JPS61257754A - 三次元曲面研摩制御装置 - Google Patents
三次元曲面研摩制御装置Info
- Publication number
- JPS61257754A JPS61257754A JP9893985A JP9893985A JPS61257754A JP S61257754 A JPS61257754 A JP S61257754A JP 9893985 A JP9893985 A JP 9893985A JP 9893985 A JP9893985 A JP 9893985A JP S61257754 A JPS61257754 A JP S61257754A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polishing
- workpiece
- contact wheel
- main rod
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、例えば、タービン翼のようなワークの三次元
曲面を研摩する三次元曲面研摩制御装置に関する。
曲面を研摩する三次元曲面研摩制御装置に関する。
一般に、タービン翼によるワークの研摩手段は、大形の
ワークであるため、砥石又は研摩ベルトを使用して手作
業によって行われており、これらの研摩作業は、人手に
よって行っている関係上、研摩粉塵による作業環境が悪
いばかりでなく、熟練を要する等の難点がある。
ワークであるため、砥石又は研摩ベルトを使用して手作
業によって行われており、これらの研摩作業は、人手に
よって行っている関係上、研摩粉塵による作業環境が悪
いばかりでなく、熟練を要する等の難点がある。
又一方、既に提案されている研摩ベルトによる三次元曲
面の研摩手段は、第4図に示されるように、昇降する主
杆1の下部1aに駆動輪2を軸装し、この駆動輪2に連
結杆3を介してコンタクトホイール4を軸装し、上記駆
動輪2とコンタクトホイール4との間に研摩ベルト5を
巻装し、この研摩ベルト5に張力を与えるテンションロ
ーラ6を上記連結杆3に付設して構成したものである。
面の研摩手段は、第4図に示されるように、昇降する主
杆1の下部1aに駆動輪2を軸装し、この駆動輪2に連
結杆3を介してコンタクトホイール4を軸装し、上記駆
動輪2とコンタクトホイール4との間に研摩ベルト5を
巻装し、この研摩ベルト5に張力を与えるテンションロ
ーラ6を上記連結杆3に付設して構成したものである。
従って、上述した研摩ベルト5による三次元曲面の研摩
手段は、例えば、タービン翼によるワークWを研摩する
場合、上記コンタクトホイール4の位置する上記研摩ベ
ルト5を上記ワークWの接触面W1に当接し、研摩ベル
ト5で研摩すると共に、上記ワークW自体を水平方向に
移動させると同時に、上記主杆1を上記ワークWの曲面
の形状に倣って昇降しながら研llIするようになって
いる。
手段は、例えば、タービン翼によるワークWを研摩する
場合、上記コンタクトホイール4の位置する上記研摩ベ
ルト5を上記ワークWの接触面W1に当接し、研摩ベル
ト5で研摩すると共に、上記ワークW自体を水平方向に
移動させると同時に、上記主杆1を上記ワークWの曲面
の形状に倣って昇降しながら研llIするようになって
いる。
しかしながら、上述した三次元曲面の研摩手段は、上記
ワークWの曲面がコンタクトホイール4の位置する研摩
ベルト5の接触面W1を僅かながら徐々に変化するから
、上記主杆1の押圧力を手動によって加減調節するよう
になっているため、研摩むらを生じるおそれがあるばか
りでなく、コンタクトホイール4の移動速度に依存する
ので、この移動速度が遅くなると、研1’j!Mが増大
し、他方、移動速度が速くなると研摩量が低減するから
、速度むらによる研摩むらを生じて手作業による再研摩
仕上げを予価なくされている。
ワークWの曲面がコンタクトホイール4の位置する研摩
ベルト5の接触面W1を僅かながら徐々に変化するから
、上記主杆1の押圧力を手動によって加減調節するよう
になっているため、研摩むらを生じるおそれがあるばか
りでなく、コンタクトホイール4の移動速度に依存する
ので、この移動速度が遅くなると、研1’j!Mが増大
し、他方、移動速度が速くなると研摩量が低減するから
、速度むらによる研摩むらを生じて手作業による再研摩
仕上げを予価なくされている。
(発明の目的)
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって
、三次元曲面のワークに対し、コンタクトホイールの位
置する研摩ベルトの移動速度及び傾き角や押圧力及びワ
ークの送り速度を検出しながら、一定の速り速度で自動
的に研摩し得るようにしたことを目的とする三次元曲面
研摩制御装置を提供するものである。
、三次元曲面のワークに対し、コンタクトホイールの位
置する研摩ベルトの移動速度及び傾き角や押圧力及びワ
ークの送り速度を検出しながら、一定の速り速度で自動
的に研摩し得るようにしたことを目的とする三次元曲面
研摩制御装置を提供するものである。
本発明は、基板にワーク送り機構を設け、このワーク送
り機構の移動体にモータを備えたワーク支持部材を回動
自在に軸装し、他方、上記基板の上位に上下動検出器で
作動する定加圧装置を備えた主杆を昇降自在に設け、こ
の主杆の下部に設けられた駆動輪とコンタクトホイール
との間に研摩ベルトを巻装し、このコンタクトホイール
に傾き検出センサーを付設し、この傾き検出センサー及
び上下動検出器を制御回路に接続し、これによって上記
ワーク送り機構、定加圧装置及びワーク支持部材のモー
タを制御するように構成したものである。
り機構の移動体にモータを備えたワーク支持部材を回動
自在に軸装し、他方、上記基板の上位に上下動検出器で
作動する定加圧装置を備えた主杆を昇降自在に設け、こ
の主杆の下部に設けられた駆動輪とコンタクトホイール
との間に研摩ベルトを巻装し、このコンタクトホイール
に傾き検出センサーを付設し、この傾き検出センサー及
び上下動検出器を制御回路に接続し、これによって上記
ワーク送り機構、定加圧装置及びワーク支持部材のモー
タを制御するように構成したものである。
以下、本発明を図示の一実施例について説明する。
なお、本発明は、上述した具体例と同一構成部材には同
じ符号を付して説明する。
じ符号を付して説明する。
第1図乃至第3図において、符号1は、昇降自在に設け
られた主杆であって、この主杆1の一部には定加圧装置
10が内蔵されており、上記主杆1の下部1aには、駆
動輪2が回転自在に軸装されている。又、この駆動輪2
には、コンタクトホイール4が連結杆3を介しで軸装さ
れており、このコンタクトホイール4と上記駆動輪2と
の間には研摩ベルト5が巻装されている。さらに、上記
連結杆3の一部にはテンションローラ6が上記研摩ベル
ト5に張力を与えるようにして付設されている。
られた主杆であって、この主杆1の一部には定加圧装置
10が内蔵されており、上記主杆1の下部1aには、駆
動輪2が回転自在に軸装されている。又、この駆動輪2
には、コンタクトホイール4が連結杆3を介しで軸装さ
れており、このコンタクトホイール4と上記駆動輪2と
の間には研摩ベルト5が巻装されている。さらに、上記
連結杆3の一部にはテンションローラ6が上記研摩ベル
ト5に張力を与えるようにして付設されている。
一方、上記主杆1の下位には、基板11°が設けられて
おり、この基板11には、駆動モータ12、移動体13
及びこれを水平に移送する送り杆14とで構成されるワ
ーク送り機構15が設けられている。又、上記ワーク送
り機構15の移動体13の上部には、モータを備えたワ
ーク支持部材16がその支@17の周りに回動自在に軸
装されており、このワーク支持部材16には、例えば、
タービン翼のような三次元曲面を形成したワークWが着
脱自在にして取付けられている。さらに、上記コンタク
トホイール4の一部には、傾き検出センサー18が付設
されており、この傾き検出センサ゛−18は、上記ワー
クWの接触面W1と上記コンタクトホイール4との傾き
角を検出するようになっている。ざらに又、この傾き検
出センサー18には、制御装置19が接続されており、
この制御装置19は、上下動検出器10を備えた上記定
加圧装置10.ワーク送り機構15の駆動モータ12及
び上記ワーク支持部材16のモータをそれぞれi/J
IIするようになっている。
おり、この基板11には、駆動モータ12、移動体13
及びこれを水平に移送する送り杆14とで構成されるワ
ーク送り機構15が設けられている。又、上記ワーク送
り機構15の移動体13の上部には、モータを備えたワ
ーク支持部材16がその支@17の周りに回動自在に軸
装されており、このワーク支持部材16には、例えば、
タービン翼のような三次元曲面を形成したワークWが着
脱自在にして取付けられている。さらに、上記コンタク
トホイール4の一部には、傾き検出センサー18が付設
されており、この傾き検出センサ゛−18は、上記ワー
クWの接触面W1と上記コンタクトホイール4との傾き
角を検出するようになっている。ざらに又、この傾き検
出センサー18には、制御装置19が接続されており、
この制御装置19は、上下動検出器10を備えた上記定
加圧装置10.ワーク送り機構15の駆動モータ12及
び上記ワーク支持部材16のモータをそれぞれi/J
IIするようになっている。
即ち、上記制御装置19は、コンタクトホイール4と接
する研摩部W1の上記傾き角をセンサー傾き検出センサ
ー18で検出した信号を変換器21にて傾き角θに変換
し1、これを演算器22にて、予め、設定された設定値
θ。と上記傾ぎ角θとを比較演算して上記ワーク支持部
材16のモータを制御するようにし、他方、上記主杆1
に設けられた定加圧装置10の上下動移動fitHは、
第3図に示されるように上記上下動検出器20によって
検出され、る。さらに、上記ワークの水平移動距1tX
は、上記ワーク送り機構15の駆動モータ12によって
、コンタクトホイール4とワークWの接触面W1との移
動量を検出する。つまり、上記駆動モータ12の回転軸
中心12aによる水平距離どこの駆動モータ12に接続
した送り速度制御器23とによって得られた各検出信号
は、演算制御器24によって処理される。これによって
、上記定加圧装置10の上下動移動ff1H及び駆動モ
ータ12の回転軸中心12aと上記ワークWのコンタク
トホイール4との研摩面(接触面)との垂直距1llI
Yを算出する。
する研摩部W1の上記傾き角をセンサー傾き検出センサ
ー18で検出した信号を変換器21にて傾き角θに変換
し1、これを演算器22にて、予め、設定された設定値
θ。と上記傾ぎ角θとを比較演算して上記ワーク支持部
材16のモータを制御するようにし、他方、上記主杆1
に設けられた定加圧装置10の上下動移動fitHは、
第3図に示されるように上記上下動検出器20によって
検出され、る。さらに、上記ワークの水平移動距1tX
は、上記ワーク送り機構15の駆動モータ12によって
、コンタクトホイール4とワークWの接触面W1との移
動量を検出する。つまり、上記駆動モータ12の回転軸
中心12aによる水平距離どこの駆動モータ12に接続
した送り速度制御器23とによって得られた各検出信号
は、演算制御器24によって処理される。これによって
、上記定加圧装置10の上下動移動ff1H及び駆動モ
ータ12の回転軸中心12aと上記ワークWのコンタク
トホイール4との研摩面(接触面)との垂直距1llI
Yを算出する。
しかして、上記水平圧aX及び垂直距離Yにより、上記
ワークWのコンタクトホイール4の研摩面接触位置の回
転半径Rを求めると共に、上記傾き検出センサー18に
よって、上記ワーク支持部材16のモータの回動量を角
速度Wを検出し、上記ワークWの研摩面での回転速度V
Rを求める。
ワークWのコンタクトホイール4の研摩面接触位置の回
転半径Rを求めると共に、上記傾き検出センサー18に
よって、上記ワーク支持部材16のモータの回動量を角
速度Wを検出し、上記ワークWの研摩面での回転速度V
Rを求める。
このようにして、上記制御回路19は、ワーク研摩速度
の設定値V。と上記ワークWの研摩面での回転速度VR
より上記ワークWの送り速度VTを演算する。しかして
、上記送り速度制御器23が上記駆動モータ12を制御
し、この送り速度は適応速度■1に保たれる(第3図参
照)。
の設定値V。と上記ワークWの研摩面での回転速度VR
より上記ワークWの送り速度VTを演算する。しかして
、上記送り速度制御器23が上記駆動モータ12を制御
し、この送り速度は適応速度■1に保たれる(第3図参
照)。
従って、本発明による三次元曲面研摩制御装置は、三次
元曲面のワークWに対し、コンタクトホイール4の位置
する研摩ベルト5の接触面の傾き角度θ、水平圧ll1
x、垂直距離Y及びワーク送り機構15の移動速度を上
記傾き検出センI:1−−18や上下動検出120等に
よって検出し、これを上記制御装置19によって演算処
理するようにしているから、正確に一定の速度で研摩す
ることができる。
元曲面のワークWに対し、コンタクトホイール4の位置
する研摩ベルト5の接触面の傾き角度θ、水平圧ll1
x、垂直距離Y及びワーク送り機構15の移動速度を上
記傾き検出センI:1−−18や上下動検出120等に
よって検出し、これを上記制御装置19によって演算処
理するようにしているから、正確に一定の速度で研摩す
ることができる。
以上述べたように本発明によれば、基板11にワーク送
り機構15を設け、このワーク送り機構15の移動体1
3にモータを備えたワーク支持部材16を回動自在に軸
装し、他方、上記基板11の上位に上下動検出器20で
作動する定加圧装置10を備えた主杆1を昇降自在に設
け、この主杆1の下部1aに設けられた駆動輪2とコン
タクトホイール4との間に研摩ベルト5を巻装し、この
コンタクトホイール4に傾き検出センサー18を付設し
、この傾き検出ピンF1′−18及び上下動検出器20
を制御回路19に接続し、これによって上記ワーク送り
機構15、定加圧袋@10及びワーク支持部材16のモ
ータを制御するようになっているので、常に設定された
一定の速度で研摩することができると共に、研摩速度の
変動による研摩むらを解消して研摩精度を向上すること
ができるばかりでなく、人手を要することなく、自動的
に研摩作業を継続することができる。
り機構15を設け、このワーク送り機構15の移動体1
3にモータを備えたワーク支持部材16を回動自在に軸
装し、他方、上記基板11の上位に上下動検出器20で
作動する定加圧装置10を備えた主杆1を昇降自在に設
け、この主杆1の下部1aに設けられた駆動輪2とコン
タクトホイール4との間に研摩ベルト5を巻装し、この
コンタクトホイール4に傾き検出センサー18を付設し
、この傾き検出ピンF1′−18及び上下動検出器20
を制御回路19に接続し、これによって上記ワーク送り
機構15、定加圧袋@10及びワーク支持部材16のモ
ータを制御するようになっているので、常に設定された
一定の速度で研摩することができると共に、研摩速度の
変動による研摩むらを解消して研摩精度を向上すること
ができるばかりでなく、人手を要することなく、自動的
に研摩作業を継続することができる。
第1図は、本発明による三次元曲面研摩制御装置を示す
線図、第2図は、本発明の詳細な説明するための図、第
3図は、本発明のフローチャートを示す図、第4図は、
既に提案されている三次元曲面制御手段を示す線図であ
る。 1・・・主杆、2・・・駆動輪、3・・・連結杆、4・
・・コンタクトホイール、5・・・研摩ベルト、10・
・・定加圧装置、11・・・基板、15・・・ワーク送
り機構、16・・・ワーク支持部材、18・・・傾き検
出センサー、19・・・制御装置、20・・・上下動検
出器、21・・・変換器、22・・・演算器、23・・
・送り速度制御器、24・・・演算制御器。 出願人代理人 猪 股 清 第4図
線図、第2図は、本発明の詳細な説明するための図、第
3図は、本発明のフローチャートを示す図、第4図は、
既に提案されている三次元曲面制御手段を示す線図であ
る。 1・・・主杆、2・・・駆動輪、3・・・連結杆、4・
・・コンタクトホイール、5・・・研摩ベルト、10・
・・定加圧装置、11・・・基板、15・・・ワーク送
り機構、16・・・ワーク支持部材、18・・・傾き検
出センサー、19・・・制御装置、20・・・上下動検
出器、21・・・変換器、22・・・演算器、23・・
・送り速度制御器、24・・・演算制御器。 出願人代理人 猪 股 清 第4図
Claims (1)
- 基板にワーク送り機構を設け、このワーク送り機構の移
動体にモータを備えたワーク支持部材を回動自在に軸装
し、他方、上記基板の上位に上下動検出器で作動する定
加圧装置を備えた主杆を昇降自在に設け、この主杆の下
部に設けられた駆動輪とコンタクトホイールとの間に研
摩ベルトを巻装し、このコンタクトホイールに傾き検出
センサーを付設し、この傾き検出センサー及び上記上下
動検出器を制御回路に接続し、上記ワーク送り機構、定
加圧装置及びワーク支持部材のモータを制御するように
したことを特徴とする三次元曲面研摩制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9893985A JPS61257754A (ja) | 1985-05-10 | 1985-05-10 | 三次元曲面研摩制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9893985A JPS61257754A (ja) | 1985-05-10 | 1985-05-10 | 三次元曲面研摩制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61257754A true JPS61257754A (ja) | 1986-11-15 |
Family
ID=14233086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9893985A Pending JPS61257754A (ja) | 1985-05-10 | 1985-05-10 | 三次元曲面研摩制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61257754A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010047510A1 (de) * | 2010-10-05 | 2012-04-05 | Sepotec Maschinenbau Gmbh | Bandschleifmaschine zum Maßschleifen von Freiformflächen |
US20120322349A1 (en) * | 2010-12-06 | 2012-12-20 | Joesi Peter | Grinding device for machine based grinding of rotor blades for wind energy systems |
CN103317420A (zh) * | 2013-07-02 | 2013-09-25 | 玉环联帮洁具制造有限公司 | 砂带打磨抛光机的抛光轮变换机构 |
CN106392834A (zh) * | 2016-05-30 | 2017-02-15 | 广州启帆工业机器人有限公司 | 一种水龙头打磨抛光装置 |
CN107081658A (zh) * | 2017-03-29 | 2017-08-22 | 苏州亚思科精密数控有限公司 | 桨叶表面打磨装置 |
TWI616275B (zh) * | 2012-10-12 | 2018-03-01 | 渥班資產公司 | 用於一風力渦輪機之一大輪廓元件之自動表面處理的方法及處理系統 |
CN109590883A (zh) * | 2019-01-03 | 2019-04-09 | 重庆大学 | 一种钛合金高表面完整性力控抛光磨具 |
CN112936032A (zh) * | 2021-03-09 | 2021-06-11 | 重庆大学 | 一种柔性精密磨削操作平台 |
-
1985
- 1985-05-10 JP JP9893985A patent/JPS61257754A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010047510A1 (de) * | 2010-10-05 | 2012-04-05 | Sepotec Maschinenbau Gmbh | Bandschleifmaschine zum Maßschleifen von Freiformflächen |
US20120322349A1 (en) * | 2010-12-06 | 2012-12-20 | Joesi Peter | Grinding device for machine based grinding of rotor blades for wind energy systems |
TWI616275B (zh) * | 2012-10-12 | 2018-03-01 | 渥班資產公司 | 用於一風力渦輪機之一大輪廓元件之自動表面處理的方法及處理系統 |
CN103317420A (zh) * | 2013-07-02 | 2013-09-25 | 玉环联帮洁具制造有限公司 | 砂带打磨抛光机的抛光轮变换机构 |
CN106392834A (zh) * | 2016-05-30 | 2017-02-15 | 广州启帆工业机器人有限公司 | 一种水龙头打磨抛光装置 |
CN107081658A (zh) * | 2017-03-29 | 2017-08-22 | 苏州亚思科精密数控有限公司 | 桨叶表面打磨装置 |
CN109590883A (zh) * | 2019-01-03 | 2019-04-09 | 重庆大学 | 一种钛合金高表面完整性力控抛光磨具 |
CN112936032A (zh) * | 2021-03-09 | 2021-06-11 | 重庆大学 | 一种柔性精密磨削操作平台 |
CN112936032B (zh) * | 2021-03-09 | 2022-11-22 | 重庆大学 | 一种柔性精密磨削操作平台 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2909380B2 (ja) | 自動研削装置 | |
JP2000005988A (ja) | 研磨装置 | |
US3948001A (en) | Curved surface grinding machine | |
JPH08186089A (ja) | ポリッシング装置 | |
KR102464016B1 (ko) | 지석대 레벨 측정 지원형 압연롤 연삭장치 | |
JPS61257754A (ja) | 三次元曲面研摩制御装置 | |
JPH06270052A (ja) | 半導体ウエーハの鏡面研磨装置 | |
JPH057143B2 (ja) | ||
JP2561682B2 (ja) | 自動研削装置 | |
JP2003266295A (ja) | バフ加工制御装置 | |
US4967513A (en) | Belt sanding machine | |
JP2002307303A (ja) | 薄板円板状ワークの両面研削方法および装置 | |
JPH10109261A (ja) | 研磨方法及び装置 | |
US4514933A (en) | Self-balanced surface-processing apparatus | |
JP7464410B2 (ja) | 加工装置 | |
JPH02131857A (ja) | 自動研磨装置 | |
JPH11198009A (ja) | 薄板円板状ワークの両面研削装置および断面形状測定装置 | |
JPH01252349A (ja) | 玉摺機砥石へのレンズ定圧当接装置 | |
JPS5837072A (ja) | 車輛のウインドシ−ルドガラスダム接着装置 | |
JP2533645Y2 (ja) | 心なし研削盤における位置決め装置 | |
JPS628993Y2 (ja) | ||
JPH02116466A (ja) | 研削装置 | |
JPS6014664B2 (ja) | 自由曲面の倣い研削装置 | |
JPH06312365A (ja) | 内周刃用ドレッシング装置 | |
JPH07156065A (ja) | 研磨機 |