JPS61264524A - 光学系支持装置 - Google Patents
光学系支持装置Info
- Publication number
- JPS61264524A JPS61264524A JP10387085A JP10387085A JPS61264524A JP S61264524 A JPS61264524 A JP S61264524A JP 10387085 A JP10387085 A JP 10387085A JP 10387085 A JP10387085 A JP 10387085A JP S61264524 A JPS61264524 A JP S61264524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- objective lens
- elastic members
- optical system
- elastic member
- elastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は光学式情報記録再生装置等に用いられる光学
系の支持装置に関する。
系の支持装置に関する。
一般に光デイスク装置・光磁気ディスク装置あるいはデ
ジタルオーディオ装置等においては対物レンズにトラッ
キング制御及びフォーカス制御を行い記録媒体に記録さ
れた情報を読みとることが行われる。
ジタルオーディオ装置等においては対物レンズにトラッ
キング制御及びフォーカス制御を行い記録媒体に記録さ
れた情報を読みとることが行われる。
例えば光デイスク装置においては記録媒体上に幅1〜2
μm、長さ1〜3μmの情報ピットが記録されている。
μm、長さ1〜3μmの情報ピットが記録されている。
との情報ピットから情報を読み取るには、まず光ビーム
を対物レン)eVcよって微小スポットに集光し、、情
報ピットに照射する。このとき情報ピットの有無によっ
て記録媒体からの反射光あるいは透過光は光学的に変化
し、この変化を光検知器で検出することにより情報ピッ
トに対応した再生信号を得ることができる。
を対物レン)eVcよって微小スポットに集光し、、情
報ピットに照射する。このとき情報ピットの有無によっ
て記録媒体からの反射光あるいは透過光は光学的に変化
し、この変化を光検知器で検出することにより情報ピッ
トに対応した再生信号を得ることができる。
この場合記録媒体上の情報ピット列を微小スIットが常
に正確に走査することが重要であり、この為記録媒体の
反)等に伴う焦点ずれを補正するオートフォーカス及び
記録媒体の偏心等による照射位置ずれを補正するオート
トラッキングが必要となる。
に正確に走査することが重要であり、この為記録媒体の
反)等に伴う焦点ずれを補正するオートフォーカス及び
記録媒体の偏心等による照射位置ずれを補正するオート
トラッキングが必要となる。
とのオートフォーカス機能及びオートトラッキング機能
を実現させるためには対物レンズを2次元的即ち光軸方
向と光軸と直交する方向に移動させる機構が必要であシ
従来このような対物レンズの駆動装置としては、第1弾
性部材と第2弾性部材とにより中継部材を介して基台と
対物レンズとが連結され、基台に対して対物レンズを光
軸方向及び光軸と直交する方向に移動させるものがある
。
を実現させるためには対物レンズを2次元的即ち光軸方
向と光軸と直交する方向に移動させる機構が必要であシ
従来このような対物レンズの駆動装置としては、第1弾
性部材と第2弾性部材とにより中継部材を介して基台と
対物レンズとが連結され、基台に対して対物レンズを光
軸方向及び光軸と直交する方向に移動させるものがある
。
第3図、第4図、第5図は前述した第1弾性部材及び第
2弾性部材の構成を示す斜視図である。
2弾性部材の構成を示す斜視図である。
第3図に示される弾性部材1aは0.05m厚穆鹿の極
薄のリン青銅板からなる。第4図に示される弾性部材1
bは板ばね3の片面にゴム5を貼着したもので第5図に
示される弾性部材ICはエネルギ減衰の大きい粘弾性部
材70両面に2枚の板ばね9を接着したものである。
薄のリン青銅板からなる。第4図に示される弾性部材1
bは板ばね3の片面にゴム5を貼着したもので第5図に
示される弾性部材ICはエネルギ減衰の大きい粘弾性部
材70両面に2枚の板ばね9を接着したものである。
しかしながら第3図に示される弾性部材1aではバネの
減衰特性が悪<、84図に示されるものではゴム5を板
バネ3へ均一に貼着することが困難であり、板ばね3と
ゴム5との曲げ変形率の違いによシねじを生じ易く、駆
動される対物レンズの動きが不安化する。又第5図に示
されるものでは減衰効果は大きいものの、粘弾性部材7
は温度に影響され易いので対物レンズの動きが不安定と
なる。
減衰特性が悪<、84図に示されるものではゴム5を板
バネ3へ均一に貼着することが困難であり、板ばね3と
ゴム5との曲げ変形率の違いによシねじを生じ易く、駆
動される対物レンズの動きが不安化する。又第5図に示
されるものでは減衰効果は大きいものの、粘弾性部材7
は温度に影響され易いので対物レンズの動きが不安定と
なる。
そこでこの発明の目的は前記問題点を解決すべく対物レ
ンズ等の光学系を、安定に移動可能に支持する光学系の
支持装置を提供することにある。
ンズ等の光学系を、安定に移動可能に支持する光学系の
支持装置を提供することにある。
前記目的を達成する為にこの発明は、光学系を支持する
板・ぐネを炭素繊維に樹脂を含浸した弾性部材で形成し
たことを特徴とする。
板・ぐネを炭素繊維に樹脂を含浸した弾性部材で形成し
たことを特徴とする。
以下図面に基づいてこの発明の1実施例を詳細に説明す
る。
る。
第1図は本実施例に係る光学系の支持装置の斜視図であ
)同図に示されるように基台11にコの字型のヨーク1
3が固着されておりこのヨーク13の内側に永久磁石1
5及びヨーク17が固着される。第1弾性部材19は炭
素繊維に樹脂を含浸した板ばねであシ1対の第1弾性部
材190両端はヨーク13及び中継部材21に固着され
る。
)同図に示されるように基台11にコの字型のヨーク1
3が固着されておりこのヨーク13の内側に永久磁石1
5及びヨーク17が固着される。第1弾性部材19は炭
素繊維に樹脂を含浸した板ばねであシ1対の第1弾性部
材190両端はヨーク13及び中継部材21に固着され
る。
断面が略正方形をした中継部材21の上下面に、第1弾
性部材21と同じ材質の1対の第2弾性部材23の一端
が固着され、この1対の第2弾性部材23の他端は対物
レンズ25を有する対物レンズ保持体27に固定される
・1対の第2弾性部材23の間だおいてコイル29が対
物レンズ保持体27に固着される。前記コイA/29は
ヨーク17と非接触であシこのヨークエフを取り巻くよ
うに設けられる。対物レンズ保持体27のコイ/I/2
9が固定された反対の面にはコイル31が固着される。
性部材21と同じ材質の1対の第2弾性部材23の一端
が固着され、この1対の第2弾性部材23の他端は対物
レンズ25を有する対物レンズ保持体27に固定される
・1対の第2弾性部材23の間だおいてコイル29が対
物レンズ保持体27に固着される。前記コイA/29は
ヨーク17と非接触であシこのヨークエフを取り巻くよ
うに設けられる。対物レンズ保持体27のコイ/I/2
9が固定された反対の面にはコイル31が固着される。
基台11に永久磁石33が固着されたヨーク35が固着
され、前記コイル31は永久磁石33と相対しこのヨー
ク35と非接触でこのヨーク35の立設部37を取シ巻
くよう忙形成される。
され、前記コイル31は永久磁石33と相対しこのヨー
ク35と非接触でこのヨーク35の立設部37を取シ巻
くよう忙形成される。
第2図は第2弾性部材23の構成図であシ、この第2弾
性部材23は3層に配設された炭素繊維39m、39b
、39oの間及び表面に樹脂41を含浸することによシ
形成される。第1層と第3層の炭素繊維39&j39e
は第2弾性部材23の短示方向に配設され第2層の炭素
績P39bは第1層及び第3層の炭素繊維配役方向と直
交する方向即ち第2弾性部材23の長手方向に配設され
る。
性部材23は3層に配設された炭素繊維39m、39b
、39oの間及び表面に樹脂41を含浸することによシ
形成される。第1層と第3層の炭素繊維39&j39e
は第2弾性部材23の短示方向に配設され第2層の炭素
績P39bは第1層及び第3層の炭素繊維配役方向と直
交する方向即ち第2弾性部材23の長手方向に配設され
る。
このような構成を有する第2弾性部材23は第2層の炭
素繊、維39bによって図中ハーニ方向の力に対抗する
ととができ、第1層及び第3層の炭素繊維39m、39
cによってネジレに対抗することができる。
素繊、維39bによって図中ハーニ方向の力に対抗する
ととができ、第1層及び第3層の炭素繊維39m、39
cによってネジレに対抗することができる。
第1弾性部材19の構成も第2弾性部材23の構成と同
様である。
様である。
次にとのような特性を有する第1及び第2弾性部材が用
いられた光学系の支持装置の作用を説明する。
いられた光学系の支持装置の作用を説明する。
コイル31に通電すると、とのコイル31と永久磁石3
3との磁気作用によシ、対物レンズ保持体27には図中
ハーニ方向即ち対物レンズ25の光軸方向に力が加わり
、第2弾性部材23が/S −二方向に微小変形するこ
とによってこの力に対抗し結果として対物レンズ保持体
27が図中ノ・−二方向に微小量移動されてフォーカス
制御が行われる。
3との磁気作用によシ、対物レンズ保持体27には図中
ハーニ方向即ち対物レンズ25の光軸方向に力が加わり
、第2弾性部材23が/S −二方向に微小変形するこ
とによってこの力に対抗し結果として対物レンズ保持体
27が図中ノ・−二方向に微小量移動されてフォーカス
制御が行われる。
コイル29釦通電するとこのコイル29と永久磁石15
との磁気作用により対物レンズ保持体27には図中イー
ロ方向即ちトラッキング方向に力が加わシ、第1弾性部
材19がイー口方向に微小変形することによってこの力
に対抗し、結果として中継部材21、第2弾性部材23
、対物レンズ保持体27が一体としてイーロ方向即ちト
ラッキング方向に移動しトラッキング制御が行われる。
との磁気作用により対物レンズ保持体27には図中イー
ロ方向即ちトラッキング方向に力が加わシ、第1弾性部
材19がイー口方向に微小変形することによってこの力
に対抗し、結果として中継部材21、第2弾性部材23
、対物レンズ保持体27が一体としてイーロ方向即ちト
ラッキング方向に移動しトラッキング制御が行われる。
第2図に示されるような弾性部材は温度に影響されにく
く、又この弾性部材はねじれに非常に強く更に減衰特性
が良好であ夛この弾性部材を対物レンズの駆動装置に用
いることにより対物レンズの動きが安定する。
く、又この弾性部材はねじれに非常に強く更に減衰特性
が良好であ夛この弾性部材を対物レンズの駆動装置に用
いることにより対物レンズの動きが安定する。
尚本実施例においては第1及び第2弾性部材を炭素繊維
の3層構造としたがこれ以外の層の数にしてもよいこと
は勿論である。
の3層構造としたがこれ以外の層の数にしてもよいこと
は勿論である。
以上詳細に説明したようにこの発明によれば対物レンズ
の動きが安定した光学系の支持装置を提供することがで
きる。
の動きが安定した光学系の支持装置を提供することがで
きる。
第1図はこの発明の1実施例に係る光学系の支持装置の
斜視図、第2図は弾性部材の構成図、第3図、第4図、
第5図は従来の弾性部材の構成図である。 11・・・基台、19・・・第1弾性部材、21・・°
中継部材、23・・・第2弾性部材、25・・・対物レ
ンズ、39 m 、 39 b 、 39 e−炭素繊
維、41−・・樹脂。 代理人 弁理士 山 下 穣 子 弟3図 第4図 第5図
斜視図、第2図は弾性部材の構成図、第3図、第4図、
第5図は従来の弾性部材の構成図である。 11・・・基台、19・・・第1弾性部材、21・・°
中継部材、23・・・第2弾性部材、25・・・対物レ
ンズ、39 m 、 39 b 、 39 e−炭素繊
維、41−・・樹脂。 代理人 弁理士 山 下 穣 子 弟3図 第4図 第5図
Claims (1)
- 板バネによって構成され、光学系を移動可能に支持する
光学系支持装置において、前記板バネを炭素繊維に樹脂
を含浸した弾性部材で形成したことを特徴とする光学系
支持装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10387085A JPS61264524A (ja) | 1985-05-17 | 1985-05-17 | 光学系支持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10387085A JPS61264524A (ja) | 1985-05-17 | 1985-05-17 | 光学系支持装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61264524A true JPS61264524A (ja) | 1986-11-22 |
Family
ID=14365470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10387085A Pending JPS61264524A (ja) | 1985-05-17 | 1985-05-17 | 光学系支持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61264524A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002077983A1 (en) * | 2001-03-21 | 2002-10-03 | Dphi Acquisitions, Inc. | Tilt focus method and mechanism for an optical drive |
US6901598B1 (en) | 2000-04-24 | 2005-05-31 | Dphi Acquisitions, Inc. | Tilt focus method and mechanism for an optical drive |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS586532A (ja) * | 1981-07-03 | 1983-01-14 | Hitachi Ltd | 光情報読出し装置 |
-
1985
- 1985-05-17 JP JP10387085A patent/JPS61264524A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS586532A (ja) * | 1981-07-03 | 1983-01-14 | Hitachi Ltd | 光情報読出し装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6901598B1 (en) | 2000-04-24 | 2005-05-31 | Dphi Acquisitions, Inc. | Tilt focus method and mechanism for an optical drive |
US7337452B2 (en) * | 2000-04-24 | 2008-02-26 | Dphi Acquisitions, Inc. | Tilt focus mechanism for an optical drive |
WO2002077983A1 (en) * | 2001-03-21 | 2002-10-03 | Dphi Acquisitions, Inc. | Tilt focus method and mechanism for an optical drive |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61264524A (ja) | 光学系支持装置 | |
JPS60129937A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
KR950001233B1 (ko) | 대물렌즈 구동장치 | |
JPS61296536A (ja) | 光学系支持装置 | |
JPS62205540A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS63119026A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPH06150362A (ja) | 光記録装置及び光記録媒体 | |
JPH0421932A (ja) | フォーカス及びトラッキングサーボアクチュエータ | |
JPH0362333A (ja) | フォーカス及びトラッキングサーボアクチュエータ | |
JPS63119027A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPH0619842B2 (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS6063738A (ja) | 対物レンズの2次元駆動装置 | |
JPH0212619A (ja) | 対物レンズアクチュエータ | |
JPS62205542A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS63119028A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS63222336A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS60234240A (ja) | 対物レンズの駆動装置 | |
JPS6342044A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS61107540A (ja) | 光学系の支持装置 | |
JPH09320082A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPS63144430A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS62162242A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS60261037A (ja) | 対物レンズの2次元駆動装置 | |
JPS62192936A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPS6116040A (ja) | 対物レンズ二次元駆動装置 |