JPS61263892A - 風力利用船 - Google Patents

風力利用船

Info

Publication number
JPS61263892A
JPS61263892A JP60104847A JP10484785A JPS61263892A JP S61263892 A JPS61263892 A JP S61263892A JP 60104847 A JP60104847 A JP 60104847A JP 10484785 A JP10484785 A JP 10484785A JP S61263892 A JPS61263892 A JP S61263892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind
ship
impeller
generator
nacelle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60104847A
Other languages
English (en)
Inventor
Yohachiro Watabe
渡部 洋八郎
Takeshi Tsushima
対馬 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP60104847A priority Critical patent/JPS61263892A/ja
Publication of JPS61263892A publication Critical patent/JPS61263892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/50Measures to reduce greenhouse gas emissions related to the propulsion system
    • Y02T70/5218Less carbon-intensive fuels, e.g. natural gas, biofuels
    • Y02T70/5236Renewable or hybrid-electric solutions

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、風力を利用してその消費エネルギーを節約す
るのに好適な風力利用船に関する。
〔従来の技術) 従来、風力エネルギーを利用する船舶として、第6図に
示すような、船体1に帆2をそなえた帆走船が開発され
ている。このような帆走船は、帆2に作用する風力を船
体1の推力および制動力として利用することにより、そ
の航走に要するエネルギーを大幅に削減で軽るようにな
っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述のような従来の帆走船では、その航
走時には帆2に作用する風力を利用できるが、停泊時に
おいては風力エネルギーを充分に利用できないという問
題点がある。
本発明は、このような問題点の解決をはかろうとするも
ので、航走時ばかりでなく停泊時にも風力エネルギーを
利用でき、船舶を運用するのに要するエネルギーを十分
に節約でさる風力利用船を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
このため、本発明の風力利用船は、船上に設けられた風
車と、同風単により回転駆動される発電機とをそなえ、
上記風車がほぼ水平な軸線のまわりに回転しうる翼車と
、同翼車を支持するナセルとで構成されて、上記翼車の
各翼がピッチ変更可能に設けられるとともに、上記翼車
をほぼ鉛直の軸線のまわりに旋回制御すべく、上記ナセ
ルが船上のタワー上部に回転可能に設けられていること
を特徴としている。
〔作用〕
上述の本発明の風力利用船では、上記翼車が鉛直の軸線
のまわりに旋回制御されるとともに、翼車の各員のピッ
チ角が変更されることにより、上記翼単に作用する風力
が推力もしくは制動力としで利用されたり、船体空気抵
抗の増大が防止されたりする。また上記翼車の回転力に
より発電機が回転駆動され、同発電機から船内で消費さ
れる電力が供給される。
〔実施例〕
以下、図面により本発明の一実施例としての風力利用船
について説明すると、第1図はその側面図、第2図はそ
の正面図、第3図は順風状態において翼車に作用する風
力を説明するための模式的な平面図、第4図は逆風状態
において翼単に作用する風力を説明するための模式的な
平面図、第5図は逆風状態においで風力を利用すること
な(航走する風力利用船を示す模式的な平面図である。
第1,2図に示すように、船体1の上甲板上に鉛直に建
てられたタワ−5上部には、ナセル7が図示しない回転
機構により鉛直の軸線のまわりに回転可能に設けられて
おり、ナセル7の内部には図示しない発電機がそなえら
れる。
また、ナセル7には翼車3がほぼ水平な軸線のまわりに
回転可能に支持されており、翼車3は上記の発電機と接
続されるとともに、翼車3の各員3aはピッチ変更可能
に配設されれる。
そして、上述の翼車3と、ナセル7とで風車6が構成さ
れる。
本発明の風力利用船は、上述のごとく構成されているの
で、同風力利用船が船尾方向上り風4を受ける順風状態
において航走する場合、第3図に示すように、翼車3が
図示しない回転機構により鉛直の軸線のまわりに旋回さ
れて、ナセル7が風4と正対する。このとき、翼車3は
風4の風力を受けて船首方向から見て時計まわりに回転
するが、翼車3の各員3aには、船尾部から船首部へ向
かう風4の速度成分■賀と、翼車3が回転することによ
り相対的に生じる風の速度成分Vaとの合成速度ベクト
ルVRを有する風が流入し、これによって各員3aには
極めて大きな空気力が発生する。
そして、この空気力の船首方向の成分が推力Tとなり、
その横方向の成分が回転力Qとして翼車3に作用する。
このようにしで、風車6に推力Tが船首方向に作用する
ことにより、この推力Tが船体、1の航走のための推進
力としで利用されるうえに、翼車3の各員3aに回転力
Qが作用することにより、同具阜3は停止することなく
回転を続け、ナセル7の内部に設けられた図示しない発
電機が回転駆動されて、同発電機から上記風力利用船の
船内で消費される電力が供給される。
つぎに、上記風力利用船が船首方向より風4′を受ける
逆風状態において航走する場合に、船体1の航走を制動
するときには、第4図に示すように、翼車3が図示しな
い回転機構により鉛直の軸線のまわりに旋回されてナセ
ル7が風4′と正対する。このとき、翼車3は風4′の
風力を受けて船尾方向から見て時計まわりに回啄するし
、上述の順風状態と同様にして、翼車3の各員3aには
極めて大きな空気力が発生し、この空気力の船尾方向の
成分が推力T′となり、その横方向の成分が回転力Q′
として翼車3に作用する。
このようにして、風車6に推力T′が船尾方向に作用す
ることにより、この推力T′が船体1の航走を制動する
ための制動力として利用されるうえに、翼車3の各員3
aに回転力Qが作用することにより、同翼車3は停止す
ることなく回転を続け、ナセル7の内部に設けられた図
示しない発電機が回転駆動されて、同発電機から上記風
力利用船の船内で消費される電力が供給される。
また、上記風力利用船が逆風状態で巡航する場合には、
第5図に示すように、翼車3の各翼3aピッチが変更さ
れ、これらの翼3aの断面の翼舷線が風4′と平行にな
る。これによって、風4′により翼車3の各員3aに作
用する空気力が極めて小さくなり、風車6による船体空
気抵抗の増加も少なく、上記風力利用船は通常の航走を
支障なく行なうことができる。
さらに、上記風力利用船が停泊する場合にも、翼車3が
図示しない回献慨構により旋回されナセル7が風と正対
することにより、翼車3が風力により回転しで、ナセル
7の内部の発電機が回転駆動され、同発電機から上記風
力利用船の船内で消費される電力が供給される。
このため、上述の本発明の風力利用船では、風車6によ
り順風状態における航走時には風力が推進力として利用
され、また逆風状態における制動時には風力が制動力と
して利用されるので、上記風力利用船の主推進機関にか
かる負荷が大幅に軽減される。
また、順風状態における航走時や、逆風状態における制
動時ぽかりか、その停泊時においても、ナセル7の内部
の図示しない発電機により風力が船内で消費される電力
として有効に利用される。
さらに、逆風状態における巡航時にも、風車6によって
船体1の船体抵抗が増大することもな(、上記風力利用
船の推進効率はより一層改善されるのである。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の風力利用船では、船上に
設けられた風車と、同風車により回転駆動される発電機
とをそなえ、上記風車がほぼ水平な軸線のまわりに回転
しうる翼車と、同翼車を支持するナセルとで構成されて
、上記翼車の各員がピッチ変更可能に設けられるととも
に、上記翼車をほぼ鉛直の軸線のまわりに旋回制御すべ
く、上記ナセルが船上のタワー上部に回転可能に設けら
れるという簡素な構成で、順風状態における航走時には
風力が推進力として利用され、逆風状態における制動時
には風力が制動力として利用されるので、上記風力利用
船の主機関にかかる負荷が大幅に軽減され、その燃料消
費量が着しく節減されるばかりか、これによって上記風
力利用船の運動性能も大きく改善される。
また、上述の順風状態における航走時や、逆風状態にお
ける制動時ぽかりか、その停泊時にも上記発電機により
風力が船内で消費される電力へ変換され、有効に利用さ
れるるため、上記風力利用船においてその航海に要する
エネルギーが大幅に節減される)えに、逆風状態での巡
航時にも上記風車による船体空気抵抗の増大が小さく抑
制されるので、上記風力利用船の推進効率は飛躍的に改
善され、その運用コストも大幅に低減されるのである。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明の一実施例としての風力利用船を示
すもので、第1図はその側面図、第2図はその正面図、
第3図は順風状態において翼車に作用する風力を説明す
るための模式的な平面図、第4図は逆風状態において翼
単に作用する風力を説明するための模式的な平面図、第
5図は逆風状態において風力を利用することなく航走す
る風力利用船を示す模式的な平面図であり、$6図は従
来の帆走船の側面図である。 1・・船体、3・・翼車、3a・・翼車の各員、4.4
′ ・・風、5・・タワー、6・・風車、7・・ナセル
。 復代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 船上に設けられた風車と、同風車により回転駆動される
    発電機とをそなえ、上記風車がほぼ水平な軸線のまわり
    に回転しうる翼車と、同翼車を支持するナセルとで構成
    されて、上記翼車の各翼がピッチ変更可能に設けられる
    とともに、上記翼車をほぼ鉛直の軸線のまわりに旋回制
    御すべく、上記ナセルが船上のタワー上部に回転可能に
    設けられていることを特徴とする、風力利用船。
JP60104847A 1985-05-16 1985-05-16 風力利用船 Pending JPS61263892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60104847A JPS61263892A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 風力利用船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60104847A JPS61263892A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 風力利用船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61263892A true JPS61263892A (ja) 1986-11-21

Family

ID=14391708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60104847A Pending JPS61263892A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 風力利用船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61263892A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001086146A1 (fr) * 2000-05-12 2001-11-15 Kosuke Ota Systeme d'energie de portance
WO2005021961A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-10 Norsk Hydro Asa A wind turbine for use offshore
WO2005068835A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Nippon Yusen Kabushiki Kaisha 舶用直線翼垂直軸型風力発電装置
CN101813067A (zh) * 2010-06-01 2010-08-25 邵汉琦 可调式风力发电机立杆
KR101278362B1 (ko) * 2011-11-10 2013-06-25 현대중공업 주식회사 윈드 터빈을 구비하는 드릴십
CN111577537A (zh) * 2020-05-13 2020-08-25 上海海事大学 一种船用可发电式旋筒帆助航系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143795A (ja) * 1983-02-07 1984-08-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電機付きオ−トジヤイロプロペラ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143795A (ja) * 1983-02-07 1984-08-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電機付きオ−トジヤイロプロペラ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001086146A1 (fr) * 2000-05-12 2001-11-15 Kosuke Ota Systeme d'energie de portance
WO2005021961A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-10 Norsk Hydro Asa A wind turbine for use offshore
US7456515B2 (en) 2003-08-27 2008-11-25 Norsk Hydro Asa Wind turbine for use offshore
WO2005068835A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Nippon Yusen Kabushiki Kaisha 舶用直線翼垂直軸型風力発電装置
CN101813067A (zh) * 2010-06-01 2010-08-25 邵汉琦 可调式风力发电机立杆
KR101278362B1 (ko) * 2011-11-10 2013-06-25 현대중공업 주식회사 윈드 터빈을 구비하는 드릴십
CN111577537A (zh) * 2020-05-13 2020-08-25 上海海事大学 一种船用可发电式旋筒帆助航系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8601964B2 (en) Ship
US4274011A (en) Wind turbine for marine propulsion
US8875643B2 (en) Ship, in particular freight ship, with a magnus rotor
JP2002502762A (ja) 推進システム
EP1013544A2 (en) Azimuth propeller apparatus and ship equipped with the apparatus
JPS61263892A (ja) 風力利用船
JP2915607B2 (ja) 風力利用船
JPH07189884A (ja) 水面航行風水力発電装置と風力発電装置
CN113386932A (zh) 用于调节螺旋桨的流动特性的方法和设备
WO2022249417A1 (ja) 可変ピッチプロペラ・タービン及び可変ピッチプロペラ・タービンを備える発電帆船
JPS6280196A (ja) タレツトムアリング船
JP4873388B2 (ja) 起動装置
Kukner et al. Renewable energy options and an assessment of wind-based propulsion systems for small crafts
JP2023088803A (ja) 風力自在航行システム
WO2022223452A1 (en) Wind-powered energy generation system for multi-hull marine vessels
FI97352B (fi) Tuuli- ja/tai sähkövoimalla kulkeva alus
US20240101237A1 (en) Rotor sail system
JPS6239395A (ja) 風力推進装置
JP2023131548A (ja) 船舶
JPS6318029B2 (ja)
Ryabchenko et al. MAGNUS EFFECT: POTENTIAL APPLICATION IN SHIPBUILDING
EP2276662A1 (en) Ship comprising wind power stations for manoeuvring and powering the ship and a method for manoeuvring such a ship
JPS62160987A (ja) 風力推進用円筒形ロ−タ付き船舶
JPH0234160Y2 (ja)
JPS59149891A (ja) 舶用推進装置