JPS6125913A - 2サイクル機関 - Google Patents

2サイクル機関

Info

Publication number
JPS6125913A
JPS6125913A JP14836284A JP14836284A JPS6125913A JP S6125913 A JPS6125913 A JP S6125913A JP 14836284 A JP14836284 A JP 14836284A JP 14836284 A JP14836284 A JP 14836284A JP S6125913 A JPS6125913 A JP S6125913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scavenging
crank chamber
hole
cylinder
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14836284A
Other languages
English (en)
Inventor
Shakko Jo
徐 錫洪
Satoshi Kato
聡 加藤
Hideki Boku
朴 秀基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON CLEAN ENGINE RES
Original Assignee
NIPPON CLEAN ENGINE RES
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON CLEAN ENGINE RES filed Critical NIPPON CLEAN ENGINE RES
Priority to JP14836284A priority Critical patent/JPS6125913A/ja
Publication of JPS6125913A publication Critical patent/JPS6125913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は横型シエニューレ掃気2サイクル機関(シリン
ダ中心線が大略水平に配置され、クランク軸が鉛直また
は水平に配置された機関)の掃気孔および掃気通路入口
に関する。
本発明は横型シュニューレ掃気2サイクル機関において
燃料成分の多い混合気をシリンダの排気孔から遠い反排
気孔部分に吹き込み、燃料成分の少ない混合気をシリン
ダの排気孔に近い掃気孔から吹き込むことによって燃料
成分の吹き抜けを低減させ、この種の機関の高性能化、
高熱効率化、および低公害化を図ることを目的とする。
発明者は従来の横歴シエニューレ掃気2サイクル機関の
クランク室、掃気通路、掃気孔、およびシリンダなどを
可視化によって観察することによって、従来の掃気孔お
よび掃気通路構造にては各掃気通路ごとに燃料濃度の著
しい不均一性があることを発見し、これの正しい制御方
法を確立し、これによって横型シュニューレ掃気2サイ
クル機関の大巾な性能改善が可能になった。
次に図によって本発明を詳述する。
一般にシュニエーレ掃気2サイクル機関においては、気
化器において空気と混合された燃料は次第に気化しなが
らクランク室、掃気通路、シリンダの順に移動し、その
一部は気化し、一部は霧状または液滴状で、また一部は
壁面流として存在する。これらの燃料のうち液体状のも
のは気流の影響と同時に慣性力および重力の影響を大き
く受ける。したがって、クランク室の上方には燃料蒸気
などの燃料の少ない混合気が存在し、クランク室の下方
には燃料液滴・液膜などの燃料の多い混合気が存在する
。一方、掃気通路をシリンダ中心線に大略平行に配置す
る従来の構造では、クランク軸、吸・排気管、他のシリ
ンダなどの配置の関係上、シリンダの対称面を鉛直に配
置することはできない場合が多い0すなわち、従来の横
型シュニューレ掃気2サイクル機関(図1)においてG
Lは水平面、A−Aはクランク軸中心線、B−Bはシリ
ンダの対称面である。B−1に対称に配置された掃気孔
(乃および(3)の掃気通路(4)および(5)はシリ
ンダ中心線0−0に対して平行に配置され、そのクラン
ク室の入口(6)および(ηはA−Aに対して非対称な
位置に配置されることになり、掃気通路のクランク室入
口(6)からは燃料の少ない混合気が流入し、水平面に
近い掃気通路入口(力からは燃料の多い混合気が流入す
る。また、排気孔(9)と反対側にある吹き抜けの一番
少ない掃気孔のクランク室入口(8)からは燃料の少な
い混合気が流入する。
それ故、この場合排気孔に近い掃気孔(3)から流入す
る燃料の多い混合気が排気に多く吹き抜けることになる
◇ 図2および3は本発明を適用した場合の例示である。
図2において、対称面B−Bに対して対称に配置された
水平面に近い掃気孔(3)のクランク室入口(7)は掃
気通路(5)をシリンダ壁に沿って曲げることによって
クランク室の中はどに配置し、また上方に配置された掃
気孔(2)のクランク室入口(6)は同じ方法によって
掃気孔(3)のクランク室入口(乃と大略同じくクラン
ク室の中はどに配置されている。また、反排気孔側に配
置された掃気孔(11)のクランク室入口(8)は大略
クランク室の最下部になるように配置されている。
図3においては、対称面B−Bに対して対称に配置され
た水平面に近い掃気孔(6)のクランク室入口(ηはク
ランク室の上方〔大略掃気孔(2)のクランク室入口(
6)と同じ高さ〕に配置され、反排気孔側掃気孔(11
)のクランク室入口(8)はクランク室の下方に配置さ
れている。この場合両者の掃気通路(5)と(10)と
は立体的に交差している。
図2または図3のように各掃気孔と各掃気孔のクランク
室入口を配置することによって、シリンダの対称面に対
称に配置された対の掃気孔には同一燃料濃度の混合気が
供給されることになり、しかも排気への吹き抜けが多い
排気孔に近い掃気孔には燃料の少ない混合気を供給し、
また吹き抜けの少ない排気孔から遠い掃気孔には燃料濃
度の多い混合気を供給できるので、排気への燃料の吹き
抜けを大巾に低減できる。
本発明を適用することによって横型シュニューレ掃気2
サイクル機関の出力増大、燃料消費率の改善、および排
気の低公害化がなされ得た。
【図面の簡単な説明】
gJlは従来の横型シュニューl/掃気2サイクル機関
の掃気孔と掃気孔のクランク室入口の配置の例示であり
、図2および図5は本発明による横掴シュニューレ掃気
2サイクル機関の掃気孔と掃気孔のクランク室入口の配
置の例示であり、各図において、GL−・・水平面、A
−A−・・クランク軸中心線、B−B・・・シリンダの
対称面、(1)−・・クランク軸、(2)および(3)
・・・シリンダの対称面に対して対称に配置された掃気
孔、(4)・・・掃気孔(2)の掃気通路、(5)・・
・掃気孔(3)の掃気通路、(6)・・・掃気孔(2)
のクランク室入口、(乃・・・掃気孔(3)のクランク
室入口、(8)・・・反排気孔側掃気孔(11)のり2
ンク室入口、(9)−・・排気孔、(10)・・・反排
気孔側掃気孔(11)の掃気通路、(11)・・・反排
気孔側掃気孔、(12)・・・シリンダ側壁である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダ側壁に複数の掃気孔を有する横型シュニ
    ューレ掃気2サイクル機関において、排気孔中心とシリ
    ンダ中心線を含む平面(以下対称面と称ぶ)に対して対
    称に配置された対の各掃気孔のクランク室側入口を水平
    面から各々大略同じ高さの位置に配置したことを特徴と
    する2サイクル機関。
  2. (2)前項の「特許請求の範囲」(1)において、対称
    面に対称に配置された対の各掃気孔のうち排気孔に近い
    側の対の掃気孔のクランク室側入口をクランク室の上方
    に配置し、排気孔から遠い(反排気孔側)掃気孔のクラ
    ンク室側入口をクランク室の下方に配置したことを特徴
    とする2サイクル機関。
  3. (3)前項の「特許請求の範囲」(1)および(2)に
    おいて、シリンダ側壁の反排気孔側にさらに掃気孔を設
    け、その掃気孔のクランク室側入口を他の掃気孔入口よ
    りも下部に配置したことを特徴とする2サイクル機関。
  4. (4)シリンダ側壁に複数の掃気孔を有する横型シュニ
    ューレ掃気2サイクル機関において、排気孔に近い掃気
    孔のクランク室入口をクランク室の上方に配置し、排気
    孔から遠い掃気孔のクランク室入口をクランク室の下方
    に配置したことを特徴とする2サイクル機関。
  5. (5)各シリンダの各掃気孔と各掃気孔のクランク室入
    口が前項の「特許請求の範囲」(1)、または(2)、
    または(2)、または(4)のように配置されているこ
    とを特徴とする多シリンダ横型シュニューレ掃気2サイ
    クル機関。
JP14836284A 1984-07-16 1984-07-16 2サイクル機関 Pending JPS6125913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14836284A JPS6125913A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 2サイクル機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14836284A JPS6125913A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 2サイクル機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125913A true JPS6125913A (ja) 1986-02-05

Family

ID=15451064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14836284A Pending JPS6125913A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 2サイクル機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125913A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59213919A (ja) 層状掃気二サイクル内燃機関
US4570603A (en) Apparatus for improving gasoline consumption, power and reducing emission pollutants of internal combustion engines
JPH0533657A (ja) 2サイクルエンジン
JPS63263214A (ja) 船外機用v型2サイクルエンジン
JPS6125913A (ja) 2サイクル機関
JPS639626A (ja) 船外機の吸気装置
JPS60111019A (ja) 2サイクル内燃機関
DE3477232D1 (en) Arrangement for introducing additional gas streams to the intake manifold of a fuel-air mixture compression internal-combustion engine
JPS59185820A (ja) 層状掃気二サイクル内燃機関
Onishi et al. Multi-layer stratified scavenging (MULS)-a new scavenging method for two-stroke engine
JPS60145416A (ja) 層状掃気2サイクル内燃機関
JPH018658Y2 (ja)
JPS61229923A (ja) 2サイクル火花点火機関
JPH0627817Y2 (ja) 内燃機関の吸気分配装置
JP2516004Y2 (ja) 内燃機関の吸気分配装置
JPS60153428A (ja) 層状掃気2サイクル内燃機関
JPS59120716A (ja) 2サイクル機関
JPS6040727A (ja) 層状掃気二サイクル内燃機関
JPH0598974A (ja) 2サイクルエンジン
JPS606017A (ja) 2サイクル内燃機関の掃気孔および2サイクル内燃機関
JPH09166025A (ja) 内燃エンジン
JPH05256138A (ja) 2サイクルエンジン
JPS645067Y2 (ja)
JPS61178518A (ja) 吸入を排気弁からも行う4サイクルエンジン
JPH0351888B2 (ja)