JPS6125706Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125706Y2
JPS6125706Y2 JP16370480U JP16370480U JPS6125706Y2 JP S6125706 Y2 JPS6125706 Y2 JP S6125706Y2 JP 16370480 U JP16370480 U JP 16370480U JP 16370480 U JP16370480 U JP 16370480U JP S6125706 Y2 JPS6125706 Y2 JP S6125706Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner pot
sensor
temperature
contact
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16370480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5786120U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16370480U priority Critical patent/JPS6125706Y2/ja
Publication of JPS5786120U publication Critical patent/JPS5786120U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125706Y2 publication Critical patent/JPS6125706Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気炊飯器等の加熱盤と鍋とが分離し
得る構造を有するとともに、内鍋の温度変化をセ
ンサー温度検知部材で検出し、これによつて加熱
制御を行う電気調理器に関するものである。
近年、電気炊飯器をはじめとする電気調理器に
も種々の改良が加えられ、色々な調理をより手軽
に実施できるようになつたことからその普及に目
ざましいものであり、それにともなつて調理のよ
り高度化や熱に対する安全対索等の面からの加熱
制御の信頼性に係る要求が増々叫ばれるようにな
つてきた。そして、これらの要求に答えるために
は、まず、正確な温度検知手段が必要とされるこ
とはいうまでもないことであり、また、加熱盤と
鍋とが分離しうる構造の電気調理器にあつては空
加熱を防止するための内鍋検知装置も欠くことが
できないものとなつてきた。
従来、電気調理器における内鍋の有無を検知し
て、ヒーター等の通電を制御する装置としては、
例えば、第1図A,Bに示されるようなものが採
用されていた。すなわち、この内鍋検知装置は従
来の電気炊飯器に主として取り付けられていたも
のであるが、炊飯器本体1に内鍋12を入れたと
きには、第1図Aに示すように、内鍋12の底部
が内ケース6上面を押圧して外圧縮バネ10を圧
縮するので、内圧縮バネ11、マグネツト支持部
材7及びロツト8を介してスイツチレバー9を押
し下げ、外ケース3の底面とスイツチレバー9と
の間に所定の間隙が生じる。この状態でスイツチ
操作つまみ13を操作し、内圧縮バネ11に抗し
てスイツチレバー9を押し上げると、マグネツト
5が感温フエライト4と接触し、これを吸着する
ので図示しないスイツチが閉成し、ヒーター14
への通電がなされて加熱盤15を介して内鍋12
が加熱されることとなるが、一方、炊飯器本体1
に内鍋12に入つていないときには、第1図Bに
示すように、内圧縮バネ11の存在で感温フエラ
イト4のマグネツト5とが所定間隙を保つた状態
のままで内ケース6ごと、外圧縮バネ10により
上方に押し上げられることとなり、そのために内
ケース6の底部によつてマグネツト支持部材7、
ロツド8及びスイツチレバー9も上方に持ち上げ
られて、外ケース3の底面とスイツチレバー9と
が接触してしまい、スイツチ操作つまみ13を操
作しても、スイツチレバー9及びロツド8を介し
てマグネツト5を感温フエライト4に接触せしめ
ることが不可能となり、スイツチが閉成しなくな
る。このために、炊飯器本体1に内鍋が入つてい
ないことを判断でき、またヒーター14への通電
が制御されるようになつている。
このような内鍋検知装置にあつては、それを構
成する内外両ケース、圧縮バネ及びロツドの寸法
精度や、組立精度に格別の厳格さが必要とされる
うえ、スイツチ操作つまみ部から前記ロツド部に
達するところの微妙な調整を要するスイツチレバ
ーが必須のものとなり、これらの寸法にバラツキ
があると安定な動作がなされなかつたり、また故
障を起しやすいといつた欠点があつた。
一方、電気調理器における調理の加熱加減を高
度に調節し、最適の火力で調理がなされるように
各種のセンサー温度検知部材を使用して鍋から直
接調理温度を検知し、これを制御することがなさ
れているが、これらのセンサー温度検知部材の中
でもダイオード型を呼ばれるものが安価で性能も
良いということで広く普及している。例えば、第
2図に示されるものがその代表的なものである
が、これにセンサー16のヘツド側に耐熱温度の
比較的高いシリコンゴム17を配置し、センサー
16の後部を他の合成樹脂材18でバツクアツプ
するとともに、これらを金属板から成る外皮19
にて結合したもので、センサー16のヘツド側の
金属製外皮19を被測温体に接触させて該被測温
体の温度測定を行うものである。なお、第2図に
おいて符号20はリード線を示す。
しかしながら、このような従来のセンサー温度
検知部材にあつては、その外側が金属であるため
に、被測温体が剛性部材であると被測温体との接
触が点接触となり熱の伝導が不十分であつたり、
たとえ熱が伝わつてきても、金属の外皮であるた
めに比熱が小さく、すぐに放熱してしまつて、真
の温度がセンサーにまで伝わらないという欠点が
あつた。
また、電気調理器に内鍋検知装置とセンサー温
度検知部材の両方に取り付けようとすると、取り
付けスペースの問題や、調理器自体の構造が複雑
となつて製造価格の上昇を招くなどの問題があつ
た。
さらに、従来、内容器の側部で内鍋を検知する
場合、内鍋を内容器に着脱自在に収納するため、
その間に相当の寸法の遊びが生じる。この遊びの
寸法、例えば、各種調理器によつて異なるので、
従来の空炊き防止用スイツチを正確に行うために
は、その寸法の設計が困難であるという問題があ
つた。
本考案の目的は、前記欠点を除去して、少ない
部品で構成することができ、内鍋検出と正確な内
鍋温度検知を安定確実に行うことができるうえ、
構造が単純であり、製作が容易な、そしてコスト
の安い、内鍋検知を兼ねたセンサー温度検知装置
を備えた電気調理器を提供することになる。
本考案の前記ならびにその他の目的と新規な特
徴は、本明細書の記述及び添付図面によつて明ら
かになるであろう。
本願において開示された考案のうち代表的な技
術手段の概要を説明すれば、下記のとおりであ
る。
すなわち、内鍋の有無により突出・退避(進退
しうる可動体を内鍋収容容器に設け、前記可動体
の突出・退避動作によつてオン・オフするスイツ
チを設け、さらに、前記可動体に内鍋温度検出セ
ンサーを設けることにより、内鍋検出と正確な内
鍋温度検出を行い、ヒータ等の通電を的確に制御
するものである。
以下、本考案の構成について、実施例とともに
説明する。
なお、実施例に係る全図において、同一機能を
有するものは同一記号を付してある。
第3図A,Bは本考案の電気調理器における内
鍋検知を兼ねたセンサー温度検知装置部を主体と
した部分構成図であり、電気調理器の内鍋収容容
器21の外側面に、軸支持部材22を介して軸2
3が取り付けられ、この軸23にレバー24の一
端が揺動自在に取り付けられている。レバー24
の他端にはリードスイツチ25が取り付けられて
おり、ほぼ中央部には接触子26が設けられてい
る。一方、内鍋収容容器21の外側面の、前記リ
ードスイツチ25に対向する位置にマグネツト2
7が固定されている。そして、前記軸23には、
接触子26の頭部が内鍋収容容器21に設けられ
た貫通孔28を通つて、内鍋収容容器21内側に
突出するようにレバー24を付勢するためのバネ
29が取り付けられている。そして、注目すべき
は、前記接触子26の頭部に特定の接触型温度セ
ンサー30が取り付けられていることがある。
この接触型温度センサー30の詳細を第4図及
び第5図に示す。
第4図はこの接触型温度センサー30の構成図
であり、型成形によつて成形されたシリコンゴム
カバー体31のセンサー保持空間に、リード線3
4を接触したセンサー32を入れ、さらに硬化性
シリコンゴム(RTV)33を注入して固定した
ものである。この実施例において使用したシリコ
ンゴムカバー体31は第5図Aに断面図を示した
ような形状のものであるが、シリコンゴムはゴム
弾性に富むので鋳型による注型成形にあたつて
も、型からの無理抜きが可能であり、センサー保
持空間35をも容易に成形することができる。も
ちろん、上記カバー体として一般市販品のシリコ
ンチユーブを使用してもよい。そして、接触型温
度センサー30を製作するには、第5図Bに示し
たように、リード線34を接触したセンサー32
を第5図Aに示したシリコンゴムカバー体31の
センサー保持空間35に挿入保持せしめてから、
さらに硬化性シリコンゴムをセンサー32及びリ
ード線34とシリコンゴムカバー体31との隙間
に注入して固定すればよい。このようにすること
によつて、センサー12が完全に密閉され、温度
的にも安定するうえ、水滴などの悪影響を受ける
ともないのである。このように、接触型温度セン
サー30のカバー体としてシリコンゴムを使用し
た理由は、 (a) ゴム弾性に富んでいるので、被測温体と面接
触し、熱検知がより完全になる。
(b) 金属以外の材料の中では、比熱の中では、比
熱が比較的小さく、熱伝導率が高い。
(c) 型成形できるので性能が安定し、しかも硬化
性シリコンゴムでセンサー周囲を固めて両者を
固定できるので、さらに温度的にも安定する。
(d) 製造コストが安価である。
(e) シリコンゴムは耐熱温度が約200℃と比較的
高いので、広範囲の温度センサーに使用でき
る。
以上(a)〜(e)に示した如き利点があるからであ
る。
なお、第3図において符号15で示したものは
加熱盤である。
以上のように構成された電気調理器の内鍋検知
及び内鍋温度検知動作を次に説明する。
第3図Aは内鍋が入つていないときの内鍋検知
を兼ねた内鍋温度検知装置部(以下、単に「検知
装置部」という)の状態を示すものであり、この
場合にはバネ29の作用により、リードスイツチ
25とマグネツト27とが図のように近接してい
るため、マグネツト27によつて励磁されたリー
ドスイツチ25は閉成しているが、第3図Bに示
すように、内鍋収容容器21内に内鍋12に入れ
ると、接触子26の頭部の接触型温度センサー3
0が内鍋12の表面によつて接触子26ごと内鍋
収容容器21外方に押し退けられ、したがつてリ
ードスイツチ25がマグネツト27から離れてリ
ードスイツチ25が開放状態となる。このような
動作結果からの、リードスイツチの閉成・開放の
信号によつて、内鍋収容容器内の内鍋の有無を確
実、明瞭に検知することができるのである。ま
た、このように内鍋12の装着してからヒーター
に通電してこれを加熱すると、前記接触型温度セ
ンサー30が、バネ29の弾性力によつて絶えず
内鍋12の表面に押し付けられていることから、
接触型温度センサー30のシリコンゴムカバー体
31が内鍋12の面接触の状態を保持しているの
で、内鍋12の正確な温度を検出することができ
る。
さらに、第6図〜第8図は本考案の電気調理器
の主要部をなす検知装置部の他の実施例を構成を
示した図である。
第6図は、第3図Aで示した装置とほぼ同じ構
成の装置を示したものであるが、第3図Aに示し
たもののレバー24に設けられている接触子26
はレバーと一体製作されたものであるのに対し
て、第6図に示したものは、それぞれ別体に製作
したレバー部材と接触子とを適宜手段で接合した
レバー24を使用したものであつて、製作上の都
合や、レバー部材の材質と異なる材質の接触子を
使用したい場合などに採用される。
第7図に示したものは、レバー24に設けた接
触子26とリードスイツチ25の位置を入れ換
え、バネ29の取り付け位置も変えた列の構成図
である。
第8図は、磁気バイパス回路を設けた検知装置
部の例を示す概略図であり、内鍋収容容器21の
側壁にリードスイツチ25とマグネツト27を近
接して固定し、バイパス磁性体として強磁性体4
0をレバー24に取り付けて、レバー24によつ
てこの強磁性体40を接離移動させることにより
リードスイツチを閉成・開放するようにしたもの
である。
以上説明したように、本考案によれば、次のよ
うな効果を得ることができる。
(1) 内鍋の有無により突出・退避しうる可動体を
内鍋収容容器の側壁に設け、前記可動体の突
出・退避動作により開閉する電気スイツチを設
け、前記可動体の作用点部に内鍋温度検出セン
サーを設けたことにより、適正な内鍋のセツト
の検出と内鍋の温度を直接検出することができ
る。
(2) 前記(1)により、内鍋の温度を直接検出するこ
とができるので、炊飯温度に関する一連の制御
の精度を向上させることができる。
(3) 前記(1)によりされた内鍋の温度は、マイコン
で合数判定を行う場合の内鍋温度に使用するこ
とができる。
(4) 前記(1)により検出された内鍋の温度は、異常
温度検出用にも使用することができる。
(5) 前記(1)により、内鍋検出及び内鍋温度の検出
機構を、それを構成する部品数を低減して、簡
単な構成にすることができる。
(6) 適正な内鍋に寸法のバラツキがあつても一連
の炊飯制御を安定で確実に行うことができる。
なお、本考案は、前記実施例に限定されること
なく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々
変形し得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はA,Bは従来の電気調理器の内鍋検知
装置の構成図、第2図は従来の接触型温度センサ
ーの構成図、第3図A,Bは本考案の内鍋検知を
兼ねた内鍋温度検知装置を備えた電気調理器の部
分構成図、第4図は本考案の電気調理器に設置さ
れる接触型温度センサーの一実施例の構成図、第
5図Aは第4図に示した接触型温度センサーを構
成する成形シリコンカバー体の一実施例の構成の
断面図、第5図Bは成形シリコンカバー体に挿入
するところのリード線を接続したセンサーの斜視
図、第6〜第8図は本考案の他の実施例の構成図
である。 1……炊飯器本体、2……内容器、3……外ケ
ース、4……感温フエライト、5……マグネツ
ト、6……内ケース、7……マグネツト支持部
材、8……ロツド、9……スイツチレバー、10
……外圧縮バネ、11……内圧縮バネ、12……
内鍋、13……スイツチ操作つまみ、14……ヒ
ーター、15……加熱盤、16……センサー、1
7……シリコンゴム、18……合成樹脂、19…
…金属製外皮、20……リード線、21……内鍋
収容容器、22……軸支持部材、23……軸、2
4……レバー接触子、25……リードスイツチ、
26……接触子、27……マグネツト、28……
貫通孔、29……バネ、30……接触型温度セン
サー、31……成形シリコンゴムカバー体、32
……センサー、33……硬化性シリコンゴム、3
4……リード線、35……センサー保持空間、4
0……強磁性体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 内鍋の温度変化を温度センサーで検出し、こ
    れによつて加熱制御を行う電気調理器におい
    て、内鍋の有無により突出・退避しうる可動体
    を内鍋収容容器の側部に設け、前記可動体の突
    出・退避動作により開閉する無接点スイツチを
    設け、前記可動体の前記内鍋と接触する部分に
    内鍋温度検出センサを設けたことを特徴とする
    電気調理器。 (2) 前記無接点スイツチは、可動体又は容器側部
    のどちらか一方に設けられた一対のマグネツト
    とリードスイツチとから成ることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項に記載の電気調
    理器。
JP16370480U 1980-11-14 1980-11-14 Expired JPS6125706Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16370480U JPS6125706Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16370480U JPS6125706Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5786120U JPS5786120U (ja) 1982-05-27
JPS6125706Y2 true JPS6125706Y2 (ja) 1986-08-02

Family

ID=29522474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16370480U Expired JPS6125706Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125706Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132134U (ja) * 1983-02-23 1984-09-04 ティーディーケイ株式会社 温度検出装置
JPH0638348Y2 (ja) * 1989-05-15 1994-10-05 タイガー魔法瓶株式会社 温度検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5786120U (ja) 1982-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN2916422Y (zh) 一种直接感测加热锅体温度的电磁炉测温装置
JPS6125706Y2 (ja)
JP2666356B2 (ja) 調理器
JPS6345217Y2 (ja)
JPS6142494Y2 (ja)
JPH0544994Y2 (ja)
JPH0127729B2 (ja)
JPH0443947Y2 (ja)
JPH0124598Y2 (ja)
JPH056511Y2 (ja)
JPH0748182Y2 (ja) 電磁炊飯器
JPH0748186Y2 (ja) 炊飯ジャー等の温度検出装置
CN221012922U (zh) 一种检测装置及压力烹饪器具
JPH0420352Y2 (ja)
JPH0222568Y2 (ja)
JPH0350819Y2 (ja)
CN210035609U (zh) 电磁炉及电磁炉炊具
JPS6010507Y2 (ja) 電気調理器の空炊防止装置
JPS6145466Y2 (ja)
JPH0132971Y2 (ja)
JP2512118B2 (ja) 誘導加熱炊飯器
JPS6326106Y2 (ja)
KR950004306Y1 (ko) 전기밥솥의 온도감지 스위치
JP2558819Y2 (ja) 調理器用温度センサ
JPH05103Y2 (ja)