JPS6126300Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126300Y2
JPS6126300Y2 JP3637682U JP3637682U JPS6126300Y2 JP S6126300 Y2 JPS6126300 Y2 JP S6126300Y2 JP 3637682 U JP3637682 U JP 3637682U JP 3637682 U JP3637682 U JP 3637682U JP S6126300 Y2 JPS6126300 Y2 JP S6126300Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
shaft
reel
solder reel
support plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3637682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58140947U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3637682U priority Critical patent/JPS58140947U/ja
Publication of JPS58140947U publication Critical patent/JPS58140947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6126300Y2 publication Critical patent/JPS6126300Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、半田リールのホルダーに関するもの
である。
従来の半田リールホルダーは、特に図示しない
が、半田リールの軸孔に軸杆を遊挿し、この軸杆
の両端部を支承板の軸受部に支承した構造が一般
的であつた。
ところが、このような構造では、リールに巻装
されている半田線の引き出し時にはリールがガタ
ツキ、円滑に回転しないばかりか、軸杆とリール
軸孔との間にはガタツキがあるために、引き出し
時に半田線がゆるんでしまうところから、これの
防止手段、例えばバネ板によつて押えるという手
段を設けなければならなかつた。
本考案は、半田リールの装脱が簡単であつて、
リー軸孔の径の大小に拘らず、半田リールが常に
軸の中心で回転するために、その回転が円滑であ
り、その上、半田線のゆるみが無なるところか
ら、従来の如きゆるみ防止手段を必要としない半
田リールホルダーを提供することを目的とするも
のである。
以下、本考案を図示の実施例に基づいて説明す
る。
金属製基板1は好ましくは方形状であつて、そ
の相対向せる二辺の四隅には、ピン孔3を有する
円弧状起立片2が相対向して一体に設けられてい
る。
4は1対の金属製支承板であつて、縦長の台形
状を呈し、これら支承板4の下端両側には、ピン
孔6を有する円弧状片5が内向きにして、かつ直
角に折曲形成され、これら支承板4はその円弧状
片5を基板1の円弧状起立片2に重わせると共
に、そのピン孔3とピン孔6との適合孔に通しピ
ン7をそれぞれ挿通して、ピン7の両端をカシメ
止めすることにより、1対の支承板4は基板1に
対し枢着自在として設けられている。
各支承板4の上端中央部には、開口部8を介し
てその両側に外方に直角に突出したピン孔10を
有する取着片9が設けられている。
この両取着片9は、支承板4の長手方向の中心
にして、かつ上端縁より下端に向つて所定の長さ
の縦切込みを設けると共に、この縦切込みの終端
から左右に所定の幅の横切込みを設け、これら両
切込み片をそれぞれ外方に直角に折り曲げること
によつて設けられている。
支承板4の両取着片9,9間には、半田リール
11の軸孔12内に挿入される円錐状軸13を突
設した字形軸受板14が、円錐状軸13を内方
に向けた状態にして、かつその両側片部を開口部
8より取着片9に重合させると共に、そのピン孔
15と取着片9のピン孔10との適合孔に通しピ
ン16を挿通して、ピン16の両端をカシメ止め
することにより、円錐状軸13は軸受板14を介
して支承板4に対し枢着自在として設けられてい
る。
円錐状軸13は耐摩耗性に優れたテフロン樹脂
等の高分子化合物からなり、軸受板14の前面板
部に裏側よりのねじ17をもつて螺着固定されて
いる。
なお、軸13が円錐状に形成され、この円錐状
軸13を突設している軸受板14が支承板4に上
記の手段をもつて枢着されているのは、半田リー
ル軸孔12の径の大小または半田リール11の長
さのいかんに拘らず、半田リール11がガタツク
ことなく、常に軸13の中心において円滑に回転
し得るようにするためである。
18は支承板4,4間の下部に張設されたコイ
ルスプリングで、その一端が一方の支承板4の内
側に切欠によつて設けられた突片19に掛止され
ると共に、他端にはねじ杆20が連結され、この
ねじ杆20は他方の支承板4の孔21を介して外
方に突出せしめりれると共に、この外方突出ねじ
杆部には蝶ナツト22が螺着され、この蝶ナツト
22の回転操作によつてスプリング18のスプリ
ング力を調節し、もつて半田リール11の長さま
たは軸孔12の径の大小に対応して円錐状軸13
と半田リール11の軸孔12との接触度を適宜に
選定し得るようになつている。
23は基板1の下面にねじ着された重錘であつ
て、この重錘は適宜の肉厚を有する平担な半田か
らなり、半田リール11からの半田線の引き出し
時に全体が動かないようにするためで、これを半
田としたことは、不要となつた場合にはこれを半
田槽に入れ溶融させて使用に供し得るようにした
ためである。
なお、静電気を防止するため、特に図示しない
が、半田リール11または巻装の半田線と支承板
4とを金属部材を介して接触させる。
本考案に係る半田リールホルダーは上記の構成
であるから、半田リール11の軸孔12にその両
側より円錐状軸13を挿入して半田リール11を
回転自在に支持し、かつ蝶ナツト22の操作によ
りスプリング18の張力を調節して円錐状軸13
と軸孔12との接触状態を良好な状態に保持し、
この状態において半田線を引き出せば、半田リー
ル11はガタツクことなく、円錐状軸13の中心
軸線上において円滑に回転し、しかもゆるむこと
なく引き出される。
しかして、本考案によれば、1対の支承板4が
基板1に枢着され、各支承板4には円錐状軸13
が突設された軸受板14が枢着されているから、
長さまたは軸孔の径が異なつた半田リールであつ
ても、その装脱は容易で、その上、円錐状軸13
と軸孔12との接触状態はスプリング18の張力
を簡単に調節することによつて常に良好に保持さ
れるので、半田リール11はガタツクことなく、
円錐状軸13の中心軸線上で円滑に回転し得るも
のである。
また円錐状軸13は半田リール11の軸孔12
内にガタツクことなく適度を接触状態をもつて挿
入されているから、半田線がゆるんで引き出され
るということは無なるため、従来の如きゆるみ防
止手段を設ける必要はないものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の1実施例を示し、第1図は分解
斜視図、第2図は組立て状態での平面図、第3図
は使用態様を示す正面図である。 1……基板、4……支承板、11……半田リー
ル、12……軸孔、13……円錐状軸、14……
軸受板、18……スプリング、23……重錘。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 基板1上に間隔を有して1対の支承板4が枢
    着されると共に、これら支承板4の上部内側に
    は、半田リール11の軸孔12にその両側より
    挿入される円錐状軸13を有する軸受板14が
    それぞれ枢着され、さらに上記支承板4,4間
    の下部にはスプリング18がそのスプリング力
    を調節可能として張設された構成を特徴とする
    半田リールホルダー。 2 上記基板1の下面に、適宜の肉厚を有する重
    錘としての半田23がねじ着固定されたことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の半田リールホルダー。
JP3637682U 1982-03-17 1982-03-17 半田リ−ルホルダ− Granted JPS58140947U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3637682U JPS58140947U (ja) 1982-03-17 1982-03-17 半田リ−ルホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3637682U JPS58140947U (ja) 1982-03-17 1982-03-17 半田リ−ルホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58140947U JPS58140947U (ja) 1983-09-22
JPS6126300Y2 true JPS6126300Y2 (ja) 1986-08-07

Family

ID=30047809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3637682U Granted JPS58140947U (ja) 1982-03-17 1982-03-17 半田リ−ルホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58140947U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58140947U (ja) 1983-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1174654A (ja) 無線呼出器のクレードル装置
US7360739B1 (en) Swivel toilet paper dispenser
US6328253B1 (en) Recessed rollerless holder for toilet paper or the like
JPS6126300Y2 (ja)
JPH09299218A (ja) 物品取付具
JP2978790B2 (ja) 回転支持機構
JPS585190Y2 (ja) 扇風機の俯仰角調整装置
JPS6235918Y2 (ja)
JPS5911176Y2 (ja) 可傾倒戸車
JPS6338873Y2 (ja)
JPS6127595Y2 (ja)
JP4421092B2 (ja) 電話機
JPH044155Y2 (ja)
JPS6034872Y2 (ja) 扇風機
JPS5943329Y2 (ja) コイル支持枠
JPH0444968Y2 (ja)
JPS6116174Y2 (ja)
JPH0755576Y2 (ja) 支持具
JPS623964Y2 (ja)
JPH0225636Y2 (ja)
JP3039889U (ja) ドリンクホルダー
CA2571970A1 (en) Swivel toilet paper dispenser
JPS5929292Y2 (ja) 照明器具のセ−ド取付装置
JPH0118874Y2 (ja)
JPS5838346Y2 (ja) 空気調和機の吹出グリル