JPS61262140A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS61262140A
JPS61262140A JP10406885A JP10406885A JPS61262140A JP S61262140 A JPS61262140 A JP S61262140A JP 10406885 A JP10406885 A JP 10406885A JP 10406885 A JP10406885 A JP 10406885A JP S61262140 A JPS61262140 A JP S61262140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat generating
signal electrode
heat
paper
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10406885A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Komatsu
克明 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP10406885A priority Critical patent/JPS61262140A/ja
Publication of JPS61262140A publication Critical patent/JPS61262140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ワードプロセッサやファクシミリ等の肥効出
力装置に用いられるサーマルヘッドに関し、詳しくは、
感熱紙または熱転写インクシートを介して普通紙に接し
、信号電極に選択的に電圧を印加されて、その信号電極
と共通電極間の発熱体層が発熱することKよシ感熱紙ま
たは普通紙に記録を行うサーマルヘッドの発熱部の構造
に関するO 〔従来技術〕 第1図の部分平面図と第2図の断面図、あるいは第3図
の部分平面図と第4図の断面図で示したようなサーマル
ヘッドは知られている0第1図。
第2図に示したサーマルヘッドは、ヘッドを感熱紙や普
通紙と言った記録紙の送シ方向と直角の方向に移動させ
ながら記録するシリアル方式のヘッドであって、感熱紙
や熱転写インクシートに接する発熱部lが縦−死処配置
された縦一列印字方式のヘッドである0シリアル方式の
ヘッドにはこのほか、発熱部がマ) IJラックス状配
置された桁逐次印字方式のヘッドもあるが、発熱部の構
造は変らない。また、第3図と第4図に示したサーマル
ヘッドは、ヘッドを固定した状態で記録するライン方式
のヘッドであるが、この方式のヘッドも発熱部1の構造
はシリアル方式のものと変らない。
上述のような従来のサーマルへシートの発熱部1は、信
号電極2と共通電極30間を接続して信号電極2に選択
的に電圧を印加されることKより発熱する発熱体層4が
、第5図の部分拡大平面図に見るような、信号電極2の
幅と殆んど同じ一様の幅で両極間を接続するようなもの
であった0このような発熱部1では、例えば周辺部の温
度を250℃に上昇させようとすると、中心部の温度が
400℃にも達するようKなると言ったような大きな温
度差が生ずる0したがって、このような発熱部1でドツ
ト周辺部が鮮明な記録を行うようKすると、感熱紙の場
合は高温中心部に白抜けが生じたシ、熱転写の場合はイ
ンクシートのペットベースが溶けて発熱部IK融着した
りし易く、それらを避けるために中心部の温度を適温に
するように調節すると、ドツトの周辺部が不鮮明になっ
て、ドツトの連続する画像の鮮明な記録が行われなくな
ると言う問題が生じ易かった。
そこで、第6図の部分拡大図に見るような、発熱部lの
発熱体層4を蛇行回路に形成したサーマルヘッドが特開
昭52−119235号公報によシ提案されている。こ
の発熱部1は、第5図の発熱部1よりも中心部と周辺部
の温度差が小さくなるが、しかしまだ前述の問題を解消
するには不満足なものである0 〔発明の目的〕 本発明は、前述の問題の解消を目的としてなされたもの
であシ、発熱体層の蛇行回路を改良して発熱部の中心部
と周辺部の温度差を一層減少させたサーマルヘッドを提
供するものである0〔発明の構成〕 本発明は、感熱紙または熱転写インクシートを介して普
通紙に接し、信号電極に選択的に電圧を印加されて該信
号電極と共通電極間の発熱体層が発熱することにより感
熱紙または普通紙に記録を行うサーマルヘッドにおいて
、前記発熱体層が蛇行回路を形成し、蛇行の平行する回
路部分の幅が前記両電極間の中央部にある回路部分ほど
広くなっていることを特徴とするサーマルヘッドにあ広
この構成によって上記目的を達成するものである。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例によって説明する。
本発明のサーマルヘッドは、第7図あるいは第8図に示
したように、発熱部lの信号電極2と共通電極3を接続
している発熱体層4の蛇行回路が蛇行の平行している回
路部分の幅Wを両電極間の中央部分にある回路部分ほど
広く形成されていることによって、幅Wが一定の第6図
に示した従来の発熱部1よシも中心部と周辺部の温度差
が無くなり、したがって、中心部に白抜けや発熱部1へ
の融着を生ぜしめることなしに容易にドツトの周辺部ま
で鮮明な記録を行い得ると言う効果な秦する0なお、変
化する幅Wは15〜35μmの範囲にあることが、電流
密度に偏シが生ぜず、耐久性も優れることから好ましい
本発明のサーマルヘッドは、発熱部1の上述の、ような
差異を除いては従来のサーマルヘッドと変らないので、
発熱体層4の形成パターンを変える以外は従来のサーマ
ルヘッドと同様に作ることができる。そこで、図示例を
参照して本発明サーマルヘッドの躯造例を以下述べる。
図示例のサーマルヘッドは、発熱部1等を設けたアルミ
ナ等のセ・ラミックス板から成る絶縁基体8をICチッ
プ9等を設けたガラス・エポキシ板又はセラミックス板
から成るプリント基板1・0と共にアルミニウム板のよ
うな共通基板7上に適当な間隙11を置いて固定して、
ICチップと発熱部1の間の電気的接続等を行うことに
よシ形成される(第3,4図参照)。絶縁基体8に発熱
部1等を設けるのは、第1図、第2図のサーマルヘッド
にあっては、まずグレーズ層12を5102ガラス粉末
のスクリーン印刷と700〜800℃の焼成によって形
成し、そのグレーズ層12上に窒化タンタル等のスパッ
タ若しく°は電子ビーム蒸着並びにマスキングによるバ
ターニングにより例えば24個の発熱体層4を配列して
形成し、セらに信号電極2と共通電極3とを発熱体層4
によって接続されるように1アルミニウム等のスパッタ
またハ蒸着並びにパターニングによって形成して、最後
に保護層13をTa205 * A12osあるいはS
iN等のスパッタによって少くとも発熱部10表面を覆
うように形成することKより行われる。信号電極2をプ
リント基板上のICチップに接続するのに用いられるア
ルミニウム製のポンディングパッド14は公知の技術に
よって絶縁基体8上に設けられ、信号電極2とポンディ
ングパッド14の接続は所謂ビームリード方式等で行う
ことができる0プリン基板にICチップ等を設けるのは
、公知の半導体装技術によって行われる。信号電極2と
ICチップとの接続は、例えばポリイミド基板上に信号
電極2の数すなわちポンディングパッド14の数だけ銅
箔等のリー ドを両端が基板から張シ出るように接着し
て設けたフィルムキャリヤテープを用いて行われる。
第3図、第4図のサーマルヘッドにあっては、まず絶縁
基体8上KSi(hを主成分とする下地のグレーズ層1
2を形成し、そのグレーズ層12上に発熱体層4を配列
して形成し、次に信号電極2と共通電極3を発熱体層4
によって接続されるように形成し、さらに少くとも発熱
部1の信号電極2や共通電極3および発熱体層4を覆う
ように耐摩耗性の絶縁保護層13を被着することによっ
て発熱部1等が設けられる。これら絶縁基体8上に設け
られるグレーズ層12乃至絶縁保護層13は、それぞれ
第1図、第2図のサーマルヘッドにおけると同様の材料
を用いて、同様の方法で設けられる0 以上から明らかなように1本発明のサーマルヘッドは、
発熱体層4の形成におけるマスキングのパターンを変え
るだけで、従来のサーマルヘッドと同様に製造すること
ができる。しかし、本発明は、上述の製造方法によるも
のに限定されるものではなく、信号電極2と共通電極3
0間を接続する発熱体層4の形状、構造を特徴とするも
のであるO 〔発明の効果〕 本発明のサーマルヘッドは、信号電極と共通電極の間を
接続する発熱体層を蛇行回路に形成し、しかも蛇行の平
行する回路部分の幅を両電極間の中央部にある回路部分
ほど広くしたことKよって、発熱部の中心部と周辺部の
温度差が著しく減少し、ドツト中心部の白抜けや発熱部
への融着を生ぜしめることなく、ドツトの周辺部まで鮮
明な画像記録を容易に行い得ると言う優れた効果を奏す
る0
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はシリアル方式の従来のサーマルヘ
ッドの一例を示す部分平面図および第1図のX−X矢視
断面図、第3図および第4図はライン方式のサーマルヘ
ッドの例を示す部分平面図および第4図のY−Y矢視断
面図、第5図および第6図はそれぞれ従来の発熱部の例
を示す部分拡大平面図、第7図および第8図は本発明サ
ーマルヘッドの発熱部の例を示す部分拡大図である。 1・・・発熱部、      2・・・信号電極、3・
・・共通電極、    4・・・発熱体層、7・・・共
通基板、    8・・・絶縁基体、9・・・ICチッ
プ、    10・・・プリント基板、12・・・グレ
ーズ層、13・・・保護層、14・・・ポンディングパ
ッド。 第  1  図 1↑ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感熱紙または熱転写インクシートを介して普通紙に接し
    、信号電極に選択的に電圧を印加されて該信号電極と共
    通電極間の発熱体層が発熱することにより感熱紙または
    普通紙に記録を行うサーマルヘッドにおいて、前記発熱
    体層が蛇行回路を形成し、蛇行の平行する回路部分の幅
    が前記両電極間の中央部にある回路部分ほど広くなって
    いることを特徴とするサーマルヘッド。
JP10406885A 1985-05-17 1985-05-17 サ−マルヘツド Pending JPS61262140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10406885A JPS61262140A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10406885A JPS61262140A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61262140A true JPS61262140A (ja) 1986-11-20

Family

ID=14370844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10406885A Pending JPS61262140A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61262140A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316270B2 (ja)
KR890001160B1 (ko) 열 프린트 헤드 및 그 제조 방법
JPS63179764A (ja) 感熱記録ヘツド
JPS61262140A (ja) サ−マルヘツド
JPS61262141A (ja) サ−マルヘツド
JPS61262142A (ja) サ−マルヘツド
JPS61262143A (ja) サ−マルヘツド
JPS5876286A (ja) サ−マルヘツド
JPS6213367A (ja) サ−マルヘツド
JP3126874B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JPS60116470A (ja) 感熱記録用サ−マルヘッド
JPS61237662A (ja) 集積回路装置
JPS61237660A (ja) 集積回路装置
JPS61186446U (ja)
JPS6237738Y2 (ja)
JPH0634115Y2 (ja) ボンディングパッドの配置構造
JP2547140Y2 (ja) サーマルヘッド
JPS592865A (ja) ドライバ搭載型サ−マルヘツド
JPS60208261A (ja) サ−マルヘツド
JPS60208260A (ja) サ−マルヘツド
JPS6230115B2 (ja)
JPS60171173A (ja) サ−マルヘツド
JPH0376797B2 (ja)
JPH0311119B2 (ja)
JPS6034449U (ja) 熱記録ヘツド