JPS61256954A - セメント系組成物 - Google Patents

セメント系組成物

Info

Publication number
JPS61256954A
JPS61256954A JP9759785A JP9759785A JPS61256954A JP S61256954 A JPS61256954 A JP S61256954A JP 9759785 A JP9759785 A JP 9759785A JP 9759785 A JP9759785 A JP 9759785A JP S61256954 A JPS61256954 A JP S61256954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
cellulose ether
parts
water
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9759785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515657B2 (ja
Inventor
丸山 忠雄
早川 和良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP9759785A priority Critical patent/JPS61256954A/ja
Publication of JPS61256954A publication Critical patent/JPS61256954A/ja
Publication of JPH0515657B2 publication Critical patent/JPH0515657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はセメント系組成物、特にはポンプ圧送性がよく
、特性のすぐれた硬化物を与えるセメント系組成物に関
するものである。
(従来の技術) コンクリート、モルタル、グラウトなどのセメント混線
物にそのブリージング防止、保水性やワーカビリティの
改良、ポンパアビリテイ改良のためにセルロースエーテ
ルを混和剤として添加することはよく知られたところで
あり、このセルロースエーテルは水中コンクリート用の
分離低減剤、逆打コンクリート用のブリージング防止剤
としてもその性能が認められて需要が伸びつつある。
しかし含水セメント混線物に対するセルロースエーテル
粉末の添加はセルロースエーテルが水に濡れると同時に
高粘度液に被われるためにままこが生じてその分散溶解
が完全に行なわれず、その添加効果が十分に発揮されな
くなるという不利があり、そのためこの混和には先づセ
メント、骨材および粉末混和剤を空練りし、ついで注水
混和する、いわゆる混和剤の前添加方法が採用されてき
たが、これには工程が2段階となり、作業能率がわるい
という欠点があつた、またこのセルロースエーテルは生
コンクリートに添加される場合でも水、セメント、骨材
が略々同時に投入されるために条件によってはそれが充
分均一に混線されないことがあり、生コンクリートプラ
ントに使用するときにもこれを多量に添加すると生コン
クリートが粘着性をもつようになってミキサー内壁への
生コンクリートの付着が多くなり、次回以降のバッチに
硬化の進んだものが混入し、生コンクリートの汚染が問
題となるので、生コンクリートの現場では生コンクリー
ト用のよりよい混和剤の開発が望まれている。
そのため、セルロースエーテルのセメントに対する添加
についてはセルロースエーテルをスラリーとして添加す
ることも試みられているが、これは高濃度スラリーを得
ることができず、水量が多くなるために生コンクリート
製造時の水量を減じておく必要があるし、このスラリー
の供給装置も必要になるという問題があり、セルロース
エーテルを砂あるいはフライアッシュなどの骨材で数倍
量に増量して添加するという方法も検討されたがこの場
合にはままこの発生があり、これを防ぐ満足な方法が見
出されていない。
なお、このセメントについては強度のすぐれたセメント
硬化物を得るため、またコンシスチンシーを向上させた
り、ポンプ圧送をスムースに行なうために減水剤や流動
化剤の添加が行なわれているが、これにセルロースエー
テルを添加するとそれが0.2%までの範囲では特に支
障はないが、セルロースエーテルをこれ以上多量に添加
するとセメント混線物の粘着性が増加するために減水剤
や流動化剤の分散効果が低下するという不利が生じる。
(発明の構成) 本発明はこのような不利を解決したセルロースエーテル
を添加したセメント系組成物に関するものであり、これ
は1)セメント100重量部、2)セルロースエーテル
100重量部に、分子鎖再末端が水酸基で封鎖されたジ
オルガノポリシロキサン0.1〜5重量部と式 CH3
3SiX3(ここにXはメトキシ基、アセトキシ基、ブ
タノンオキシム基から選択される基)で示されるメチル
シラン化合物0.1〜5重量部とを加温反応させてなる
シリコーン処理セルロースエーテル0.01〜3重量部
、とからなることを特徴とするものである。
これを説明すると、本発明者らはセメントに対するセル
ロースエーテルの添加方法について種々検討した結果、
セメント混線剤としてのセルロースエーテルを上記した
ようなジオルガノポリシロキサンとメチルシラン化合物
とで予め処理したものとすると、これをセメント混線物
やセメントと骨材および水を同時に攪拌する系に添加し
たときでもままこの発生が著しく減少するので均一なセ
メント混線物を容易に得ることができるということを見
出すと共に、このものはその添加量を増加してもセメン
ト混線物の粘着力増加が少ないので、減水剤や流動化剤
の性能低下を招くことがなく、したがってポンプ圧送性
のよいセメント混線物が得られること、これを添加した
セメント混線物は水中セメントとして使用すると分離低
減剤の性能が十分に発揮されるし、水質を汚染すること
がなくなること、またこのセメント混線物は流動性がよ
く。
単位水量が少なくてすむので耐久性、強度特性のすぐれ
た硬化物を与えるということを確認し、このセルロース
エーテルを処理するシロキサン、シランの種類、添加量
、さらにはこのシリコーン処理したセルロースエーテル
のセメントに対する配合量などについての研究を進めて
本発明を完成させた。
本発明のセメント系組成物を構成する主材としてのセメ
ントは従来公知のものでよく、これは通常市販されてい
るポルトランドセメントとすればよいが、フライアッシ
ュセメント、高炉セメントとしてもよく、さらにはフラ
イアッシュ、ヒユームドシリカ、石こう、ベントナイト
、粘土などを添加したものであってもよい。
他方、このセメントに添加されるシリコーン処理セルロ
ースエーテルはメチルセルロース、ヒドロキシプロピル
メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒド
ロキシエチルエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセ
ルロースなどのような水溶性セルロースをシリコーン処
理したものとされる。このセルロースエーテルのシリコ
ーン処理は攪拌機付きの反応釜やニーグーの中にセルロ
ースエーテルと分子鎖再末端が水酸基で封鎖されたジオ
ルガノポリシロキサンと弐CHS 1X3(Xは前記の
通り)で示されるメチルシラン化合物とを同時に仕込み
、100〜120℃で2〜3時間加温反応させればよい
ここに使用されるジオルガノポリシロキサンは例えば次
式 %式% で示されるようにその分子鎖末端がジメチルヒドロキシ
シリル基で封鎖されたものとすればよく、このものは2
5℃における粘度が20−100.000cps、好ま
しくは500〜6,000epsのものとされるが、こ
の使用量はセルロースエーテル100部に対し0.1重
量部以下では効果がなく、5.0重量部以上とすると得
られるセルロースエーテルの撥水性が強くなりすぎて、
濡れが遅延し、溶解が遅れたり一部不溶化し、粘度低下
も起って性能が低下するので、0.1〜5゜0重量部の
範囲とする必要があり、この好ましい範囲は0.3〜3
.0重量部とされる。
また、ここに使用されるメチルシラン化合物は弐CH5
IX3で示され、このXはメトキシ基、アセトキシ基、
ブタノンオキシム基から選択されるものであるが、これ
は架橋剤として作動するのもであり、この使用量はセメ
ント100重量部に対し、0.1重酸部以下では効果が
なく、5.0重量部以上としてもままこの生成量はそれ
以上減少しないので0.1〜5.0重量部の範囲とすれ
ばよい。
本発明のセメント系組成物は上記した第1成分としての
セメントと第2成分としてのシリコーン処理セルロース
エーテルを混和することによって得ることができるが、
この混和は通常のバッチャ−ブランド、トラックミキサ
−などを用いて混合すればよい、しかし、この第2成分
としてのシリコーン処理セルロースエーテルの添加量は
第1成分としてのセメン)100重量部に対し0.01
重量部以下では効果がな(,3,0重量部以上とすると
著しく粘度が上昇してこれを抑制するための水量を増す
と硬化物の強度低下を招くので、これは0.01〜3.
0重量部の範囲とする必要があるが、この好ましい範囲
は0.05〜2.0重量部とされる。
なお、このセメント系組成物には必要に応じ川砂、山砂
、けい砂、寒水砂などの骨材さらには人工の軽量骨材な
どを適宜混合してもよいし、さらには公知の減水剤、流
動化剤、消泡剤、収縮低減剤、硬化促進剤、繊維物質な
どを配合してもよい。
このようにして得られた本発明のセメント系組成物はセ
メントに添加される混和剤としてのセルロースエーテル
がシリコーン処理されたものであるので、このセルロー
スエーテルをセメント、骨材と共に空練りし、ついで注
水し、混練する、いわゆる前添加方法、セメント、骨材
、水およびセルロースエーテルの同時混線方法でも、あ
るいはセメント、骨材の注水混線物にセルロースエーテ
ルを添加する後添加方法のいずれでもままこの発生の少
ない状態で得ることができるし、この組成物はセルロー
スエーテルを多量添加してもセメント混線物の粘着力増
加が小さく、減水剤や流動化剤の分散効果が低下するこ
とがないのでポンプ圧送性がよく、これはまた流動性が
よく、単位水量が少なくてよいので耐久性、強度のすぐ
れた硬化物を与え、さらに水中セメントとして使用した
ときにもこのセルロースエーテルがすぐれた分離低減剤
として作動し、水質を汚染することもないので、これは
各方面に広く使用できるという有用性をもつものである
つぎに本発明の実施例をあげるが、例中の部は重量部を
、また粘度は25℃での測定値を示したものである。
実施例1〜3、比較例1〜4 (シリコーン処理セルロースエーテルの製造)ヒドロキ
シプロピルメチルセルロース・メトローズ903H−3
0,000[信越化学工業(株)製商品名] 100部
に分子鎖再末端がジメチルヒドロキシシリル基で封鎖さ
れた粘度1.500cpsのジメチルポリシロキサン2
.0部と式 で示されるメチルシラン化合物2.0部を加え。
100℃で3時間反応させてシリコーン処理セルロース
エーテル−Aを作り、上記におけるメチルシラン化合物
を式 %式% のとしたほかは上記と同様に処理してシリコーン処理セ
ルロースエーテル−Bを作った。
(セメント混練物の製造方法) ポルトランドセメントに水、細骨材(川砂)1、粗骨材
(最大粒径25■層)および上記で得たシリコーン処理
セルロースエーテル−A、8を第1表に示した量で混合
してセメント系組成物−I−IIIを作ると共に、比較
のためにこのシリコーン処理セルロースエーテル−A、
Hに代えてシリコーン処理をしていないヒドロキシプロ
ピルメチルセルロース・メトローズ90SH−30,0
00(前出)を使用してセメント系組成物IV−VIE
を作り、このときの攪拌時M2分、5分、10分におい
て発生したままこを篩分けし、このままこ中に含まれて
いる残存セルロースエーテル量を測定したところ、第1
表に併記したとおりの結果が得られた。
なお、このままこの篩分けは混線物を水で希釈し、まま
この大部分が2.51オンでlO■腸パスとされること
から2.5層重の篩を用いて篩分けし、ままこ中のセル
ロースエーテルの測定はままこを水に入れて攪拌溶解し
、無機質分を遠心分離してから水可溶分を乾燥し、置換
度分析によってセルロースエーテルの量を求めたもので
あり、表中におけるセルロースエーテル添加方法はセメ
ント、骨材、セルロースエーテルを空練りしてから注水
し混練したものを前添加とし、セメント、骨材の注水混
和物にセルロースエーテルを添加し、混練したものを後
添加とした。
すなわち、これによればシリコーン処理をしたセルロー
スエーテルを使用すると後添加でもままこの生成量(こ
れは残存セルロース量に比例する)が前添加にほぼ近い
数値を示すこと、またこのままこの量は攪拌時間を長く
すれば減少するがモルタルの場合はこの減少量が少なく
、コンクリートの場合は粗骨材につぶされるので減少割
合の大きくなることが確認された。
実施例4〜5、比較例5〜9 ポルトランドセメントに水、細骨材(川砂)、粗骨材(
最大粒径25層■)を第2表に示した量で添加しミキサ
ー中で混練して得たセメント混線物に実施例1で作った
シリコーン処理セルロースエーテル−Aを第1表に示し
た量で後添加し、混練してセメント系組成物VIIIを
作ると共に、これに流動化剤・NP−20[ホゾリス物
産(株)製商品名]を加えてセメント系組成物IXを作
り、さらに比較のために上記におけるシリコーン処理セ
ルロースエーテル−Aの代わりに公知の分離低減剤・ア
スカクリーン[信越化学工業(株)製商品名]およびこ
れと流動化剤−NP−20(前出)を第2表に示した量
で添加し混練してセメント系組成物X〜−XIVを作っ
た。
つぎにこれらの組成物についてのポンプ圧送性、水中に
落下させたときの分離低減性能、硬化物の圧縮強度を測
定すると共に、JIS−A−1101のスランプ測定方
法によるスランプが21cmになる水/セメント比につ
いての測定を行なったところ、第2表に示したとおりの
結果が得られた。
なお、このポンプ圧送性のテストに使用したコンクリー
トポンプの仕様は次記 型式           油圧ピストン式容量   
        100m3/時吐出量       
  50m3/時油圧シリンダーロ径    100m
mφコンクリーコンクリートポンダー径mφ輸送配管径
        125mmφのとおりであり、この結
果は上記ポンプ車からコンクリートを70mの距離圧送
したときの管内圧力(kg/ crn’)で示した。
また、この分離低減性能(水中落下試験)は混練したコ
ンクリートO93m3をバケ−/ トで水深1mの水槽
に投入してから5分後に、水深50cmの位置の水を採
取し、濁度計を用いて濁度を測定することによって判定
したが、圧縮強度は下記による測定結果をもって示した
ものである。
水中成形:水深30cmのところに10cmφx20c
mの型枠を置き、コン クリートを水中落下させて、ここ に自然充填された供試体の28日 材令の圧縮強度を測定。
気中成形:気中で型枠に充填し、その後水中養生して2
8日材令の圧縮強度を 測定。
すなわち、この結果からスランプが同じでもシリコーン
処理セルロースエーテルを添加したものはポンプ圧送性
がよく、流動化剤を併用すればさらに圧送性が向上する
こと、またこの硬化物も圧縮強度のすぐれたものになり
、さらには水中成形/気中成形の強度比もよくなること
が確認された。
(ζU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)セメント100重量部 2)セルロースエーテル100重量部に分子鎖再末端が
    水酸基で封鎖されたジオルガノポリシロキサン0.1〜
    5重量部と式CH_3SiX_3(ここにXはメトキシ
    基、アセトキシ基、ブタノンオキシム基から選択される
    基)で示されるメチルシラン化合物0.1〜5重量部と
    を加温反応させてなるシリコーン処理セルロースエーテ
    ル0.01〜3重量部 とからなることを特徴とするセメント系組成物。
JP9759785A 1985-05-08 1985-05-08 セメント系組成物 Granted JPS61256954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9759785A JPS61256954A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 セメント系組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9759785A JPS61256954A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 セメント系組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61256954A true JPS61256954A (ja) 1986-11-14
JPH0515657B2 JPH0515657B2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=14196642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9759785A Granted JPS61256954A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 セメント系組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61256954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100468A (ja) * 1985-10-25 1987-05-09 五洋建設株式会社 水中打設用のセメント組成物
EP0775678A1 (de) * 1995-11-25 1997-05-28 Hoechst Aktiengesellschaft Baustoffmischung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100468A (ja) * 1985-10-25 1987-05-09 五洋建設株式会社 水中打設用のセメント組成物
JPH0519499B2 (ja) * 1985-10-25 1993-03-16 Goyo Kensetsu Kk
EP0775678A1 (de) * 1995-11-25 1997-05-28 Hoechst Aktiengesellschaft Baustoffmischung
US5749964A (en) * 1995-11-25 1998-05-12 Hoechst Aktiengesellschaft Building material mixture

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515657B2 (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU698949B2 (en) Shrinkage reduction cement composition
KR20040030525A (ko) 시멘트 제품용 저밀도 규산칼슘 수화물 강도 촉진 첨가제
AU2021100389A4 (en) An underwater self-compacting concrete for repairing canal lining panels
JPH03103346A (ja) コンクリート混合材装置およびその使用方法
US5250113A (en) Dry castable concrete compositions and methods of preparing and dry casting the same
CN106630848B (zh) 一种低频振捣密实混凝土
EP1080048B1 (en) Etherified polysaccharide and concrete comprising the same
JP2011132040A (ja) 水中不分離性水硬性組成物用増粘剤
CN111892350B (zh) 一种提升水泥砂浆、混凝土抗折强度的方法
JPH0579621B2 (ja)
JPS61256954A (ja) セメント系組成物
JP4372275B2 (ja) セメント組成物の製造方法
JP2953577B1 (ja) コンクリート添加用増粘剤およびその添加法
JPS5992961A (ja) セメント固定遅延剤組成物
JP3290171B2 (ja) ポーラスコンクリートの製造方法
JP2555324B2 (ja) 高流動性コンクリ−ト
JPH0797248A (ja) セメント混和材スラリー及びそれを用いたモルタル又はコンクリート
JP2822054B2 (ja) スラッジ及びノロの有効利用方法
JP3026406B2 (ja) 自己平滑性セメントモルタル組成物の製造方法および施工方法
JPH04139047A (ja) 高充填性、流動性コンクリート
JP2001232620A (ja) コンクリート管の製造方法
JP2004217521A (ja) ノロ低減材、それを用いた遠心力成形体、及びその製造方法
JP4220781B6 (ja) セメント質の製造物のための低密度ケイ酸カルシウム水和物強度加速剤添加物
CN114014624A (zh) 一种地暖回填专用石膏基自流平砂浆配比方法
CN116573895A (zh) 一种自密实混凝土及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees