JPS6126423Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126423Y2
JPS6126423Y2 JP5206282U JP5206282U JPS6126423Y2 JP S6126423 Y2 JPS6126423 Y2 JP S6126423Y2 JP 5206282 U JP5206282 U JP 5206282U JP 5206282 U JP5206282 U JP 5206282U JP S6126423 Y2 JPS6126423 Y2 JP S6126423Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting agent
snow
drive shaft
arm
agitator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5206282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58156720U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5206282U priority Critical patent/JPS58156720U/ja
Publication of JPS58156720U publication Critical patent/JPS58156720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6126423Y2 publication Critical patent/JPS6126423Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として雪上車などで、牽引しつつ融
雪剤を散布する散布機の改良に関するものであ
る。従来、融雪剤散布機として融雪剤を遠心力で
飛ばして散布するものと空気力によつて気送して
散布するものと前記の2つを併用させたものが知
られているが、ホツパ内の融雪剤を撹拌するアジ
テータを操縦席から間欠的に手で操作し、操縦者
に煩わしさを与えていた。
本考案は前述した問題を解消するために考えら
れたもので、エンジンによつて駆動される駆動軸
にロータを固定し、さらに駆動軸を下方に延設
し、その下部に変速ケースを設け、前記駆動軸で
前記ロータと前記変速ケースを介してアジテータ
を駆動させる構造を具備したことにより、簡単な
構成でホツパ内の融雪剤を連続撹拌し、ほぼ均一
な混合状態で散布できるようにしたものである。
以下、本考案の一実施例について図面を参照し
て説明する。は融雪剤散布機でそり2に支持さ
れた基台3に融雪剤散布機が支持されてなる。
4は連結枠で、1側部に操作レバー6を配設して
なり、シヤツターレバー29、テンシヨンローラ
30を作動させてなるものであり、雪上車5に連
結枠4を着脱自在に連結してなる。
融雪剤散布機は基台3上に散布室8を設けさ
らに散布室8上には融雪剤を収容するホツパ7を
支持されてなる。ホツパ7と散布室8との間には
サブホツパ14を配設してなり、ホツパ7の下方
開口部にアジテータ9を回動自在に支承し、落下
量調整孔を設けてなり、シヤツタレバー29によ
つて調整されるものである。
11は駆動軸で、散布室8の下部に軸支され、
駆動軸11の上部からロータ16、駆動プーリ1
0を順次設けてなり、下部には駆動軸11の下部
を支承する変速ケース12を設けてなる。駆動プ
ーリ10は基台3に設置されたエンジン28によ
つてVベルト15を介して駆動されるものであ
る。Vベルト15にはテンシヨンローラ30を配
設してなる。前記ロータ16の上面に案内翼1
7、下面に送風翼18が適宜に配設してなる。前
記散布室8のケーシング13には散布口19,2
0,21を設けてなる。
第4図は一部を省略した要部の平面図である。
22は変速ケース12の出力軸で、偏心板23の
基部を固着したボス31をキー36、止めネジ3
2を介して固着する。偏心板23の他部には両側
端部に球面軸受を有するアーム26の一側部を摺
動自在に固着してなる。
尚、アーム24の両側端部にも球面軸受を設け
てなるものでなる。27は基台3に固着した支持
板で支軸33を固着してなり、アーム25を固着
したボス34を支軸33に摺動自在に固着してな
る。前記アーム25の1側端部に前記アーム26
の他側部を摺動自在に固着してなり、アーム25
の1側部にアーム24の1側部を、アーム25の
他側部に揺動アーム35を摺動自在に固着してな
る。このように構成したので、出力軸22が回転
することにより、偏心板23が回転し、支軸33
を中心としてアーム26を介してアーム25は前
後に揺動し、アーム24,揺動アーム35を介し
てアジテータ9を往復揺動させるものである。
次に作用について説明すると、雪上車5に本考
案実施の融雪剤散布機を連結枠4を介して連結
して牽引走行させ、エンジン28の駆動によつて
駆動軸11を駆動させる。雪上車5上から1側部
に設けた操作レバー6を操作することにより、シ
ヤツターレバー29を回動させ、融雪剤を散布室
8のケーシング13に供給させ、同時にテンシヨ
ンローラ30がVベルト15を圧接し、駆動プー
リ10を介して駆動軸11を駆動させる。駆動軸
11が駆動することにより、ロータ16と変速ケ
ース12を駆動する。
前記変速ケース12が駆動することにより、出
力軸22に固着した偏心板23が所定の低速回転
し、アーム24,25,26を介してアジテータ
9を往復揺動させ、融雪剤を撹拌し円滑に散布室
8に供給する。また前記ロータ16の回転により
散布室8に供給された融雪剤は各散布口19,2
0,21より放出散布される。
次に効果について説明すると、本考案によれば
駆動軸を延設して変速ケースを設けてアジテータ
を低速にして往復揺動させるように成したので操
縦者の煩わしさをなくした。また連続的に撹拌す
るために融雪剤を円滑に落下させ、さらにホツパ
内の融雪剤を均一な混合状態に撹拌し、撹拌速度
も適正な低速回転としたので無駄な動力を必要と
せず経済的である等の実益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施の一部省略側面図。第2図
は本考案実施の融雪剤散布機の一部断面面とした
後面図。第3図は散布室を示した平面図。第4図
は要部を示した一部省略平面図。 1……融雪剤散布機、2……そり、3……基
台、4……連結枠、5……雪上車、6……操作レ
バー、7……ホツパ、8……散布室、9……アジ
テータ、10……駆動プーリ、11……駆動軸、
12……変速ケース、13……ケーシング、14
……サブホツパ、15……Vベルト、16……ロ
ータ、17……案内翼、18……送風翼、19,
20,21……散布口、22……出力軸、23…
…偏心板、24,25,26……アーム、27…
…支持板、28……エンジン、29……シヤツタ
ーレバー、30……テンシヨンローラ、31……
ボス、32……止めネジ、33……支軸、34…
…ボス、35……揺動アーム、36……キー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ホツパから融雪剤がアジテータにより撹拌され
    て供給される散布室を備え、回転駆動される駆動
    軸に固定したロータには案内翼を設けてなる融雪
    剤散布機において、前記駆動軸をさらに下方に延
    設し、その下部に変速ケースを設け、前記駆動軸
    で前記ロータと前記変速ケースを介してアジテー
    タを駆動させる構造を具備したことを特徴とする
    融雪剤散布機。
JP5206282U 1982-04-10 1982-04-10 融雪剤散布機 Granted JPS58156720U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5206282U JPS58156720U (ja) 1982-04-10 1982-04-10 融雪剤散布機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5206282U JPS58156720U (ja) 1982-04-10 1982-04-10 融雪剤散布機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156720U JPS58156720U (ja) 1983-10-19
JPS6126423Y2 true JPS6126423Y2 (ja) 1986-08-08

Family

ID=30062783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5206282U Granted JPS58156720U (ja) 1982-04-10 1982-04-10 融雪剤散布機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156720U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58156720U (ja) 1983-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4186885A (en) Truck mountable roadside spray device
JPS6126423Y2 (ja)
JP2005278493A (ja) 肥料散布機
JP3012843B1 (ja) 肥料等の混合および散布が可能なトラクタ装着用肥料散布機
JPS64728Y2 (ja)
JP2534364Y2 (ja) 散布機における散布幅調整装置
JP4498586B2 (ja) 肥料散布機
JP3853040B2 (ja) 肥料散布機
KR19990037842U (ko) 경운기를 이용한 비료 살포장치
JP2518523Y2 (ja) 薬剤散布機
JPH07520Y2 (ja) 吹付け装置
JP4106464B2 (ja) 肥料散布機
JP4153762B2 (ja) 粉粒体散布装置と、それを搭載した粉粒体散布車
CN219840011U (zh) 一种撒播均匀的撒播机
JPS622974Y2 (ja)
JPH07521Y2 (ja) 吹付け装置
US2006473A (en) Road spreader
JPH08140442A (ja) 自走式歩行型肥料散布機
JPH0536329Y2 (ja)
JPH0518098Y2 (ja)
JP2532109Y2 (ja) 肥料等の散布機
KR20000011403U (ko) 퇴비 살포 장치
JPS6318448Y2 (ja)
JPH06319330A (ja) 肥料散布機
JPH0444048Y2 (ja)