JPS61267042A - 感光性組成物 - Google Patents

感光性組成物

Info

Publication number
JPS61267042A
JPS61267042A JP60109122A JP10912285A JPS61267042A JP S61267042 A JPS61267042 A JP S61267042A JP 60109122 A JP60109122 A JP 60109122A JP 10912285 A JP10912285 A JP 10912285A JP S61267042 A JPS61267042 A JP S61267042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituent
group
acid
photosensitive composition
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60109122A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573016B2 (ja
Inventor
Kazuo Maemoto
一夫 前本
Toshiyuki Sekiya
関屋 俊之
Toshiaki Aoai
利明 青合
Akihiko Kamiya
神谷 明彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60109122A priority Critical patent/JPS61267042A/ja
Publication of JPS61267042A publication Critical patent/JPS61267042A/ja
Publication of JPH0573016B2 publication Critical patent/JPH0573016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/016Diazonium salts or compounds
    • G03F7/021Macromolecular diazonium compounds; Macromolecular additives, e.g. binders
    • G03F7/0212Macromolecular diazonium compounds; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binder or the macromolecular additives other than the diazo resins or the polymeric diazonium compounds
    • G03F7/0215Natural gums; Proteins, e.g. gelatins; Macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose; Polyvinyl alcohol and derivatives thereof, e.g. polyvinylacetals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は感光性組成物に関するものであり、特に水性ア
ルカリ現像液で現像することができ、高耐刷力の平版印
刷版が得られる感光性平版印刷版に好適に使用される感
光性組成物に関する。
〔従来技術〕
予め感光性を与えられ次印刷材料の感光性物質として使
用されているものの大多数はジアゾニウム化合物であり
、その最も常用されているものにp−ジアゾジフェニル
アミンのホルムアルデヒド縮金物に代表されるジアゾ樹
脂がある。
ジアゾ樹脂を用いた感光性印刷材料の感光性層の組成物
は、例えば米国特許第27/44,066号明細書に記
載されているようにジアゾ樹脂単独のもの、つまり結合
剤を使用しないものと、例えば特開昭1O−30404
4号公報に記載されているように結合剤とジアゾ樹脂が
混合されているものに分類することができるが、近年ジ
アゾニウム化合物を用いた感光性印刷材料の多くのもの
は高耐性−を持念せるためにジアゾニウム化合物と結合
剤となるポリマーよりなっている。
このような感光層としては、特開昭jO−306Qμ号
公報に記載されているように、未露光部が水性アルカリ
現像液によって除去(現像)される所謂アルカリ現像型
と、有機溶剤系現像液によって除去される所謂溶剤現像
型が知られているが、労働安全衛生上アルカリ現像型が
注目されておplこれは主に結合剤の性質により決まる
。結合剤にアルカリ現像性を持たせる方法としては前記
特開昭!0−3060参号公報に記載されているように
カルボン酸含有のモノマを共重合させるか、米国特許オ
λIt10j1号明細書に記載されているようにポリビ
ニルアルコールのヒドロキシル基と無水フタル酸のよう
な環状酸無水物を反応させることによりポリマー中にカ
ルボン酸を導入する方法があるが、得られたポリマーは
構造上、耐磨耗性が悪く、このような納会剤を感光層に
含む感光性平版印刷版からは耐刷力の低い平版印刷しか
得られなかった。
一方、ポリビニルアセタールは強じんな皮膜金形成し、
耐まもう性もあるが有機溶剤現像型の感光性平版印刷版
しか得られないという欠点があった。
従来、耐まもう性のあるポリビニルアセタールをアルカ
リ可溶性に変性し、これ金ジアゾニウム化付物と混合し
て得られる感光性組成物として英国特許オ/3703/
を号、同オ/40017/号、米国特許第3g≠761
≠に記載されているものがあげられる。英国特許/J7
031Is号明細書記載の感光性組成物については、結
合剤中のアリールスルホニルウレタンの原料となるスル
ホニルイソシアナートを工業的に低コストで合成するの
は非常に困難である。米国特許第3!r弘76/44号
明細書記載の感光性組成物については、酢酸ビニルとカ
ルボン酸含有モノマーを共重合した後、ケン化、アセタ
ール化する方法はアセタール化度が低くなり、耐まもう
性がよくない。英国特許−fi/1001r7/号明細
書記載の感光性組成物についてはジアゾスルホネートは
低感度であるといった欠点を有している。
〔発明の目的〕
本発明はこれらの欠点を克服し、アルカリ現像可能でし
かも高耐性含有したジアゾニウム化合物と結合剤よりな
る感光性組成物を提供するものであり、特に感光性平版
印刷版をつくるのに適した上記組成物を提供するもので
ある。
〔発明の要旨〕
すなわち、本発明はジアゾニウム化合物および下記一般
式(1)で示される反覆単位を有する重合体を含有する
ことを特徴とする感光性組成物Z″、%礼但し式中ui
h置換基を有してもよいアルキル基あるいは水素原子を
、R2は置換基を有していないアルキル基を、R3F!
カルボン酸基を有する脂肪族あるいは芳香族炭化水素置
換基金示し、n□、R2、”3、R4は各反覆単位のモ
ルチヲ示しそれぞれ次の範囲である。
n1=r〜rr  n2=oP++乙0 n3=θ〜−
2<7  n 4 =j 〜40 本発明に用いられるジアゾニウム化合物としては米国特
許第3147/4t7号記載のジアゾニウム化合物、米
国特許第263コアθ3号明絣飼己載R2R3 のジアゾニウム化合物などがあげられるが特に芳香族ジ
アゾニウム塩と例えば活性なカルボニル含有化合物(例
えばホルムアルデヒド)との縮合物で代表されるジアゾ
樹脂が有用である。。好ましいジアゾ樹脂には、例えば
p−ジアゾジフェニルアミンとホルムアルデヒド又はア
モトアルデヒドの縮合物のヘキサフルオロジん酸塩、テ
トラフルオロはう酸塩、りん酸塩が含まれる。!た、米
国特許第3300302号に記載されているよりなp−
ジアゾジフェニルアミンとホルムアルデヒドとの縮合物
のスルホン酸塩(例えばp−トルエンスルホン酸塩、2
−メトキシ−≠−ヒドロキシーよ一ベンゾイルベンゼン
スルホン酸塩など)、ホスロキシベンゾフエノン塩など
)、有機カルボン酸塩なども好ましい。
更には特開昭!t−コア/lfi/号に示されているよ
うな3−メトキシ−弘−ジアゾ−ジフェニルアミンをμ
、≠′−ビスーメトキシーメチル−ジフェニルエーテル
で縮合させメシチレンスルホン酸塩としたものなども適
当である。
一方、本発明(使用される前記一般式(1)で示される
結合剤はポリビニルアルコールをアルデヒドにエリアセ
タール化し更にその残存ヒドロキシ基と酸無水物とを反
応させる方法で合成することができる。。
本発明に使用される結せ剤は主に一般式(1)のμつの
成分よりなpS″!−一成分としてはビニルアセタール
成分、オニ成分としてはビニルアルコール成分、オニ成
分としては無置換のエステル成分、オ四成分としてはカ
ルボキシル基を含有するエステル成分であり、それぞれ
の成分において少なくとも一種以上の構造単位を有する
ことができる。
オー成分であるビニルアセタール成分は置換基を有して
もよい脂肪族アルデヒド全ビニルアルコール取分と反応
させたものであり、置換基としてはカルボキシル基、ヒ
ドロキシル基、クロル基、ブロム基、ウレタン基、ウレ
イド基、3級アミン基、アルコキシ斗基、シアノ基、ニ
トロ基、アミド基、エステル基などがある。具体的には
ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアル
デヒド、ブチルアルデヒド、インチルアルデヒド、ヘキ
シルアルデヒド、グリオキシル酸、N、N−ジメチルホ
ルムアミドジ−ローブチルアセタール、ブロモアセトア
ルデヒド、クロルアセトアルデヒド、3−ヒドロキシ−
n−ブチルアルデヒド、3−メトキシ−n−ブチルアル
デヒド、3−(ジメチルアミノ)−u 、 2−ジメチ
ルプロピオンアルデヒド、シアノアセトアルデヒドなど
があげられるがこれらに限定されない。
第3成分において、置換基R2は炭素数l〜IOのアル
キル置換基金示し、特にメチル基、エチル基が現像性凸
点から好ましい。
カルボキシル基を含有するオl成分としてR3は炭素数
l〜λ0の脂肪族カルボン酸あるいは芳香族カルボン酸
基であplそれらは主に無水コハク酸、無水マレイン酸
、無水フタル酸、無水トリメリット酸、無水cis−弘
−シクーシクロヘキセ 。
コージカルボン酸等の酸無水物とポリビニルアセタール
の残存−OHを反応させて得友ものであるが他の環状酸
無水を用いてもよい。
更にR3Fiカルボキシル基以外の置換基を有していて
もよい。このような置換基としては−OH。
Br、  NO2、−〇R4、 があげられる。R4としては置換基含有してもよイ炭素
fi/〜コOのアルキル基、アラルキル基、あるいはア
リール基で置換基としては −OH。
−CEEN、−α、 Br)  NO2があげられる。
前記一般式(I)においてnlはj〜t!モルチが好ま
しく、特に2j〜70モルチが好ましい。
noの値が小さくなると膜強度が弱くなり、nlO値が
犬きくなると塗布溶剤に溶解しにくくなってしまう。
R2に関しては0−+0モルチが好ましく、特にlO〜
弘!モルチが好ましい。R2の値が大きくなると水に対
して膨潤性が大きくなり、R2の値が小さくなるとジア
ゾとの架橋成分が少なくな1唯例b1ク リ膜強度が露光により上がらなくな9壬蕃嬶→。
R4に関しては3〜60モルチが好ましく、特に10−
1!tモル係が好ましい。R4の値が大きくなるとアル
カリ現像液での露光部分の膨潤が大きくなり、R4の値
が小さくなるとアルカリ現像液で現像しに〈<、脱膜現
像となってしまう。
上記結合剤の分子量はゲルパーミネーションクロマトグ
ラフィから測定して約1000から4cO万が適当であ
り好ましくは約!万〜30万の範囲である。
これらの高分子化合物は単独で用いても混合して用いて
もよい。感光性組成物中に含まれる、これらの高分子化
合物の含有量は約10〜タデ、3重量%、好ましくは約
jj〜り1重量%である。
本発明の感光性組成物には前記重合体に対して10重量
−以下の量で他の樹脂をも混入することができる。混入
される樹脂としては水酸基、アミド基やウレタン基を有
する相溶性のあるもので、食とえばポリアミド樹脂、エ
ポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂やアクリル樹脂等を上げ
ることが出来る。これらの樹脂を混入することによって
密着性において若干の改良が得られる。約!!〜り1重
量%である。
本発明の感光性組成物には必要に応じて、染料、顔料、
安定剤、充てん剤、界面活性剤、可塑剤などの添加によ
り性能の改良を図ることもできる。
好適な染料としては油溶性染料、例えばC,I。
λtios<オイルレッドRR)、C,1,,2/λt
o(オイルブルーレツト@3oB、C,I。
7≠3!O(オイルブルー)、C,I 、t20tj(
メチレンブルー)、C,1,1I2jjJ(クリスルバ
イオレットl、(:、工、pコ!りj(ビクトリアピュ
アブルー)などが含まれる。
安定剤としては、リン酸、亜リン酸、シュウ酸、ジピコ
リン酸、リンゴ酸、酒石酸、コーメトキシ−弘一ヒドロ
キシー!−ベンゾイルーベンゼンスルホン酸等があげら
れる。
本発明の感光性組成物は通常、溶剤に溶解した後、適当
な支持体に塗布し、乾燥して使用される。
その塗布量は乾燥重量で約o 、 i−! g/m  
%好ましくは0.J〜Jg/m”である。
かかる溶剤としては、例えばメタノール、エタノール、
インプコパノール、n−メタノール、t−ブタノール、
λ−メトキシエタノール、−一エトキシエタノール、λ
−メトキシエチルアセテート、エチレングリコール、テ
トラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルスルホキシド
、N、N−ジメチルホルムアミド、アセトン、メチルエ
チルケトンなど及びこれらの混合物が使用される。
また本発明の感光性組成物が塗布される支持体としては
、例えば、紙、プラスチックス(例えばポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリスチレンなど)がラミネートされ
た紙、例えばアルミニウムCアルミニウム合金も含む。
)、亜鉛、銅などのような金属の板、例えば二酢酸セル
ロース、三酢酸セルロース、プロピオン酸セルロース、
酪酸セルロース、酢酸酪酸セルロース、硝酸セルロース
、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポリス
チレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリビニ
ルアゼタールなどのようなプラスチックのフィルム、上
記の如き金属がラミネート、もしくは蒸着された紙もし
くはプラスチックフィルムなどが含まれる。これらの支
持体のうち、・アルミニウム板は寸度的に著しく安定で
あり、しかも安価であるので特に好ましい。更に、特公
昭≠1−11327号公報に記されているようなポリエ
チレンテレフタレートフィルム上にアルミニウムシート
が結分された複合体シートも好ましい。
′!次金属、特にアルミニウムの表面を有する支持体の
場合には、砂目立て処理、珪酸ソーダ、弗化ジルコニウ
ム酸カリウム、リン酸塩等の水溶液への浸漬処理、ある
いは陽極酸化処理などの表面処理がなされていることが
好ましい。また、米国特許オコ、7/≠、066号明細
書に記載されている如く、砂目立てしたのちに珪酸ナト
リウム水溶液に浸漬処理されたアルミニウム板、特公昭
≠7−よ721号公報に記載されているようにアルミニ
ウム板を陽極酸化処理したのちに、アルカリ金属珪酸塩
の水溶液に浸漬処理したもの、米国特許オ≠、弘76.
006号に記載されているような機械的粗面化と電解粗
面化を組合せて処理されたアルミニウム支持体も好適に
使用される。上記陽極酸化処理は、例えば、リン酸、ク
ロム酸、硫酸、硼酸等の無機酸、若しくは、蓚酸、スル
ファミン酸等の有機酸またはこれらの塩の水溶液又は非
水溶液の単独又は二種以上を組み合わせた電解液中でア
ルミニウム板を陽極として電流を流すことにより実施さ
れる。
また砂目立て処理、陽極酸化後、封孔処理を施したもの
も好ましい。かかる封孔処理は珪酸ナトリウム水溶液、
熱水及び無機塩又は有機塩を含む熱水溶液への浸漬並び
に水蒸気浴などによって行われる。
また、米国特許オJ 、6!? 、642号明細書に記
載されているようなシリケート電着も有効である。
支持体上に塗布された本発明の感光性組成物は線画像、
網点画像等t−有する透明原画全通して露光し、次いで
水性現像液で現像することによ!7、原画に対してネガ
のレリーフ像を与える。
露光に使用される光源としてはカーボンアーク灯、水銀
灯、キセノンランプ、タングステンランプ、メタルハラ
イドランプなどがある。
本発明の感光性組成物は支持体上に塗布する際の有機塗
布溶剤への溶解性に優れ、また塗布、乾燥、画像露光後
、未露光部をアルカリ性現僧液で現像する際の現像性に
優れる。得られたレリーフ像廿耐磨耗性、感脂性及び支
持体への接着性が良く、印刷版として使用した場合、良
好な印刷物が多数枚得られる。
以下、本発明全実施例に基づいて更に詳細に説明する。
なお、チは重量%e示すものとする。
合成例/ 温度計、還流冷却器、攪拌器を備えた容量/1の三つ口
丸底フラスコでポリビニルブチラール(電気化学工業製
デンカブチラールH3ooo−≠Lltg1にジオキサ
ンJOOgに加熱溶解する。
更に反応温度を1OO0Cにしたのち、無水フタル酸j
/、lrg、ピリジン27.rgを加えμ時間反応させ
る。この溶液をメタノール−水l:3のIIlの溶液に
少しずつ加えポリマーを析出させる。この固体を真空乾
燥させることによりJ/。
Ogのポリマー(ト)を得友。酸含量Fiλ、jmeq
/gであった。
会成例コ ポリビニルホルマール(ビニレツクB−2チッソ製12
0gt−酢酸2≠O―に溶解する。更に反応温度−21
oo 0cにしたのち無水トリメリット酸J!、2g、
酢酸ソーダI1.Ogf加えμ時間反応させる。この溶
液をメタノール−水l:3のlflの溶液に少しずつ加
えポリマーを析出させる。この固体を真空乾燥させるこ
とにより2j。
rgのポリマー(lE9全9金得友含量1lt2 、7
 meq/gであつ几。
合成例3 合成例λと同様に無水マレイン酸/6.りgを反応させ
コ/、jgのポリマー0金得た。酸含量は/、jmeq
/gであった。
合成ガク 合成例2と同様に無水コハク酸/7.Jgf反応させ、
22.0gのポリマー■を得た。酸含量は/、7meq
/gであった。
合成例j。
合成例1と同様に無水トリメリット酸67.2gk反応
させ30.jgのポリマー■を得た。酸含量はμ、りm
eq/gであった。
合成例6 合成例1と同様に無水コハク酸3j’、Ogf反応させ
λr、zgのポリマー[F]を得友。酸含量は/、lr
meq/gであった。
実施例1 厚さo、3mの28材アルミニウム板2iro0cに保
念れた第三リン酸ナトリウムの10%水溶液に3分間浸
漬して脱脂し、砂目立てした後、100Cのアルミナ酸
ナトリウムで約10秒間エツチングした。次に硫酸水素
ナトリウムの3チ水溶液でデスマットし、このアルミニ
ウム板f20%硫酸中陽極酸化し次。その後700Cの
ケイ酸ナトリウムの3チ水溶液に1分間浸漬処理し友。
水洗、乾燥した後、得られたアルミニウム板に次に示す
感光液をホイラーを用いて塗布し、ro 0cで2分間
乾燥した。乾燥重量はλ、Og/TrL2であった。
(感光液) こうして得られた感光性平版印刷原版を富士写真フィル
ム■製PSライトで7mの距離から1分間画像露光し、
次に示す現像液にて室温で1分間浸漬した後、脱脂綿で
表面を軽くこすり、未露光部を除去し、明るい青色の画
像の平版印刷版(1)を得た。
(現像液) この印刷版(leeハイデルベルグ社製GTO印・態様
で市販のインキにて、上質紙に印刷したところ、良好な
印刷物が約/10,000枚得られた。
実施例2〜6 実施例1と同様な処理をしたアルミニウム板に次に示す
感光液をホイラーを用いて塗布し、tr。
0Cで2分間乾燥した。その後、実施例1と同様な方法
にて露光、現像を行い印刷版(II)〜(■)を得た。
印刷版(n)〜(lけ次のような耐刷性を示した。
実施例7 厚さ0.2≠諺のアルミニウム板をナイロンブラシと4
tOOメツシユの)eミストンの水性懸濁液を用いてそ
の表面を砂目立てした後よく水で洗浄し次。これf10
%水酸化ナトリウム水溶液に7o ’Cで60秒間浸漬
してエツチングした後、流水で水洗後20%硝酸で中和
洗浄後、特開昭j3−67107号公報記載の電気化学
的粗面化法、即ちJh=12.7V、 ■(=5’ 、
/V(D正弦波交番波形電流を用い、/%硝酸水溶液中
でit。
クーロン/dm  の陽極時電気量で電解粗面化処理を
行った。ひきつづき30チの硫酸水溶液中に極酸化処理
を行つ九。その後7o0cのケイ酸ナトリウムのJd水
溶液に7分間浸漬処理し、水洗乾燥した。以上のように
して得られたアルミニウム板に次に示す感光液をホイラ
ー?用いて塗布し、roocで2分間乾燥した。乾燥重
量はλ、Og/ m 2であった。
(感光液) その後、実施例1と同様な方法にて露光、現像全行い印
刷版(■)を得た。
印刷版(■)は160000枚の耐刷性を示し次。
実施例1 厚さ0.−24!tlのアルミニウム板をナイロンブラ
シと弘OOメツシュのパミストンの水性懸濁液を用いて
その表面を砂目立てした後よく水で洗浄した。これを1
0%水酸化ナトリウム水溶液[7o ’Cで60秒間浸
漬してエツチングした後、流水で水洗後209b硝酸で
中和洗浄後、特開昭33−67107号公報記載の電気
化学的粗面化法、即ちVh=/2.7V、VC=り、/
VCI正弦波交番波形電流を用い、1%硝酸水溶液中で
itz。
クーロン/dm  の陽極時電気量で電解粗面化処理金
行った。ひきつづき30チの硫酸水溶液中に極酸化処理
を行った。その後700Cのケイ酸ナトリウムの3%水
溶液に1分間浸漬処理し、水洗、乾燥し友。以上のよう
にして得られ次アルミニウム板に示す感光液をホイラー
を用いて塗布し、to ’Cで2分間乾燥した。乾燥重
量はコ、Og/WL2であった。
(感光液) その後、実施例1と同様な方法にて露光、現像行い印刷
版(■)を得た。
印刷版(■)Vi/ 10000枚の耐刷性を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ジアゾニウム化合物および下記一般式( I )で示され
    る反覆単位を有する重合体を含有することを特徴とする
    感光性組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・・
    ( I ) (式中R_1は置換基を有してもよいアルキル基、ある
    いは水素原子を、R_2は置換基を有していないアルキ
    ル基を、R_3はカルボン酸基を有する脂肪族あるいは
    芳香族炭化水素置換基を示し、n_1、n_2、n_3
    、n_4は各反覆単位のモル%を示しそれぞれ次の範囲
    である。 n_1=5〜85、n_2=0〜60、n_3=0〜2
    0、n_4=3〜60)
JP60109122A 1985-05-21 1985-05-21 感光性組成物 Granted JPS61267042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109122A JPS61267042A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 感光性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109122A JPS61267042A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 感光性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61267042A true JPS61267042A (ja) 1986-11-26
JPH0573016B2 JPH0573016B2 (ja) 1993-10-13

Family

ID=14502113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60109122A Granted JPS61267042A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 感光性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61267042A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136039A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPS63172711A (ja) * 1986-12-23 1988-07-16 アグファーゲーヴェルト アクチエンゲゼルシャフト ポリビニルアセタール、これを含有する複写材料用感光性混合物
EP0410606A2 (en) 1989-07-12 1991-01-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Siloxane polymers and positive working light-sensitive compositions comprising the same
JPH05165206A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138090A (en) * 1978-04-18 1979-10-26 Sekisui Chem Co Ltd Photosensitive resin composition
JPS59136731A (ja) * 1983-01-26 1984-08-06 Kuraray Co Ltd 感光性樹脂組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138090A (en) * 1978-04-18 1979-10-26 Sekisui Chem Co Ltd Photosensitive resin composition
JPS59136731A (ja) * 1983-01-26 1984-08-06 Kuraray Co Ltd 感光性樹脂組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136039A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPS63172711A (ja) * 1986-12-23 1988-07-16 アグファーゲーヴェルト アクチエンゲゼルシャフト ポリビニルアセタール、これを含有する複写材料用感光性混合物
EP0410606A2 (en) 1989-07-12 1991-01-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Siloxane polymers and positive working light-sensitive compositions comprising the same
JPH05165206A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0573016B2 (ja) 1993-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4741985A (en) Light-sensitive composition comprising a diazonium salt condensate and a modified polyvinyl acetal polymer.
US4845009A (en) Photosensitive composition comprising a polymer with maleimido group in side chain and a diazo resin
US4413091A (en) Photosensitive polymer and photosensitive material for photomechanical process
US4337307A (en) Light-sensitive diazo composition and material with branched polyurethane resin
JPS62123452A (ja) 感光性組成物
US4839254A (en) Photosensitive mixture and photosensitive recording material produced therefrom with polymeric binder which is reaction product of (thio) phosphinic acidiso (thio) cyanate and active hydrogen containing polymer
US4618562A (en) Aqueous developable lithographic printing plates containing an admixture of diazonium salts and polymers and composition therefor
US3235383A (en) Reproduction material for the photomechanical preparation of planographic and offsetprinting plates
JPS62169154A (ja) 感光性組成物
JPS61267042A (ja) 感光性組成物
JPS62123453A (ja) 感光性組成物
JPH0140338B2 (ja)
JPS62175734A (ja) 感光性組成物
JPS6258242A (ja) 感光性組成物
JPH02284143A (ja) 感光性組成物
JPS61281236A (ja) 感光性組成物
JPS62175729A (ja) 感光性組成物
JP2736933B2 (ja) 感光性平版印刷版
JP2852520B2 (ja) 感光性平版印刷版
JPS62175730A (ja) 感光性組成物
JP3130166B2 (ja) 感光性平版印刷版
JPH032868A (ja) 感光性平版印刷版
JPS61275838A (ja) 感光性組成物
JP2594461B2 (ja) 感光性平版印刷版の保存方法
JP2516012B2 (ja) 感光性平版印刷版

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term