JPS61262924A - 電子フアイル装置 - Google Patents

電子フアイル装置

Info

Publication number
JPS61262924A
JPS61262924A JP60104055A JP10405585A JPS61262924A JP S61262924 A JPS61262924 A JP S61262924A JP 60104055 A JP60104055 A JP 60104055A JP 10405585 A JP10405585 A JP 10405585A JP S61262924 A JPS61262924 A JP S61262924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
words
electronic file
keywords
control part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60104055A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Inose
修一 猪瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60104055A priority Critical patent/JPS61262924A/ja
Publication of JPS61262924A publication Critical patent/JPS61262924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、電子ファイル装置に関し、特に、検索に必要
なファイルのキーワードに関するものである。
〔従来技術〕
一近年、光学的あるいは磁気的な記憶装器の高速大容星
化によってファイル装置が急速に普及している。そのフ
ァイル装置において問題となるのが記憶したファイルの
検索であり、検索方法によっては島望するファイルの発
見に長時間かかることがある。
従来においては、キーワードを装置のオペレータがファ
イルの入力時に随時人力していた。しかし、個人によっ
て入力するキーワードが異なるほか、人力時の煩わしさ
からキーワード数が少ないなど、1−分なものとは言え
ないものであった。したがって、検索時において、条件
の不足により多くの時1川が必然的に費やされることに
なるといった問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり
、入力されたファイルの中の情報から自動的にキーワー
ドとなる単語を抽出し、キーワードのみの出力を可能と
することにより、検索の極めて容易な電子ファイル装置
を提供することを目的とする。
〔実施例〕
以下図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明す
る。
第1図に本発明の一実施例を示す。ここで、llは本装
置全体のプログラム処理を行う中央処理装置(以下CP
Uと称する)、13は内部記憶部、15はキーボード等
のデータ入力部、17は入力部15を制御する入力制御
部、19は通信回線、21は通信回線制御部、23は磁
気記憶媒体、25は光記憶媒体、27は両記憶媒体23
および25を制御する記憶制御部、29はファイルされ
た情報等を表示する出力表示部(CRT)、31は出力
表示部29を制御する出力制御部、33はこれら各部の
相互間でデータおよび制御信号の授受を行うためのパス
ラインである。
次に、上述した構成において、キーワードの抽出法、内
部の記憶部の使用法、本装置の動作等をプログラムのフ
ローチャートによって詳細に説明する。
第2図に一般的なファイル情報9−例として文献の例を
示し、この中からキーワードを抽出する動きを述べる。
第2図に示す文章の中から、専門的な語および出現する
頻度によってキーワードとしての優先度をつける。文中
、「原子星」、「足間ガス」、[足間塵]などが専門語
的要素があるため、これらはキーワード候補としてあげ
られる。さらに、「星」が使用頻度の点から抽出され、
キーワード候補になる。以上の操作は、キーワードの個
数がオペレータの指定した数になるまで行われる。
いま、キーワード数を4としたと想定すると、第3図に
示すような語が抽出される。この語は第4図のように、
第1図に示した記憶部13内のテーブルに記憶される。
第5図は、第1図に示す電子ファイル装置において、デ
ータファイルと検索用ファイルとをセーブする際の動作
を示すフローチャトである。
入力部15により、例えばキーボードにより手動で、あ
るいはフロッピーディスクのような交換媒体からファイ
ルすべき対象が本装置に入力される。また、通信回線1
9を介して外部機器(図示せず)からもファイル対象が
入力される(ステップ51)。このようにして入力され
たファイル対象に基づくデータは一旦内部記憶部13に
格納される。
次に、内部記憶部13における格納データから、専門的
な単語(名詞)を抽出する(ステップ52)。専門的な
単語の抽出は例えば一般的な単語を記憶しであるメモリ
の中身と比較し、メモリ内になければ専門的単語として
も良いし、専門的単語を記憶したメモリの中身と比較し
て抽出しても良い。その抽出された単語の出現頻度数を
計算する(ステップ53)。これら単語抽出動作および
出現頻度数計算動作が終了したか否か判定する(ステッ
プ54)。終了していなければ(否定判定)、ステップ
52に戻ってループ動作を繰り返す。
前述動作が終了すれば(ステップ54で肯定判定)、ル
ープを抜は出して、専門的単語の出現頻度に応じてキー
ワードとしての優先度をつけ、その優先順位に従ったテ
ーブルを作成する(ステップ55)。
以」−の動作によって、第4図(A)に示すように出現
頻度数を表わす単語のテーブルができる。
また、同図(B)に示すように、優先順位に従ったIM
のテーブルが得られる。
ところで、第4図(A)において、数の値は、キーワー
ドの候補としてあげられた語の出現頻度数であり、この
テーブルによって抽出されたキーワードの優先順位をつ
ける。本例によれば、「星」が最も優先順位の高いキー
?−ドとなり、他の語がそれに続く同レベルのキーワー
ドとなる。第4図(B)は、抽出された検索用キーワー
ドとそれに付随する優先順とからなるテーブルである。
この第4図(B)に示すテーブルは、検索用ファイルと
して作成され(ステップ56)、オペレータがファイル
を記憶装置上に記憶するときに、検索用ファイルとして
、入力ファイルと付随したファイルとして自動的に磁気
記憶媒体23あるいは光記憶媒体25に記憶される(ス
テップ57)。
第6図は、第1図に示す電子ファイル装置において、フ
ァイルの検索を行う際の動作を示すフローチャートであ
る。
先ず、磁気記憶媒体23あるいは光記憶媒体25に記憶
されているデータファイルおよび検索用ファイルが読み
取られる(ステップ61)。これらの読み取られたファ
イル情報は、内部記憶部13に一旦格納される。
次いで、内部記憶部13に格納された情報に基づいて、
第5図に関連して説明したステップ52〜55と同様な
ステップ62〜65によって、第4図(A)および(B
)に示すキーワードのテーブルが作成される。
更に、読み込んだ検索用ファイルからもキーワ−I’の
テーブルが作成される(ステップ66)。
ここで、オペレータは、前に作成した検索用キーワード
(第5図参照)か、今作成した検索用キーワードか、又
は両方の検索用キーワードを使用するかをコマンドによ
って入力し、それに従ってファイルのキーワードが出力
表示部29上に出力される。オペレータは表示部29に
表示されたキーワードに基づきファイルの検索を行う。
このように構成することによって、重要な機能である検
索機能を向−卜することができ、オペレータにとって煩
わしい検索用キーワードの作成を自動的に行い、検索用
キーワードの作成を速め、更に検索用キーワードの質を
高めることができる。
また、検索においても、新たに作成された検索用キーワ
ードと、前もって入カネれていたキーワードを行うこと
によって、より完全な検索ができるものである。
〔発明の効果〕
以」二詳述した如く本発明によれば、ファイルしたデー
タの検索が極めて容易な電子ファイル装置を実現するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による電子ファイル装置の構
成を示すブロック図、第2図は本発明ファイル装置にフ
ァイルするデータの一例である文章を示すデータ図、第
3図は本発明装置に用いられるキーワードの例を示すワ
ード図、第4図(A)および(B)は本発明装置に用い
られるキーワードの頻度数および優先順位を表わすテー
ブルを示す線図、第5図は本発明装置におけるセーブ時
の動作を示す流れ図、第6図は本発明装置における検索
時の動作を示す流れ図である。 11・・・・・・中央処理装置 13・・・・・・内部記憶部 15・・・・・・入力部 17・・・・・・入力制御部 23・・・・・・磁気記憶媒体 25・・・・・・光記憶媒体 27・・・・・・記憶制御部 29・・・・・・出力表示部 31・・・・・・出力制御部 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)入力されたファイルデータ中から所定の条件に基づ
    き語句を選出し、検索用キーワードとすることを特徴と
    する電子ファイル装置。 2)特許請求の範囲第1項において、前記キーワードに
    優先順位をつけることを特徴とする電子ファイル装置。 3)特許請求の範囲第2項において、前記ファテルデー
    タ中の語句の出現頻度により優先順位をつけることを特
    徴とする電子ファイル装置。 4)特許請求の範囲第2項において、所定の専門分野へ
    の関連により優先順位をつけることを特徴とする電子フ
    ァイル装置。 5)特許請求の範囲第1項において、前記キーワードを
    表示することを特徴とする電子ファイル装置。
JP60104055A 1985-05-17 1985-05-17 電子フアイル装置 Pending JPS61262924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60104055A JPS61262924A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 電子フアイル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60104055A JPS61262924A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 電子フアイル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61262924A true JPS61262924A (ja) 1986-11-20

Family

ID=14370508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60104055A Pending JPS61262924A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 電子フアイル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61262924A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228326A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 Nec Corp キ−ワ−ド自動抽出方式
JPS6446831A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Nippon Telegraph & Telephone Automatic key word extracting device
JPH01112331A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> キーワード重要度自動評価装置
JPH07114573A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Atr Tsushin Syst Kenkyusho:Kk 画像検索装置
JP2008158893A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Jamu:Kk 情報検索装置、情報検索プログラム、プログラム格納媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228326A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 Nec Corp キ−ワ−ド自動抽出方式
JPS6446831A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Nippon Telegraph & Telephone Automatic key word extracting device
JPH01112331A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> キーワード重要度自動評価装置
JPH07114573A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Atr Tsushin Syst Kenkyusho:Kk 画像検索装置
JP2008158893A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Jamu:Kk 情報検索装置、情報検索プログラム、プログラム格納媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5220625A (en) Information search terminal and system
EP0523700A2 (en) Information search terminal and system
JPH0315980A (ja) 文字列検索装置
JPS61262924A (ja) 電子フアイル装置
JPS634334A (ja) 文書イメ−ジ電子フアイル装置
JPH0561758A (ja) 情報リンク装置
JP2962287B2 (ja) 構造化文書検索装置及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
JPH04340163A (ja) キーワード検索方式
CN110347804A (zh) 一种线性时间复杂度的敏感信息检测方法
JPH11353316A (ja) 省略語補完装置
JPH02108157A (ja) 情報検索方法
JPH04290158A (ja) 文書作成装置
JP2856450B2 (ja) かな漢字変換方式
JPH02113368A (ja) 情報検索方法
JP3111081B2 (ja) データ検索装置
JP3123522B2 (ja) 情報検索方法
JP2001052022A (ja) データ集計・参照型検索システム
JPH0612454A (ja) 文書検索方法及び装置
JPH01258027A (ja) 検索範囲切替方式
JPH06266764A (ja) 文書検索装置
JPH03156678A (ja) 文書編集装置
JPH01271836A (ja) 文書ファイル検索方式
JPS6280729A (ja) 文書処理装置
JPH0855132A (ja) テキスト検索結果提示方法およびテキスト検索装置
JPH05189413A (ja) かな漢字変換装置