JPS61260980A - 管内面の研削用研磨部材 - Google Patents

管内面の研削用研磨部材

Info

Publication number
JPS61260980A
JPS61260980A JP10315785A JP10315785A JPS61260980A JP S61260980 A JPS61260980 A JP S61260980A JP 10315785 A JP10315785 A JP 10315785A JP 10315785 A JP10315785 A JP 10315785A JP S61260980 A JPS61260980 A JP S61260980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive
ring
pieces
abrasives
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10315785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS649144B2 (ja
Inventor
Jiro Furusho
古荘 二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10315785A priority Critical patent/JPS61260980A/ja
Publication of JPS61260980A publication Critical patent/JPS61260980A/ja
Publication of JPS649144B2 publication Critical patent/JPS649144B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はシームレスパイプその他の各種材料からなる
管の内面を研削する装置に用いる研磨部材に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来の管の内1面研削は、長い回転軸の先端に研磨砥石
または研磨輪を取付け、ターニング装置に載せて低速回
転させている被研削管内に前記回転軸を挿入してその先
端の研磨輪を高速回転させながら管の内面に圧着する。
上記の回転軸は被研削管に対して下方に偏心しているか
ら被研削管の入口附近の一定位置に設けた加圧支点で回
転軸を支え、この加圧支点の外側すなわち、被研削管と
反対の側に位置するように設けた加圧シリンダにより回
転軸を押し上げることによって研磨輪を被研削管の内面
への圧着する加圧力を得ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来装置では回転軸を被研削管の方へ移動
させるに伴い、加圧支点と研磨輪間の距離と加圧支点と
加圧シリンダ間の距離とが変化するため研磨輪の被研削
管への押圧力が変化し、均一な研削ができない。長尺管
や小径管の研削が困難である。被研削管を回せない場合
、回転軸を遊星運動させる必要があシ、構造が極めて複
雑となる。被研削管の外側で回転軸を加圧支点で支持し
、かつ加圧シリンダで加圧しなければならないので回転
軸が必要以上に長くなシ大型化するなどの問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するためには、拡大縮小自在の研磨
部材を回転軸の先端に取付け、この回転軸と研磨部材を
回転させつつ被研削管内に挿入するとともに研磨部材を
拡大せしめて軸方向に移動・させつつ研磨部材の全周を
被研削管の内面に接触させて研削する装置を用いるとよ
いが、この発明はこのような研削装置に最適な研磨部材
を提供するものである。すなわち、この発明は短冊形の
多数の研磨片を斜方向に並列せしめるとともに各研磨片
を適宜巾ずらせて道ね合せ、この各研磨片の一端を適宜
の連結手段により連結し、砥粒面を外側として輪状とし
た輪状研磨片群の勝手違いのものを7組形成し、この両
輪状研磨片群をその各研磨片の自由端を対向させるとと
もにこの各研磨片を相手研磨片間に挿入して、この自由
端の摺動にょシ拡大縮小自在としたものである。
〔作用〕
この発明は上記の通りであるから研削装置の回転軸の先
端の支持部材の外側にこの発明の研磨部材を被せたのち
、回転軸を回転させながらその先端を被研削管内に挿入
し、空気圧または油圧などにより支持部材を拡径させて
その外側の研磨部材を拡張して、その全周を被研削管の
内面に接触させる。
こうして管の内面全面に研磨部材を接触させて研削しな
がら回転軸を軸方向に動かすことによυ管の内面を全長
に亘って研削する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の研磨部材の実施例を示すもので多数
の短冊形の研磨片を組ませたものである。すなわち、レ
ジンクロスなどのシート状研磨材を短冊形に裁断した多
数の研磨片1および2を用いて構成する。
研磨片1は第2図の左側に示すように右下シに傾斜させ
て一定のピッチでずらせながら重ねて並列状とし、その
後端部(嬉2囚の左端)を、例えば横断面を横向きU字
状としたリング状枠のような連結手段3を用い、砥粒面
を外側として輪状に連結することにより輪状の研磨片群
aを構成する。また、他方の研磨片2は第2図の左側)
で示すように左11)に傾斜させて並列状とし、その後
端部(嬉2図の右端)を例えば横断面を横向きU字形と
したリング状枠のような連結手段4を用′い砥粒面を外
側として輪状に連結することにより、輪状の研磨片群り
’6構成する。
こうして構成した左右の研磨片群a、1)の各研磨片1
,2の自由端を第3図、第1図のように組合せることに
より中央部附近の直径が自由に拡大または縮小する研磨
部材Aが構成される。
こうして、でき上った研磨部材Aは各研磨片1.2の弾
性のために各片1,2の自由端が外方へ突出する傾向と
なるため、第1図のように紙、綿チーブ5などのような
研削の障害にならないもので中央部の外側を巻いて仮9
止めするとよい。
第!図は上記のような研磨部材Aを用いる研削装置の一
例を示すもので、11はターニング装置であシ、その上
に前後各一対のターニングローラ12を設け、このロー
ラ12の所定のものをモータ、減速機などで構成した駆
動手段13により駆動して、ターニングローラ12上に
水平に載せた被研削管15を一定の方向へ低速で回転さ
せる。
16はターニング装置に隣接して設けたガイトレー/L
/17上に進退自在に載せた移動台で、この移動台はそ
の駆動車輪18をモータ、減速機などで構成した駆動手
段19で正逆回転させることによりターニング装置の方
向に前進し、かつ後退するようになっている。
21は回転軸で、この軸はターニング装置11の手前の
スライド軸受20と移動台16上の軸受台22により披
研削管15と同心になるように支承されている。この回
転軸21は移動台16上に設けた駆動手段24により駆
動されるが、この手段24もモータ、減速機などで構成
されている。
回転軸21は中空で、第弘図のように、その端部にねじ
込んだ先端部23の外側に支持部材25が設けである。
この支持部材25は図示例ではゴムのような軟質弾性材
料からなり、その前後は保持輪26.27により@転軸
21の外側に気密を保って固定されている。
先端部23には、その外周と支持部材25内に圧縮空気
または油圧なぞの圧力流体を供給または排出する流体通
路28を設け、この通路28が回転軸21内に通じ、回
転軸21の後端はロータリジヨイント30を介して圧縮
空気源または油圧源に連通させる。
上記の研削装置の支持部材25にこの発明の研磨部材A
を被せる。すなわち、嬉を図のように支持部材2Sに研
磨部材Aを被せて保持輪26.27に固定した締付輪3
7,38により研磨部材Aの両端を締付ける。
さらに詳しく説明すれば第グ図のように先端部23の前
部の小径の突軸40および先端部23の後部の小径部と
、回転軸の前端間とに進退自在にはめた締は輸41,4
2の内端と先端部23の両端部の外周に、一部に割目を
設けて拡大縮小自在としたリング43.44を配置する
このリング43.44は内周面両側がテーパ面となシ、
外周面が円1笥面となっており、その外周と前記保持輪
26,27によp前記支持部材25の両端部を挾んでい
る。
また、突軸40に設けた雄ネジにはナツト45をねじ込
み、このナツト45に設けた複数のネジ孔にはそれぞれ
ボルト46をねじ込んで、このボルト46の内端で締付
輪41を押すことにより各締付輪41,42の内端外周
と先端部23の両端外周のテーパ面で各リング43,4
4を拡径させて支持部材25の両端内周を締付ける。
ただし、上記の構造は一例であって他の任意の固定手段
を採用し得る。
こうして支持部材25の外側に研磨部材Aをセットした
のち、駆動手段13″、19.24を起動して被研削管
15を低速回転させながら移動台16を前進させ、その
先端が被研削管15内に入ったとき、ロータリジヨイン
ト30を介して回転軸21内に圧力流体を供給すると、
その圧力で支持部材25が拡大してその外側の研磨部材
Aを拡径させ、第!図のように被研削管15の内面に均
等に接触して高速回転しながら前進し、管15の内面を
研削する。
上記のさい、テープ5を付けたままで管15内に入れて
も、研磨部材Aの拡径とともに切断して除去されるので
問題はないが、管1!:5内に入れる直前にテープ5を
除去してもよい。
こうして被研削管15の内面を研削したのち、支持部材
25内の圧力流体を抜いて研磨部材Aを管15から引き
抜く。
なお、研磨片1,2の材料としては被研削管25の性状
および研削状態(重、軽、研削、乾式、湿式)などによ
りその研磨粒度、傾斜角度あるいは密度(重ね合せ枚数
)が決定され、左右の傾斜角をもって研磨片を重ね合せ
るとき、この重ね合せ枚数を変化させることにより、ク
ー/レスポットを自由に設定できる。
また、研磨部材Aを被せる支持部材25は図示例ではゴ
ムのような軟質弾性の尚を流体圧力で拡大縮小自在とし
たものであるが、その他にテーパ環の組合せや、コレッ
ト環を用いる構造、皿バネやリングバネを用いた拡大縮
小方式などの種々の構成のものを実施できる。
〔効果〕
この発明は上記のように短冊形の多数の研磨片を斜方向
に並列せしめるとともに各研磨片を適宜巾ずらせて重ね
合せ、この各研磨片の一端を適宜の連結手段により連結
し、砥粒面を外側として輪状とした輪状研磨片群の勝手
違いのものを1組形成し、この両輪状研磨片群をその各
研磨片の自由端を対向させるとともにこの各研磨片を相
手研磨片間に挿入して、この自由端の摺動により拡大縮
小自在としたものであるから、実施例のような研削装置
の支持部材の外側にこの研磨部材を取付けた場合、この
研磨部材は支持部材の拡大縮小に応じてきわめて円滑に
拡大または縮小する。また、各研磨片が斜に配置されて
いるので、管の内面に対するなじみ注がきわめて良好で
研削面の仕上ジがきわめて良好である。さらに、被研削
管の長手方向に対して均一な圧力で研削が行えるので研
削効率が高く、長尺管の内面研削も容易・であるなどの
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の研磨部材の一実施例を示す拡大正面
図、第2図、第3図は同上の研磨部材の組合せ状態を示
す拡大平面図、第弘図は研磨部材の取付は状態を示す拡
大縦断側面図、第5図はこの発明の研磨部材を用いた研
削装置の一例を示す一部縦断側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 短冊形の多数の研磨片を斜方向に並列せしめるとともに
    各研磨片を適宜巾ずらせて重ね合せ、この各研磨片の一
    端を適宜の連結手段により連結し、砥粒面を外側として
    輪状とした輪状研磨片群の勝手違いのものを1組形成し
    、この両輪状研磨片群をその各研磨片の自由端を対向さ
    せるとともにこの各研磨片を相手研磨片間に挿入して、
    この自由端の摺動により拡大縮小自在とした管内面の研
    削用研磨部材。
JP10315785A 1985-05-13 1985-05-13 管内面の研削用研磨部材 Granted JPS61260980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10315785A JPS61260980A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 管内面の研削用研磨部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10315785A JPS61260980A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 管内面の研削用研磨部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61260980A true JPS61260980A (ja) 1986-11-19
JPS649144B2 JPS649144B2 (ja) 1989-02-16

Family

ID=14346665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10315785A Granted JPS61260980A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 管内面の研削用研磨部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61260980A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112720215A (zh) * 2020-12-21 2021-04-30 霍丽娟 一种用于钢管的机械加工装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112720215A (zh) * 2020-12-21 2021-04-30 霍丽娟 一种用于钢管的机械加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS649144B2 (ja) 1989-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1951634B (zh) 粘结抛光垫的方法和粘结抛光垫的夹具
CA2491686A1 (en) Method and apparatus for grinding a rotationally symmetrical machine part
JPS61260980A (ja) 管内面の研削用研磨部材
JPH0248398B2 (ja)
US3793119A (en) Facing tool for plastic pipe fusion apparatus
CA1131914A (en) System for planishing metal pipe
JPS61260972A (ja) 管内面の研削方法ならびに装置
US3727353A (en) Buffing wheel and method of making same
US5022194A (en) Method and apparatus for finishing elastic O-ring gaskets
CN115709423A (zh) 一种异形木质件加工装置
US3774354A (en) Polishing spindle
JPS6348667B2 (ja)
JPH0755055A (ja) 配管真円化装置及び配管内周面の押圧方法
CN219967511U (zh) 图书自动研磨机
CN211135575U (zh) 一种端面拉紧卡盘
CN220808833U (zh) 一种汽车坐垫套的皮革贴合装置
CN218747991U (zh) 用于汽车连接管的切管机
CN218476515U (zh) 一种液压集成阀块加工用夹具
CN214109871U (zh) 一种中冷器进气管焊缝打磨装置
CN219054108U (zh) 一种钢结构检测移动夹持工装结构
CN209578509U (zh) 一种切割管材的气动中心架
TWI765768B (zh) 用於球體之拋光設備
CN213797084U (zh) 环形排列竹片平展装置
CN212888896U (zh) 吹膜机用导向搭接装置
JPH11165246A (ja) 円盤状ワーク外周部の研磨方法及び装置