JPS592865A - ドライバ搭載型サ−マルヘツド - Google Patents

ドライバ搭載型サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS592865A
JPS592865A JP11326382A JP11326382A JPS592865A JP S592865 A JPS592865 A JP S592865A JP 11326382 A JP11326382 A JP 11326382A JP 11326382 A JP11326382 A JP 11326382A JP S592865 A JPS592865 A JP S592865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
driver
printed board
head section
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11326382A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Koyama
小山 正孝
Kyoichi Rikitake
力武 恭一
Kiyoshi Sato
清 佐藤
Minoru Terajima
寺島 「みのる」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11326382A priority Critical patent/JPS592865A/ja
Publication of JPS592865A publication Critical patent/JPS592865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は印字ヘッド部とそのドライバ部とを一体化して
構成したドライバ搭載型サーマルヘッドに関するもので
ある。
技術の背景 絶縁基板上に電気抵抗を利用した多数の発熱体素子が形
成されたサーマル−・ラドを感熱性記録媒体に接触させ
、所望の発熱体素子のみを電気信号によシ発熱させるこ
とによシ複数ドツトの組合せからなる各種記号9文字2
画像等を記録媒体上に印刷するサーマルプリンタが近時
広く使用されている。
この場合、サーマルヘッドに形成される発熱体素子の密
度は、鮮明な印刷品質を確保するため一般に1wn幅で
8個のものが用いられており、A4サイズの記録媒体に
対向するサーマルヘッドの発熱体素子は1664個がア
レイ状に形成されている。
従って、各発熱体素子の入力線と出力線とを独立させて
サーマルヘッド基板から導出してそのドライバ回路に接
続させることは、導出端子数(接続数)があまりにも多
数とな如実用的でない。そのため、従来は多数の発熱体
素子を一定数ずつの複数群に分割し該単位で導出端子が
形成されたマトリックス配線がサーマルヘッド構成手段
として用いられている。一方、導出端子数を少なくする
他の手段として、多数の発熱体素子を一定数ずつ複数群
に分割し、各発熱体素子群に対応する複数のICを組込
んでなるドライバ回路がサーマルヘッド基板に搭載され
る構成も採用されておシ、かかる構成のサーマルヘッド
は、マトリックス配線で構成されたサーマルヘッドが各
群内の発熱体素子を同時に加熱できないのに対し、全発
熱素子の同時加熱が可能で高速記録を実現できるため、
最近では特に大型サーマルヘッドの構成手段として広く
用いられている。
従来技術と問題点 従来、ドライバ搭載型サーマルヘッドは、1枚の基板に
印字ヘッド部とドライバ部を形成していた。そして、各
発熱体素子は蓄熱性基板の上に形成゛される必要がある
反面、ドライバ部は放熱性基板に搭載する必要があるた
め、セラミックス基板を使用し発熱体素子が形成される
部分にガラスをグレーズしていた。なお、ドライバ回路
に搭載されるrcは複数の各発熱体素子群に対応し、シ
フトレジスタとラッチと群内の各発熱体素子に接続され
る複数個のパワートランジスタとが集積形成されてなり
、各IC間を多層配線で接続してドライバ部が構成され
ている。
しかし、1枚の基板上にガラスを部分的にグレーズする
製造工程とドライバ回路を形成する工程とは、焼成温度
および焼成雰囲気(酸化と還元)が異なるため、従来の
一般的技術、材料を用いた場合いずれの工程を先行させ
ても後工程中に先行工程部が破壊または劣化する。また
、この場合、ガラスグレーズ部は周囲より90μms度
盛り上るため、計盛り上9部を横切って写真蝕刻法によ
り導体パターンを形成する際に、段差部にレジストの残
滓が付着してパターン不良発生の一要因となっている。
この問題を解決するため、ヘッド部とドライノく部とを
切り離し、ヘッド部はグレーズドアルミナ尋の蓄熱性の
良い基板に形成するとともにドライバ部をアルミナ等の
放熱性−の良い基板に形成してこれらを一体化する構成
が本出願人により既に提案されている。この構成概要を
第1図に示す。図中、1はドライバ搭載型サーマルヘッ
ドで、該ドライバ搭載型サーマルヘッド1は、図中点線
で示すようにアレイ状に形成された1664個の発熱体
素子をグレーズドセラミックス基板2の上面に形成した
印字へアト部6と、ドライノ(回路をセラミックス基板
4の上面に形成したドライノく部5とをセラミックス基
板6の上面に搭載して彦る。基板2の基板4に対向する
側の上面には各発熱体素子に接続されたリード端子(図
示せず)が形成されるとともに、基板4の上面にはこの
リード端子と対向するリード端子(図示せず)が形成さ
れ、どれらの対向するリード端子はコネクタ7により接
続されている。すなわち、多数の発熱体素子パターンお
よび該素子に接続された人、出力線パターレ等よシなる
印字ヘッド部6を形成した基板2と、所定の配線パター
ンを形成しIC8等を搭載してなるドライバ部5が形成
された基板4とを基板6に搭載した後、コネクタ7を介
し印字ヘッド部6とドライバ部5とを接続してサーマル
ヘッド1が完成される。なお、ドライバ部5は、各発熱
体素子群(多数の発熱体素子は複数個例えば62個ずつ
複数群例えば52群に分割される)にそれぞれ対応して
1個のシフトレジスタと1個のラッチと群内の各発熱体
素子に対応してダーリントン接続される複数個のパワー
トランジスタとが形成された図示しないrcチップを、
2個ずつ多層構成のチップキャリアに搭載してなる複数
個例えば26個のrcBを基板4に搭載し、各IC8間
の共通配線(例えばVct 、クロック、リセット@−
)9を基板Aの上に厚膜多層形成してなる。なおrc出
力線はIC8の下の基板4上に薄膜2層に形成(図示省
略)されている。コネクタ7は、第2図に詳細を示すビ
ームリード形のもので、金(,4u)メッキ層10と金
(Au)蒸着層11とパラジウム(Pd)蒸着層12と
チタン(Tj )蒸着層16を積層した短冊形の複数個
の接続片14、耐熱性を有するポリイミドからなる短冊
形絶縁膜15、ガラスまたはシリコン等からなる短冊形
基体16によシ構成されている。すなわち、所定ピッチ
例えば0.125mmピッチで並列する複数個例えば6
2個の接続片14は、長子方向の両端部を除くチタン層
16の上に接層する絶縁膜15で連結され、絶縁膜15
の上面の長子方向中央部にはガラス基板16が接層され
ている。
ただし、接続片14.絶縁膜15.基体16は長さおよ
び嘱方向の寸法に比べて厚さを十分薄くして、それぞれ
の長子方向およびねじれに対する可撓性を具備させてい
るため、金メッキ層10の長手方向両端部をそれぞれ印
字ヘッド部6とドライバ部5のリード端子に接続時に異
端子間に段差があっても追従して接続し得るようになっ
ている。
このような構成のサーマルヘッドは、印字ヘッド部6と
ドライバ部5とが独立工程で作成されるため、それぞれ
に適した従来の一般的技術および材料を用いて容易に作
成可能である。
しかしながら、このサーマルヘッドには次のような問題
が残っている。
(1)  ビームリード形コネクタによる印字ヘッド部
ドライバ部の接続は、0.125mm程度の微細ピッチ
の接続になるため位置合せが困難でかつ多くの工数を要
し、しかも骸コネクタに可撓性を持たせ段差等に追従し
て接続できるようになってはいるが接続の信頼度に若干
の問題がある。
(2)  ドライバ部の共通配線の厚膜多層(IC入力
線)形成およびrc出力線の薄膜2層形成は歩留り。
コストの点で問題がある。
発明の目的 本発明は上述の各種の問題を解決できるドライバ搭載型
サーマルヘッドを提供することを目的としている。
発明の構成 本発明では、上述の目的を達成するため、IC入力線形
成を印字ヘッド部と同一高さの多層プリント仮により行
なって、該多層プリント板と印字ヘッド部とを共通基板
上に隣接させて搭載し、各ICを該多層プリント板、印
字ヘッド部にまたがって搭載するように構成している。
発明の実施例 以下、第3図乃至第4図に関連して本発明の詳細な説明
する。
第6図は本発明に係るドライバ搭載型サーマルヘッドの
概要を示す正面図で、ドライバ搭載型サーマルヘッド2
1は、共通基板22と、該基板22上にそれぞれ搭載さ
れた印字ヘッド部26および多層プリント板24と、印
字ヘッド部23.多層プリント板24にまたがって搭載
されたIC25とよりなる。
一共通基板22は、上面が研磨された銅(CU)板26
の下面に無機接着剤(絶縁膜)27を塗布して形成され
ている。銅板26は12J’の電源を供給するバス基板
となシ、無機接着剤27はこれを絶縁するだめのもので
ある。
印字ヘッド部23は、セラミックス基板28上の所定位
置(後で複数の発熱体素子からなる複数の印字素子群が
形成される位置)に60〜100μmの厚さのグレーズ
層を帯状に形成し、次にセラミックス基板28上の全面
にわたシ10〜20μmのグレーズ層を形成した後、該
グレーズ層上に薄膜一層によって発熱体素子および電極
(入出力線パターン)を形成して構成されている。第4
図(α)iグレーズ層29形成完了状態を示し、後で印
字素子群が形成されるA部のグレーズ層は局部的に盛シ
上って形成されている。また、第4図(b)は薄膜層形
成完了状態を示し、60は発熱体素子、31は電極であ
る。なお、薄膜層形成完了後に発熱体素子60形成部に
保護膜62を塗布、形成する。
多層プリント板24は、印字ヘッド部26と同一高さの
もので、IC25の入力線を複数層に形成している。こ
の多層プリント板24は従来の厚膜多層共通配線9に代
るものである。
IC25は、従来のIC8と同様のもので、チップキャ
リア62に複数のICチップ33をグイポンディフグに
より搭載してワイヤボンディングにょり接続を行ない、
ICチップ66をケースにより封止するとともに、チッ
プキャリア32の裏面に接続用予備半田64を設けて構
成されている。
サーマルヘッド21は、第4図(C)に示すように基板
22の銅板26の上面に印字ヘッド部23と多層プリン
ト板24をはりつけて搭載し、これらにまたがってIC
25を搭載して構成されるが、この場合、IC25は、
その予備半田64を印字ヘッド部23の、*極61およ
び多層プリント板24の端子に半田付けして搭載される
。なお、電極31 と銅板26は第4図(C)に示すよ
うに半田65により接続される。
上述の説明ては印字ヘッド部23のセラミックス基板2
8にグレーズ層29を形成する例について述べたが、こ
の形成は、例えばアルミナ焼結板にガラスを印刷焼成す
ることにより行なわれる。
このようなグレーズドアルミナ基板は大変高価なもので
ある。これに代る安価なグレーズド基板として、・基板
材料に金属を用いたものがある。このグレーズド基板は
、例えば板厚1.4 mmで反]Q、3閣以下の鉄(F
−)板の両面に別々に鉄用無機接着剤を20〜60μm
 の厚さに印刷、焼成し、その−面に高融点グレーズ印
刷を行ない1300°Cで焼成することにより製造され
る。このグレーズド基板を用いて印字ヘッド部を形成す
れば、コストを約1/6に低減することができる。この
種の基板はハイブリッドIC用としても適用可能である
また、上述の説明では共通基板22を銅板の表面に絶縁
用無機接着剤を塗布して構成する例について述べたが、
セラミックス基板の上面に金属膜 −を形成したものを
用いても良い。ただしこの場合は銅板使用の場合よシ放
熱性が劣りかつコスト高となる。
発明の効果 本発明に係るドライバ搭載型サーマルヘラ1以上のよう
に構成されているので、次に述べるような各種の優れた
効果を奏することが可能である。
(1)共通基板上に高さをそろえて搭載された印字ヘッ
ド部と多層プリント板とをこれらにまたがるICによ多
接続する構成となっているため、従来段差のある印字ヘ
ッド部とドライバ部をビームリード形コネクタによ多接
続していたのに比べて作業の容易化、確夾化を図ること
が可能で、接続の信頼度が向上する。
(2)従来厚膜多層によ多形成されていたrc入力線が
多層プリント板によ多形成されており、しかもrcは直
接印字ヘッド部の電極に接続され従来セラミックス基板
上に形成していた薄膜2層のパターンが不要であるため
、歩留シを向上させるとともにコストを低減することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドライバ搭載型サーマルヘッドの概要を
示す斜視図、第2図はこのサーマルヘッドに使用される
ビームリード形コネクタの斜視図、第3図および第4図
は本発明に係るドライバ搭載型サーマルヘッドの実施例
を示すもので、第3図はサーマルヘッドの正面図、第4
図(α) 、 (b) 、 (C)はサーマルヘッドの
製造工程図である。 1ン1中、21はドライバ搭載型サーマルヘッド、22
は共通基板(共通バス基板)、26は印字ヘッド部、2
4は多層プリント板、25はIC,26は銅板、27は
無機接着剤(絶縁膜)、28はセラミックス基板、29
はグレーズ層、30は発熱体素子、61は電極、62は
チップキャリア、36はICチップ、34は予備半田、
35は半田である。 特許出願人富士通株式会社 代理人弁理士 玉 蟲 久 五 部(外6名)第 1 
図 第 2 図 第3図 ハ 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数個の発熱体素子からなる複数の印字素子
    群が蓄熱性基板上に形成された印字ヘッド部と、前記各
    印字素子群に対応する複数のICを含むドライバ部とを
    一体化してなるサーマルヘッドにおいて、前記ドライバ
    部を、前記ICと該ICの共通配線を形成し前記印字ヘ
    ッド部と同一高さを有する多層プリント板とよシ構成す
    るとともに、少なくとも上面に導電層を有する共通バス
    基板を設けて該基板上に前記印字ヘッド部と多層プリン
    ト板の回路の端子に接続させて前記印字ヘッド部および
    前記多層プリント板にまたがって搭載したことを特徴と
    するドライバ搭載型サーマルヘッド。 前記共通バス基板が金属板の下面に絶縁膜を設けて構成
    された特許請求の範囲第(1)項記載のドライバ搭載型
    サーマルヘッド。
JP11326382A 1982-06-30 1982-06-30 ドライバ搭載型サ−マルヘツド Pending JPS592865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11326382A JPS592865A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 ドライバ搭載型サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11326382A JPS592865A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 ドライバ搭載型サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS592865A true JPS592865A (ja) 1984-01-09

Family

ID=14607722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11326382A Pending JPS592865A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 ドライバ搭載型サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592865A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984004198A1 (en) * 1983-04-15 1984-10-25 Mitsubishi Mining & Cement Co Electromagnetic actuator apparatus
US5067413A (en) * 1989-02-09 1991-11-26 Daifuku Co., Ltd. Apparatus for conveying travelable body

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984004198A1 (en) * 1983-04-15 1984-10-25 Mitsubishi Mining & Cement Co Electromagnetic actuator apparatus
US5067413A (en) * 1989-02-09 1991-11-26 Daifuku Co., Ltd. Apparatus for conveying travelable body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5097271A (en) High resolution thermal printing device
JPS6221559A (ja) サ−マルヘツド
JPS592865A (ja) ドライバ搭載型サ−マルヘツド
JPS60260192A (ja) 混成集積回路の製造方法
JP3537699B2 (ja) 半導体素子の実装構造体
JP3824246B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPS6225067A (ja) サ−マルヘツドの電極形成方法
JPS62211157A (ja) 高密度ic搭載形サ−マルヘツド
JPS6226317B2 (ja)
JPH0574943B2 (ja)
JPH0751810Y2 (ja) サーマルヘッド用印刷配線基板
JP2759730B2 (ja) 印刷回路基板
JPS5845974A (ja) サ−マルヘツド
JPS6211295A (ja) 電子部品の実装方法
JP2812806B2 (ja) テストパット付集積回路用パッケージ
JPH0678003B2 (ja) サーマルヘッドとその製造方法
JPS5934510B2 (ja) サ−マルヘツド
JPH0678004B2 (ja) サ−マルプリントヘツド
JPH0439798B2 (ja)
JPS60112461A (ja) サ−マルヘッド及びその製造方法
JPS61104870A (ja) サ−マルプリンテイングヘツド
JPH08127144A (ja) サーマルヘッド
JPS62238760A (ja) サ−マルヘツド
JPH06210884A (ja) サーマルヘッド
JPS62238761A (ja) サ−マルヘツド