JPS61254663A - プラスチツク軸受 - Google Patents

プラスチツク軸受

Info

Publication number
JPS61254663A
JPS61254663A JP60095935A JP9593585A JPS61254663A JP S61254663 A JPS61254663 A JP S61254663A JP 60095935 A JP60095935 A JP 60095935A JP 9593585 A JP9593585 A JP 9593585A JP S61254663 A JPS61254663 A JP S61254663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
weight
chlorofluoropolyether
plastic bearing
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60095935A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Tanaka
克彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP60095935A priority Critical patent/JPS61254663A/ja
Publication of JPS61254663A publication Critical patent/JPS61254663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/52Polyphenylene sulphide [PPS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はプラスチック軸受に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のプラスチック軸受とし°ては、炭素繊維を15〜
30%、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(以下PTF
E樹脂という)を10〜20重量%、シリコン油を5重
量%添加したポリフェニレンサルファイド樹脂(以下P
PS樹脂という)のベレットを成形加工して造った軸受
が知られている。
この軸受は、軽量で静電を防止することができ、従来の
製品より低コストであるといった利点を有する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、動圧気体軸受1例えば、動圧グループ軸受の軸
部材(材質はステンレス鋼、または構造用鋼)と摺接す
る軸受に上記プラスチック軸受を用いると1両者が起動
時と停止時に完全ドライの状態で摺接するため、摩耗が
大きくなり、耐久性に問題があった。したがって、また
、摩擦トルクも大きく、起動、停止時に鳴きが発生し、
騒音の原因となった。
この発明は、このような従来の問題点を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、従来のプラ
スチック軸受に混入されたシリコン油のかわりにパーフ
ロロポリエーテル油またはクロロフロロポリエーテル油
を一定量添加することによって、摩耗が小さくて耐久性
に優れ、したがって、摩擦トルクの小さいプラスチック
軸受を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明によるプラスチック軸受は、炭素繊維を15〜
30重量%、PTFE樹脂を10〜20重量%、および
パーフロロポリエーテル油またはクロロフロロポリエー
テル油を1〜15重量%含有するPPS樹脂を組成分と
するものである・ パーフロロポリエーテル油またはり00フ′。0ポリエ
ーテル油の下限を1重量%としたのは、l゛   重量
%未満であると、摩擦トルクが大きくなり・起動、停止
時に鳴きが発生して騒音の原因となり、実用性に欠ける
場合が多くなるからである。
上限を15重量%としたのは、15重量%を越えると、
製造過程において、炭素繊維とPTFE樹脂とを添加し
たPPS樹脂のペレットと、上記パーフロロポリエーテ
ル油またはクロロフロロポリエーテル油とが遊離して成
形し難くなるためである。
〔実施例〕 炭素縁fi30重量%、PTFE樹脂15重量%を添加
したPPS樹脂のペレットにパーフロロポリエーテル油
を5重量%混入して成形して外形寸法14s+mのプラ
スチック軸受を造った。゛得られた軸受1を、第1図の
ように、金属台座2の上に固定し、この上に円筒形の軸
部材3(外径φ11.8層腸、内径φ9.8sI■、材
質545C)を載せ、周速18.2層l鳳in 、荷重
15にgfと40Kgfで10分間回転させた。そして
、各荷重別に、摩耗量(深さd)を測定したところ1表
1の結果を得た。
表   1 パーフロロポリエーテル油を混入した実施例の軸受は、
摩耗量(深さd)において大きく改善され、特に、荷重
条件が厳しい場合に、その混入の効果が顕著であった。
また、このように摩耗量が少ないので、摩耗トルクを小
さくすることも可能となり、したがって、軸部材の起動
、停止時に発生する鳴きを防止できるようになる。
実施例では、パーフロロポリエーテル油を混入した例を
示したが、同じフロロポリエーテル油の系列に属するも
のであれば、例えば、クロロフロロポリエーテル油でも
ほぼ同様の効果が得られる。この種の油は近似の性状を
有するからである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、従来)。
のプラスチック軸受に混入されたシリコン油のかわりに
パーフロロポリエーテル油またはクロロフロロポリエー
テル油を1〜15重量%混入したから、摩耗が小さくて
耐久性に優れ、したがって、摩擦トルクの小さいプラス
チック軸受を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例におけるプラスチック軸受の
摩耗試験等の試験要領を示す図である。 図中、lは軸受、2は金属台座、3は軸部材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炭素繊維を15〜30重量%、ポリテトラフルオロエチ
    レン樹脂を10〜20重量%、およびパーフロロポリエ
    ーテル油、またはクロロフロロポリエーテル油を1〜1
    5重量%含有するポリフェニレンサルファイド樹脂を組
    成分とするプラスチック軸受。
JP60095935A 1985-05-08 1985-05-08 プラスチツク軸受 Pending JPS61254663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60095935A JPS61254663A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 プラスチツク軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60095935A JPS61254663A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 プラスチツク軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61254663A true JPS61254663A (ja) 1986-11-12

Family

ID=14151127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60095935A Pending JPS61254663A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 プラスチツク軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61254663A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62280294A (ja) * 1986-05-28 1987-12-05 Otsuka Chem Co Ltd 熱可塑性プラスチツクス製機器用潤滑剤
JPS63223372A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 Hitachi Ltd 圧縮機
JPS6440716A (en) * 1987-08-06 1989-02-13 Yobea Rulon Kogyo Kk Sliding part material of polyphenylene sulfide resin
JPS6479419A (en) * 1987-06-04 1989-03-24 Nippon Seiko Kk Plastic retainer for bearing
EP0372997A2 (en) * 1988-12-08 1990-06-13 Ncr International Inc. Static dissipation in a printer
WO1995024570A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Enomoto Co., Ltd. Slide member
US5590225A (en) * 1987-06-04 1996-12-31 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Plastic holder for bearing
CN1064693C (zh) * 1996-05-15 2001-04-18 梁主宇 注射用聚四氟乙烯、聚全氟乙丙烯和聚苯硫醚共混改性聚苯硫醚纤维复合材料造粒工艺方法
US8735510B2 (en) 2009-02-26 2014-05-27 Solvay Sa Polymer composition
RU2616028C1 (ru) * 2016-04-08 2017-04-12 Сергей Васильевич Моторин Композиционный полимерный антифрикционный материал на основе полифениленсульфида

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62280294A (ja) * 1986-05-28 1987-12-05 Otsuka Chem Co Ltd 熱可塑性プラスチツクス製機器用潤滑剤
JPS63223372A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 Hitachi Ltd 圧縮機
JPS6479419A (en) * 1987-06-04 1989-03-24 Nippon Seiko Kk Plastic retainer for bearing
US5590225A (en) * 1987-06-04 1996-12-31 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Plastic holder for bearing
JPS6440716A (en) * 1987-08-06 1989-02-13 Yobea Rulon Kogyo Kk Sliding part material of polyphenylene sulfide resin
JP2550088B2 (ja) * 1987-08-06 1996-10-30 エヌティエヌ株式会社 ポリフェニレンサルファイド樹脂系摺動部材料
EP0372997A2 (en) * 1988-12-08 1990-06-13 Ncr International Inc. Static dissipation in a printer
WO1995024570A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Enomoto Co., Ltd. Slide member
CN1064693C (zh) * 1996-05-15 2001-04-18 梁主宇 注射用聚四氟乙烯、聚全氟乙丙烯和聚苯硫醚共混改性聚苯硫醚纤维复合材料造粒工艺方法
US8735510B2 (en) 2009-02-26 2014-05-27 Solvay Sa Polymer composition
RU2616028C1 (ru) * 2016-04-08 2017-04-12 Сергей Васильевич Моторин Композиционный полимерный антифрикционный материал на основе полифениленсульфида

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61254663A (ja) プラスチツク軸受
TWI704297B (zh) 混合式動壓氣體止推軸承
US5909881A (en) Composition for sliding member as well as sliding member and spherical annular seal member formed of the composition
JP2001065578A (ja) グリースを封入した密封板付転がり軸受
JP2777724B2 (ja) 摺動部材用合成樹脂組成物
JPH03265646A (ja) 摺動部材用合成樹脂組成物
US4075111A (en) Heavy metal chalcogenide-polyimide lubricative composites
JPS557848A (en) Sliding component
US4294712A (en) Self-lubricating bearing
JP2831541B2 (ja) 摺動シール組成物
US2725965A (en) Disengaging bearing for clutches
JP4792843B2 (ja) シール材
JPH09183867A (ja) ワイパーブレードゴム
JPS58217820A (ja) フエノ−ル樹脂軸受
JPS5694028A (en) Seal for roll bearing
JP2012167812A (ja) 密封装置及び転動装置
JPH0225054B2 (ja)
US3821112A (en) Heat-resistant antifriction polymeric material
GARDOS et al. Development of a high-load, high-temperature, self-lubricating composite. I- Polymer matrix selection
JPS5499137A (en) Heat-resistant resin composition
JPS55155081A (en) Nitrile rubber composition for shaft sealing
CN113817295A (zh) 一种船舶用水润滑轴承及其制备方法
SU865962A1 (ru) Спеченный антифрикционный материал на основе железа
JPH0517652A (ja) 摺動用樹脂組成物
JPS63213546A (ja) 樹脂組成物