JPS6124965Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124965Y2
JPS6124965Y2 JP1985126456U JP12645685U JPS6124965Y2 JP S6124965 Y2 JPS6124965 Y2 JP S6124965Y2 JP 1985126456 U JP1985126456 U JP 1985126456U JP 12645685 U JP12645685 U JP 12645685U JP S6124965 Y2 JPS6124965 Y2 JP S6124965Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
metal sleeve
cavity
flexible
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985126456U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6150908U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS6150908U publication Critical patent/JPS6150908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124965Y2 publication Critical patent/JPS6124965Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4248Feed-through connections for the hermetical passage of fibres through a package wall
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34215Microprocessor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、基板上に設けた半導体結晶の表面に
本質的ランバート放出源を有し、その放出源から
放出した放射線を受光端で受けるようにした少な
くとも1本のオプテイカル・フアイバを、上述の
基板と組合わせてオプテイカル・フアイバを通す
同軸孔通路を有する気密の保護筐を構成した金属
スリーブ内の空胴に取付けたそれぞれ円錐形部分
を有する2個の可撓リングの助けによりその位置
を固定して支持するようにしたオプテイカル・フ
アイバに結合した光放出素子に関するものであ
る。
(従来の技術) 適切な外套管内に配置して発光源と受光器とを
連結するオプテイカル・フアイバを用いた光通信
線をもつてある種の電気的同軸通信線に置換する
ことは遠隔通信の技術分野における周知の事実で
ある。しかして、かかるオプテイカル・フアイバ
は、円筒形状のコアと、そのコアとは屈折率の異
なるシースとからなつており、実際に不所望の外
乱に対して不感であつて、従来の同軸ケーブルよ
り減衰が少なく、したがつて、ギガヘルツ程度の
高い周波数域で使用し得るという利点を有してい
る。
かかる構成のオプテイカル・フアイバを方向性
が極めて強いコヒーレント光源と組合わせるとき
には単一のオプテイカル・フアイバをシングルモ
ードで使用し、光源が単色性でないときには単一
のオプテイカル・フアイバをマルチモードで使用
するのが一般的であるが、場合によつては、特に
伝送の確実性を保証するために、多数本のオプテ
イカル・フアイバを外套管内で束にして使用する
こともある。
(考案が解決しようとする問題点) しかして、単一で使用しても、束にして使用し
ても、オプテイカル・フアイバの使用には、幾多
の問題、特に、光放出源との結合に関する問題が
ある。
オプテイカル・フアイバに対する光の入射角は
10度を超えないのが通例であることが知られてい
る。したがつて、光放出源が、例えばレーザのよ
うに、高度の方向性を有しておれば、そのオプテ
イカル・フアイバとの結合は満足に行われるが、
光放出源がランバートの法則にほぼ従つて空間に
光を放出する場合には、ランバート放出源と称さ
れているように、その放出源から放出した光の小
部分のみがオプテイカル・フアイバに入射し得る
に過ぎない。しかして、大抵の使用例において
は、使用する光源が半導体結晶の表面に形成し
て、その表面から直接に外部に光を放出し、ある
いは、ランバートの法則に匹敵する法則に従つて
その結晶を構成する物質を通過した後に間接に外
部に光を放出するようにした光放出ダイオードを
もつて構成してあるので、最良のデータ伝送を確
保するためには、単一の、あるいは、束にしたオ
プテイカル・フアイバに最大量の光を入射するの
が望ましく、したがつて、単一の、あるいは、束
にしたオプテイカル・フアイバの受光面に対する
光放出源の心合わせに最大の注意を払うのが望ま
しいが、かかる芯合わせの問題は、単一の、ある
いは、束にしたオプテイカル・フアイバの受光面
の断面積が光放出源の面積より小さくなる程重大
となる。
光放出源とオプテイカル・フアイバもしくはオ
プテイカル・フアイバ束との位置の芯合わせおよ
びその保持は、原理的には、光放出源を基板上に
固定して、例えば少なくとも1個の可撓性および
弾性を有するリングの助けによりオプテイカル・
フアイバもしくはオプテイカル・フアイバ束に半
径方向の押圧力を加えるようにした周知の方法に
よつて達成することができる。
しかして、上述したリングに半径方向の押圧力
を加える周知の最良の方法には種々のものがあ
り、最も簡単な方法の一つは、そのリングを、そ
のリングの外形寸法とほぼ同一の形状寸法を有す
る形状不変の筐体内に挿入してその筐体に軸方向
の押圧力を加えることである。その筐体が形状不
変であるから、その中に挿入したリングは、必然
的に求心的変形を受けることになる。
かかる求心的変形はオプテイカル・フアイバの
位置を保持するのに充分であるが、オプテイカ
ル・フアイバにひび割れや破損をおこさせるもの
であつてはならない。
かかる係止の問題は、単一のリングを使用した
だけでも複雑であるので、複数個のリングをオプ
テイカル・フアイバの受光端に配置してその芯合
わせを確保する場合には、その解決が一層困難と
なる。
実際に、複数の係止点が存在することは、オプ
テイカル・フアイバに加わる半径方向の押圧力が
それら複数の係止点に均等に分布して、オプテイ
カル・フアイバの結晶構造に内部変形が生じ、あ
るいは、破損するのを避けるようになすべきこと
を意味しているので、この係止の問題は、オプテ
イカル・フアイバの直径が小さくなるのに従つて
一層厳しい問題となる。
一方、フランス特許出願第7911451号の出願人
が最近提案した解決方法は、オプテイカル・フア
イバの受光端を、前述した可撓性および弾性を有
するリングによつて加えた半径方向の押圧力を直
接に受けるようにした固いスリーブ内に係止する
ようにしたものであり、この解決方法は、スリー
ブの位置決めと、そのスリーブとオプテイカル・
フアイバとの組立体を、金属スリーブの内部に形
成した筐体内にあらかじめ挿入してあるリング内
に挿入する際とに、細心の注意と精密さとを要す
る。
さらに、ある種の使用例においては、光放出素
子を周囲の雰囲気もしくは化学薬品に対して完全
に密封することが必要となる場合がある。しかし
ながら、種々異なる性質を有する環体や管体の縦
続接続は、多数の接続点が存在するが故に、わず
かでも欠陥があれば、漏洩が生じ兼ねないことを
意味する。
本考案の目的は、上述した従来の欠点を除去
し、急速に組立てることができて、各種のオプテ
イカル・フアイバ、特に直径の小さいオプテイカ
ル・フアイバに組合わせるに好適な簡単で効果的
な光放出素子を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本考案光放出素子は、基板上に設け
た半導体結晶の表面に本質的ランバート放出源を
有し、その放出源から放出した放射線を一端で受
けるよにした少なくとも1本のオプテイカル・フ
アイバを、前記基板と組合わせて前記オプテイカ
ル・フアイバを通す同軸孔通路を有する気密の保
護筐を構成した金属スリーブ内の空胴に取付けた
それぞれ円錐形部分を有する2個の可撓リングの
助けによりその位置を固定して支持し、一方の前
記可撓リングを前記空胴のほぼ同形にした一端部
取付けるとともに、他方の前記可撓リングを前記
金属スリーブの空胴内を自由に滑動する可動端部
取付部材に形成した対応する円錐形凹所に取付
け、それら2個の可撓リングの非円錐形部分を互
いに対向させて硬いブツシユにより形成した離隔
片により離隔するとともに、前記金属スリーブ内
に挿入して前記可動端部取付部材を押圧するよう
にした係止リングにより前記2個の可撓リングを
前記金属スリーブの空胴の前記一端部に押圧し
て、前記オプテイカル・フアイバを適切な位置に
固定し、前記可動端部取付部材を押圧する前記係
止リングを前記金属スリーブの空胴の壁面と係合
するねじ付リングとしたことを特徴とするもので
ある。
(作 用) しかして、2個の可撓リング、離隔片および係
止リングよりなる組立体は、オプテイカル・フア
イバを金属スリーブとほぼ同軸に配置するととも
に、オプテイカル・フアイバを金属スリーブ内に
ほぼ気密に封止するためのものであり、したがつ
て、オプテイカル・フアイバは、光放出源に対し
て縦続配置されるとともに、その他の手段によつ
て相互間の距離を正確に調整される。
また、基板と金属スリーブとによつて構成した
保護筐内に封入した光放出源とオプテイカル・フ
アイバの受光端とは、プリセツトして固定した準
組立体を構成し、接続部材として使用し得る利点
を有している。
光伝送効率をさらに改善するために、本考案に
よる組立方法の好適な実施の態様によれば、半導
体結晶とオプテイカル・フアイバの受光端との間
の距りを、オプテイカル・フアイバの屈折率に等
しい屈折率を有する透明な合成樹脂材によつて占
めるようにする。
前述した可撓リングおよび金属スリーブ内の保
護筐の寸法、並びに、硬いブツシユの寸法はあら
かじめ適切に選定されており、さらに、オプテイ
カル・フアイバの受光端の光放出源に対する軸方
向に適切な距離を置いた横方向の位置決めは、精
度の充分な余裕をもつて簡単な操作により確保す
ることができる。
また、光放出源を支持する基板および金属スリ
ーブは、一般に円筒形状をなしており、さらに好
都合なことに、前述した準組立体の主要構成要素
も、すべて円筒形状とすることができる。
さらに、可動端部取付部材に作用する係止リン
グを金属スリーブの空胴壁にねじ込むようにした
ねじ付リングとすれば有利である。
本考案光放出素子における光放出源は、−
族化合物からなる光放出ダイオードとすることが
できる。
本考案の第1の実施例においては、可撓リング
をポリアミド、テトラフルオロエチレンもしくは
アセタールのような重合合成樹脂材をもつて構成
することができ、また、ブツシユは、鉄−ニツケ
ル材を以つて形成するのが好適であり、さらに、
金属スリーブはニツケル材をもつて形成するのが
好適である。
本考案の第2の実施例においては、可撓リング
を錫、鉛、インジウムもしくは金、あるいは、そ
れらの合金のような変形可能の金属材、就中、そ
れらの金属材の少なくとも1種類をもつて形成す
ることができる。
金属スリーブ内におけるオプテイカル・フアイ
バの軸方向の位置調整は、オプテイカル・フアイ
バの受光端と光放出源との間の距離を精密に設定
するためにオプテイカル・フアイバの受光端に平
坦に当てがつたゲージの助けによつて行なうよう
にする。
また、可撓リングを係止したときにオプテイカ
ル・フアイバと金属スリーブとの芯合わせによつ
てすでに部分的には行なわれた光放出源とオプテ
イカル・フアイバの受光端との整合は、その受光
端の位置を固定する前に基板と金属スリーブとの
間の位置調整によつてさらに改善するようにす
る。
さらに、例えば、オプテイカル・フアイバに結
合して、動作時に光放出源からの光を受光する受
光器を使用することができ、その最良の調整状態
は受光量が最大となる状態に対応する。
また、オプテイカル・フアイバの受光端の光放
出源を構成する半導体結晶に対する整合を調整す
るに先立つて、オプテイカル・フアイバのコアの
屈折率に等しい屈折率を有する透明な重合可能の
合成樹脂の滴をオプテイカル・フアイバの受光端
に付着させると有利である。
しかして、オプテイカル・フアイバは、とも
に、硝子のような透明な材料よりなるが屈折率の
異なるコアと被覆層とからなつており、さらに、
不透明な合成樹脂材よりなる保護層により被覆さ
れている。また、可撓リングは合成樹脂材もしく
は軟らかい金属材のいずれかによつて形成するこ
とができる。
(実施例) 以下に図面を参照して実施例につき本考案を詳
細に説明する。
なお、図面は、明瞭に記載するために、寸法を
実物に比例させず、かなり誇張して示してある点
に注意を要する。
しかして、第1図に示すように、光学素子に対
する保護筐の一部なす金属スリーブ1は空胴2を
内蔵しており、その空胴2のオプテイカル・フア
イバを通すための軸方向通路を設けた端部3は円
錐形状を呈している。なお、空胴2は一般に円筒
形状をなしており、円錐形状端部3に対向する他
端部5には、所定の距離に亘つてねじ歯を切つて
あ。その他端部5と同じ側における金属スリーブ
1の端部には肩部6が設けてあり、その表面6a
には、断面がほぼ三角形状をなす連続した畝6b
が設けてある。
この金属スリーブは、ニツケル材をもつて形成
するのが好適であるが、十分に固くて多孔質では
なく、光放出源を支える基板に密着し得るもので
あれば他の金属材をもつて形成することもでき
る。また、可撓リング7おび8は、ブツシユの形
態をなす離隔片9により離隔されており、第2図
に示すようにして、金属スリーブ1の空胴2内に
挿入するものである。
それらの可撓リング7および8は、截頭円錐形
状をなしており、可撓リング7の円錐角は、金属
スリーブ1の空胴2の端部3のなす円錐角にほぼ
等しい。
なお、それらの可撓リングは、「ナイロン」な
る商品名で知られているようなポリアミド、すな
わち、テトラフルオロ−エチレン、もしくは、寧
ろ好ましくは、特に「デルリン」なる商品名で知
られているようなアセタール合成樹脂をもつて構
成することができる。
また、それらの可撓リングは、錫、鉛、インジ
ウムおよび金よりなる一連の金属から単独で、も
しくは、組合わせて選んだ変形可能の軟らかい金
属をもつて形成することもできる。
さらに、ブツシユ9は、鉄−ニツケル材からな
り、外径dが金属スリーブ1の空胴2の円筒形部
分の内径Dにほぼ等しい外径を有する筒型に形成
する。
第3図には、本考案光放出素子の構成例を示
す。この光放出素子は、互いに異なる屈折率を有
する透明な物質からなるコアと被覆層とをもつて
構成したオプテイカル・フアイバ10を有してお
り、そのコアと被覆層とは、オプテイカル・フア
イバ10内に単一の記号10aをもつて示してあ
る。このオプテイカル・フアイバ10は、不透明
な合成樹脂よりなる保護被覆10bによつて覆わ
れている。
可撓リング7および8を軟い金属材をもつて形
成した構成例においては、オプテイカル・フアイ
バ10の保護被覆10bを金属スリーブ1内に導
入した部分全体に亘つて除去してある。
通路4に通して金属スリーブ1内に導入したオ
プテイカル・フアイバ10は、ブツシユ9によつ
て互いに離隔した可撓リング7と9とによつて係
止され、それらの可撓リング7,8に加わる押圧
力は、空胴2の内壁のねじを切つた部分に係止し
たねじ付係止リング11を締めつけることよつて
得られ、その係止リング11は、可撓リング8の
円錐角とほぼ等しい円錐角を有する円錐形凹所1
3を設けた可動端部取付部材12に当てがつてあ
る。
上述の係止リング11を締め付けると、可撓リ
ング7が空胴2の円錐形端面3から受け、また、
可撓リング8がブツシユ9と可動端部取付部材1
2との間に挟まれて受ける軸方向の押圧力が一部
半径方向の押圧力に変換されて、それらの可撓リ
ング7,8に変形をおこさせる。しかして、可撓
リング7,8のかかる変形は、それらの可撓リン
グ7および8の軸に沿つてそれぞれ設けた同軸孔
7aおよび8aの部分のみにおこり得るのである
から、それらの同軸孔7a,8aに通したオプテ
イカル・フアイバ10を、ゲージの助けによつて
あらかじめ設定した位置に係止し得ることにな
る。
上述のようにして金属スリーブ1内におけるオ
プテイカル・フアイバ10の位置決めを行つたう
えで、その金属スリーブ1を光放出源15を載せ
るとともに出力端子16および17を設けた金属
基板14に対して軸方向に当てがう。
上述した光放出源15とオプテイカル・フアイ
バ10の受光端19とは反対側の出力端に接続し
た受光器の助けによつて、金属スリーブ1を基板
14上の最適位置に設定することができ、このよ
うにして一旦最適位置に設定すると、金属スリー
ブ1は都合よくひだをつけた畝6bによつて基板
14上に恒久的に固定することができる。
好適な構成例としては、光放出源15を、ラン
バートの法則に従つて活性面15aから光を放出
するとともに、導電姿態を異にす2種類の領域を
有する光放出ダイオードにより構成するのが好適
あり、それらの領域の一方は金属基板14を介し
て直接に出力端子16に接続し、他方の領域は、
金属基板14から絶縁して銅線18を介し出力端
子17に接続する。
この光放出ダイオードは、例えば、−族化
合物からなる半導体結晶をもつて形成することが
できる。
なお、付言すれば、オプテイカル・フアイバ1
0の受光端19と光放出源15との間の光学的接
続は、図示してはないが、オプテイカル・フアイ
バ10のコアの屈折率に等しい屈折率を有する透
明な重合可能の合成樹脂の滴を介在させることよ
つて一層改善することができる。
なお、この合成樹脂の滴は、その際、光放出源
をなす半導体結晶15の表面15aとの整合を調
整する前に、オプテイカル・フアイバ10の受光
端19に付着させるのが好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案光放出素子における金属スリー
ブの構成例を示す縦断面図、第2図は同じくその
金属スリーブに内挿する可撓リングの構成例を示
す縦断面図、第3図は本考案の光放出素子全体の
構成例を示す縦断面図である。 1……金属スリーブ、2……空胴、3,5……
端部、4,7a,8a……同軸孔、6……肩部、
6b……畝、7,8……可撓リング、9……離隔
片(ブツシユ)、10……オプテイカル・フアイ
バ、10a……コアおよび被覆層、10b……保
護被覆、11……係止リング、12……可動端部
取付部材、13……円錐形凹所、14……金属基
板、15……光放出源、15a……活性面、1
6,17……出力端子、18……導線、19……
受光端。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 基板上に設けた半導体結晶の表面に本質的ラ
    ンバート放出源を有し、その放出源から放出し
    た放射線を一端で受けるようにしたすとなくと
    も1本のオプテイカル・フアイバを、前記基板
    と組合わせて前記オプテイカル・フアイバを通
    す同軸孔通路を有する気密の保護筐を構成した
    金属スリーブ内の空胴に取付けたそれぞれ円錐
    形部分を有する2個の可撓リングの助けにより
    その位置を固定して支持し、一方の前記可撓リ
    ングを前記空胴のほぼ同形にした一端部に取付
    けるとともに、他方の前記可撓リングを前記金
    属スリーブの空胴内を自由に滑動する可動端部
    取付部材に形成した対応する円錐形凹所に取付
    け、それら2個の可撓リングの非円錐形部分を
    互いに対向させて硬いブツシユにより形成した
    離隔片により離隔するとともに、前記金属スリ
    ーブ内に挿入して前記可動端部取付部材を押圧
    するようにした係止リングにより前記2個の可
    撓リングを前記金属スリーブの空胴の前記一端
    部に押圧して、前記オプテイカル・フアイバを
    適切な位置に固定し、前記可動端部取付部材を
    押圧する前記係止リングを前記金属スリーブの
    空胴の壁面と係合するねじ付リングとしたこと
    を特徴とするオプテイカル・フアイバに結合し
    た光放出素子。 2 実用新案登録請求の範囲第1項記載の光放出
    素子において、前記オプテイカル・フアイバの
    受端から前記半導体結晶を離隔した距離を前記
    オプテイカル・フアイバのコアの屈折率とほぼ
    等しい屈折率を有する透明な合成樹脂材により
    占めたことを特徴とするオプテイカル・フアイ
    バに結合した光放出素子。
JP1985126456U 1979-06-20 1985-08-19 Expired JPS6124965Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7915841A FR2459555A1 (fr) 1979-06-20 1979-06-20 Dispositif emetteur de lumiere pour transmission par fibres optiques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6150908U JPS6150908U (ja) 1986-04-05
JPS6124965Y2 true JPS6124965Y2 (ja) 1986-07-28

Family

ID=9226881

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8156880A Pending JPS564289A (en) 1979-06-20 1980-06-18 Light emitting element coupled to optical fiber
JP1985126456U Expired JPS6124965Y2 (ja) 1979-06-20 1985-08-19

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8156880A Pending JPS564289A (en) 1979-06-20 1980-06-18 Light emitting element coupled to optical fiber

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4385797A (ja)
JP (2) JPS564289A (ja)
DE (1) DE3022485A1 (ja)
FR (1) FR2459555A1 (ja)
GB (1) GB2054194B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3337131A1 (de) * 1983-10-12 1985-04-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Glasfaserdurchfuehrung durch eine wandoeffnung eines gehaeuses
DE3338315A1 (de) * 1983-10-21 1985-05-02 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Optoelektrische koppelanordnung
DE3405805A1 (de) * 1984-02-17 1985-08-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schutzrohranordnung fuer glasfaser
JPS60140009U (ja) * 1984-02-24 1985-09-17 日本航空電子工業株式会社 光電素子モジユ−ル
GB2177229A (en) * 1985-06-28 1987-01-14 Thorn Emi Cable Television Lim Connector
US4708429A (en) * 1985-09-26 1987-11-24 Rca Corporation Optical fiber assembly and optically coupled device package including same
US4762386A (en) * 1986-09-02 1988-08-09 Amp Incorporated Optical fiber assembly including means utilizing a column load to compensate for thermal effects
US4762395A (en) * 1986-09-02 1988-08-09 Amp Incorporated Lens assembly for optical coupling with a semiconductor laser
US4752109A (en) * 1986-09-02 1988-06-21 Amp Incorporated Optoelectronics package for a semiconductor laser
US4818053A (en) * 1986-09-02 1989-04-04 Amp Incorporated Optical bench for a semiconductor laser and method
US4834479A (en) * 1986-12-11 1989-05-30 American Telephone And Telegraph Company High and low pressure fluidblock assembly
FR2645394B1 (fr) * 1989-03-28 1991-05-31 Radiotechnique Compelec Boitier pour composant opto-electronique
US5594826A (en) * 1995-07-19 1997-01-14 Welch Allyn, Inc. Interchangeable nose adapter
GB2339300B (en) * 1998-07-06 2002-10-16 Bookham Technology Ltd A hermetically sealed optic fibre package and method of assembly
US6538901B1 (en) * 2002-03-05 2003-03-25 Chen-Hung Hung Optical transceiver module
US20060091411A1 (en) 2004-10-29 2006-05-04 Ouderkirk Andrew J High brightness LED package
US7677780B2 (en) 2007-02-20 2010-03-16 3M Innovative Properties Company Light guide orientation connector
WO2011079058A1 (en) 2009-12-22 2011-06-30 Waters Technologies Corporation Fluidic coupler assembly with conical ferrule
US20190129108A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-02 Versalume LLC Modular Laser Connector Packaging System and Method
US10551542B1 (en) 2018-12-11 2020-02-04 Corning Incorporated Light modules and devices incorporating light modules

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2816949A (en) * 1952-11-17 1957-12-17 Thomas & Betts Corp Armoured cable mounting
DE2207900B1 (de) * 1972-02-19 1972-10-12 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Kupplungselement für Lichtleitfaserkabel
FR2262407B1 (ja) * 1974-02-22 1977-09-16 Radiotechnique Compelec
DE7519901U (de) * 1975-06-23 1975-11-13 Planck M Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften Lichtleiterkupplung
FR2338500A1 (fr) * 1976-01-14 1977-08-12 Thomson Csf Dispositif de connexion detachable pour fibres optiques
GB1521780A (en) * 1976-07-27 1978-08-16 Standard Telephones Cables Ltd Coupling optical fibres
FR2405488A1 (fr) * 1977-10-07 1979-05-04 Radiotechnique Compelec Dispositif optique pour connecteur destine a la transmission par fibres et son procede de realisation
US4184741A (en) * 1978-02-27 1980-01-22 Corning Glass Works Filament-to-device coupler
DE7808002U1 (de) * 1978-03-14 1978-06-29 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Kupplungsteil zum ankoppeln eines lichtwellenleiters an ein fotohalbleiterelement

Also Published As

Publication number Publication date
US4385797A (en) 1983-05-31
DE3022485A1 (de) 1981-01-22
GB2054194A (en) 1981-02-11
JPS564289A (en) 1981-01-17
FR2459555A1 (fr) 1981-01-09
FR2459555B1 (ja) 1981-07-10
JPS6150908U (ja) 1986-04-05
GB2054194B (en) 1983-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124965Y2 (ja)
US4241978A (en) Coupling device for connecting a light source to an optical fiber
US4281891A (en) Device for excellently coupling a laser beam to a transmission medium through a lens
US3910678A (en) Fiber optic tubular star connector
US4212514A (en) Connectors for optical conductors utilizing elastomeric pads
US4118105A (en) Optical coupling
CA1137602A (en) Optical fiber connector containing a light detector
US4181401A (en) Fiber optic waveguide connector
US4148557A (en) Adjustable fiber optic connector
US4295152A (en) Optical coupler with a housing permitting adjustment of the distance between the light source and the lens
US5042891A (en) Active device mount assembly with interface mount for push-pull coupling type optical fiber connectors
EP0413489A2 (en) Optical assembly comprising optical fiber coupling means
US4383731A (en) Opto-electronic head incorporating a very small diameter optical fibre portion and connection device incorporating such a head
JP3076875B2 (ja) 光導波管のプラグ接続具
US4240090A (en) Electroluminescent semiconductor device with fiber-optic face plate
US7153036B2 (en) Optical fiber connector
JPS6122282B2 (ja)
US6663296B1 (en) Optoelectric module
US6758611B1 (en) Radially symmetrical optoelectric module
US6539868B1 (en) Optical igniter with graded index glass rod
US4867525A (en) Optical connector
JPS61262711A (ja) 光結合器
US6682229B2 (en) Optical fiber array
US6893170B1 (en) Optical/electrical module
CN107946376A (zh) 半导体受光模块