JPS61263787A - 転写型感熱記録装置 - Google Patents

転写型感熱記録装置

Info

Publication number
JPS61263787A
JPS61263787A JP59275355A JP27535584A JPS61263787A JP S61263787 A JPS61263787 A JP S61263787A JP 59275355 A JP59275355 A JP 59275355A JP 27535584 A JP27535584 A JP 27535584A JP S61263787 A JPS61263787 A JP S61263787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer film
transfer
ink
recording
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59275355A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Mizuki
水木 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP59275355A priority Critical patent/JPS61263787A/ja
Publication of JPS61263787A publication Critical patent/JPS61263787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/36Alarms, indicators, or feed disabling devices responsive to ink ribbon breakage or exhaustion

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は転写フィルムの表面に塗布されている固状イン
キをライン型サーマルヘッドにより部分的に加熱溶融し
て普通紙に転移させ記録する転写型感熱記録装置、特に
消耗品である転写フィルムの効率的利用を目的とする装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の従来の転写型感熱記録装置について第3図を用
いて説明する。第3図は従来の転写型記録の原理説明図
で、説明に必要のない部分は省略しである。図において
1は普通紙、2は転写フィルム、2/、#は転写フィル
ム2の巻き芯を示す。
転写フィルム2は、透明フィルムの片面に常温で固状、
高温で液状となるインキが塗されている。
3はライン型サーマルヘッド(以下、サーマルヘッドと
略称する)、3′はプランテンである。サーマルヘッド
3は転写フィルム2のインキが塗布されてない面に接す
る面に、普通紙1の記録中に対応し、普通紙1の移動方
向である矢印A方向に直交する方向に図示されてない発
熱素子が配列されている。普通紙1と転写フィルム2は
普通紙1の側よりプランテン3′によりサーマルヘッド
3の前記発熱素子配列面に加圧される。
記録手段は、図示されていない駆動装置により、普通紙
1と転写フィルム2はサーマルヘッド3の前記発熱素子
に加圧された状態で矢印入方向に同一速度で移動し、こ
の間サーマルヘッド3は画像信号により駆動され前記発
熱素子か選択的に加熱され、その際加熱された前記発熱
素子に接した転写フィルム2のインキが普通紙1の所定
の位置に転写される。この間、インキの転写された転写
フィルム2は巻芯2′に巻き取られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、このような従来技術では、転写フィルム2は
巻き戻されることがないから、例えば普通紙1の相当広
い部分に一つの小さい点を記録する場合でも、普通紙1
の相当広い部分と同じ面積の転写フィルム2を必要とし
、一般的に言っても転写フィルム2に塗布されているイ
ンキの少部分だけしか記録に有効に利用されないと言う
欠点があった。
本発明はかかる欠点にかんがみ、転写フィルム2の効率
的利用し得る装置を提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本発明は、転写フィルムの表面
に塗布されている固状インキをサーマルヘッドにより部
分的に加熱溶融して普通紙に転移させ記録する転写盤感
熱記録装置において、転写フィルムの各部のインキの転
写の有無をサーマルヘッドに到達する前に検出する装置
と、転写フィルムの巻き取り巻き戻し装置を設けて、部
分的にインキの転写された転写フィルムを再度普通紙と
接触させながらサーマルヘッド部分を通過させ、この間
上記インキの転写された部分をさけてインキを普通紙に
転写させることにより転写フィルムのインクを有効に利
用できるようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に基づいて説明する。第1図は本発
明による転写盤感熱記録装置の一実施例の原理説明図で
、説明に必要のない部分は省略しである。図において4
は検出器で、照明用発光ダイオード、ロッドレンズアレ
イ、アモルファスSi光電変換部などより構成された所
謂密着イメージセンサであり、前記した転写フィルム2
の各部のインキの転写の有無を検出するもので、サーマ
ルヘッド3の発熱素子と同数の検出素子を備えている。
第2図はサーマルヘッド3の発熱素子群と検出器4の検
出素子群との位置関係を示す図で発熱素子の位置の中心
点を丸印で、検出位置の中心点を2重丸で示しである。
第2図に示すごとく普通紙1.転写フィルム2の移動方
向である矢印入方向に垂直な二の直線n、mと、この直
線に等間隔で直交する直線群nl 、 n2 、 n3
 、 n4 、・・・・・・との交点、311 、31
2 、313 、314・・・・・・に検出素子の検出
位置の中心か、交点321 、322 、323 、3
24・・山・に発熱素子の位置中心がある。直線1と直
線mの間隔を8とすれば交点311から普通紙lと転写
フィルム2の移動方向に間隔Sの位置に交点321が存
在する。
転写フィルム2が挿填されてから巻芯2′に巻き取られ
るまでは、前述した従来の転写盤感熱記録装置と同じ記
録方法、すなわち普通紙1と転写フィルム2をサーマル
ヘッド3の発熱素子配列部で接触させながら等速度で矢
印入方向に移動させ、サーマルヘッド3でインキの転写
を行い、インキの転写の終った転写フィルム2は巻芯2
′で巻き取られ、普通紙1は図示されていない取出口に
排出される。
上記の記録工程は、転写フィルム2の巻き初めが巻き芯
2′に固定された状態を保って、巻芯2′に巻き取り可
能な状態になるまで繰り返えされる。
この間は転写フィルム2は矢印入方向にのみ移動する。
次に上記記録工程が繰り返えされ転写フィルム2が巻芯
2′に巻き取りが完了した時点で、プラテン3′による
サーマルヘッド3に対する転写フィルム2の圧接をゆる
め転写フィルム2を巻芯2′に巻き戻す。巻き戻された
転写フィルム2にはインキが転写してインキ層のない部
分が点在しているものである。
この部分的にインキの転写された転写フィルム2を再度
普通紙lと接触させながらサーマルヘッド3の部分を通
過させ、この間、転写フィルム2のインキの転写された
部分をさけてインキを普通紙1に転写せしめる。
〔作用〕
次に、上記のごとくすでに記録に使用され部分的にイン
キ層の欠除した部を有する転写フィルム2を使用して記
録する場合について説明する。この場合には転写フィル
ム2は普通紙1と矢印A方向に移動の際42図に示され
た交点311 、312 。
313 、314を通過する際にインキ層の有無が各点
ごとに検出器4の検出素子により検出される。転写フィ
ルム2は一定速度で矢印入方向に移動するから、交点3
11 、312 、313 、314・・・・・・の各
点を通過した転写フィルム2の各部分は、一定時間後に
夫々交点321 、322 、323 、324・・・
・・・に到達することになる。したがって転写フィルム
2が矢印入方向に移動している各時点でサーマルヘッド
3の各発熱素子に接している転写フィルム2の各部分の
インキ層の有無が分ることになる。
記録時の各時点で、画像情報により、加熱されるべきサ
ーマルヘッド3の各発熱素子に接する転写フィルム2の
各部分のインキ層が、すべて転写されずに残っている場
合は、普通紙1は転写フィルム2と同一速度で矢印A方
向に移動しこの間転写フィルム2のインキは普通紙lに
転写される。
一方、もし−個所以上、画像情報によって加熱されるべ
きサーマルヘッド3の発熱素子に接するインキ層に、す
でに転写によりインキ層の欠除している部分がある場合
は、普通紙1のみを一時中止し、インキ層の欠除してい
る部分に接している上記発熱素子を除いた他の発熱素子
は加熱し、上記発熱素子は転写フィルム2のインキ層の
欠除していない部分か上記発熱素子の位置に到達した時
点で加熱する。
上記発熱素子が複数個の場合は、上記発熱素子のすべて
に転写フィルム2のインキ層の欠除のない部分が来るま
で普通紙1の停止は継続し、上記発熱素子の加熱が終了
した時点で普通紙1を矢印入方向に転写フィルム2と同
一速度で移動させる。
上記のごとき記録を繰り返えし、再び転写フィルム2が
巻芯2′に巻き取られた時点で、転写フィルム2を巻芯
2#に巻き戻し、次の記録を開始する。
したがって転写フィルム2を巻き戻す回数か増加するに
伴い、転写フィルム2にインキ層の欠除した部分が増加
するので記録速度は遅くなる。しかしすべての記録に高
速性が要求されるわけではなく、例えば数回の使用を経
た転写フィルム2が装置内にセットされた状態の時に高
速記録を必要とする場合には、転写フィルム2を未使用
のものに交換することにより対応することができる。
〔発明の効果〕
上述した如く本発明によれば、1本の転写フィルム2を
少くとも数回以上程度は使用できるのでその効果は大で
ある。
4、図面の簡単な説明による転写型感熱記録装置の一実
施例の原理説明図、第2図は第1図のサーマルヘッド3
の発熱素子群と検出器4の検出素子群との位置関係を示
す図、g3図は従来の転写型感熱記録装置の原理説明図
である。
1・・・・・・普通紙、2・・・・・・転写フィルム、
2′、2#・・・・・・巻芯、3・・・・・・サーマル
ヘッド、4・・・・・・検出器。
晃I 図 楕? 記 熟3 図 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和59年特許願第275355号 2、発明の名称 転写型感熱記録装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便省号 104 昭和61年5月27日 5、補正の対象 明細誉の「図面の簡単な説明」の欄    慄″゛−□
パ′  ”6、補正の内容             
    t:゛−明細書第9頁第9行目の記載「4、図
面の簡単な説明による転写型感熱記録装置の」を下記の
如く補正する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による転写型感熱記録装置の」ノブ 式
   ど′T〕゛人。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 転写フィルムの表面に塗布されている固状インキをライ
    ン型サーマルヘッドにより部分的に加熱溶融して普通紙
    に転移させ記録する転写型感熱記録装置において、前記
    サーマルヘッドの発熱素子群の各素子に1対1に対応し
    前記転写フィルムの各部のインキの塗布状態を、前記発
    熱素子群に到達する前に検出する受光素子群よりなる検
    出装置と、前記転写フィルムの巻き取り巻き戻し装置を
    備えたことを特徴とする転写型感熱記録装置。
JP59275355A 1984-12-28 1984-12-28 転写型感熱記録装置 Pending JPS61263787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59275355A JPS61263787A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 転写型感熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59275355A JPS61263787A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 転写型感熱記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61263787A true JPS61263787A (ja) 1986-11-21

Family

ID=17554315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59275355A Pending JPS61263787A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 転写型感熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61263787A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017030306A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 大日本印刷株式会社 熱転写印画方法及び熱転写印画装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017030306A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 大日本印刷株式会社 熱転写印画方法及び熱転写印画装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2970740B2 (ja) インクシート及びカラー熱転写プリント装置
JP3386524B2 (ja) インクリボン
JPS61263787A (ja) 転写型感熱記録装置
JPS60145865A (ja) 記録装置
JP3142461B2 (ja) プリンタおよびプリンタの記録開始制御方法
JPH07276760A (ja) リボンが印刷媒体に付着した場合に巻取りリールに巻き取られるリボンの張力を変化させる装置
JP2006263919A (ja) カラー画像形成装置に用いられるインクリボン残量検知方法
JP3003792B2 (ja) 熱転写プリンタのインクフィルム制御装置
JPS6099659A (ja) 多色記録装置
JPH0481122B2 (ja)
JPS61132375A (ja) 熱転写カラ−プリンタ
JPH1067162A (ja) 転写リボン
JPH0615252B2 (ja) インク紙終端の処理装置
JPH06246997A (ja) カラ−インクシ−トの位置検知装置
JPH047178A (ja) 感熱転写プリンタ
JPS61130065A (ja) カラ−プリンタ
JPH0554438B2 (ja)
JPH0611826Y2 (ja) 転写印刷装置
JPS6221574A (ja) 転写記録装置
JPS61114866A (ja) 熱転写記録装置
JPS634984A (ja) 熱転写型感熱記録装置
JPH07186416A (ja) 画像記録装置
JPS59152888A (ja) カラ−コピ−装置
JPS61193885A (ja) 転写印刷装置
JPH01283178A (ja) インクシート及び記録装置