JPS61261808A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS61261808A
JPS61261808A JP10302785A JP10302785A JPS61261808A JP S61261808 A JPS61261808 A JP S61261808A JP 10302785 A JP10302785 A JP 10302785A JP 10302785 A JP10302785 A JP 10302785A JP S61261808 A JPS61261808 A JP S61261808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
plane
film
substrate
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10302785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Watanabe
由雄 渡辺
Nobuaki Furuya
古谷 伸昭
Yasuhiko Nakayama
中山 靖彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10302785A priority Critical patent/JPS61261808A/ja
Publication of JPS61261808A publication Critical patent/JPS61261808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁性薄膜を磁極とする磁気ヘッドに関するもの
である。
従来の技術 従来、垂直磁気配録方式の磁気ヘッドの主磁極膜の支持
基板としては、ガラス、ネオセラム、アルミナ、チタン
カーバイト焼結体等のセラミック2べ−7 基板が使用されてきた。この理由として、基板表面を滑
らかに鋳面仕上用きること、コバルトクロム等の垂直記
録媒体に対1〜で、耐摩耗性が高く基板加工時にクラッ
クや、歪、チッピング等が入りにくいということで用い
られてきた。垂直ヘッドの製作工程としては、鏡面研摩
仕上げした前記支持基板上に、パーマロイやコバルト、
ジルコン系のアモルファスの高透磁率磁性薄膜をスパッ
タ。
蒸着、電着等により形成し、この高透磁率磁性膜を所望
のトラック巾にエツチングして、その後磁場中アニール
により歪を除去し、抵抗磁力、高透磁率の磁気特性を示
す主磁極膜を得ている。
発明が解決しようとする問題点 今後、更に、記録密度の向上を図るためにはヘッド特性
の改善が必要である。そのためには主磁極膜の磁気特性
の向上が望捷れる。すなわち、高飽和磁束密度(B8)
を持ち、抵抗磁力で透磁率が高く、高周波まで透磁率が
下がらない主磁極膜である。しかも、これらの磁気特性
は主磁極膜の膜厚か十分薄い場合において実親しなけれ
ばならな3ペーノ い。従来では、これらを満足するために、たとえはパー
マロイから飽和磁束密度の高いコバルト系のアモルファ
ス膜が開発されてきた。又、透磁率の周波数特性を改良
するために、主磁極膜を磁場中アニール処理により適当
な一軸磁気異方性を持たせ、ヘッドの記録や再生の磁束
の流れの方向を、磁化困難軸方向にする方法も開発され
ている。主磁極膜の磁気特性を向上させるには第一に磁
性薄膜の磁歪を小さくし抗磁力を下げることが必要であ
り、磁歪は磁性薄膜の膜組成に依存する量であるので膜
の組成を十分コントロールしなければなら々い。
第二番目に高透磁率磁性薄膜の磁気異方性のコントロー
ルがある。前述したように磁場中アニールにより基板内
で望みの方向に磁気異方性を付加させているが、この時
、基板内で表面性のムラやあるいは基板に対する印加磁
界方向にバラツキが存在すると付加される磁気異方性の
太きさや方向にムラが生じヘッド特性を悪化させてし甘
う。
第三に磁性薄膜の支持基板の影響がある。磁性薄膜の磁
気特性の向上は、以上述べたことで実現されるが、実際
には磁性薄膜を形成するための支持基板が必要で特に支
持基板の表面性を良くする必要がある。支持基板は、一
般に大きな母材から適当なサイズに切断され、磁性薄膜
の付着する面を鏡面に研摩仕上げされるが、この時、表
面にわずかな凹凸があると、これが磁性薄膜に転写され
磁気的な不均一性を生じ、抗磁力の増加につながる。又
、一定方向に凹凸が連続的に存在すると、この方向に依
存した磁気異方性が生じてし捷う。
特に、磁性薄膜が薄いとき、顕著にあられれる。
このため支持基板は、きわめて表面性良く仕上げる必要
がある。しかしながら従来から使用さねているアルミナ
、チタンカーバイト焼結体等ではある一定値以」−の良
い表面性は得られない。この原因は焼結体であるために
結晶粒界が存在しこの粒界で凹凸が生じるど思われる。
本発明は上記従来の問題点を解決し、抵抗磁力、高透磁
率で高密度記録に適する磁気ヘッドを得ることを目的と
するものである。
5ベーン 問題点を解決するための手段 本発明は」−2目的を達成するものでその技術的手段は
8面{1012}を含み、〔10〒0〕軸を回転軸とし
て8面と0面(0001)との間に存在する結晶面を有
するサファイア単結晶を支持基板とし、前記結晶面内で
存在し〔10〒0〕軸に垂直な方向を磁化困難軸とし、
前記磁化困難軸の方向が磁気記録媒体と垂直となるよう
に支持基板上に高透磁率磁性薄膜を形成したことを特徴
とする礎久ヘッドを提供するものである。
作用 本発明は支持基板であるサファイア単結晶の結晶面を適
宜選ぶことにより、基板上に形成される高透磁率磁性薄
膜の磁化困難軸方向の設定を制御することができ、磁気
記録媒体に対して正確Km化困難軸方向の位置決めがで
きるため、抵抗磁力。
高透磁率で高密度記録に適した磁気ヘッドを得ることが
できる。
実施例 以下に本発明の実施例について図面を参照しな6 ヘ−
7 から説明する。
第1図は支持基板1に主磁極膜2を適当な形状にパター
ンニングした主磁極基板で、図示していないもう1枚の
基板で主磁極膜2を挾持した稜分割することにより磁気
ヘッドが形成される。
本実施例は主磁極膜2を形成する支持基板1としてサフ
ァイア単結晶の{1012}面(通称8面と呼ばれる)
を用いた場合である。この基板の片面を鏡面研摩し、こ
の表面にコバルト、ジルコン系のアモルファス膜を高周
波スパッタ法により、アルゴン雰囲気中で0.1〜0.
3μm積層して主磁極膜2とする。次にこれを水素10
チ含有する窒素雰囲気中で、温度270℃、磁場強度1
000ガウス中の回転出湯中で30分間、アニールする
第2図にこの膜のヌバソタ膜積層直後3とアニール処理
後4の異方性磁界の大きさと基板の面内での方向を極座
標表示した結果を示めす。この結果によると明確にく2
〒〒1〉方向に、磁化困難軸を示めしていることがわか
る。磁場中アニール処理により異方性磁界の大きさは減
少しているかそ7ベーン の方向は変化していない。第3図には、磁化容易軸方向
の出化曲iAと磁化困難軸方向の磁化曲線Bを示めすが
、回転磁場中アニールにより抗磁力Ha 、及び異方性
磁界Hkは減少するが特に注目すべきことは、困難軸方
向では、磁化曲線が直線的な変化を示めすことである。
このことは、磁化の変化が磁壁移動でなく磁化回転モー
ドで動作していることを表わし、透磁率が増加しても、
高周波で劣下しないことを意味している。本実施例では
第1図に示すように磁化困難軸のく2171〉方向が、
磁気記録媒体(図示せず)に垂直になるように高透磁率
磁性膜よりなる主磁極膜2を支持基板1上に形成してい
る。
第4図に等方向なガラスを基板としその上にCoZrN
b膜を形成し回転磁場中でアニール処理したもの5と、
本実施例のザファイア単結晶の(1012)面を基板と
しその上に同様に積層し処理したCoZrNb膜を用い
たもの6との透磁率の周波数特性を示す。この結果から
も明らかなように本実施例は高周波特性が優れているこ
とがわかるO 本発明に好適なザファイア単結面の面方位に、{101
2}面を含み、〔1o〒○〕軸を回転軸とし[1012
1面と(oo○1)面(0面)との間に存在する結晶面
である。
比較例としてザファイア単結晶の0面(0001)を用
いた場合について、基板面内での異方性磁界の大きさと
方向を極座標で示したものが第6図である。7はスパッ
タ膜積層直後、8は回転磁場中アニール処理後の結果で
ある。これによると0面では異方性磁界の大きさは減少
しているが明確な異方性は見られず、はぼ等方向な結果
を示す。これら一連の結果からR面内で発生していた異
方性磁界がC面方向に傾くに従い連続的に減少し、0面
ではほぼ零になり、0面は本発明には適さないことがわ
かる。本実施例はR面と0面との間の適当な面を選択す
ることにより異方性磁界の大きさをコントロールするこ
とが出きる。透磁率の大きな磁性膜を得ようとすれは、
磁気異方性磁界の小さい方が望せしいが、余シ小さすぎ
ると、今度は9ベ−ノ 磁化過程が磁壁移動モードになり高周波特性が悪化して
しまう。したがって使用する周波数帯によって適当な大
きさの異方性磁界を選ぶ際に、基板の面方位の選択で異
方性磁界の大きさを容易に制御することができる本実施
例は大変都合が良い。
捷だ本実施例はザファイア基板の本来もっている結晶の
方向性を利用するので、異方性磁界の方向は常に特定の
方向に制御できることになり、透出率が太きく、周波数
特性の良い、主磁極膜を得ることができる。
更に、単結晶であることから、結晶粒界が存在しないの
で、滑らかな表面性の良い基板が得られるので、抗磁力
の小さい軟磁性膜が得られる。
す々わち、垂直ヘッドの主磁極膜として、望ましい磁気
特性を有する高透磁率磁性膜が得られる。
発明の効果 以上要するに本発明はR面を含み、[10101方向を
回転軸としてR面と0面との間に存在する結晶面を有す
るザファイア単結晶を支持基板とし、前記結晶面内に〔
10〒0〕軸に垂直な方向を磁10ベー。
化困難軸とし、前記磁化困難軸の方向か磁気記録媒体と
垂直になるように高透磁率磁性薄膜を形成した磁気ヘッ
ドを提供するもので抵抗磁力、高透磁率で高密度記録に
適する利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である磁気ヘッドの主磁極
基板とその結晶方位を示す斜視図、第2図は、サファイ
アの8面上にffi層されたコバルト、波数特性の比較
図、第6図は、サファイアのC面上に積層されたコバル
ト、ジルコン、ニオブ膜の異方性磁界の極座標図である
。 1・・・・・支持基板、2・・・・主磁極膜、3,7・
・・・・・スパッタ直後の異方性磁界、4.8・・・・
・・回転磁界中アニール処理後の異方性磁界、6・・・
・・ガラス基板上の磁性膜の透磁率、6・・・・・・ザ
ファイア単結晶R面基板上の透磁率。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名−ヅ 第3図 第 4 判 第5図 (jll)(Q)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 {10@1@2}面を含み、〔10@1@0〕方向を回
    転軸として{10@1@2}面と{0001}面との間
    に存在する結晶面を有するサファイア単結晶からなる支
    持基板と、前記結晶面内に存在し〔10@1@0〕方向
    に垂直な方向を磁化困難軸とし、前記磁化困難軸の方向
    が磁気記録媒体面と垂直となるように支持基板上に形成
    された高透磁率磁性膜とを少なくとも有することを特徴
    とする磁気ヘッド。
JP10302785A 1985-05-15 1985-05-15 磁気ヘツド Pending JPS61261808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10302785A JPS61261808A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10302785A JPS61261808A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61261808A true JPS61261808A (ja) 1986-11-19

Family

ID=14343161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10302785A Pending JPS61261808A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61261808A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724017A (en) * 1980-07-21 1982-02-08 Sony Corp Magnetic resistance effect type magnetic head

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724017A (en) * 1980-07-21 1982-02-08 Sony Corp Magnetic resistance effect type magnetic head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09259425A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH06215345A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
WO2006030961A1 (en) Method for manufacturing perpedicular magnetic recording medium, perpendicular magnetic recording medium, and magnetic recording/ reproducing apparatus
JPH06318516A (ja) 軟磁性多層膜およびこれを用いた磁気ヘッド
JP5981564B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS61261808A (ja) 磁気ヘツド
JP3127074B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2508479B2 (ja) 軟磁性フエライト薄膜
JP3130407B2 (ja) 磁性膜の製法および薄膜磁気ヘッド
JPS63293707A (ja) Fe−Co磁性多層膜及び磁気ヘッド
JP2000012366A (ja) 軟磁性膜の製造方法
JPH0757237A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH08162355A (ja) 軟磁性膜の製造方法及び磁気ヘッド
JP4206585B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用基板、薄膜磁気ヘッド、および薄膜磁気ヘッド用基板の製造方法
JPH05114530A (ja) 軟磁性合金膜の製造方法および磁気ヘツドの製造方法
JPH05101385A (ja) 円周方向に揃つた磁化容易軸を有する磁気記録媒体の製造方法
JPH10261520A (ja) 磁性記録媒体及びその製造方法
JPS61199233A (ja) 磁気記録媒体
JPH097874A (ja) 軟磁性膜の製造方法及びその軟磁性膜を用いた磁気ヘッド
US6301086B1 (en) Thin-film magnetic head supporting structure and method for manufacturing the same
JPH0757236A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS63293710A (ja) 磁気ヘッド
JPH0677051A (ja) 軟磁性薄膜
JPH03203008A (ja) 磁気ヘッド用Fe―Si―Al系強磁性合金積層膜の製造方法
JPS62150516A (ja) 磁気記録体