの装置において、制御がCOMからVTRへ
コントロール信号を与えるだけのオープンループである
ために、各部分の始端を例えばキュー信号によるVTR
の頭出し機構によって゛規制したとしても、頭出しされ
た部分が選択に応じた正しいものであるか否かは不明で
ある。このためキュー信号の誤検出等により一度でも誤
りを生じると、以後の全ての制御が誤りとなって、全く
不正の結末を表示してしまうおそれがあった。 また使用者の選択子の選択はCOMに対して行うことに
なるが、その場合にいわゆるフルキーボードを使用して
いると、簡単なイエス/ノーや1/2/3等の選択を行
なう際にもフルキーボードの多数のキーの中からそれぞ
れの対応するキーを見付は出さなければならず、操作が
煩雑であると共に、フルキーボードを操作することでC
OMの存在を如実に意識させ、ゲームの現実感等を阻害
するおそれが極めて大きかった。これに対して、このよ
うなゲーム等だけのために、選択の内容等に則した専用
のキーバッド等を用意することは困難である。 ところで出願人が製造販売している5L−HF900(
製品番号) 、C0D−VB (jlJ品番号)等のV
TRにおいては、COMからVTRへの動作の制御信号
の供給と共に、VTRからCOMへ動作モード、テープ
カウンタのカウント値、内蔵チューナの選局チャンネル
番号等の内部機能の設定に関する情報を出力する接続端
子が設けられている。この内の例えばチューナの選局チ
ャンネル番号はVTRの再生時には使用されないもので
あり、また再生時に変更を行っても再生映像信号には同
等影響を与えないものである。 〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の装置は上述のように構成されていた。このため選
択を行なう際の操作が煩雑であり、コンピュータを意識
させて良好にゲーム等を行えないなどの問題点があった
。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、外部からの被制御信号によって動作の制御を
行なうことができると共に、内部での機能の設定に関す
る情報を出力するように構成されたビデオテープレコー
ダ(1)と、上記被制御信号に対応する制御信号を形成
すると共に、上記機能の設定に関する情報の常人を行う
ことができるように構成されたコンピュータ(2)とを
有し、上記ビデオテープレコーダに複数の映像信号を順
次記録したテープ(第3図)を設け、上記コンピュータ
に設けたプログラム(第2図)に従って上記ビデオテー
プレコーダの動作を制御すると共に、上記ビデオテープ
レコーダの再生に必要のない上記機能(内蔵チューナの
チャンネル)の設定に関する情報を上記プログラムの判
断に用いることにより、上記ビデオテープレコーダの再
生時に上記再生に必要のない機能の設定を操作して上記
テープに記録した上記複数の映像信号を上記プログラム
の判断に応じた順序で出′力するようにした映像信号出
力装置である。 〔作用〕 この装置によれば、ビデオテープレコーダの設定をコン
ピュータの判断の情報とすることにより、ビデオテープ
レコーダを操作するのみで、コンピュータを意識させず
にゲーム等を行わせることができる。 〔実施例〕 第1図において、(1)はビデオテープレコーダ(VT
R)であって、このV T R(1)には外部からの被
制御信号が供給されると共に、内部での機能の設定に関
する情報が出力される接続端子(11)が設けられる。 さらに(12)はカセットテープ(図示せず)の挿入口
、(13)はテープ移送の制御スイッチ、(14)はテ
ープカウンタの表示部、(15)は内蔵チューナの選局
チャンネル表示部、(16)は後述するリモートコント
ロール装置(4)からの制御用赤外線信号の受光部、(
17)はビデオ信号の出力端子である。 そしてこのV T R(1)において、外部からの被制
御信号に応じてテープ移送が制御されると共に、テープ
移送の状態、テープカウンタのカウント値、チューナの
選局チャンネル番号等の設定に関する情報が接続端子(
11)に出力されている。 また(2)はコンピュータ(COM)本体であって、こ
のCOM (2)に上述の接続端子(11)に対応する
接続端子(21)が設けられ、接続コード(22)にて
互いに接続されると共に、COM (21にフルキーボ
ード(23)、フロッピー(図示せず)等のディスクド
ライブ(24)が接続される。 そしてこのCOM (21において、フロッピー等に設
けられたプログラムに従って制御信号が形成されると共
に、このプログラム中の判断の情報としてV T R(
1)からの上述の設定に関する情報が用いられる。 さらにV T R(1)のビデオ出力端子(17)がコ
ード(18)を通じてモニタ受像機(3)のビデオ入力
端子(31)に接続される。 またリモートコントロール装置(4)にはテープ移送の
制御スイッチ(41)の他、V T R<1+の内蔵チ
ューナの順次選局を行なうアップ・ダウンスイッチ(4
2)、ダイレクト選局を行なう10キー(43)などが
設けられ、これらのスイッチ及びキーの操作に応じた赤
外線信号が発射される。 そしてこの装置のフローチャートは第2図のようだボさ
れる。図において、AはCOM (2)、BはV T 
Rtl)、Cは使用者の動作を示す。そして動作がスタ
ートされると、まずAのステップ〔1〕でVTRの巻戻
しの制御信号が出力される。これによってBのステップ
〔21〕でVTRが巻戻モードにされる。 次にへのステップ〔2〕でVTRからのテープ先端の検
出信号が判断される。−万BでVTRの巻戻しがテープ
の先端に達するとステップ〔22〕で先端スイッチから
検出信号が出力され、ステップ〔23〕でVTRは停止
モードにされる。このステップ〔22〕の検出信号がA
のステップ〔2〕に供給される。そして検出されるとス
テップ(3〕へ進められる。 さらにAのステップ〔3〕でVTRのテープカウンタを
リセットする制御信号が出力される。これによってBの
ステップ〔24〕でカウンタがリセットされる。 またAのステップ〔4〕で任意のレジスタにN−iがセ
ットされ、ステップ〔5〕でテープ上の番組Nの始端の
テープカウンタの値がセットされ、ステップ〔6〕でV
TRの早送りの制御信号が出力される。これによってB
のステップ〔25〕でVTRが早送モードにされる。 次にAのステップ〔7〕でVTRからのテープカウンタ
の値が判断される。−万Bのステップ〔26〕でカウン
タの値がAのステップ〔7〕に供給される。モしてカウ
ンタの値が番組Nの始端の値になるとステップ〔8〕に
進められる。 さらにAのステップ〔8〕でVTRの再生の制御信号が
出力される。これによってBのステップ〔27〕でVT
Rが再生モードにされる。ここで番組Nの内容が再生さ
れる。 次にAのステップ
〔9〕でテープ上の質問Nの始端のテ
ープカウンタの値がセットされ、ステップ〔10〕でV
TRからのテープカウンタの値が判断される。−万Bの
ステップ(28〕でカウンタの値がAのステップ(10
〕に供給される。そしてカウンタの値が質問Nの始端の
値になるとステップ(11)に進められる。 さらにAのステップ(11)でVTRのポーズの制御信
号が出力される。これによってBのステップ〔29〕で
VTRがボーズモードにされる。ここで質問Nの内容が
静止画再生される。 またAのステラ・プ〔12〕でVTRの内蔵チェーナの
選局チャンネルの変化が判断され、ステップ〔13〕で
変化の方向(アップ)が判断される。さらにBのステッ
プ〔30〕で使用者による選局チャンネルの変更が判断
される。 そしてこの状態でCのステップ〔41〕で使用者によっ
て例えば内蔵チェーナの選局チャンネルをアップまたは
ダウンさせる操作が行われる。すなわちこの場合には質
問Nの内容は二者択一とされ、それぞれの解答が選局チ
ャンネルのアンプまたはダウンに対応させられている。 この操作による信号がBのステップ〔30〕に供給され
、アップのときステップ〔31〕でチャンネル番号が1
加算され、ダウンのときステップ〔32〕で1減算され
る。さらにこのステップ(31)  (32)でのチャ
ンネル番号の変化がAのステップ〔12〕〔13〕に供
給され、アップしたときステップ〔14〕で次に再生さ
れる番組がN+αにされ、ダウンのときステップ〔15
〕でN+βにされる。 さらにAはステップ(14)  (15)の後ステップ
〔5〕に戻され、Bはステップ(31)  (32)の
後ステップ〔25〕に戻され、Cはステップ〔41〕が
繰り返される。 なお上述の各始端のテープカウンタの値及びα。 βΦ値は、各番組ごとにあらかじめ決定され、コンビエ
ータに設定されるプログラム中のデータの一部として設
けられている。 従ってこの装置において、V T R(1)に挿入され
るテープに、例えば第3図に示すように番組l。 2.3−・・・・・R,Sとそれに対応する質問!、2
゜3・・・・・・(R,Sについては結果R,S)の映
像信号を交互に記録しておき、例えば第4図に示すよう
に番組1の後の質問lに対して使用者がアップの操作を
したとき番組2、ダウンの操作をしたとき番組3を再生
し、これを順次行ってそれぞれの選択に応じた結果P−
8を得ることができる。 こうしてこの装置によれば、使用者は例えばリモートコ
ントロール装置(4)のアップダウンキー(42)を操
作するのみで質問に対する解答を行なうことができ、コ
ンピュータを意識せずにゲーム等を楽しむことができる
。 なお上述の例では質問の解答を二者択一としたが、これ
は例えば10キー(43)を用いて三者以上あるいは2
桁の数値を直接入力するようにしてもよい。また操作は
リモートコントロール装置(4)に限らずV T R(
1)の本体で行ってもよい、さらにV T R(1)の
再生に必要のない機能は、チャンネルに限らずテープの
移送速度など再生時自動設定される機能を含めることも
できる。 またコンピュータ(2)としてスーパーインポーズ機能
やグラフィック機能を有している場合には、第5図に示
すようにV T R(1)のビデオ信号出力端子(17
)をコンピュータ(2)のビデオ信号入力端子(25)
に接続し、コンピュータ(2)のビデオ信号出力端子(
26)をモニタ受像機(3)のビデオ信号入力端子(3
1)に接続する。この場合には質問の映像をコンピュー
タ(2)で形成することによりテープに質問を記録する
必要がなくなる。また早送り、巻戻し時にコンピュータ
(2)からの任意の映像を表示することもできる。 さらにコンビエータ(21に設定されるプログラムは、
テープの先端部に記録することもできるが、フロッピー
ディスク等に分離して入れた方がテープの汎用性を高く
することができる。 〔発明の効果〕 本発明によれば、ビデオテープレコーダの設定をコンピ
ュータの判断の情報とすることにより、ビデオテープレ
コーダを操作するのみで、コンピュータを意識させずに
ゲーム等を行わせることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例の構成図、第2図〜第5図はその
説明のための図である。 1)はビデオテープレコーダ、(2)はコンピュータ、
(3)はモニタ受像機、(4)はリモートコントロー/
L装置である。 を柁例−a底図 第1図 第2図 テーア′t!鍾内3 第4図 化の#りのM1弦肥 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外部からの被制御信号によって動作の制御を行なうこと
    ができると共に、内部での機能の設定に関する情報を出
    力するように構成されたビデオテープレコーダと、 上記被制御信号に対応する制御信号を形成すると共に、
    上記機能の設定に関する情報の受入を行うことができる
    ように構成されたコンピュータとを有し、 上記ビデオテープレコーダに複数の映像信号を順次記録
    したテープを設け、 上記コンピュータに設けたプログラムに従って上記ビデ
    オテープレコーダの動作を制御すると共に、 上記ビデオテープレコーダの再生に必要のない上記機能
    の設定に関する情報を上記プログラムの判断に用いるこ
    とにより、 上記ビデオテープレコーダの再生時に上記再生に必要の
    ない機能の設定を操作して上記テープに記録した上記複
    数の映像信号を上記プログラムの判断に応じた順序で出
    力するようにした映像信号出力装置。
JP60109747A 1985-05-22 1985-05-22 映像信号出力装置 Pending JPS61267470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109747A JPS61267470A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 映像信号出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109747A JPS61267470A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 映像信号出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61267470A true JPS61267470A (ja) 1986-11-27

Family

ID=14518222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60109747A Pending JPS61267470A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 映像信号出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61267470A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506429A (ja) * 1973-04-07 1975-01-23
JPS54157027A (en) * 1978-05-31 1979-12-11 Sony Corp Video reproducing device
JPS5552541A (en) * 1978-10-09 1980-04-17 Olympus Optical Co Ltd Tape recorder
JPS5568541A (en) * 1978-11-16 1980-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cooking method indicating device
JPS5862881A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理オ−ブン
JPS58125280A (ja) * 1982-01-20 1983-07-26 Gurafuiko:Kk ビデオデイスク情報記録再生方式

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506429A (ja) * 1973-04-07 1975-01-23
JPS54157027A (en) * 1978-05-31 1979-12-11 Sony Corp Video reproducing device
JPS5552541A (en) * 1978-10-09 1980-04-17 Olympus Optical Co Ltd Tape recorder
JPS5568541A (en) * 1978-11-16 1980-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cooking method indicating device
JPS5862881A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理オ−ブン
JPS58125280A (ja) * 1982-01-20 1983-07-26 Gurafuiko:Kk ビデオデイスク情報記録再生方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4612569A (en) Video editing viewer
US5259626A (en) Programmable video game controller
US4634386A (en) Audio-visual teaching apparatus
EP0027364A1 (en) Interactive system and method for the control of video playback devices
US6905413B1 (en) Music game system
WO1991001605A1 (en) Branching table for interactive video display
CA1257386A (en) Method of and system for controlling video tape recorder with computer
US5280392A (en) Automatic copy system of a double-deck VCR and control method thereof
WO1999060785A1 (fr) Dispositif et procede de traitement d'informations, et support de fourniture et d'enregistrement d'informations
US4646172A (en) Video system and method
US5197051A (en) Device for specifying and calculating a play time of an optical disk player
EP0276143B1 (en) Device for Specifying and Calculating a Reproducing Time of an Optical Disk Player
JPS61267470A (ja) 映像信号出力装置
JP2002345059A (ja) リモコン受信部を備えた電子機器
KR19980086030A (ko) 광디스크 재생 장치의 영상 선택 재생 방법
GB2212649A (en) Apparatus for controlling the replay of a magnetic tape
JP2557681Y2 (ja) ビデオディスク再生装置
GB2226687A (en) Replay of magnetic tape recording
KR100927989B1 (ko) 디지털 복합 시스템의 구간 녹화 장치 및 방법
KR100555783B1 (ko) 영상기록장치의 녹화방법
JPH07143B2 (ja) 音声ゲ−ム装置
JP2936568B2 (ja) モード表示装置
KR900004021B1 (ko) 예약자동 리피트플레이방법
JP2516583B2 (ja) 記録媒体自動供給選択再生装置
KR940008495B1 (ko) 영상기록 재생기기를 이용한 게임 제어장치 및 제어방법