JPS6125473A - たばこの処理方法 - Google Patents

たばこの処理方法

Info

Publication number
JPS6125473A
JPS6125473A JP14431784A JP14431784A JPS6125473A JP S6125473 A JPS6125473 A JP S6125473A JP 14431784 A JP14431784 A JP 14431784A JP 14431784 A JP14431784 A JP 14431784A JP S6125473 A JPS6125473 A JP S6125473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tobacco
flavor
leaf tobacco
conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14431784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6219150B2 (ja
Inventor
清水 聆
朝飛 宏子
通正 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP14431784A priority Critical patent/JPS6125473A/ja
Publication of JPS6125473A publication Critical patent/JPS6125473A/ja
Publication of JPS6219150B2 publication Critical patent/JPS6219150B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は葉たばこのもつ本来の香喫味を維持するたばこ
の処理方法に関するものである。
〔従来技術〕
葉たばこは再乾燥工程および製造工程において、加へ・
加熱処理を繰り返し受けた後、加香裁刻され、紙巻・但
装され製品どなる。これら加湿・加熱処理は通常、葉た
ばこに水を2〜7%D、B (乾物重量基準)付与し、
50〜70℃。
70〜80%RH(相対湿度)の条件で2〜8分間熱処
理を行うもので葉たばこの組織を柔軟にし、6稀の処理
操作を容易ならしめるとともに、香@味上好ましくない
SS等を除去する役割を果たしている。
しかし、これまで集たばこの加湿、加熱1稈で添加する
水は、水道水あるいは井戸水等をそのまま使用している
のが現状であり、その水質には無関心であった。
水道水の水質については、硝酸イオンと塩素イオンを除
いて測定データが少ナイ。
我が国の主としてたばこ岡係事業所所在J!!!50か
所について昭和57年@明者らが独自に行った水道水お
よび井戸水の水jIitlIi査によれば、pH6,1
〜8.1.導電率50〜530μ8/cyn 1125
℃、塩素イオン3.2〜93wq/l、カリウムイオン
0.7〜7〜/ t oナトリウムイオン3.5〜75
1119/l 、カルシウムイオン3.6〜32tq/
l、マグネシウムイオン1.0〜10〜/lt硫酸イオ
ン2.7〜61岬/lo珪酸λ0〜7 tmy/l e
 En酸4 オン1.1〜11119/l 、炭酸水素
イオンλ6〜54キ/1 (総置ルカリ度の値から算出
)であった。
〔発明が解決しようとする間ル点〕
本発明者らは水に含まれる前記各棟イオン成分や珪醗等
の不純物がたばこの香喫味に恣影斡を与えることを見い
出し、本発明をなすに至った。
つまり、本発明は葉たばこの加湿、加熱処理工程におい
て、葉たばこの香llt!味の低下を防ぎ、葉たばこの
持つ本来の香喫味を維持するとともに、使用する水の水
質による香喫味のバラツキをなくすことを目的としてな
されたものである@〔問題点を解決するための手段〕 前述の目的は、葉たばこの加湿、加熱処理において、導
電率が5μ8/l1l−25℃以下゛で、かっ8i0.
含有量が25岬/を以下の水を加湿水として添加するこ
とにより達成される。
Ni菟率5μs/11−25℃以下で、かっ別0.含有
艦が25177を以下の水を得るための精製手段は特に
限定されるもので轄なく、一般に採用されている水の精
製方法、すなわち蒸製法、イオン交換s11%1法、逆
浸透法、電気透析法、限外f違法、活性炭吸着法、凝集
沈殿法等を単独あるいは適宜組合せて採用すればよい。
〔実施例、〕
横浜市水道水(導電率145μs/crn・25℃)を
イオン交換樹脂で処理して精製水(導電、率1.3μS
/Cnn・25℃、 340. (1++v/ t )
を得た。コノ精製水を黄色種本葉1等うミナに噴霧加湿
して15秒間スチーミング加熱処理し含水分を15%と
した後、22℃、604RHで含水率を12%W、B(
湿潤原料基準)とし、裁刻・紙巻したものを対照試料と
して官能検査に供した。
一方前記精製水にに、So、 CaSO4を加え導電率
を2. OA1B/crn・25℃、50μ8/、・2
5℃に調製したものと、それぞれにS io2を25η
/を加えたものとを黄色種本葉1等うミナに噴霧添加し
、前述の条件で処理し、これを試験試料として2点比較
法による官能検査で評価した。この時、横浜市水(導電
率1・45μs/ff1−25℃t 8 + Oz 2
5キ/1)をコントロールとした。
官能検査は、試験試料と対照試料とに差がない場合を0
点、やや差がある場合!!:1点、かなり差がある場合
を2点、非常に差がある場合を3点とし、対照試料に比
較して香喫味が良い場合を(+)、悪い場合を(−)と
して採点した。
(吉川誠次著ど食品の品質測定法″、光光書書院196
3年)p、44)なお、試験試料は試験の内容が判らな
いよう盲試料にして判定した。
その結果を第1表に示した。
第1表 〔効  果〕 本発明のたばこ処理法によれば、従来の再乾燥工程及び
/または製造工程の加湿機で使用されている水に代えて
用いるのみで、水質の違いによる香喫味のバラ、ツキを
少なくし、葉たばこの本来の香喫味を維持できる効果が
生ずる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 葉たばこの加湿、加熱処理において、導電率が5μS/
    cm・25℃以下で、かつSiO_2含有量が25mg
    /l以下の水を加湿水として添加することを特徴とする
    たばこの処理方法。
JP14431784A 1984-07-13 1984-07-13 たばこの処理方法 Granted JPS6125473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14431784A JPS6125473A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 たばこの処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14431784A JPS6125473A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 たばこの処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6125473A true JPS6125473A (ja) 1986-02-04
JPS6219150B2 JPS6219150B2 (ja) 1987-04-27

Family

ID=15359274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14431784A Granted JPS6125473A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 たばこの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125473A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532985A (ja) * 2010-07-19 2013-08-22 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド セルロース系材料

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104016102B (zh) * 2014-03-27 2016-08-17 上海创和亿电子科技发展有限公司 整箱烟叶烟碱化学值无差错传递方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013532985A (ja) * 2010-07-19 2013-08-22 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド セルロース系材料
JP2016105721A (ja) * 2010-07-19 2016-06-16 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited セルロース系材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6219150B2 (ja) 1987-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1153543A (en) Elimination of potassium nitrate in tobacco
JPS58212759A (ja) ステビア甘味物質の精製方法
US3847164A (en) Method of making reconstituted tobacco having reduced nitrates
JPS585029B2 (ja) ソ−マチン又はモネリンを含有する喫煙品
CN105861152A (zh) 一种甜润烟气的烟用香料及应用
JPS5360291A (en) Ion exchange chromatography
JPS6125473A (ja) たばこの処理方法
CN105146712A (zh) 一种利用墨红玫瑰提升卷烟保湿增香效果的方法
JP2003527126A (ja) 金又は銀粒子を含有するタバコ及びタバコフィルターの製造方法
CN107418736A (zh) 一种烟用香料的制备方法
CN102839051B (zh) 一种卷烟感官增香保润剂及其制备方法和应用
CN111671125B (zh) 一种晒黄烟的混配加工方法
CN109275941B (zh) 一种使用梗片加料的烟梗加工方法
CN110959904A (zh) 一种用玫瑰茶改善国产雪茄品质的方法
JP2000287667A (ja) タバコ及び紙巻タバコ
KR20020083631A (ko) 황토 함유 담배 및 그의 제조방법
US5489445A (en) Desalted whey containing non-protein nitrogen and process for producing the same
US2465967A (en) Method of improving the taste of water soluble constituents of forage crops
JP2836842B2 (ja) 清酒の処理方法
JPH04207183A (ja) たばこ香喫味改良燃焼促進剤
CN111329096B (zh) 一种提高烟梗保润性能的方法
CN113925192B (zh) 一种过度醇化片烟处理方法
CN115245205A (zh) 一种能够减少损伤纤毛细胞的电子烟油及其制备方法
JP2007236342A (ja) ラッカセイ種皮抽出物含有リキュール及びその製造方法
KR19980087897A (ko) 죽탄을 이용한 주류의 제조 방법